三原市議会 2018-03-02 03月02日-04号
例えば、外部有識者の諮問機関を設置するとか、再度庁内で検討するため産業部だけに委ねるのか、企画や財務部を含めての庁内関係者による組織的な議論を展開されるのか、そしてそれをいつからスタートさせ、いつまでに結論を得ようとされておられるのかということです。ただし、産業部のみに丸投げするのでは無理がありますよ。
例えば、外部有識者の諮問機関を設置するとか、再度庁内で検討するため産業部だけに委ねるのか、企画や財務部を含めての庁内関係者による組織的な議論を展開されるのか、そしてそれをいつからスタートさせ、いつまでに結論を得ようとされておられるのかということです。ただし、産業部のみに丸投げするのでは無理がありますよ。
ですから、国においても私的諮問機関等もございますし、多数の地方自治体においても、そういう意見を聞く私的な諮問機関というのは設置をしているところであると思っております。
◆16番(赤木忠徳議員) 市民の意見をどのように集約するか、手法はいろいろあろうと思いますけれども、どうも最近、何々委員会、教育委員会もそうでしょうし、そういう中で、条例に伴わなくて要綱だけで行っている諮問機関に近い、附属機関に近いものを多くなされております。その中で全国的にはこういう問題があります。
それとスタートとともに、これは審議会を設置して、市長の諮問機関も設置しております。そうした中で、第1期推進計画を策定しております。それは計画年度としましては、平成24年度から27年度の4年間でございました。この審議会におきまして、これを審議をしていただいた結果がございまして、そのときに議員さん同じような意見をいただいております。
◎福祉保健部参事(山本雅之) 県知事の諮問機関でございます広島県児童死亡事案検証委員会は、児童虐待の発生予防と再発防止、支援体制の充実のため、今後の対応の指標となる提言を行うことを目的に、広島県が昨年3月に設置いたしました。およそ半年間に及ぶ議論の末、昨年10月にまとめられ、県知事に提出されたものが児童死亡事案検証報告書でございます。
◎福祉保健部参事(山本雅之) 県知事の諮問機関でございます広島県児童死亡事案検証委員会は、児童虐待の発生予防と再発防止、支援体制の充実のため、今後の対応の指標となる提言を行うことを目的に、広島県が昨年3月に設置いたしました。およそ半年間に及ぶ議論の末、昨年10月にまとめられ、県知事に提出されたものが児童死亡事案検証報告書でございます。
建設地は,国道182号線中心付近へ移転という合併協の取り決めも時代の趨勢の変化か変わり,町長の諮問機関である新庁舎建設検討委員会では,小畠に優先候補地が決まったようであります。これは6月10日の新聞報道で見ました。 償還に有利な財源である合併特例債の使用期限や耐震問題が建て替えの議論に拍車をかけているようですが,そもそも人口減少の続く神石高原町で新庁舎を新築移転する必要があるのでしょうか。
また,副町長の諮問機関をつくるなり,幅広い多分野にわたる方々の意見を聞いて,よりいい町立病院を目指す,病院については目指すべきであろうと思いますし,その参事を置くことによって副町長の立場,副町長の方がやりにくいというか,職員についてもどうなのかなという疑問を持っております。
注目すべきは,昭和44年,厚生省の諮問機関である人口問題審議会がその中間答申の中で警告を発していることです。すなわち,合計特殊出生率は欧米の先進諸国よりも低く,昭和32年以降は合計特殊出生率も純再生産率も人口を維持できる静止限界を割っており,一世代後に現在の人口水準を維持するためには2.13強の合計特殊出生率を必要とする。現状のままでは将来的な人口減少が避けられないとなっています。
◆18番(谷本誠一議員) 私が公募のことを重視するのは、呉市の諮問機関でも公募枠をつくっているところが二つぐらいしかないと思うんですが、論文を提出してもらって、それを精査して公募枠から選ぶというのは議論の活性化にもつながるんではないかと、こういうことを思っておりますので、今後様子を見ながら公募枠を設定することも、近い将来御検討いただきたいと思っております。
