9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

庄原市議会 2014-03-12 03月12日-02号

具体的には、全農ひろしまが、10月からブランド名元就とした牛肉販売を開始し、11月には、広島県が広島和牛血統を承認する制度を施行され、県内血統価値として生かす、広島血統構築構想が始まりました。こうした血統を基軸とした取り組みに連動し、比婆庄原地域固有血統を生かした、和牛振興策一つとして、比婆牛復活を提案するものであります。

庄原市議会 2013-12-17 12月17日-03号

まず、ブランド名比婆牛復活でございますが、県内で開始されました広島和牛血統を生かした全農広島広島県の取り組みにあわせて、本市では、日本最古蔓牛系統を継承している比婆血統を活用した比婆牛復活を取り組んでまいりたいと存じます。具体的な取り組みにつきましては、ブランド名比婆牛として、地域団体商標の登録を行いたいと存じます。

神石高原町議会 2011-12-13 12月13日-03号

ですから,神石牛というのは生産牛神石牛というように我々は決めつけとったんですが,どうも今の肉の何からいうと,肥育して,生産牛素牛はどっからでもいいというわけじゃあないと思うんですが,系統のいい牛,そういう牛から肥育をして,そして広島牛じゃったらA4以上,A5で,12階級あるそうです,そういったものが広島和牛へえでA3はどういう立場になるといいますと,A3の場合は広島県内和牛県内和牛広島牛

神石高原町議会 2007-12-18 12月18日-02号

まず、第1点目の広島和牛改良センターのその後のことについてでございますが、その後いろいろと調査して判明した点もちょっと含めて、参考に申し上げておきたいと思います。 来年4月、20年度4月1日からは、和牛改良センター庄原の方へ統合します。その歴史というものをちょっと見てみたいと思うんですが、油木種畜場として設立しております。大正5年3月30日に油木村議会で決議しております。

神石高原町議会 2007-03-13 03月13日-02号

文書で提出されてるということで安心しましたが、地域ブランドということで、例えば神石牛ブランドとしてよみがえらせるということは、広島和牛というふうに言われますけどが、やはり神石神石牛だと思うんです。そういった規制を取り払うといいますか神石牛というのをブランド化するということも考えていただきたいと思うんですが、その点についてはどうでしょうか。

神石高原町議会 2006-03-14 03月14日-03号

それから、その跡地をどういうふうにそれじゃあ町として利用するかということについては、いろいろな生産団体等々の協議する中で、神石高原和牛の里再構築プロジェクトとして、あの施設を、どういいますか、広島和牛の、いわゆる神石牛生産拠点施設としたいというふうに県の方にも申し上げておりまして、肥育でなしに繁殖を主体にするということとしております。

神石高原町議会 2005-12-13 12月13日-02号

いしておりますが、私が今青写真として描いておりますのは、先ほどもありましたように、大きな農業団体農協等に、全農等に経営をゆだねて、そこで町内の人を雇用していただく、これも一つの手だてかなと思いますが、どんなものを目指すかといいますと、私は、あの改良センターというのは、神石牛歴史一つのどういいますか、伝道としてこの和牛改良技術開発を含めて100年に近い歴史がありますから、そういうものも残しながら、広島和牛

  • 1