28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

府中市議会 2022-12-15 令和 4年第7回予算特別委員会(12月15日建設産業分科会)

質問のどの地域でも一律に利用できるのか、また、日照時間による使用時間の制限は発生しないのかでございますが、太陽光発電のメリットにつきましては、太陽の光が当たれば電力を生み出してくれるということですが、太陽が当たっていない夜間や日照不足の時間は発電ができない、あるいは、発電量が低下することがデメリットと考えております。

府中市議会 2022-03-04 令和 4年第2回定例会( 3月 4日)

SDGsの取り組みの一つとして、毎年、市内の小学校を対象として、オガワエコノス様、太陽都市クリーナー様など、市内企業の協力によりまして、環境学習として出前授業を実施しているところです。  環境学習では、年間四、五回の授業を通じて、環境の保全について、自分たちに何ができるかを学習、実践して、最後に自分たちの成果を発表していただいております。  

府中市議会 2021-12-03 令和 3年第5回定例会(12月 3日)

この欠点は、太陽がないと発電をしないということです。  今、国が進めようとしている、例えば電気自動車EVカーという取り組みですけれども、このEVカーが仮に日本で全てEVカーに変わったときに何が起こるかというと、夜の電力需要が莫大にふえるということですね。これは太陽光発電では賄い切れない電力として、これをどうやって賄うのかという議論は、残念ながらまだ国では行われていない。

府中市議会 2021-12-02 令和 3年第5回定例会(12月 2日)

っていただくということでございますので、市の基本的な考え方としましては、やはり地元に貢献していただいている市内企業が、新たなノウハウや知見を身につけて、自走自律的に運営していくといった姿を目指したいと思っておりまして、こうした観点から、今回の委託につきましては、第1段階として、プラントメーカークボタ環境サービス株式会社と、一般廃棄物収集運搬業許可及び浄化槽清掃業許可の資格を有する地元オガワエコノス太陽都市

府中市議会 2021-03-11 令和 3年第2回予算特別委員会( 3月11日総務文教分科会)

また、クラウドファンディングによる府中東高等学校のドローン部の設立の支援であるとか、先日の志の教育における第一中学校のドローン部の提案、そして、それに続く太陽都市クリーナー様によるドローン機材の寄附など、若者や市民に身近なところで活用が浸透しつつある点において、ほかとは違っていると認識しております。  次に、2つ目の御質問でございます。ドローン戦略における府中市の個性でございます。  

府中市議会 2020-12-03 令和 2年第6回定例会(12月 3日)

なお、「恋しき」の建物主屋は、従来の日本建築になかった回り階段でありますとかアールデコ調の鏡、桔梗の間の「月と太陽など、建物随所に今なお残る和を基調としたモダニズムによる近代的建築としての特徴的なデザインが残されるなど、建物そのもの芸術品として捉えることもできるものと考えております。  

府中市議会 2020-06-19 令和 2年第3回予算特別委員会( 6月19日建設分科会)

スポットを巡っていただくとともに、このエリアのランドマークである「恋しき」においても、料亭旅館として開業してから各界の著名人が訪れ、愛されながらも休業に至り、その後、地元の熱意により複合施設として復活するなど、「恋しき」自身が歩んできた150年近くの歴史をメインにしながら、石州街道の宿場町からものづくりのまちへと変遷してきた町並みや産業の発展プロセス、また主屋回り階段アールデコ調の鏡、桔梗の間の月と太陽

府中市議会 2019-09-06 令和元年第3回定例会( 9月 6日)

下流には水路があり、太陽都市クリーナーの裏、処理場の堤防との間に水路があります。また水路よりも高い位置にあります。流れにくくなっております。これについて改修改善、また検証していただきたいと思います。というのは、水門があるんですが、墓所のところへ。芦田川の水門と権現川の水門があるんですが、そこらの調整ですね。というのは、じょうごの状態になっているわけです。

府中市議会 2018-03-01 平成30年第1回定例会( 3月 1日)

といいますのは、今、朝のNHKの連続ドラマで「わろてんか」というがのやっとるんですけれど、これは吉本新喜劇の女社長の話ですけれど、大正時代に、女社長が生まれたというのは、その当時は、女性太陽であるという、大正ロマンという時代背景があったから生まれたんだと思うんです。女性を安く使う考えは変えてほしいと思うところであります。

府中市議会 2017-09-12 平成29年総務文教常任委員会(9月12日)

その後に、7月18日から24日の間で申し込みの受け付けをいたしましたところ、今回、ネーミングライツパートナーに指名させていただきました太陽都市クリーナー1社のみの応募があったというのが応募状況でございます。  次に、審査状況等について御説明させていただきます。  審査は、府中市立総合体育館ネーミングライツパートナー選定基準に基づいて行いました。

府中市議会 2012-09-07 平成24年第4回定例会(第3号 9月 7日)

羽高太陽さん、これは羽高湖のキャラクターだそうです。それで、今、課長に質問したフロスキー矢野さん、これは矢野温泉キャラクターの名前なんです。  これだけホームページに載せて、ほとんどの人が知らないというのは、いかに府中観光行政が、適当と言っては語弊がありますけども、これだけキャラクターをつくって――お好み焼きのミンチューというのは結構皆さん知っているんですよ。

府中市議会 2011-06-09 平成23年第2回定例会(第2号 6月 9日)

私もずっと前から要望していて、教材的なものでいいから、中学校にも太陽光とか風力とか、そういったものをつけてほしいとお願いしていて、今、中学校に2カ所ですか、つきました。先ほどお返事がありましたように、市の庁舎にも太陽光パネルをというお話、もう大賛成です。それから、桜が丘では販売促進に向けてではあるけれども、太陽光エネルギーを使う方針で、これも私は大賛成でございます。

府中市議会 2010-06-11 平成22年第3回定例会(第3号 6月11日)

と申しますのが、国旗日の丸国名日の本の国、そして国旗の真ん中の赤いのは太陽でございます。このことすらも知らない子供がいるんです。うちで勤めておりました高校生に、国旗日の丸の赤は何かと聞きますと、1人はあれは梅干しと、もう1人は卵の黄身と答えたわけであります。これが外国の子供さんでしたらやむを得ないと思いますが、日本人であるならば太陽と答えてほしかったと思います。

府中市議会 2009-06-08 平成21年第2回定例会(第4号 6月 8日)

桜が丘団地販売促進にどのような方法があるのかということで通告をいたしておりましたが、太陽発電ですか、太陽パネルですか、70万円の補助をやるということが新たな目玉といいますか、促進策だということでございますが、これをしてどのぐらいの効果があるものなのか、見積もりがあれば教えていただきたい、こういうふうに思います。  

府中市議会 2009-06-04 平成21年第2回定例会(第2号 6月 4日)

広谷保育所の天井には、ところどころ明かり取りをつけていられまして、暖かな太陽が入るように設計されております。見学会は4月19日でしたが、かなりの太陽光で、夏は暑いのではないかとみんなで話したところであります。また、運動場には余り日陰になるようなところがなかったように思います。日陰対策についてはどのようにされているのか伺います。  次に、広谷保育所は近代的な、すてきな、すばらしい建物だと思います。

府中市議会 2006-09-08 平成18年第4回定例会(第3号 9月 8日)

まず、経過的に若干振り返ってみますと、今の太陽築炉の燃焼型、これを改修して26億円をかければ完全な炉になるということで、改修ということで設計もされ、進められております。  ところが、その過程でダイオキシンが発生した。そこで言われたのが、燃やすからダイオキシンが出るんだ。だから燃やさなければダイオキシンは出んかもわからんというふうな議論もなされました。  

  • 1
  • 2