3796件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-02-28 令和 4年第2回定例会( 2月28日)

以上のことを市政運営の基本的な考え方とし、希望と笑顔があふれるまち実現~「つながり」でつくる協奏社会~というキャッチフレーズとして掲げ、予算編成を行っております。  令和4年度の予算は、第5次府中総合計画を策定して以来2度目の予算編成です。施政方針として総合計画に掲げた基本目標に即して、重点施策としているものについて6つの分野で概要を説明をさせていただきます。  

広島市議会 2022-02-15 令和 4年第 2回 2月定例会−02月15日-04号

日本小児科学会予防接種感染症対策委員会が1月19日に5歳から11歳小児への新型コロナワクチン接種に対する考え方を示し,その中では,健康な子供へのワクチン接種には,発症予防等のメリットと副反応等のデメリットを本人と養育者が十分理解し,接種前・中・後にきめ細やかな対応が必要と述べられております。  本市においても5歳から11歳の小児への新型コロナワクチン接種体制を進めているところだと思います。

広島市議会 2022-02-14 令和 4年第 2回 2月定例会−02月14日-03号

それに反する,中央図書館の一部に集約してしまうような広島市の考え方は,歴史的な意義を無視しているとともに,時代の要請に逆行しているのではないかと考えます。  広島市として,こども図書館役割をどう受け止め,どのようにしていこうとしているのか,これまでの取組を踏まえて,それを発展させようという考えはないのかお答えください。

府中市議会 2021-12-14 令和 3年第5回定例会(12月14日)

そうした中で、考え方としては、指定管理者のもとで、レストラン部門も一体的にやってもらうやり方も検討もし、また、「道の駅 びんご府中」からレストランだけを切り離して、やっていくのがいいのか、その場合にテナント貸し的な発想がいいか、別途指定管理がいいかとか、いろいろなパターンがある中で検討した。

広島市議会 2021-12-10 令和 3年第 5回12月定例会−12月10日-04号

これまで広島市が行ってきた中心市街地における浸水対策事業の基本的な考え方とはどのようなものでしょうか。また,今後も引き続き雨水幹線を延伸したり,排水ポンプ整備するなど,改善計画を図られているとのことですが,現在の整備状況進捗状況についてはどのようになっておりますでしょうか。それと,整備の完了時期については,いつ頃を予定されておりますでしょうか,お答えください。  

府中市議会 2021-12-09 令和 3年第5回予算特別委員会(12月 9日建設分科会)

コロナ禍におきまして、事業者支援の主な切り口といいますか、考え方として、一つ目が、コロナ禍においても感染症対策を徹底しながら必要不可欠なサービスを提供する業種に対する支援という考え方と、いわゆるコロナ禍によって単純に売り上げが減少してしまったことに対する支援があるかと考えています。今、前者で述べました考え方がいわゆるハイリスク事業者への支援ではないかと考えております。  

広島市議会 2021-12-09 令和 3年第 5回12月定例会−12月09日-03号

河川における災害復旧については,国が策定した美しい山河を守る災害復旧基本方針で示されている多自然川づくり考え方に基づき,再度災害への備えだけでなく,従前から有している河川環境の保全を図ることになっており,この基本方針に基づき本市が管理する普通河川について復旧工法を決定しています。

府中市議会 2021-12-08 令和 3年厚生常任委員会(12月 8日)

これは、施設がそれぞれ事業の許可を取られてやられている状況で、施設を使われて収益を上げられている指定管理考え方によって支払われる状況はございません。  あと、そういったことも対応しながら検討したいと思いますが、基本的に事業収益の含みについて、市へ還元するのは、今のところは考えていない状況でございます。 ○委員長大本千香子君) ほかにありませんか。  楢﨑委員

府中市議会 2021-12-08 令和 3年第5回予算特別委員会(12月 8日厚生分科会)

にならないようなことを含めた施設的なカリキュラムができてればいいと思うんですが、何かその今のイメージだと、預かればお金を稼げるから、施設としてはどんどんどんどんふやしていくというイメージがあるので、やはりそこにちょっとメスを入れないと、府中市も財政的に余裕があるわけじゃないので、聖域とかそういったものを取っ払って、そういったところもチェックしないといけないと思うわけですけれども、その辺含めてちょっと総合的に、考え方

広島市議会 2021-12-08 令和 3年第 5回12月定例会−12月08日-02号

本市では,農福連携は,農業の多様な担い手の確保につながるとともに,障害者農業分野での活躍を通じて,社会参画実現につながる有効な方策の一つであるとの考え方の下,その取組を進めていくこととしています。これに当たって,認定農業者及び認定新規就農者における障害者雇用等現状を把握するため,今年11月にアンケート調査を実施いたしました。

府中市議会 2021-12-07 令和 3年総務文教常任委員会(12月 7日)

総務課長選管事務局長切原秀隆君) 次の指定管理に向けて、先ほども補足説明で申し上げましたけれども、まずは我々として政策事業をどういうふうに施設管理運営に結びつけていくかという、今回、そういった方針の切りかえといいましょうか、新しい考え方を取り入れて、今回の新しい指定管理になったもので、委員さんが今おっしゃった趣旨で、我々も捉えてございます。 ○委員長加納孝彦君) 土井委員

府中市議会 2021-12-07 令和 3年第5回予算特別委員会(12月 7日総務文教分科会)

一方で今、おうち時間が増加をしている中で木造住宅は大きな家具であるというふうな考え方は、家具まち府中の新たな商品開発のためにもなりうると考えております。内部のICTツールの便利さと木の温かみがある生活空間は「ICT都市ふちゅう」と、「ものづくりまち府中」をPRするツールになると考えておりまして、冒頭で申し上げましたようにICT掛ける府中家具といったものになりえるのではないかと思っております。

府中市議会 2021-12-03 令和 3年第5回定例会(12月 3日)

今後の考え方についてお伺いをしたいと思います。 ○議長(棗田澄子君) 河毛建設部長。 ○建設部長河毛茂利君) 里道につきましては、市内にたくさん存在しております。全てを行政で維持管理していくことは非常に困難であります。  里道維持管理は、主に利用される地域皆様方へお願いしているところが現状でございます。

府中市議会 2021-12-02 令和 3年第5回定例会(12月 2日)

農業競争力を上げるためには、農産物付加価値をつけ、高単価で販売する方法であるとか、食の安心・安全や環境に配慮した、例えばSDGsやカーボンニュートラルといった取り組み、また、栽培履歴の見える化など、農産物ブランド力を高める方法、新たな販路としてのECの可能性や産直市などのバイヤー目線の売れる農産物の提案など、いわゆるマーケットイン考え方、さまざまな取り組みなどを検討しているところでございます