16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

廿日市市議会 2019-09-12 令和元年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2019年09月12日

環境影響評価につきましては、議員ご指摘のように、中央環境審議会の答申を受けまして、令和2年4月1日に施行される改正施行令により、大規模な太陽電池発電所設置につきまして、環境影響評価の実施が義務づけられることとなっておりまして、広島県においても広島環境影響評価に関する条例の対象事業の拡大を検討されているところでもございます。  

廿日市市議会 2017-12-07 平成29年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2017年12月07日

太陽光発電は、太陽光エネルギーを直接電気に変換する発電方式で、二酸化炭素なども発生しないため、地球環境に優しい安全でクリーンなエネルギーとして普及しております。  平成24年7月に、国による再生可能エネルギー固定価格買取制度が開始されたことにより、その導入が急速に進み、現在では再生可能エネルギー全体の9割以上を太陽光発電が占めております。  

廿日市市議会 2016-12-07 平成28年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2016年12月07日

太陽があり、海の水を吸い上げ、雨が降り、谷ができ、山ができ、木が育ち森ができる、そして川に流れ込み、再び海へと流れ込んでいきます。その繰り返しにより、輸入することのない国産の原料、水という持続可能なエネルギーが生まれるのです。  明治29年に河川法は制定をされました。その目的は、川の氾濫を防ぐこと、治水ということです。

廿日市市議会 2014-09-10 平成26年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日:2014年09月10日

あの照りつけるような太陽はほとんど顔を出さないままに、今はもう秋です。誰もいない海でございます。そして、ことしの夏は本当に重苦しい夏となりました。全ての命を育むのは自然です。だから、自然を傷つけることは、結局自分たちを傷つけることと同じです。大地も大気も川も海も病んでいます。人工的な環境をふやし続けてきたツケが回ってきたのではないのでしょうか。

廿日市市議会 2013-09-10 平成25年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日:2013年09月10日

具体的には、平成26年度に出力30キロワットの太陽光発電設備設置するために必要な配電経路の敷設や受変電設備分電盤などの変更を内容とする先行工事を追加をし、5キロワット出力太陽光パネル太陽電池発電設備工事等の削減を行ったものでございます。  3の専決処分年月日は、平成25年7月29日でございます。  4の根拠法令は、市長専決処分事項第3号でございます。  

廿日市市議会 2012-12-05 平成24年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2012年12月05日

逆に、貸し付け代が入ってくることも考えられるし、何よりも太陽エネルギーを生かすことができます。この前の一般質問でも再生可能エネルギー導入についての考えを聞いていますが、他の自治体よりもリードして取り組んでほしいという思いから申し上げます。  前にも、随分前か、平成19年ごろですか、にも言いましたが、人類が火を燃やすところから始まって、水力発電火力発電原子力発電へと進んできました。

廿日市市議会 2011-12-08 平成23年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2011年12月08日

一つは、屋根や壁の改修、複層ガラスなどにより断熱化を進める、2点目に、照明、空調機器などの省エネ化を進める、三つ目に、自然採光、ひさし、緑のカーテン、太陽光太陽熱、地熱利用設備バイオマスなどで自然の恵みを活用していく、四つ目に、太陽光発電風力発電、LEDなど最新の技術を活用していく、五つ目に、こうした設備表示装置などで「見える化」し、環境教育に活用していくことなどを上げています。

廿日市市議会 2011-09-13 平成23年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日:2011年09月13日

新たな電源設備は、山頂での厳しい自然環境に耐え得る仕様とし、無線設備停電に備えて、従来から山頂設置をしておりましたバックアップ用太陽電池パネルの横に設置をいたします。これは停電時には自動で商用電源から太陽電池パネルによる電源へと切替えを行うものでございます。

廿日市市議会 2009-12-09 平成21年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2009年12月09日

135 ◯環境産業部長田中敏治) 現在検討をしておりますと先ほど申し上げた補助制度でございますけども、住宅太陽光発電システム、それから省エネルギー設備設置する個人に対して、予算の範囲内において補助金を交付するということでございまして、太陽光発電システムにつきましては、国が定める住宅用太陽光発電導入支援対策費補助金技術仕様書に適合するものを原則としまして、太陽電池最大出力

廿日市市議会 2009-09-10 平成21年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2009年09月10日

ですから、太陽とか、風力とか、海の波を利用するとか、そういうものです。いい話が聞けるだろうと期待して行ったら、そこの議長さんがあいさつに出られまして、うちの市長はばかじゃけえ、環境問題にばっかり金をつぎ込んで、人口はどんどん減って、もう半分ぐらい、昔の、なっていきよる、それよりいい産業を、企業を誘致する、それに力入れりゃいいのに、こがいお金ばっかり使うて、それほどの効果がないんです、実は。

廿日市市議会 2009-06-12 平成21年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日:2009年06月12日

事業化に当たりましては、太陽電池屋上屋根設置する場合、太陽電池等加重を考慮した構造計算により、構造上の安全性を確認する必要がございます。また、環境教育の教材として活用するため、屋上に上がることを想定して安全対策をするとともに、児童・生徒などの加重を考慮する必要もございます。

廿日市市議会 2006-06-15 平成18年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日:2006年06月15日

太陽エネルギー風力エネルギーなどの自然エネルギー利用二つ目には、ごみ焼却廃熱下水熱などのリサイクルエネルギー利用三つ目に、従来エネルギー効率化環境調和を著しく進めたコージェネレーションや燃料電池などの高効率エネルギー利用四つ目が、その他新エネルギー技術として電気自動車天然ガス自動車などのクリーンエネルギー自動車利用の大きく四つがあると思います。  

  • 1