広島市議会 2022-03-17 令和 4年第 2回 2月定例会−03月17日-10号
9 安佐医師会病院については,日常的に高齢者等の地域住民が受診できる医療機能や市北部における地域包括ケアの核としての機能を十分に発揮できるよう,令和4年12月末の開院に向け,万全を期すこと。 10 空き家対策については,空き家の発生抑制,流通・活用の促進,適切な管理及び除却の促進に取り組むことにより,適切に管理されていない問題のある空き家の戸数を計画的に減少させること。
9 安佐医師会病院については,日常的に高齢者等の地域住民が受診できる医療機能や市北部における地域包括ケアの核としての機能を十分に発揮できるよう,令和4年12月末の開院に向け,万全を期すこと。 10 空き家対策については,空き家の発生抑制,流通・活用の促進,適切な管理及び除却の促進に取り組むことにより,適切に管理されていない問題のある空き家の戸数を計画的に減少させること。
「国民健康保険法施行令の一部を改正する政令」が2月18日に交付され,国民健康保険の保険料に係る基礎賦課限度額及び後期高齢者支援金等賦課限度額が引き上げられました。 これに伴い,広島市国民健康保険条例の一部を改正する必要があることから追加提案するものです。 よろしく御審議のほどお願い申し上げます。 ○佐々木壽吉 議長 これより質疑に入ります。
指定管理者は,料金収入を原資として,指定管理期間の5年間で女性や高齢者などでも容易に上げ下げできる垂直昇降式の2段駐輪ラックの整備,地下駐輪場などへの自転車搬送コンベアの導入,キャッシュレス決済への対応を進めるなど,利用者サービスの向上に取り組むこととしています。 以上でございます。 ○佐々木壽吉 議長 3番田中議員。
このほか,子供向けの百科事典のほうが簡潔にまとめられていて,大人にとっても分かりやすいこともある,高齢者施設では,昔話の絵本や紙芝居が喜ばれるため,大人向けの本に加え,子供向けの絵本や紙芝居も借りたいといった声があるほか,癒やしを求め子供向けの絵本を借りる大人も増えているなど,大人にも少なからず子供向けの図書に対するニーズがあります。
この施設は60歳以上の高齢者に対し,教養の向上,レクリエーションなどのために気軽に利用できる場を提供し,高齢者の心身の健康の増進を図ることを目的とする施設で,利用料は無料です。主な施設としては45畳の大広間,12畳と8畳の和室,男女別の浴室があり,大広間などでは高齢者いきいき活動が行われ,浴室も毎日60名近くの方が利用されています。
4年度広島市母子父子寡婦福祉資金貸付特別会計予算 第 3号議案 令和4年度広島市物品調達特別会計予算 第 4号議案 令和4年度広島市公債管理特別会計予算 第 5号議案 令和4年度広島市広島市民球場特別会計予算 第 6号議案 令和4年度広島市用地先行取得特別会計予算 第 7号議案 令和4年度広島市西風新都特別会計予算 第 8号議案 令和4年度広島市後期高齢者医療事業特別会計予算
───────────┐ │第116号議案│令和3年度広島市一般会計補正予算(第8号) │ ├───────┼───────────────────────────────┤ │第117号議案│令和3年度広島市広島市民球場特別会計補正予算(第1号) │ ├───────┼───────────────────────────────┤ │第118号議案│令和3年度広島市後期高齢者医療事業特別会計補正予算
├─────────────────────────────┤ │広島市健康づくりセンター管理 │ ├─────────────────────────────┤ │広島市火葬場等及び広島市納骨堂管理 │ └─────────────────────────────┘ 2 第118号議案 令和3年度広島市後期高齢者医療事業特別会計補正予算
被爆者健康手帳の申請には,当時の状況の記述や証人の有無など,高齢者にとってはとてもハードルが高く,一番懸念しているところであるとのことでした。まだ決定しているわけではありませんが,雨域が拡大されると救済対象者は約1万3000人に上ると言われています。それゆえ,手続の簡素化は必須であると思います。
