庄原市議会 2021-06-27 06月27日-05号
本案について委員長の報告は原案可決であります。本案の賛否について投票ボタンを押してください。 〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成16人、反対3人、よって、以上のとおり議案第88号は可決をされました。次に、議案第89号を採決いたします。お諮りします。本案について委員長の報告は原案可決であります。
本案について委員長の報告は原案可決であります。本案の賛否について投票ボタンを押してください。 〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成16人、反対3人、よって、以上のとおり議案第88号は可決をされました。次に、議案第89号を採決いたします。お諮りします。本案について委員長の報告は原案可決であります。
本案について委員長の報告は原案可決であります。本案の賛否について投票ボタンを押してください。 〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成18人、反対1人。以上のとおり、賛成が多数であります。よって、議案第129号は可決されました。次に議案第130号を採決いたします。お諮りします。本案について、委員長の報告は、原案可決であります。
本案は、16ページの提案理由にありますとおり、庄原市公共下水道事業に地方公営企業法の財務規定等を適用するため、庄原市下水道事業の設置等に関する条例を制定しようとするものでございます。
本案について、委員長の報告は認定であります。本案は、これを委員長の報告のとおり認定することの賛否について、投票ボタンを押してください。 〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人、以上のとおり賛成全員であります。よって、議案第112号は認定されました。次に、議案第113号を採決いたします。お諮りします。
本案について委員長の報告は原案可決であります。本案の賛否について投票ボタンを押してください。 〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成18人、反対1人。以上のとおり、賛成多数であります。よって、議案第95号は、可決されました。
本案は原案のとおり可決することに賛成の議員の起立を求めます。 〔起立全員〕 ○議長(松本) 起立全員であります。よって,議案第148号は原案のとおり可決することに決しました。 ○議長(松本) ここで休憩とします。 再開は11時25分とします。(午前11時16分) ○議長(松本) 再開します。
皆様におかれましては、何とぞ本案に御賛同いただきますようお願い申し上げます。 ○議長(森本茂樹) お諮りいたします。 本件は、申合せにより質疑、委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(森本茂樹) 御異議なしと認めます。よって、さよう決定されました。 これより討論に入ります。
本案は原案のとおり認定することに賛成の議員の起立を求めます。 〔起立全員〕 ○議長(松本) 起立全員であります。よって,議案第136号は原案のとおり認定することに決しました。 次に,日程第2,議案第137号令和元年度神石高原町国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について質疑を求めます。
皆様におかれましては、何とぞ本案に御賛同いただきますようお願い申し上げます。 ○議長(森本茂樹) お諮りいたします。 本件は、申合せにより自後の議事手続を省略して直ちに採決いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(森本茂樹) 御異議なしと認めます。よって、さよう決定されました。 本件を採決いたします。
本案は原案のとおり可決することに賛成の議員の起立を求めます。 〔起立全員〕 ○議長(松本) 起立全員であります。よって,議案第146号は原案のとおり可決することに決しました。 ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(松本) 日程第18,議案第147号工事請負契約の締結について(農業集落排水事業(機能強化対策)遠方監視システム工事)を議題とします。
本案は、総務常任委員会に付託して審査したいと思います。これに御異議ありませんか。 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○宇江田豊彦議長 御異議なしと認めます。よって、総務常任委員会に付託し審査をすることに決定いたしました。
本案に対する委員長報告は可決であります。本案を原案のとおり決することに賛成の方は起立して、賛成ボタンを押してください。 〔賛成者起立〕 ○議長(乗越耕司君) 採決を確定いたします。起立多数であります。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第128号「請負契約の締結について」の件について、討論に入ります。 まず、本案に対する反対討論の発言を許します。
本案は原案のとおり可決することに賛成の議員の起立を求めます。 〔起立全員〕 ○議長(松本) 起立全員であります。よって,議案第129号は原案のとおり可決することに決しました。 ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(松本) お諮りします。
何とぞ本案の趣旨に御賛同いただき、議決を賜りますようお願い申し上げまして、提案説明とさせていただきます。よろしくお願いします。 ○議長(森本茂樹) お諮りいたします。 本件は、申合せにより自後の議事手続を省略して直ちに採決いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(森本茂樹) 御異議なしと認めます。
何とぞ本案の趣旨に御賛同いただき、議決を賜りますようお願い申し上げまして、提案説明とさせていただきます。よろしくお願いします。 ○議長(森本茂樹) お諮りいたします。 本件は、申合せにより自後の議事手続を省略して直ちに採決いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(森本茂樹) 御異議なしと認めます。
本案は原案のとおり可決することに賛成の議員の起立を求めます。 〔起立全員〕 ○議長(松本) 起立全員であります。よって,議案第116号は原案のとおり可決することに決しました。
本案は、東広島消防署に配備する救助工作車を買い入れようとするものでございます。2、取得する財産は、救助工作車1台で、3、取得価格は1億9,008万円、4、相手方は、株式会社ツモリオートでございます。 次に、議案第110号「財産の取得について」でございます。 本案は、新東広島市立美術館に設置するスタンド式展示ケース等を買い入れようとするものでございます。
本案の賛否について投票ボタンを押してください。 〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人、以上のとおり賛成全員であります。よって、議案第84号は原案のとおり可決されました。
本案は原案のとおり可決することに賛成の議員の起立を求めます。 〔起立多数〕 ○議長(松本) 起立多数であります。よって,議案第97号は原案のとおり可決することに決しました。 次に,日程第2,議案第98号令和元年度神石高原町国民健康保険特別会計補正予算(第5号)の質疑を求めます。
本案は、呉市教育委員会委員の任期満了に伴う後任委員の任命について御同意をお願いするものでございます。 ここに御提案申し上げております森尾敬介氏は、現在、呉市教育委員会委員として御活躍中であり、学識、経験ともに大変豊かな方でございまして、引き続き御尽力を願いたいと存じます。何とぞ御同意賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(森本茂樹) お諮りいたします。