廿日市市議会 2020-03-05 令和2年予算特別委員会 本文 開催日:2020年03月05日
2点目ですけど、JR宮島口駅北側の市道赤崎14号線におきまして、今月末、今年度末に完成、供用する東側300メートルの区間、それから地区内に回遊性向上させるための観光車両や歩行者に分かりやすい道路標識や案内看板を計6基整備するものでございます。
2点目ですけど、JR宮島口駅北側の市道赤崎14号線におきまして、今月末、今年度末に完成、供用する東側300メートルの区間、それから地区内に回遊性向上させるための観光車両や歩行者に分かりやすい道路標識や案内看板を計6基整備するものでございます。
先ほど御質問の中でありました観光車両をグリーンラインへ誘導する看板の表示についてなんですけれども,これは今年度,広島県のほうで鞆の町なかにおきます町なか交通処理対策の一環といたしまして,町なかへ流入する車両をできるだけ入ってこないように誘導しようということで,看板を設置されたものでございます。
この渋滞については、宮島口周辺駐車場への誘導案内看板の不足に伴い、観光車両が宮島口フェリー乗り場周辺に集中し、停滞する車両が一般国道2号まで及ぶため、通過する車がスムーズに移動できないことが一つの原因であると考えております。宮島口フェリー乗り場方面へ向かう車の渋滞対策として、広島方面から左折については、国により左折レーンの延長をしていただいております。
該当車両106台のうち、ハブの欠損が多く発生している観光車両6台は対処済み、路線バス100台のうち54台がハブの交換済みと聞いており、残り46台については亀裂検査済みで異常は認められなかったとのことですが、ハブの交換が完了するのはいつごろになるのか。また、その間の安全対策はどのように考えておられるのか、お聞きしたい。
該当車両106台のうち、ハブの欠損が多く発生している観光車両6台は対処済み、路線バス100台のうち54台がハブの交換済みと聞いており、残り46台については亀裂検査済みで異常は認められなかったとのことですが、ハブの交換が完了するのはいつごろになるのか。また、その間の安全対策はどのように考えておられるのか、お聞きしたい。