536件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2019-03-07 平成31年第1回定例会( 3月 7日)

夜間巡回につきましても、緊急の場合は同じ階に24時間対応定期巡回訪問・介護看護事業所がございますので、対応は可能とお伺いをしております。 ○議長(加藤吉秀君) 粟根総務部長。 ○総務部長粟根誠司君) それでは、上下高校存続取り組みについて、お答え申し上げます。  府中市の人口減少に少しでも歯どめをかけるためには、1つには子育て教育環境の充実が非常に重要と考えておるところでございます。

廿日市市議会 2019-02-28 平成31年予算特別委員会 本文 開催日:2019年02月28日

15 ◯障害福祉課長 委員ご指摘のように、やはり報酬単価関係等移動支援はなかなかヘルパーさんが集まりにくい、事業者側としては移動支援をなかなか回しにくいという状況も、それにつきましては、はつかいち福祉ねっとの訪問介護事業所連絡会でも意見はたくさんいただいております。

廿日市市議会 2019-02-27 平成31年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日:2019年02月27日

知人も日中は訪問介護デイサービス利用しながら、何とか介護を行っております。ケアマネさんにも随分いろいろご相談に乗っていただいて、一生懸命介護できる状態にはなっております。ただ、宿泊を伴う用事があるときなどは短期入所をさせたいというような利用をしなければなりません。しかし、知人の話によると、介護施設はいつも満床状態で、今まで一回も受け入れてもらったことがないというような状況でした。

福山市議会 2018-12-12 12月12日-04号

補助対象は22項目で,訪問介護,訪問看護デイサービス福祉用具など在宅サービス全般にわたります。利用料自己負担1割の40%を補助し,一般財源を活用しているとのことです。収入認定も単身で年間150万円以下,2人世帯で年間収入200万円以下,資産要件はそれぞれ350万円以下,450万円以下と幅広いものになっています。収入が少ない利用者にとってはとても助かっているとのことであります。 

福山市議会 2018-12-10 12月10日-02号

このうち,要支援認定者等対象として,従来の訪問介護通所介護に相当するサービスに加えリハビリテーション専門職が短期集中的に行う機能訓練などの多様なサービスを実施することで,介護予防自立支援に努めています。また,全ての高齢者が身近な場所で介護予防に取り組むことができるよう,居場所づくりやいきいき百歳体操などの普及に努めています。

広島市議会 2018-11-01 平成30年第 5回11月臨時会−11月01日-01号

軽度者対象にした総合事業は,要支援1,2の認定を受けなくても,区役所窓口チェックリスト訪問介護通所介護サービス利用できます。要介護認定ではなく,チェックリストの判定により事業対象者となった事例も含むと思われますが,要介護認定水際作戦になりかねないと危惧されるところです。  さらに,新総合事業予防給付介護予防ケアマネジメントは,地域包括支援センターが担っています。

福山市議会 2018-09-25 09月25日-06号

次に,議第120号福山介護予防日常生活支援総合事業における指定第1号事業人員設備及び運営並びに指定第1号事業に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例の一部改正については,介護予防日常生活支援総合事業に関する国の基準改正に伴い所要改正を行うもので,その内容は,訪問介護において新たに創設された生活援助従事者研修修了者指定介護予防相当訪問事業においても従事可能とするため

府中市議会 2018-09-18 平成30年第5回予算特別委員会( 9月18日)

一方で在宅生活を支える訪問看護訪問介護事業所は、慢性的な人材不足に悩んでいる実態がある。また、昨今の地域包括ケアシステム子育て介護障害貧困など複雑多様化した課題を包括的に受け止める総合的な支援体制づくりが求められているといった社会背景があることで、このセンターについて計画をしている。

府中市議会 2018-09-12 平成30年厚生常任委員会( 9月12日)

これまで要支援1・2の方に対する通所介護、それから訪問介護サービスにつきましては、保険給付費として全国一律のルールに基づいて実施をされておりました。これが平成27年度から市町村が独自に設定できる介護予防日常生活支援総合事業に移行することになりまして、この制度に基づいて行います事業をいわゆる第1号事業と呼んでいるところでございます。  

