223件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広島市議会 2022-03-17 令和 4年第 2回 2月定例会−03月17日-10号

2 特別自治市制度の創設に向けて,市民や県及び関係市町住民への制度の周知に努め,機運の醸成を図るとともに,他の指定都市と連携し,国に対して引き続き制度法制を働きかけること。また,法制されるまでの間,地域実情に合わせた事務・権限と税財源のさらなる移譲を強く求めること。  

広島市議会 2022-02-15 令和 4年第 2回 2月定例会−02月15日-04号

現在会期中の第208回国会の衆議院本会議代表質問で,公明党の石井啓一幹事長は,感染者が増え続ける限り,後遺症で苦しむ方々も増える,後遺症外来相談窓口設置促進とともに,後遺症対策の要となる後遺症のガイドラインを適時,適切に改定していただきたい,後遺症に関わる医療データオープンソースいわゆる無償一般公開も重要だと訴えました。

広島市議会 2022-02-07 令和 4年第 2回 2月定例会−02月07日-目次

……………………………………………82  開議宣告 ………………………………………………………………………………………82   若林副議長 …………………………………………………………………………………82   並川雄一議員 ………………………………………………………………………………82    1 成年後見の更なる利用促進について    2 中央図書館こども図書館及び映像文化ライブラリーの集約

広島市議会 2021-12-15 令和 3年第 5回12月定例会−12月15日-05号

を増やし保育行政充実を求めることについて      陳情第128号 安心して子どもを生み育てられるように広島市の保育予算を増やし保育行政充実を求めることについて)  第6 陳情第181号 私学助成について  第7 請願陳情閉会継続審査について                                  別   紙               議案一覧表日程第1関係) ┌────

広島市議会 2021-12-03 令和 3年第 5回12月定例会−12月03日-01号

第185号議案 公の施設指定管理者指定について(広島阿戸福祉センター)     第186号議案 公の施設指定管理者指定について(広島矢野福祉センター)     第187号議案 公の施設指定管理者指定について(広島石内福祉センター)     第188号議案 公の施設指定管理者指定について(広島湯来福祉会館)     第189号議案 公の施設指定管理者指定について(大町第二保育

広島市議会 2021-10-27 令和 3年第 4回10月臨時会−10月27日-01号

そして,今後とも厳しい財政状況の中で,多様する行政需要に的確に対応するためには,「選択と集中」による政策の重点効率を図りつつ,すべての事務事業の見直しにより,経費の縮減を行う必要があります。  また,臨時財政対策債の発行などの影響により,令和2年度末の一般会計市債残高は1兆1,239億円となっており,将来世代へ過度の負担を残さないよう市債残高抑制により一層努める必要があります。  

広島市議会 2021-09-28 令和 3年第 3回 9月定例会−09月28日-05号

さて,国・地方を問わず,依然として厳しい財政状況の中,本市においては,世界平和への取組はもとより,人口減少少子高齢への対応,都市機能充実強化地域経済活性など,様々な課題が山積しております。  また,新型コロナウイルス感染症対策についても全力を挙げて取り組む必要があります。  

広島市議会 2021-09-22 令和 3年第 3回 9月定例会-09月22日-04号

昨年の2020年4月から私立高校就学支援金制度が改正され,高校授業料の実質無償が始まりました。就学支援金上限額が従前の支給額から引き上げられたものですが,私立高校に通う子供のいる家庭でこの制度の対象となるには一定の所得制限があります。所得制限ぎりぎりの年収600万円あたりの人は大変です。

広島市議会 2021-09-17 令和 3年第 3回 9月定例会−09月17日-02号

本市活性には,住民に最も身近な地域コミュニティー活性が重要となりますが,現状を見ると,少子高齢の進行やライフスタイルの多様などによって,地域の人と人とのつながりは弱まっており,地域コミュニティー活力低下が懸念されます。加えて,新型コロナウイルス感染拡大により,様々な地域活動にも影響が出ています。

