廿日市市議会 2021-06-29 令和3年議員全員協議会 本文 開催日:2021年06月29日
44 ◯山崎委員 納税者という立場に対しての周知いうことなのですけども、当然この来島者の300万人、400万人からしたら、微々たる人数かもしれないんですが、広島市内方面、また岩国方面、大竹方面から宮島の須屋だとか鷹ノ巣、青海苔というところに磯釣りで上がられる方がいらっしゃるのですけども、そういう方には渡船屋に対しての周知を行うのか、どういう周知を考えておられるでしょうか。
44 ◯山崎委員 納税者という立場に対しての周知いうことなのですけども、当然この来島者の300万人、400万人からしたら、微々たる人数かもしれないんですが、広島市内方面、また岩国方面、大竹方面から宮島の須屋だとか鷹ノ巣、青海苔というところに磯釣りで上がられる方がいらっしゃるのですけども、そういう方には渡船屋に対しての周知を行うのか、どういう周知を考えておられるでしょうか。
大竹湯来線、渡ノ瀬ダムの入り口、大竹方面へ向かって左側の山の斜面、これ毎日入ってますよ、残土が。何回も通行止めしたんですよ。ここを利用されとる方は迂回しなければならない。こういう事態が起きて県も動いていただいて、業者さんに指導しながら、そういった残土とか水路とかを掘って通行可能にしていただいたんですけれども。
1の専決処分した理由でございますが、本事故は、平成27年6月12日午後2時15分ころ、宮島消防署の救急車が患者搬送用務のため、廿日市市沖塩屋一丁目国道2号線を大竹方面に向けサイレンを鳴らして緊急走行中、大野浦駅入り口交差点の信号が赤となり、右側に信号待ち停止線付近の軽自動車を確認した後、左側を確認した直後に、右側から直進してきた軽自動車に気づき、急ブレーキをかけましたが間に合わず、軽自動車が救急車の
一つ、広島方面から西広島バイパス廿日市高架橋を通り大竹方面に向かう車は、これまでとは流れが変わり、国道2号の宮島口手前で慢性的な渋滞が起こることは大いに考えられますが、その対策をどのように協議をされているのですか。 二つ、この事業で廿日市高架橋と広島岩国道路廿日市インターを結ぶランプが整備されます。
新たに通るようになったが、下り大竹方面ばかりだ、地域の生活圏を考慮してない。ちなみに、大野地域の生活圏は、JR大野浦駅付近からは廿日市市か広島市であると、合併時の調査結果が公表されております。海岸線に沿って12キロメートルである大野地域の公共交通は、広電宮島口駅の電車を除くとJRしかありません。
さらに、特筆して申し上げますと、大野地区の西部でございますが、大野中央地区から大竹方面へ向かう幹線道路は現在2号線と広岩道しかなく、この広岩道が有料であることはさることながら、18年度には大国滝ノ下線が開通する見通しにありまして、今後2号線への受け入れ比率はさらに高くなることと想定されます。
呉方面や海田方面、広島市内、地元廿日市市、大竹方面からも駆けつけてくださっております。春の完成を目指し着々と進められております。完成すれば全国でも類を見ないすばらしいスケボーパークが誕生をいたします。予算も800万円から1,000万円程度で、これをゼネコンに発注すれば2,500万円から3,000万円の費用がかかるとのことでございます。
汚水幹線については、廿日市方面に向けて国道2号、宮島工業高等学校入り口交差点付近まで、また大竹方面に向けては、丸石二丁目のサントリー広場付近まで整備されている状況でございます。 以上でございます。