府中市議会 2018-09-12 平成30年第5回予算特別委員会( 9月12日厚生分科会)

一方で、在宅生活を支える訪問看護訪問介護事業所は慢性的な人材不足に悩んでおられる実態がございます。また、あわせて昨今の地域包括ケアシステムといったものは、子育て介護障害貧困など複雑多様化した課題を包括的に受けとめる総合的な支援体制づくりが求められているといった社会背景があることで、このセンターにつきまして今計画をしている実態がございます。  

府中市議会 2018-09-06 平成30年第5回定例会( 9月 6日)

この後、社協についても申し上げますけれども、サービス事業所連携強化という意味では、例えば、建物が5階建てでございますので、2階から上にそういった訪問介護訪問看護定期巡回居宅介護支援事業所等事業所、例えば、上下で言うと、大きいところだと、先ほどありました社会福祉協議会、それと府中地区医師会といった事業所等に入っていただいて、何かのときに地域包括ケアという意味での連携ケア、そういった地域ケア会議等

神石高原町議会 2018-06-12 06月12日-01号

そのため,病院,診療所,薬局,訪問介護ステーション,地域包括支援センターなどが医療介護機関や,そこに従事する他職種が連携する取り組みを行っています。取り組み内容は,課題の抽出と対応協議在宅医療介護連携支援センター設置運営医療介護サービス情報提供在宅医療介護関係者研修,24時間365日の在宅医療介護サービス提供体制の構築,地域住民への普及啓発等でございます。 

尾道市議会 2018-06-11 06月11日-01号

次に、20ページ、報告第22号は、尾道市指定地域密着型サービス事業者指定申請者に関する事項並びに指定地域密着型サービス事業人員設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例でございますが、これは3月30日に専決処分したものでございまして、内容は、厚生労働省令であります指定地域密着型サービス事業人員設備及び運営に関する基準の一部改正によりまして、介護福祉士以外の訪問介護員等

東広島市議会 2018-06-08 06月08日-01号

2、改正内容でございますが、(1)指定地域密着型サービス事業者等指定に関する基準といたしまして、病床を有する診療所を開設している者を、看護小規模多機能型居宅介護を行う事業者として指定することができることとし、(2)指定地域密着型サービス人員に関する基準といたしまして、指定定期巡回随時対応訪問介護看護または指定夜間対応訪問介護提供に当たる者に、生活援助従事者研修課程を修了した者を含めないこととするものでございます

府中市議会 2018-05-16 平成30年第2回臨時会( 5月16日)

もう一点、訪問介護員等資格、この資格介護職員初任者研修課程を修了した者という基準が加えられております。現在の訪問介護に当たってらっしゃる方は随分たくさんいらっしゃると思いますけれども、この研修を全て修了されている方であると考えてよろしいんでしょうか。この2点を伺いたいと思います。よろしくお願いいたします。             

廿日市市議会 2018-03-22 平成30年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日:2018年03月22日

今回の条例改正は、事業所ヘルパーなどの人手不足利用者の増加に対応するための基準改正と思うが、現場状況はどのようになっているのかという質疑に対し、訪問介護事業所では、50代、60代の従業者が54%、70代の従業者が6%で、50代以上の従業者が6割を占める状況となっている。人員確保は、国、県も取り組んでいるが、市においても取り組む必要があるとの答弁がありました。  

福山市議会 2018-03-22 03月22日-06号

強化のための介護保険法等の一部を改正する法律による介護保険法の一部改正及び関係省令等の一部改正等に伴い,13件の関係条例について所要改正を行うもので,その内容は,介護医療院創設に伴うものとして,同施設開設許可があった場合は,当該開設者につき訪問リハビリテーション通所リハビリテーション短期入所療養介護に係る指定居宅サービス事業者及び指定介護予防サービス事業者指定があったものとみなすもの,訪問介護