近年,農業分野では,障害者や高齢者らが農作業の担い手となり,自信や生きがいを持って社会参加することを支援する農福連携の取組が注目を集めています。 国においても,農林水産省と厚生労働省が共同でプロジェクトを立ち上げ,関係団体の相互理解に努めるほか,農水省においては,農福連携技術支援者の育成にも力を入れています。
係る家賃等の長期滞納者との訴え提起前の和解) 第3 検査報告第38号 令和3年7月分例月出納検査 検査報告第39号 令和3年8月分例月出納検査 検査報告第40号 令和3年9月分例月出納検査 第4 第116号議案 令和3年度広島市一般会計補正予算(第8号) 第117号議案 令和3年度広島市広島市民球場特別会計補正予算(第1号) 第118号議案 令和3年度広島市後期高齢者医療事業特別会計補正予算
反対する決算は,決算第1号,令和2年度広島市一般会計歳入歳出決算,決算第9号,令和2年度広島市後期高齢者医療事業特別会計歳入歳出決算,決算第10号,令和2年度広島市介護保険事業特別会計歳入歳出決算,決算第11号,令和2年度広島市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算,決算第12号,令和2年度広島市競輪事業特別会計歳入歳出決算,決算第16号,令和2年度広島市開発事業特別会計歳入歳出決算,それ以外の決算と
保健・医療・福祉の充実については,がん検診と特定健康診査の同時実施など,がん検診の受診率向上に引き続き取り組むとともに,高齢者の心身の多様な課題に対応したきめ細かな支援を行うため,地区担当保健師が必要な支援のコーディネートを行いながら,高齢者の保健と介護予防に係る事業を一体的に実施しました。
スポーツ振興と高齢者支援をはじめ地域交流では,それぞれ対象者へのアプローチが異なると思いますが,指定管理はどうなるのか,お答えください。 次に,新築する吉島屋内プールは可動床を導入すると聞いています。水深を用途に合わせて調節できるというメリットがあります。現在,この可動床を導入しているのは出島屋内プールのみです。
黒い雨ですが,黒い雨の被害者は,やはり高齢者ですから,皆さん,時間がないということは私が言うまでもないことですけれども。やはり,先ほど難易度が高い基準改正なんだというふうにおっしゃったんだけど,私なんかはどこがどんなふうに難易度が高いのかよく理解をすることができないままでいます。
毘沙門台学区社協では,6月から新型コロナウイルスのワクチン接種に苦心する高齢者のサポートを始められています。毘沙門台学区社協が地元の診察所に掛け合い,ワクチン接種枠を確保し,予約手続を代行,送迎役も担われています。林会長は,新型コロナウイルスのワクチン接種は,住民のつながりを強める機会になると,この活動に取り組んでおられます。
次に、おおのハートバスのルートの利用状況やコスト面を考慮して、コンパクトな車両の検討はしなかったのかという質疑に対し、今回、高齢者が利用しやすい低床車両、バリアフリー対応、定時性の確保を図る2つのドアの車種を選定した。
〔今田良治議員着席〕 ─────────────────────────────────────── △元日程第9 広島県後期高齢者医療広域連合議会議員の選挙について ─────────────────────────────────────── ○山田春男 議長 次は,元日程第9,広島県後期高齢者医療広域連合議会議員の選挙を行います。
19 ◯交通政策室長 今回、日野自動車株式会社のポンチョでございますけれども、これは高齢者の方などが利用しやすい低床車両であることと、バリアフリー対応であることからこの車種を選定させていただいているものでございます。
令和2年度神石高原町一般会計の繰越明許費は,令和3年3月31日に庁舎建設事業,過疎計画推進事業,全体コミュニティ施設等管理経費,高齢者福祉施設全体管理経費,デジタル技術を活用した中山間地域の生活環境向上事業,新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業,感染症等予防対策事業,トマト団地農地造成事業,堆肥施設整備事業,地籍調査事業(加速化対策分),小規模崩壊地復旧事業,中小・小規模事業者等支援事業,頑張