12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

広島市議会 2020-06-15 令和 2年第 4回 6月定例会-06月15日-04号

寄贈されたマスクの入った段ボール箱には,陸と海で離れていても一本の木から両方の地に花の香りが届くように,心は一つという意味の漢詩が貼られていました。県と市が心を一つにすれば,県・市はますます発展していくとも読むことができます。  今後のトップ会談のさらなる充実を願って,私の一般質問を終わります。御清聴ありがとうございました。

神石高原町議会 2011-06-15 06月15日-01号

救援物資段ボール箱で128箱,広島県を通して被災地へ送っております。この間の皆さんのご厚情に対し,この場をおかりし深く感謝申し上げるとともに,引き続きのご協力をお願いするところでございます。 今後も一日も早い被災地の復興に向けて本町としてでき得る対応はしてまいりたいと思っておりますので,議員各位のご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。 次に,町立病院への診療支援についてであります。 

尾道市議会 2011-02-21 02月21日-02号

ごみ減量化に向けて公衛協で実施している段ボール箱コンポスト推進モデル事業に対し、助成を行ってまいります。また、ごみ焼却場長寿命化に向け、因瀬クリーンセンター施設機能診断を行うとともに、市内のごみ処理施設整備の全体計画として、一般廃棄物ごみ処理基本計画の策定に取り組みます。 防犯灯管球交換につきましては、本年度より中国電力の無料取りかえ廃止に伴い、本市が直接実施することといたします。 

尾道市議会 2010-06-23 06月23日-03号

私も請負金額200万円弱の工事の書類一式を見せていただきましたが、少し浅い段ボール箱に半分ぐらいのボリュームでありました。個々の書類の内容については割愛しますが、膨大な届け出書類担当部門で本当にチェックでき、業者の指導、育成や品質管理面で必要不可欠な書類であるのかどうか、甚だ疑問を感じた次第であります。 

尾道市議会 2009-09-08 09月08日-02号

お聞きするところによりますと、尾道市では公衆衛生推進協議会が主体となり、150人程度のモニターの方が段ボール箱を使った堆肥づくりを推進されておられるとのことであります。全市的に広まることが期待される段ボール箱堆肥づくりですが、現在ピートモス、燻炭、米ぬかなどの必要な材料を600円の有償で市公衛協が販売しています。

広島市議会 1994-08-26 平成 6年第 3回 9月定例会−08月26日-02号

段ボール箱は無料です。テーブルクロスは120円でありました。やがて渇水騒ぎもおさまりましょうが,しまうのに場所は要りません。落ちついたアイデアを提供すればよかったのではないでしょうか。今回のポリ騒動は,買われても,まあ,まあまあいうようなことだったろうと思うんです,断水がなかったわけですから。世のマスコミは常に冷静に公正に公平に報道を心がけてはおられましょうが,悲しいかな商業放送であります。

  • 1