335件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東広島市議会 2018-12-14 12月14日-05号

1991年、山口に初めて道の駅が開業して以来、30年足らずの間に、全国では1,150近くの道の駅ができてしまいました。そのほとんどが自治体が設置、その4割が指定管理者制度によって運営されています。広島にも19の道の駅が設置されています。しかし、その当時と違って、至るところにコンビニがあり、トイレ駐車場も兼ね備えている今日では、道の駅はトイレ休憩の場としての役割も薄れています。

広島市議会 2018-12-06 平成30年第 6回12月定例会−12月06日-02号

そんな中,個別の集落にスポットを当ててみますと,住民およそ900人が暮らす愛媛大洲市の三善地区では,ほぼ全ての世帯が水没しながらも,平素より個々の氏名や連絡先,身体における留意事項などを明記した災害避難カードを作成しては,また,エリアごと危険箇所避難経路に単独で避難ができない高齢者などの情報まで盛り込まれたハザードマップならぬ避難マップを作成し,一人のけが人も出さなかった地域がありました。

尾道市議会 2018-12-05 12月05日-02号

そして、サイクリングですが、今市長から御丁寧な答弁いただきましたが、あわせてこれはサイクリストのマナーが主ですが、道路改良道路沿いにあったカシの木なんかは大きく伐採しておりますが、これはがやることでございますので、自転車道整備ということはこれはがやることでしょうが、そういったことも道路管理、維持はでございましょうが、そういった自転車道整備ということを強くのほうへ申し入れをしていただきますようにお

尾道市議会 2018-12-03 12月03日-01号

国民健康保険単位化による保険料引き上げをせず、誰もが安心できる国保運営を求める意見書採択を求める陳情書及び平和憲法の改悪に反対するヒロシマの声を示す意見書採択を求める陳情書が、公益社団法人尾道法人会会長手塚弘三氏より、平成31年度税制改正にかかわり、行政改革の徹底、固定資産税抜本的見直し中小企業への配慮を求める陳情書が、広島労働者福祉協議会会長伊丹幸男氏外2人より、中国労働金庫に対する

広島市議会 2018-09-26 平成30年第 4回 9月定例会−09月26日-03号

河川対策の予算もピーク時の5分の1へ大きく減らしたままのや国の責任も免れないと考えます。国やは2度の豪雨災害を教訓に防災対策へ力を尽くしてきたと言えるのでしょうか,市としてどのようにお考えですか。今度こそ思い切った防災対策を進めるように厳しく国,に要求する立場に立たなければなりません。いかがですか。  

廿日市市議会 2018-09-13 平成30年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2018年09月13日

これは、東京都が液体ミルク災害時に調達するため、流通大手協定を結び海外メーカーから緊急輸入する体制を既に整えており、今回はその協定を生かして、愛媛岡山倉敷市に提供されました。  液体ミルクは、清潔な水や燃料の確保が難しい災害時に赤ちゃんの命をつなぐ貴重な栄養源となります。

福山市議会 2018-09-13 09月13日-05号

パブリックコメントの募集,12月にふくやまサイクリングロード基本計画を策定されるとのことですが,昨年の9月の本会議でも提案しましたが,私は,本市の場合,駅から芦田川沿いグリーンラインファミリーパーク中川美術館から鞆の浦や内海町経由しまなみ海道への川,山,海の景観のアピールを目指すルートや,芦田川沿いから市立動物園から新市,府中の芦田川沿いに御調へのやまなみ街道につながる田園ルート整備することと,四国愛媛今治市

神石高原町議会 2018-09-13 09月13日-02号

これはがどこまでしようが,とにかくが全部してくれればいいんですが,あとは途中までしかできないということになりますと,町が町費でも出して,あれは町の管理道路が落ちたんですから,町のほうでやっていただきたいということを強く申し上げたいと思います。

廿日市市議会 2018-09-12 平成30年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日:2018年09月12日

広島のほうが、平成29年12月に、広島災害動物救護活動マニュアルを作成しております。環境省の災害ペットガイドラインを踏まえて、動物愛護観点及び動物による人への危害防止生活環境保全観点から、が行動を具体的に示したものです。災害避難時に家族同様のペット保護整備は、住民避難の促進にも私はなると思います。

東広島市議会 2018-09-11 09月11日-03号

福岡や大分などの九州地区や福島を主とした東北地区の例を見てみてもわかると思いますが、製造業などの産業を30年、40年かけて計画的に誘致されております。 なぜ製造業かといいますと、製造業関連物資が動き、周辺に下請企業関連産業も進出し、それに伴って従業員も増加し、市の人口もふえ、税収入もふえ、町にお金が流れることによって市内産業も潤う好循環が生まれます。

府中市議会 2018-09-06 平成30年第5回定例会( 9月 6日)

7月6日から8日にわたって、九州北部から広島、岡山西部、愛媛南予地方中心に、近畿、そして東海地方までという広域に異常な大雨が降り続け、土石流等、大洪水が、団地や集落、田畑や事務所を飲み込み、町を寸断し、孤立した被災者断水と食糧難で苦しめられました。この猛暑の中、2カ月が過ぎました。被災された方の疲労といら立ちは今も募っております。壊れた建物や敷地内の土砂は、自力、人力では到底撤去不可能。

尾道市議会 2018-09-05 09月05日-02号

水質検査公費負担につきましては、現在のところ考えておりませんが、広島一般財団法人広島環境保健協会協定による井戸水無料水質検査制度があり、これにより飲料水確保に役立てていただけるものと考えております。 なお、このたびのような災害時の断水においては、井戸水生活用水として共助利用する場合は水質検査までは要しないと考えております。 

東広島市議会 2018-08-30 08月30日-01号

平成30年7月豪雨は、広島、岡山愛媛中心に、西日本の広い範囲で甚大な被害をもたらし、人々の心にも深い傷痕を残しました。 広島県内では100名を超える死者行方不明者を出し、本市におきましても死者12名、行方不明者1名を出すとともに、2,700カ所を超える斜面崩壊が発生するなど、未曽有の大災害となりました。 

府中市議会 2018-08-06 平成30年第4回臨時会( 8月 6日)

それと、4億1,800万円の中に、歳入において国庫支出金支出金の補正がございます。国・からお金をいただいたということだろうと思うんですけど、好きに使っていいというものではないと思いますので、それぞれの事業として、根拠があって、これだけのお金が繰り入れられているんだろうと思うんですが、その事業は何なのかということでございます。  

東広島市議会 2018-06-19 06月19日-02号

広島企業の転入・転出ランキングで依然ワースト5位と低迷し、数字も悪くなっております。一方で、岡山、福岡は上位に入っております。 先日、議会図書室福岡が伸びている要因がまとめられた本を読みました。その本の中で、広島比較対照にされている部分が随所にありました。なぜ広島全国で人気がないのか、真剣に考える必要性があると思います。 

尾道市議会 2018-06-11 06月11日-01号

農業農村整備事業工事負担金は、広島事業繰り越しに伴うものでございます。 内亀ため池改修事業は、施工方法及び時期について地元関係者との調整に不測日数を要したため、繰り越したものでございます。 東大谷池改修事業は、大雨台風影響等により堤体工事の進捗に不測日数を要したことにより、繰り越したものでございます。