◆18番(谷本誠一議員) 私が公募のことを重視するのは、呉市の諮問機関でも公募枠をつくっているところが二つぐらいしかないと思うんですが、論文を提出してもらって、それを精査して公募枠から選ぶというのは議論の活性化にもつながるんではないかと、こういうことを思っておりますので、今後様子を見ながら公募枠を設定することも、近い将来御検討いただきたいと思っております。
そういったこともあって,いろんな方々の意見を聞きながらというのは,福山市の特性,地域性,そういったものも市長が頭へ入れられて,それから市政の運営に動き出すんだというようなイメージにちょっととったんでお話をしてみましたが,いずれにしても,この委員会が市長の諮問機関というような位置づけになるのか,一つの審議会というようなものがありますが,そういうことなのか,またそれ以外のそういった位置づけになるのか,そこらはどうなんでしょうか
それによって、今後使い勝手がどうしようかという市外、県外の方々もたくさんいらっしゃる状況なので、そういう分析とかアンケートとか、諮問機関とかに頼んだことはないかな。 ◎都市部長(下山義夫) 諮問機関には頼んではおりませんけれども、昨年やった空き家実態調査で、使える空き家が中にあるわけですね。約8割程度はございます。
それによって、今後使い勝手がどうしようかという市外、県外の方々もたくさんいらっしゃる状況なので、そういう分析とかアンケートとか、諮問機関とかに頼んだことはないかな。 ◎都市部長(下山義夫) 諮問機関には頼んではおりませんけれども、昨年やった空き家実態調査で、使える空き家が中にあるわけですね。約8割程度はございます。
さて、これは、全面的に改正された行政不服審査法が新年度から施行されることに伴い、呉市長の諮問機関として行政不服審査会を設置するものであります。旧法では、行政処分に不服がある場合、上級行政庁があるときはそこに対する審査請求が、上級行政庁がないときは処分庁に対する異議申し立てができることとされていました。
さて、これは、全面的に改正された行政不服審査法が新年度から施行されることに伴い、呉市長の諮問機関として行政不服審査会を設置するものであります。旧法では、行政処分に不服がある場合、上級行政庁があるときはそこに対する審査請求が、上級行政庁がないときは処分庁に対する異議申し立てができることとされていました。
申請後は、ユネスコの諮問機関の評価後、ユネスコ事務局長により登録可否の最終決定が行われることとなっております。時期は、平成29年6月ごろの予定でございます。 ◆17番(岡崎源太朗議員) 御丁寧な説明ありがとうございました。登録になりますと、呉市は国連のまちになります。庁舎前の3本のポールに国連旗を掲げていただくか、無理があったら、ユネスコ旗をぜひ掲げていただければということを要望いたします。
申請後は、ユネスコの諮問機関の評価後、ユネスコ事務局長により登録可否の最終決定が行われることとなっております。時期は、平成29年6月ごろの予定でございます。 ◆17番(岡崎源太朗議員) 御丁寧な説明ありがとうございました。登録になりますと、呉市は国連のまちになります。庁舎前の3本のポールに国連旗を掲げていただくか、無理があったら、ユネスコ旗をぜひ掲げていただければということを要望いたします。
ところが、本市の場合、非常勤職員でも教育委員や監査委員、諮問機関である審議会委員には条例を定めて報酬を支給していますが、嘱託員やパートにおいては独自条例がありません。かわりに、職員給与条例第17条で、臨時職員及び非常勤職員の給与は任命権者が常勤職員の給与との均衡を考慮して予算の範囲内で支給するとされています。つまり、条例委任であって、議会の権限が行き届かない要綱で定めているのです。
ところが、本市の場合、非常勤職員でも教育委員や監査委員、諮問機関である審議会委員には条例を定めて報酬を支給していますが、嘱託員やパートにおいては独自条例がありません。かわりに、職員給与条例第17条で、臨時職員及び非常勤職員の給与は任命権者が常勤職員の給与との均衡を考慮して予算の範囲内で支給するとされています。つまり、条例委任であって、議会の権限が行き届かない要綱で定めているのです。