26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

府中市議会 2019-06-06 令和元年第2回定例会( 6月 6日)

民営化することによって、民間が動くことによって空港経営も赤字から黒字化するという、もう既に関西空港とか、姫路空港とか、実際に民営化されたところはありますけれども、府中市としてもこの機会を捉えて、何とかインバウンドを呼び込むために観光事業をやっていただきたいと思いますけれども、その中で一つ空港アクセスバスですね。

呉市議会 2013-06-10 06月10日-01号

新たな空港アクセス運行によりまして、呉地域への観光客誘致促進産業活動活性化、広域的な交流連携促進等につながることを期待しておるものでございます。今後とも、こうした事業を初め、呉市の経済活性化につながる企業誘致などの各種事業を積極的に推進することによりまして、さらなる市民生活の安定を目指してまいりたいと存じます。

三原市議会 2013-06-10 06月10日-01号

新たな空港アクセス運行によりまして、呉地域への観光客誘致促進産業活動活性化、広域的な交流連携促進等につながることを期待しておるものでございます。今後とも、こうした事業を初め、呉市の経済活性化につながる企業誘致などの各種事業を積極的に推進することによりまして、さらなる市民生活の安定を目指してまいりたいと存じます。

広島市議会 2012-09-20 平成24年第 3回 9月定例会−09月20日-03号

高速5号線は,空港アクセス時間の短縮のみならず,広島の陸の玄関である広島駅と中国四国地方全域に延びる高速道路が結ばれることにより,本市の都心の活力向上,ひいては県の中核としての本市の都市機能向上させる重要なインフラです。  計画当初から,こうした波及的な効果を見込んで,高速5号線の整備を進めてきたものであり,整備目的が変わったということはございません。  以上でございます。

広島市議会 2012-06-28 平成24年第 2回 6月定例会−06月28日-04号

また,空港アクセス速達性定時性を確保するという観点から,広島高速3号線,広島高速5号線などの整備促進や,代替輸送ルートとしての東広島バイパス安芸バイパスなどの整備促進等に取り組んできております。  さらに,本市も参画しております広島空港振興協議会において,今年度,JR山陽本線を乗り継ぎ,空港連絡バスを利用したアクセスの有効な改善策について,具体的に検討することとしております。  

広島市議会 2012-02-21 平成24年第 1回 2月定例会−02月21日-04号

それから,空港アクセス強化として軌道系。これも市長がよく言われておりますが,軌道系による早期実現市内電車改善広電駅前大橋ルート広島駅の立体化,あるいはアストラムラインの延伸,当面は広域公園西広島駅の早期着手が考えられます。広島環状道路としての中筋温品線中山踏切早期着手

広島市議会 2011-09-29 平成23年第 4回 9月定例会−09月29日-05号

広島空港アクセス対策事業社会実験ですが,実験結果次第ですが,よい結果でなければ無理に延長せず,速やかに結論を出してください。  以上を意見を付しての賛成として,その他の議案賛成です。  以上です。 ○木島丘 議長        以上で討論を終結いたします。  これより採決いたします。  まず,反対討論のありました第75号議案を採決いたします。  

広島市議会 2011-09-21 平成23年第 4回 9月定例会−09月21日-02号

このたび提案されました補正予算案には,広島空港アクセス対策事業として,リムジンバス新規路線開拓に向けて実施される社会実験に要する経費が計上されています。この事業は,広島市からの利便性向上を図り,広島空港利用者増を目指すというものであり,さまざまなルートを設定して,いろいろな角度から検証していただきたいと願っているところであります。  

広島市議会 2011-09-15 平成23年第 4回 9月定例会−09月15日-01号

(9) 次に,広島空港アクセス対策事業についてです。    広島空港へのアクセス向上を図るため,県市共同でリムジンバス新規路線開拓に向けた社会実験を実施します。  (10)最後に,情報システム高度化の推進に係る債務負担行為の設定についてです。    下水道事業会計システムの再構築に着手するため,債務負担行為を設定します。  