広島市議会 2021-09-14 令和 3年第 3回 9月定例会−09月14日-01号

例えばオンライン授業の実施に当たり,自宅等での受講に必要となるパソコン等無償による貸出しや,インターネット環境の整備に必要となる経費に対する補助などを行うとともに,附属図書館の図書の貸出しに当たり,自宅等への配送料を大学が負担するなどの支援を行ったとのことでした。  次に,学生の修学に関し,今なおどのような課題があるのかについてです。  

広島市議会 2021-06-25 令和 3年第 2回 6月定例会−06月25日-05号

デジタル技術で行政の業務や手続が効率され,国民の生活利便性が高まることは大切です。しかし,国が進めるデジタルは,行政個人情報を集積し,本人の同意なく企業などに開放して,利活用しやすい仕組みをつくるものです。自治体が持つ教育,健康,介護,子育てなどの個人情報企業のもうけのためとして狙われています。同時に,自治体が先行して守ってきた個人情報保護は,国の制度への一元が迫られます。

広島市議会 2021-03-25 令和 3年第 1回 2月定例会−03月25日-07号

また,北九州市では福岡市と同様に学生への5万円支給,大阪市では学校給食無償,新潟市では子供医療費の通院を高校3年生まで拡大するなど,コロナ禍における市民支援の拡充が進められています。  地域市民生活困窮状況事業者実情を把握し,それに基づいて支援することこそ,最も身近な市政の役割ではないでしょうか。新型コロナウイルス感染症影響はいまだ収束が不透明です。

広島市議会 2021-02-26 令和 3年第 1回 2月定例会−02月26日-05号

                                午前10時開議                   日    程  第1┌自第121号議案 令和2年度広島一般会計補正予算(第8号)    ┤    └至第144号議案 令和2年度広島一般会計補正予算(第9号)      ※各議案別紙参照  第2 請願の取下げについて     (請願第12号 国の責任による35人以下学級の前進,教職員定数増教育無償

広島市議会 2021-02-15 令和 3年第 1回 2月定例会−02月15日-目次

……………………………69    1 県と市の関係について     (1) 大規模災害豪雨災害新型コロナウイルス感染症)について     (2) 大規模開発サッカースタジアム等)について     (3) まちづくりについて    2 新型コロナウイルス感染症について     (1) 医療・保健について     (2) 経済対策と雇用について     (3) こどもについて    3 デジタルについて

広島市議会 2020-12-15 令和 2年第 8回12月定例会−12月15日-05号

を増やし保育行政充実を求めることについて      陳情第59号 安心して子どもを生み育てられるように広島市の保育予算を増やし保育行政充実を求めることについて      陳情第86号 アストラムライン古市駅前にあるちびっこ広場管理を適正に行って居ない現状を改善する事について)  第8 陳情第122号 私学助成について  第9 請願陳情閉会継続審査について                                  

広島市議会 2020-12-09 令和 2年第 8回12月定例会−12月09日-03号

本市では,国が教育分野における少子対策子育て支援取組として幼児教育保育無償に踏み切った今,医療分野取組として,子供への医療費助成制度について,医療制度の在り方も含め,そのあるべき姿を政策としてどう考えるべきか,国に対して問題を提起する必要があると考えております。

広島市議会 2020-12-03 令和 2年第 8回12月定例会−12月03日-01号

│     │     │     │ │   │あわせて、長期の預かり保育補助│     │     │     │ │   │基準緩和と増額をすること」、「子│     │     │     │ │   │ども子育て支援制度に関する幼│     │     │     │ │   │稚園・認定こども園の施策の充実│     │     │     │ │   │図ること」、「幼児教育無償

広島市議会 2020-09-25 令和 2年第 6回 9月定例会−09月25日-05号

─────────────────────────────────────── △日程第4 報告第22号 令和年度決算に係る健全判断比率報告について       報告第23号 令和年度決算に係る資金不足比率報告について ─────────────────────────────────────── ○山田春男 議長       次は,日程第4,報告第22号,令和年度決算に係る健全判断比率