48件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2021-09-09 令和 3年第4回定例会( 9月 9日)

続きまして、民主的な市政で、公文書管理についてお聞きをいたします。  民主的な市政の中で、なぜ公文書管理が入っているかといいますと、ここで何回も申し上げておりますように、公文書管理民主主義のコストということをおっしゃる研究者の方もいらっしゃいまして、やはり国民共有の財産である公文書をどう管理するかは、民主主義基本考えているところであります。  

府中市議会 2019-12-05 令和元年第4回定例会(12月 5日)

まず、1番目に大きなタイトルで民主的な市政ということを掲げておりますが、ここでは公文書管理ということでそういう観点から質問をさせていただきます。  ちょっと前置きが長くなりますけども、もともと旧厚生省の薬害エイズ事件であるとか外務省予算不正流用事件、そういうものを教訓にして2009年7月麻生内閣のときに公文書管理が国で制定をされております。

府中市議会 2019-03-11 平成31年第1回予算特別委員会( 3月11日)

次に、清掃費埋め立て処分場管理運営予算についてお聞きしてみたいと思います。これについては、一般質問で行ってもいいんですけど、それまで待てませんので質問させていただきます。  埋め立て処分場維持管理が近年本当に低下していると思います。私も多くの苦情をいただいております。現地を見て調査しております。放置しておくわけにはいきません。

府中市議会 2014-12-12 平成26年第5回定例会(第4号12月12日)

行政公文書管理の状況を聞いて、それで、先ほど言いましたように、きちんと管理をしてもらうように喚起を促す、そういうことが目的ですので、特別委員会を設置するべきだと。行政の事務を審査するという目的ですので、100条委員会がいいと思うわけであります。             〔16番議員 小川敏男君 降壇〕 ○議長(小野申人君) 加納孝彦君。             

府中市議会 2014-12-04 平成26年第5回定例会(第2号12月 4日)

かつて国では、当時の細川内閣菅直人厚生大臣が名をはせましたが、薬害エイズに関する公文書が隠蔽されるという事件や、外務省の重要な外交文書が大量に廃棄されたことが発覚する、あるいは年金記録問題でも、公文書のずさんな管理が明らかになりました。そういう問題が相次いだ中で、福田康夫総理のときに、総理大臣みずからの肝いりで、公文書等の管理に関する法律が平成21年に制定されております。

府中市議会 2014-06-12 平成26年第3回定例会(第2号 6月12日)

不十分ながらも整備が進んでいるところです。しかしながら、公務職場においては、パートタイム労働などが臨時・非常勤職員に適用されないなど、の谷間にあって取り残されております。国に整備の取り組みを求めるとともに、自治体でできる処遇改善を進めることが重要と存じます。市長のお考えをお聞かせください。  公務職場、特に保育や教育など、子育ての現場の外部委託――アウトソーシングが進んでおります。

府中市議会 2012-03-02 平成24年第1回定例会(第3号 3月 2日)

昨日の答弁においても、病院がつぶれるなどと発言し、おどしと恫喝だけで、病院具体的中身やなぜ独化しなければならないのか、そういう理解を得るための答弁がなかったことに対して、私は非常に残念に思っておるところでございます。  さて、独化の認可申請を県に出されたと、こういう答弁でございました。

府中市議会 2011-12-20 平成23年第7回定例会(第5号12月20日)

続いて委員から「上下テニスコート野球場多目的運動場管理者が変更されたのはなぜか、また、芝の管理については一定程度のノウハウが必要と思われるが、新しい指定管理者で対応できるのか」という趣旨質疑があり、市長から「芝の管理は従前から専門の業者に頼んでおり、今回の場合も同じ対応になる。指定管理者制度一定期間一定金額でお願いするものであり、指定管理者の指定によって管理の品質が大きく変わってくる。

府中市議会 2011-12-05 平成23年第7回定例会(第1号12月 5日)

71号議案から73号議案までにつきましては、いずれも平成24年4月1日からの公の施設指定管理者の指定について、地方自治規定により、市議会の議決を求めるものでございますが、指定管理を行う予定にしております全84施設につきまして、市議会常任委員会ごとに、それぞれ所管されている部署に関係する施設に分けて提案をさせていただいております。  

