677件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神石高原町議会 2012-09-10 09月10日-01号

年度中途で国の第3次補正緊急防災減災事業,第4次補正農業体質強化基盤整備促進事業に加え,昨年8月に広島県を襲った豪雨災害及び9月の台風に伴う災害復旧事業費約3億8千万円の予算化を行いました。これらにより最終予算額は117億5千万円となり,翌年度へ7億1千万円を繰り越し,107億7千万円の歳出決算で終えることができました。 

尾道市議会 2012-09-07 09月07日-03号

次に、防災減災地域ニューディールについてお伺いいたします。 私たち公明党は、社会資本老朽化対策防災減災対策を進めるため、10年間で100兆円を集中投資する防災減災ニューディールを提唱しております。いずれ必要になる対策を前倒しして計画的かつ集中的に取り組むことで、防災力強化と経済の活性化を同時に実現することが狙いです。 

東広島市議会 2012-09-06 09月06日-03号

いずれにいたしましても、災害が発生し、または発生するおそれがある場合におきましては、市民の生命または身体を災害から保護し、災害の拡大を防止するため、避難勧告等緊急情報地域住民に伝達することは行政の責務と認識しており、今後もこうした情報伝達手段の充実を図ってまいりますとともに、減災には、自助共助による地域の協力も必要不可欠でございますので、平素から災害に関する意識啓発も推進してまいりたいと考えております

廿日市市議会 2012-06-15 平成24年第2回定例会(第4日目) 名簿 開催日:2012年06月15日

会議録署名議員の指名 日程第2       一般質問(高橋、砂田、石原、植木、山本)            高 橋 みさ子 議員             1 児童虐待DV対策について             2 高齢社会への対応について            砂 田 麻佐文 議員             1 東海東南海南海連動地震に対する本市危機管理対策について             2 防災減災

尾道市議会 2012-06-15 06月15日-03号

2番目の項目は、防災減災についての質問です。 首都直下地震東海東南海南海の3連動地震の確率が高い今日、地域防災力をどう高めていくかが非常に大切です。しかし、公助基盤である橋梁、道路、河川、港湾などの社会資本の多くはコンクリートの耐用年数の50年から60年が経過し、老朽化によって防災力が低下してきています。

東広島市議会 2012-06-15 06月15日-04号

3番目のコンセプトといたしましては、防災減災という立場からさまざまな事業を出して、現在、市のほうの中で取り込めるというふうな事業を絞り切ったところでございます。先般、商工会議所のほうにも、会頭様のほうに、こういったことでやりたいということでお話をしに行きまして、全面的に協力したいというような御回答をいただいております。 

廿日市市議会 2012-06-13 平成24年第2回定例会(第2日目) 名簿 開催日:2012年06月13日

れについて             2 公共財産・施設の有効活用等について             3 合併建設計画について             4 本市西部汚水処理について            林   忠 正 議員             1 空き家対応について             2 ふるさと交流市民制度について             3 東海東南海南海連動地震による津波に対しての減災対応

府中市議会 2012-06-04 平成24年第3回定例会(第1号 6月 4日)

これにつきましては、先ほど市長も申しましたけれども、市役所本庁舎耐震改修工事緊急防災減災事業債を活用して実施するために、耐震診断及び設計業務委託料補正するものでございます。  次に、3款2項2目保育所費補正額20万円。これにつきましては、節電対策として実施する市立保育所グリーンカーテン設置に要する経費でございます。  

尾道市議会 2012-03-21 03月21日-05号

その他、委員より、消防局と水道局の職員数削減内容及び削減による住民サービスへの影響正規職員臨時職員給与格差市長総体説明職員への周知方法協働まちづくり推進への職員に対するアプローチ、生活航路への対応策防災及び減災見直しにおいての変更点避難所整備見直し自主防災組織結成方法周知因島総合支所の今後の位置づけ、向東支所向島支所への統合に対する検討百島塩田跡地の概要について質疑

呉市議会 2012-03-16 03月16日-06号

防災減災対策は、もちろん積極的に取り組むべきものでありますが、たとえ国の施策であっても、適用方法によってその効果成果には差が生じてくるのではないかと考えます。適用する地域事情に応じた評価や再検討、あるいは技術的な検証を呉市独自に行うことにより、本当に機能する生きた施策になるものと考えます。 市民の安全・安心観点から、もう一点申し述べます。予防接種事業について一例を挙げます。 

三原市議会 2012-03-16 03月16日-06号

防災減災対策は、もちろん積極的に取り組むべきものでありますが、たとえ国の施策であっても、適用方法によってその効果成果には差が生じてくるのではないかと考えます。適用する地域事情に応じた評価や再検討、あるいは技術的な検証を呉市独自に行うことにより、本当に機能する生きた施策になるものと考えます。 市民の安全・安心観点から、もう一点申し述べます。予防接種事業について一例を挙げます。 

尾道市議会 2012-03-07 03月07日-03号

私の頭の中に強く残っていることは、自助共助公助バランス防災から減災という考え方に移り変わりつつあることの2点です。 自助共助公助バランスでいえば、大震災以前には、欧米諸国では見られない我が国固有の問題があるとされてきました。自然災害による被害について、自己責任が3から4割で、行政責任と考える人はおおむね1割台にとどまっているのがイタリアを除く欧米先進諸国です。