23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

廿日市市議会 2018-02-27 平成30年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:2018年02月27日

としてのサンチェリー横交差点改良のことでなんですけど、今のお話を聞いておりますと実態調査をしていただいてるということでしたので、それが進んでるということはいいことなんですけど、一つの視点としては今の西広島バイパス高架ができたんで、その高架下を東の入り口からおりてくる動線が1本でおりてきておりますんで、でき得れば今2車線直進左折両方で兼用になってますけれど、要は今の交通量からするとそのまま宮内交差点

廿日市市議会 2018-02-26 平成30年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:2018年02月26日

256 ◯建設部長河崎勝也) 国道2号のほうのでこぼこした歩道整備につきましては、現在県のほうにおきまして宮内交差点から市役所のほうに向けて事業を図っていただいておりまして、現況の道路の中で整備をするということ、それから宮内交差点から今のJA総合病院につきましては、うちのJAの計画がある中で、用地的には3メートルぐらいの幅がありますので、そこのでこぼこしたところの歩道についてはあわせて

廿日市市議会 2016-06-15 平成28年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日:2016年06月15日

昭和40年代から50年代にかけまして増加する交通量に対応するため、現在の西広島バイパス宮内交差点から山陽道下までの道路新設黒折明石地区道路改良などの整備、その後は黒折地区明石峠登坂車線整備玖島分かれ交差点の一部改良など、着実に整備を進めていただいております。  

廿日市市議会 2015-04-17 平成27年第1回臨時会(第1日目) 本文 開催日:2015年04月17日

平成26年10月16日16時ごろ、施設整備課職員市発注工事現場立会用務終了後、帰庁のため公用車を運転して、廿日市宮内736番地1地先県道廿日市佐伯線市役所方面走行中、西広島バイパス宮内交差点手前左折レーンから直進レーン車線変更を行った際、後方及び右側直進レーン安全確認が不十分であったため、直進レーンを並走していた普通乗用自動車と接触し、同車運転手が負傷したものでございます。  

廿日市市議会 2015-03-03 平成27年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日:2015年03月03日

平成26年10月16日16時ごろ、施設整備課職員市発注工事現場立会用務終了後、帰庁のため公用車を運転して廿日市宮内736番地1地先県道廿日市佐伯線市役所方面走行中、西広島バイパス宮内交差点手前左折レーンから直進レーン車線変更を行った際、後方及び右側直進レーン安全確認が不十分であったため、直進レーンを並走していた普通乗用自動車と接触し、同車が損傷、また運転者が負傷したものでございます

廿日市市議会 2014-06-11 平成26年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日:2014年06月11日

次に、西広島バイパスサンチェリー横交差点県道廿日市港線から廿日市インターチェンジ方面へ向けての左折フリーの設置についてではございますが、当該交差点バイパス側道部凸部、一番高いとこにございまして、交差点広島方面から通過する車の十分な視距確保のための宮内交差点へ向けての加速車線長が長くなるということにより、これらの車が宮内交差点佐伯方面に右折するための右折レーンにシフトする車両直進車両が交錯

廿日市市議会 2013-12-03 平成25年第4回定例会(第1日目) 本文 開催日:2013年12月03日

地御前号幹線は、地御前地区以西の阿品、阿品台地区、さらには宮島口地区及びその後背地団地を含む区画約400ヘクタールの公共下水道を計画的に推進するため、宮内交差点から宮島口までの幹線管渠を順次整備しているところでございます。  2の請負契約内容でございます。  (1)の工事内容でございますが、汚水管路施設工工事延長、588.5メートル、推進工、内径800ミリメートル、人孔工1基でございます。

廿日市市議会 2013-09-11 平成25年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日:2013年09月11日

今の話も大体わかったんですが、ちょっとさっき聞き忘れたんですけども、1年半前にバイパス交差点信号サイクルを見直す、宮内交差点とか、藤掛交差点とか、上平良交差点か、信号サイクルを見直すって1年半前に言っておられたんで、もう直ったんですかね、信号サイクル

廿日市市議会 2013-06-14 平成25年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日:2013年06月14日