府中市議会 2011-09-08 平成23年第4回定例会(第2号 9月 8日)

化移行に伴う経費、財源についてであります。今まで、たびたびこの問題は質問いたしました。しかし、一番重要なことでありますのであえて質問を重ねていきたいと思うんです。JA府中総合病院の22年度決算収支を聞きたい。どういう決算であったかを教えてください。  先日、静岡県浜松市へ病院地方独化について勉強に行きました。独化への移行に金がかかり過ぎるのでやめたということであります。

府中市議会 2010-12-03 平成22年第5回定例会(第3号12月 3日)

これは、公文書公開決定ということで小川議員にとっていただいたものですが、これを見て私はびっくりしたんですけども、建設費として建てかえ費用24億円を計上して、一般病床145床、医療療養病床21床、医療機器に3億円等々32億1,000万円の事業スケジュールというものを立てられておる。それを府中市の医療再生計画だということで去年の11月の段階に県に出されておる。

府中市議会 2010-06-21 平成22年第3回定例会(第5号 6月21日)

まず、元号を使用する根拠でありますが、府中市の公文書に関する規定がございます。役所の公文書すべて公文書については、そのような形で処理をされておるわけでございます。それが基本というふうになってございます。全国の多くの自治体元号表記をしている中で、我が府中市においても規定において元号表記となっておるのが実情でございます。  

府中市議会 2010-06-11 平成22年第3回定例会(第3号 6月11日)

具体的には、まず、昇任管理、人事評価人事配置などの人事制度の活用を明記いたしまして、人事制度の全面的な改革を目指しております。管理職に求められる能力につきましては、目標達成能力及び部下育成能力を掲げまして、管理職員意識改革を行うとともに、職員人材育成管理職の職務といたしまして明確に位置づけ、リーダーとしての知識、技能の習得を図ることとしております。  

府中市議会 2010-03-19 平成22年第1回定例会(第5号 3月19日)

続いて、議案第11号についてですが、委員から、「管理運営費家具組合が負担しているのか。また、指定管理料は幾ら払っているのか」という趣旨質疑があり、担当課長から、「家具組合指定管理者であるが、指定管理料は払っていない。ただし、光熱費等家具組合が負担している」という趣旨答弁がありました。  

府中市議会 2009-06-04 平成21年第2回定例会(第2号 6月 4日)

しかしながら、芝生化にはお金がかかる、また、管理とか維持が大変である、雑草が生えてきて取るのに大変手間がかかる、このような問題も上げられておりました。  この課題について、現在、鳥取方式として、PTAなどのボランティアで管理作業、また植え込みの作業をする方法をとられ、経費の削減をした上で、維持管理をみやすくする方法がとられていると聞きました。

府中市議会 2008-09-05 平成20年第5回定例会(第3号 9月 5日)

次に、高架下等水没事故危険性考えられる箇所はないかという御質問でございますが、当市の管理している道路につきましては、該当する箇所はございません。広島県が管理しております国道486号線におきまして、府中駅の西側でJR福塩線陸橋の下を通過する箇所において、豪雨・増水の異常時には自動的に強制排水ポンプが作動するようになっております。

府中市議会 2008-06-05 平成20年第4回定例会(第2号 6月 5日)

市の答弁は、3月議会では、地方自治の改正により、公の施設管理運営を民間委託していたものは指定管理者に移行することになったというふうに答弁があったとこでありますが、しかし、指定管理者制度の法的な根拠である地方自治第244条の2の第3項ですが、改正する前は、普通地方公共団体が出資している法人で、政令で定めるもの又は公共団体もしくは公共団体に委託することができると、こういうふうになっておったものが、

府中市議会 2008-03-07 平成20年第2回定例会(第4号 3月 7日)

それから、手続ですが、やはりこの指定管理者制度は、市の方の考えが、市の方というか市長の方の考えが強いんだというふうに思うんですが、図書館では、図書館協議会を設置することになっていますが、府中市にもありますが、図書館協議会教育委員会議で、この図書館指定管理者制度の導入について問題点を含めて提案して、けんけんがくがくの協議を行っているのかどうか、この図書館協議会教育委員会議での内容について教えていただきたいというふうに