58件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広島市議会 2019-12-10 令和 元年第 5回12月定例会−12月10日-04号

ところが昭和20年8月6日,アメリカ軍は1発の原子爆弾を投下,爆心地より約980メートルの位置にあった広島城天守閣は,原子爆弾の衝撃波に耐え切れず倒壊,その後,しばらくは天守閣のない時代もありましたが,昭和26年,広島国体の際に築かれた仮設の2代目天守閣を経て,昭和33年,広島復興博覧会開催に合わせて,わずか5カ月間という短期間で復元されたのが現在の天守閣,3代目天守閣であります。  

広島市議会 2015-02-19 平成27年第 1回 2月定例会−02月19日-02号

また,平成8年には,第51回国民体育大会ひろしま国体及び第32回全国身体障害者スポーツ大会おりづる大会ひろしま開催や,原爆ドーム世界遺産への登録が行われるとともに,平成9年には大河ドラマ毛利元就博や,グリーンフェスタひろしま'97の開催などにより,本市観光客が初めて1000万人を超えました。  

広島市議会 2006-09-29 平成18年第 4回 9月定例会−09月29日-03号

長い歴史を通じて,万世一系の天皇をいただいてきたという国体を持っていることこそ,今日の日本をあらしめたのである。世界は幾度も戦争を繰り返してきたが,最後には戦いに疲れるときが来るだろう。このとき,人類は必ず真の平和を求めて,世界盟主を上げなければならないときが来るに違いない。その世界盟主は,あらゆる国の歴史を超越した,世界で最も古く,かつ尊い家柄でなくてはならない。我々は神に感謝する。

広島市議会 2004-12-13 平成16年第 6回12月定例会−12月13日-02号

ことしは,元旦の全日本実業団対抗駅伝競技大会中国電力が初優勝したのを初め,バレーボールのJTサンダース,ハンドボールの広島メイプルレッズサンフレッチェ広島ユースなどが全国大会で優勝し,最近では中国電力尾方選手福岡国際マラソンで初優勝をするなど,広島にとって明るいニュースがありましたが,こうした地元チーム選手の活躍の一方で,競技力をはかる手法の一つであることしの国体総合順位は15位と,平成

広島市議会 2003-07-01 平成15年第 3回 6月定例会−07月01日-04号

静岡県では,ユニバーサルデザイン室を設け,公共施設や空間のデザインはもとより,本年同県で開催される国体などのイベントにも,ハード・ソフト両面ユニバーサルデザインを生かそうとしています。いわば,ユニバーサルデザイン基本コンセプトにする自治体があらわれ始めたということです。  

広島市議会 2000-07-03 平成12年第 2回 6月定例会−07月03日-03号

先般,森総理大臣が「神の国」とか国体とか発言をされましたが,こんな発言どころではないと思うのであります。町から出ていけなどと言うと,人間,追い込まれると家族で先行き不安になり,どんなことを選択するかわからないと思うのであります。  この問題は,そんな接遇の直接の指導監督をしている中間職責任者であると思うのであります。この問題で私が指摘をしても,だれ一人として経過の説明もない。

広島市議会 2000-02-24 平成12年第 1回 2月定例会−02月24日-02号

自衛隊は国の防衛の任務のほか,災害時においては国民の生命,財産の保護のため行動する任務や,国体などのスポーツ大会への支援協力など,幅広い任務を持っております。本市との関係で見ても,6.29豪雨災害時における救助活動等支援を初め合同防災訓練の実施やアジア競技大会への人的・物的支援などを通じ,従来から協力関係にあります。

広島市議会 1999-06-29 平成11年第 3回 6月定例会−06月29日-04号

ねんりんピック」は,競技は18種目に上り,現在国体に次ぐ全国レベルの大イベントであると思います。このような大会に場所を提供するとき,間に合わないから仮設施設でというのでは,全国からおいでをいただく選手,役員,観客等に対し,政令市広島市として寂しい思いをするのは私だけではないと思います。世代間交流施設として全体整備までしなくても,必要欠くことのできないものが現時点でも予想可能であると思います。

広島市議会 1999-03-18 平成11年第 1回 2月定例会−03月18日-05号

こうした状況の中にあって,本市においては平成7年,1995年に被爆50周年という大きな節目の年を迎え,さまざまな記念事業を展開するとともに,平成8年,1996年には「ひろしま国体,「おりづる大会ひろしま」,平成9年,1997年には「グリーンフェスタひろしま'97」など本市都市づくり契機となる大会を,多くの市民支援協力によって開催することができました。

広島市議会 1998-12-11 平成10年第 5回12月定例会−12月11日-02号

さらには,アジア競技大会後の広島市の発展契機とするため,平成7年の被爆50周年には,被爆100周年の都市づくりに向けた記念事業の展開,平成8年には広島国体開催平成9年にはグリーンフェスタひろしま'97の開催など,大きなイベント事業にも取り組まれるとともに,21世紀に向けての都市づくりの方向を示すひろしま世紀都市ビジョンを策定され,そのリーディングプロジェクトとして市民参加まちづくりを推進するための

広島市議会 1997-06-20 平成 9年第 3回 6月定例会−06月20日-01号

また,ひろしま国体おりづる大会の成功は今後の市政発展に向けて大きな活力となることと確信をしております。  本年は,国際化情報化高齢化が急速に進行する社会情勢の中で市政を着実に前進させていく年であります。そうした中でいろいろな課題に取り組みながら,中四国地方中核都市として総合的な都市機能と広域的な拠点性を持った活力ある都市づくりを行っていく必要があります。

広島市議会 1997-02-27 平成 9年第 1回 2月定例会−02月27日-03号

まず,予算硬直化を招かないかという点でございますが,本市シーリング方式は,国と異なりまして各局ごとに各年度で大きな状況の変化のあるもの,例えば国体の終了とかグリーンフェスタ開催等がございますが,こういったものはシーリング対象から外すというようなきめ細かな予算措置をとっておりますので,御懸念のような局ごと予算額硬直化することはないと考えております。  

広島市議会 1997-02-26 平成 9年第 1回 2月定例会−02月26日-02号

ボランティア20万人計画の樹立と推進ということで,アジア競技大会国体を通じて市民の間に芽生え,市民まちづくりに自発的に参加し,社会的責務を自発的に引き受けていくというボランティアの意識を大切に育て,今後の都市づくりに生かしていくために,あらゆる分野の市民まちづくりボランティア活動支援していくというのがこの趣旨であります。