広島市議会 2011-06-23 平成23年第 3回 6月定例会−06月23日-02号

広島空港へのアクセス向上に向けて,県では本年3月に,広島空港振興協議会が取りまとめた広島空港アクセス対策アクションプログラムを踏まえ,緊急に実施すべき対策として,広島空港アクセスに関する情報提供システム強化空港リムジンバスネットワークの拡充などに取り組むことにしております。  

広島市議会 2011-06-17 平成23年第 3回 6月定例会−06月17日-目次

  金子副議長 …………………………………………………………………………………80   碓氷芳雄議員 ………………………………………………………………………………80    1 市長政治姿勢について    2 水難事故への対応について    3 防災対策について    4 学校施設等耐震化について    5 核兵器廃絶へ向けた取り組みについて    6 入札制度改善について    7 広島空港アクセス

広島市議会 2009-12-14 平成21年第 5回12月定例会−12月14日-03号

まず,空港アクセスについてです。広島県はこれまでリニア方式在来鉄道方式など,軌道系アクセス整備に努力してまいりましたが,結果として実現に至っておりません。空港へのアクセス改善については,引き続き県に働きかけていきたいと考えております。  次に,決算特別委員会での私の発言の趣旨について御答弁いたします。  

広島市議会 2006-12-13 平成18年第 6回12月定例会−12月13日-03号

次に,広島空港アクセス問題についてお伺いいたします。  広島空港アクセスについては広島県主導で行われており,これまで,単独軌道乗り入れJR山陽線を利用しての乗り入れ検討されておりましたが,先般,JR側が受け入れ不可能とのことで,県知事が当面検討を見送ると述べられたようであります。

広島市議会 2006-12-07 平成18年第 6回12月定例会−12月07日-目次

……………… 138  日程第1 一般質問 ……………………………………………………………………… 138   藤田議長 ………………………………………………………………………………… 138   竹田康律議員 …………………………………………………………………………… 138    1 市長政治姿勢について    2 高齢者医療制度について    3 指定管理者制度について    4 広島空港アクセス

広島市議会 2006-09-28 平成18年第 4回 9月定例会−09月28日-02号

先日の報道によりますと,JR西日本は,広島県が山陽本線を使用しての,空港アクセス鉄道構想に協力できないということを県に通告いたしました。知事が一縷の望みをかけていた,広島空港JR広島駅を30分で結ぶというアクセス構想でしたが,完全にその計画望みが絶たれたと言わねばなりません。

尾道市議会 1999-09-13 09月13日-02号

私たちは、常日ごろより尾道地方、郡、市間の連結する主要幹線道路高速道路空港アクセス、道路整備が必要不可欠の課題と思っております。地域産業振興住民生活の安定、地域文化等交流にも重要な役割を果たすと思っていますが、市長の御所見をお伺いします。 以上、尾道自由民主党を代表しての一般質問を終わります。御清聴ありがとうございました。(拍手) ○議長神田誠規) 理事者より答弁を求めます。 

広島市議会 1994-06-20 平成 6年第 2回 6月定例会-06月20日-02号

このリムジンバス広島市内からの運行路線につきましては,平成元年度に設置されました新広島空港アクセス懇談会におきまして,航空旅客が集中する交通結接点から頻繁に運行するサービスを図るべきとの方針のもとに,一つ運行ルートといたしまして,広島バスセンターから祇園新道,新交通システム中筋駅,山陽自動車道広島インターチェンジを経由して広島空港に至る路線も提案されたところでございます。

広島市議会 1993-12-13 平成 5年第 5回12月定例会−12月13日-03号

この中で,安芸府中道路広島駅とを結びます東部線,これも仮称でございますが,安芸府中道路広島東インターを結ぶ新路線が完成すれば,高速性能を持つ空港アクセスとしても機能することが期待されますことから,我々としてもこの計画を早く進めたいと考えているとこであります。このような認識に立ちまして,東部線につきましては現在ルート比較検討作業を行っているとこであります。

  • 1
  • 2