31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

庄原市議会 2020-06-26 06月26日-04号

議案第110号については、市内和牛繁殖農家肥育農家に対する経営継続支援給付金の1頭当たりの額の増額算出根拠利用料金収入減収に伴う指定管理料増額の考え方、消費拡大への対応、道の駅デリバリー支援プロジェクトへの積極的な参加、ギガスクール構想に係る家庭での通信環境の整備や教員の取り組み体制についての質疑がありました。以上の質疑を終えて採決を行いました。

神石高原町議会 2020-06-15 06月15日-01号

それからもう一点,これは肥育農家への支援ということが出ておるんですけど,繁殖農家子牛価格が下がってきております。最盛期には子牛は70万円,75万円という,去年はそのような相場がありまして,今は大体,4月の出荷価格を見ても23%ぐらい定低下しとるようです。それが以前はケーブルテレビ子牛取引価格が出ておりましたが,今はないんですよね。

庄原市議会 2020-03-12 03月12日-02号

基本的に比婆牛につきまして、その効果につきましては、まずは比婆牛をブランド化していくことによりまして、枝肉、そういった価格高騰することによって、まずは肥育農家さんのほうに対してのメリットも出てくると思いますし、さらには、それによりまして市内繁殖農家の方の子牛価格高騰にもつながってくると考えております。

庄原市議会 2020-01-07 01月07日-04号

そういった農家さんの実情というのも把握をしておりますが、当然、肥育農家あるいは繁殖農家、特に繁殖農家の種をつけられるときに、後々に、極端に言うと賞が獲れるような肉質が出やすい種をつけたいということを考えられておるのも当然わかりますし、比婆牛として今回GI登録をして推進をしておりますのは、先ほど説明しましたように、そういった血統であるとか歴史を重要視したものでございます。

庄原市議会 2019-12-13 12月13日-02号

庄原市において肥育農家も2戸も含めて約2,000頭でございます。そのうちの1割が比婆牛ということでございます。このGI取得による比婆牛ブランド推進事業効果はだれにメリットがあるのか。素牛生産農家をこれ以上の子牛価格の向上は肥育農家への影響を考えると難しい。肥育農家も現在平均80万の素牛を購入し、飼料代・利息・人件費等を考えると、平均150万で売らないと赤字になるとも言われております。

神石高原町議会 2019-06-12 06月12日-01号

どもさんが通っているインターナショナルスクール神石牛の丼を出したいから神石牛を送ってほしいということで20万円分ぐらい送ったりもしてますし,ふるさと納税でもかなり反響もありまして,ものが余りないから今は出せてないところもありますけれども,昨年は枝肉半身を170万円で,半身をお返しの品として提供しますよという取り組みをしましたら,1週間で,年末ですけども2口出ましたから,それの寄附金を活用して,今肥育農家

神石高原町議会 2017-12-12 12月12日-02号

2番目の,数や生産体制高齢化の課題に面し,畜産農家増加にどう取り組んでいるのかというご質問ですけれども,繁殖農家については子牛価格高騰により,成果が出ておりますけれども,肥育農家につきましては逆に負担が増している状況がございます。神石牛増頭に向けた生産体制強化は,もうかる仕組みづくり,利益が出る仕組みが必要だというふうに考えております。

庄原市議会 2017-09-21 09月21日-02号

繁殖農家には比婆牛素牛生産に多大なる御協力をいただいており、また肥育農家におきましても、積極的に素牛の購入がされていることから、比婆牛出荷頭数につきましては、おおむね計画どおり増加となっております。今後も安定した供給体制が構築できるよう、生産基盤強化を図ってまいりたいと考えております。 ○堀井秀昭議長 桂藤和夫議員

神石高原町議会 2017-03-16 03月16日-03号

ですから,その程度の量は当面は確保できるというふうに考えてますし,今,いろいろ聞くところによると,若い人たちが新たに肥育農家というか,肥育をすることを立ち上げていきたいという話も聞いておりますので,そういう面も,先ほど言いました例えばチャレンジファンドを使って出資をしていくとかということで支援をしていく。確かに,肥育牛のほうが少ないというのはあります。

神石高原町議会 2016-12-20 12月20日-03号

肥育のほうが,もと牛が非常に高いということもございますから,なかなか拡大ができてませんけれども,できれば若い畜産農家で新たな集団をつくって,そこに町が投資をして肥育農家という形で何か新しいものができたらなというふうに思ってますし,なかやま畜産とか全農もこちらで新たな牧場を検討されてるということがあるようですので,そこも含めて検討していきたいと思ってます。

庄原市議会 2016-03-14 03月14日-03号

また、この子牛の値段が上がることによって、影響を受けるのが、肥育農家でございます。肥育農家も高い牛を買って、肥育をしなければならない。しかし、先ほど言いましたように、市の助成金もございますので取り組みをしていただいておりましたが、国際的なこともございますが、配合飼料価格が大変あがってまいりました。そこで子牛価格もあがる。飼料価格も上がる。そこで、牛の現役価格といいますか、そこが大変薄いと。

庄原市議会 2015-06-22 06月22日-02号

平岡章吾農業振興課長 比婆牛取り組みにつきましては、昨年7月からブランド展開を始めてまいっておりまして、現段階は、比婆牛と肉として名乗れるものというのは、これまで市内肥育農家皆さんが蓄積をされておられる部分での今、出荷でございます。昨年の7月以降につきましては、それを意識的に比婆牛庄原市内で育てて、市場へ送り込もうという予定で取り組んでおります。

神石高原町議会 2015-03-13 03月13日-03号

ただ,需要は養豚業者でございまして,和牛繁殖あるいは肥育農家に関しましては,改良組合皆さんといろいろお話を進めさせていただいてもおりますが,WCSのほうにつきましてはかなり要望がありますが,飼料用米については繁殖肥育それぞれで多少疑問を持たれてる部分も多くて,現在のところ引き取り手となっていただいてはおりません。

神石高原町議会 2014-06-11 06月11日-02号

和牛の里の全農肥育牧場,それから政府の肥育牧場,それから町内の改良組合肥育農家皆さんを合わせましても,これは県が試算させていただいておりますが,系統にこだわりますと,かなり少ない供給量しかできないということで現状でございます。したがいまして,基準の問題とあわせまして本町だけでは難しい,あるいは企業の方のご参入もいただきながら進めていくのも必要であろうかと考えております。 

庄原市議会 2013-12-17 12月17日-03号

比婆牛の復活に向けて、繁殖雌牛の導入、それから種づけ、肥育農家が購入される時点、それから、枝肉市場への出荷など、それぞれの場面での支援策を検討しております。これから、飼養農家皆さんのお考えもお聞きし、早急にまとめてまいりたいと考えております。 ◆5番(徳永泰臣議員) 議長。 ○竹内光義議長 徳永泰臣議員。 ◆5番(徳永泰臣議員) 次に、米のことでございます。

  • 1
  • 2