13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

広島市議会 2015-03-11 平成27年第 1回 2月定例会−03月11日-05号

     │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  34  │広島市南区元宇品町171番地外墓地建設計画に対し許可しないことを求 │ │     │めることについて                        │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  37  │子ども医療費助成制度拡充療養援護金・支給

広島市議会 2014-12-18 平成26年第 5回12月定例会−12月18日-06号

     │ ├──────┼────────────────────────────────┤ │  34  │広島市南区元宇品町171番地外墓地建設計画に対し許可しないことを求 │ │      │めることについて                        │ ├──────┼────────────────────────────────┤ │  37  │子ども医療費助成制度拡充療養援護金・支給

広島市議会 2014-09-30 平成26年第 3回 9月定例会−09月30日-05号

     │ ├──────┼────────────────────────────────┤ │  34  │広島市南区元宇品町171番地外墓地建設計画に対し許可しないことを求 │ │      │めることについて                        │ ├──────┼────────────────────────────────┤ │  37  │子ども医療費助成制度拡充療養援護金・支給

広島市議会 2014-07-01 平成26年第 2回 6月定例会−07月01日-05号

     │ ├──────┼────────────────────────────────┤ │  34  │広島市南区元宇品町171番地外墓地建設計画に対し許可しないことを求 │ │      │めることについて                        │ ├──────┼────────────────────────────────┤ │  37  │子ども医療費助成制度拡充療養援護金・支給

広島市議会 2014-03-26 平成26年第 1回 2月定例会−03月26日-06号

     │ ├──────┼────────────────────────────────┤ │  34  │広島市南区元宇品町171番地外墓地建設計画に対し許可しないことを求 │ │      │めることについて                        │ ├──────┼────────────────────────────────┤ │  37  │子ども医療費助成制度拡充療養援護金・支給

広島市議会 2013-12-18 平成25年第 5回12月定例会−12月18日-05号

                        │ ├──────┼────────────────────────────────┤ │  34  │広島市南区元宇品町171番地外墓地建設計画に対し許可しないことを求 │ │      │めることについて                        │ ├──────┼────────────────────────────────┤ │  37  │子ども医療費助成制度拡充療養援護金・支給

広島市議会 2013-09-27 平成25年第 3回 9月定例会−09月27日-05号

───┼──────────────────────────────────┤ │  34  │広島市南区元宇品町171番地外墓地建設計画に対し許可しないことを求める │ │      │ことについて                            │ ├──────┼──────────────────────────────────┤ │  37  │子ども医療費助成制度拡充療養援護金・支給

広島市議会 2013-03-26 平成25年第 1回 2月定例会−03月26日-06号

しかし,今回の事務事業見直しに関して言えば,公共施設使用料に係る高齢者減免制度重度心身障害者等療養援護金支給事業国民健康保険における一部負担金減免制度民間児童福祉施設等職員給与改善費補助など,高齢者障害者等社会的弱者生活実態等に十分配慮した上で対応すべき事項が含まれていたものの,市当局対応が十分なされていたとは認め難い状況にあったことは誠に遺憾である。  

広島市議会 2013-02-20 平成25年第 1回 2月定例会-02月20日-03号

療養援護金支給事業は,段階的に廃止するとされました。2005年に国の医療改悪入院費から食費が外されて,自己負担が大幅にふやされることになりました。福祉医療制度利用者対象に,この負担を軽減するために創設されました。食費はどこにいてもかかるといいますが,塩分,カリウム,リンを除去しなくてはいけない腎臓病の患者さんにとっては,命にかかわる問題で医療行為と同じだと,廃止に反対されています。

広島市議会 2012-12-10 平成24年第 5回12月定例会−12月10日-03号

このうち,公共施設使用料に係る高齢者減免制度と,重度心身障害者療養援護金支給事業の2点に絞って伺います。  まず,公共施設使用に係る高齢者減免制度については,これまでもさまざまな意見がありました。大きく分けると,高齢者健康維持のために無料化を続けるべきであるという意見と,少額でも受益者負担を求めるべきという二者です。  そこで,次のような実態があることを指摘しておきます。  

広島市議会 2012-12-04 平成24年第 5回12月定例会-12月04日-目次

    (1) サッカー専用スタジアムについて     (2) 財務について    2 市債残高について    3 決議への対応について    4 東部地区連続立体交差事業について    5 本市が所管する施設使用許可の基準について    6 行政の情報管理について    7 事務事業見直しについて     (1) 公共施設使用に係る高齢者減免制度について     (2) 重度心身障害者療養援護金支給事業

  • 1