まず初めに、宮島口駅前を含む国道2号線の慢性的渋滞解消についてですが、これまでに2号線バイパス宮内交差点速谷交差点の架橋の完成により、交差点付近を起因とする渋滞の大幅な解消につながったことは、私自身ドライバーとしても車を運転しておりますので、大変便利になったな、もうストレスがなくなっております。また、交差点での自動車同士による衝突事故接触事故も減っていると考えております。

廿日市市議会 2012-06-14 平成24年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日:2012年06月14日

何を言われたかと言えば、毎日生活をしておる主要県道廿日市佐伯線、起点は国道2号宮内交差点から、終点国道186号、津田地域の栗栖というところが終点になるんだろうかと思いますが、この県道整備広島県内でも県道としてワーストスリーに入るほどの交通量がある、事故も多発しておる。昨年もわたしは、私の身近なところで死亡事故3件発生しました。

廿日市市議会 2012-03-09 平成24年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日:2012年03月09日

この渋滞につきましては、国道号西広島バイパス上平良交差点宮内交差点が大きな原因となっております。国道号西広島バイパス交差点による渋滞につきましては、廿日市高架橋の開通により、現在の通過交通高架橋へ転換され、これに合わせた各交差点信号サイクルの見直しにより、渋滞緩和につながるものと考えておりまして、商業施設の出店時には一定の改善が図られていると考えております。  

廿日市市議会 2012-03-06 平成24年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日:2012年03月06日

長年の懸案となっていた速谷・上平良宮内交差点の慢性的な渋滞緩和されることに、市民の皆さんの期待も大きいと思います。また、渋滞対策で申しますと、国道号宮島口周辺においても、平成21年から社会実験を実施するなど、渋滞対策を講じており、今後も地域住民関係機関等と連携して渋滞緩和に向けた対策を進めてまいりたいと考えております。  

廿日市市議会 2011-03-04 平成23年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日:2011年03月04日

いろいろ市もやっておられますが、交通渋滞サインボード下り線は佐方のサービスエリア付近宮内交差点付近に、上り線大竹ジャンクション付近大野インター大野支所の辺りですが、この4か所に設置し、宮島口への車の流入を事前に防ぎ、高速道路へと導入するように回ってもらうという案はいかがでしょうか。  節約を考えるなら、普段は点灯不要で、渋滞時のみ点灯させる方が効果的だと考えます。

廿日市市議会 2009-09-10 平成21年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2009年09月10日

それにあわせて駅の方のその乗継円滑化であったりとか、移動円滑化にも取り組んできてるというところでございまして、また周辺につきましては、やはり宮内交差点交通の問題、これはバイパス高架の方の事業との一つ緩和ということもあろうと思いますし、また地御前串戸線につきましても、高速3号線とルートが一緒になってまして、地御前の御手洗川の少し西側の方へ路線が延伸されて、今串戸畑口線という道路ございますけども、その

廿日市市議会 2008-03-05 平成20年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:2008年03月05日

本市の最多人身事故多発交差点は、国道号西広島バイパス宮内交差点で、平成17年が21件、平成18年が17件、平成19年が14件と徐々に減少しております。そのほか、平成19年の人身事故多発交差点状況は、国道号西広島バイパス上平良交差点が9件、同じく速谷交差点が8件、旧国道2号の廿日市港北交差点が7件、県道廿日市佐伯線宮園団地入口交差点が6件となっております。  

廿日市市議会 2007-12-10 平成19年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2007年12月10日

現在進行中の西広島バイパス宮内交差点高架道が完成すると、現在速谷交差点バイパス下り線でいったんせき止められている車両が一気にバイパス終点まで流れ込み、旧2号線との合流地点鰆浜辺りで渋滞が慢性化すると考えられます。これを避けようとして大野大竹方面に向かう車が阿品台団地内に流れ込み、団地幹線道路渋滞が慢性化し、団地に住む人の生活道路は寸断されることになり、不便を強いられそうである。

廿日市市議会 2007-06-26 平成19年第2回定例会(第5日目) 本文 開催日:2007年06月26日

また、宮内交差点上平良交差点では、廿日市インターチェンジへ右折する際は五、六分の時間を要する渋滞ポイントになっておりますが、そこらの関係解消されます。2点目が、観光地へのアクセス向上でございます。宮島サービスエリア背後地にある瀬戸内海国立公園の極楽寺やアルカディアビレッジへのアクセス向上により、観光客利用者の増加が見込まれます。

  • 1
  • 2