383件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

廿日市市議会 2018-09-13 平成30年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2018年09月13日

原子力発電所のある道県では、核燃料の取り扱いに応じて核燃料税を制定しており、沖縄ではガソリンに対して石油価格調整税を課しています。市町村レベルでは、砂利採取税、そして別荘税別荘取得所有税なんですね、そういうこと、それとか環境税があります。  もちろん総務大臣と協議して同意を得る必要はあります。

尾道市議会 2018-03-09 03月09日-04号

政治家は、ひとしく福島原発事故を肝に銘じ、原子力発電に頼るのは犯罪行為であるという認識を強く持つべきと思います。それが被爆国日本世界に発信する見識ではないでしょうか。 主題から少々それましたが、尾道市も、電力購入の節約で一服するのでなく、原子力にかわる再生エネルギー源発信地として何らかの形で積極的にかかわるべきと思いますが、いかがでしょうか。

廿日市市議会 2018-02-26 平成30年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:2018年02月26日

世界化石燃料原子力から自然エネルギーへとシフトしています。人口20万人以上の市、町は、温暖化対策実行計画の策定が求められております。本市の再生エネルギー政策についてをお伺いいたします。  さらに、保育園再編問題であります。  保護者にとって関心の深い再編問題、その後の説明会等開催状況、そしてその保護者の反応についてをお尋ねいたします。  ビッグデータ活用について。  

庄原市議会 2017-09-21 09月21日-02号

我が国のエネルギー政策として進められてきた原子力発電は、核燃料サイクル、いわゆる再処理段階で高レベル放射能廃棄物が生じ、この最終処分地をどこにするかが大きな課題となっております。今回公表されました科学的特性マップは、最終処分方法である地層処分を行う地域として適正かどうかという観点から、全国を4段階の区分で示しております。

福山市議会 2016-12-13 12月13日-05号

原子力発電はもともと未完成な技術で,一たび事故が起きればコントロールできなくなる危険な存在です。それに輪をかけているのが電力会社と政府の経営優先安全軽視姿勢です。安倍政権は,原子力規制委員会の審査に合格した原発は再稼働させるという姿勢を続けていますが,一度は再稼働した高浜原発3,4号機について,裁判所から規制委員会の基準が緩やか過ぎると運転停止を命じられるありさまです。 

府中市議会 2016-12-09 平成28年第5回定例会(12月 9日)

原発事故避難計画につきましては、原子力災害対策特別措置法及び災害対策基本法の規定により、国が行う防災基本計画原発を有する都道府県及び市町村地域防災計画原子力災害対策編を設け、その中で避難計画を策定することとなっております。  島根県と松江市では、それぞれが策定する地域防災計画に、原子力災害対策編を設け、その中で避難計画が策定されているものでございます。  

広島市議会 2016-12-08 平成28年第 5回12月定例会−12月08日-02号

核を保有する超大国として現存する核兵器の廃絶に向けフロントランナーを務めてきた米国のオバマ大統領が,あの歴史的なプラハや広島訪問の演説においても,そうした目標は,私が生きている間には実現しないかもしれないと口にされるとおり,国家間の安全保障上の問題や,いまだ肥大化を続ける軍需産業との経済的な関連性,さらには核エネルギー民生利用を進める各国の原子力政策とも相まって多くの人々が理想と現実のはざまに立たされています

広島市議会 2016-09-26 平成28年第 3回 9月定例会−09月26日-03号

原子力発電所の視察の後に,すぐ近くにかつてあった町,プリピャチにも立ち寄りました。その光景はまさにゴーストタウンで,朽ち果てたマンションや遊園地,荒れ果てた広場に立ち,30年前にこの地にあったのどかな日常に思いをはせました。  そのプリピャチに住まれていた方々にもお会いすることもできました。その方々は,我々に対して,広島をきれいな町だと言われていました。

福山市議会 2016-09-21 09月21日-02号

国においては,東日本大震災原子力発電所事故を起因とした再生可能エネルギーや未利用エネルギー活用した自立・分散型エネルギーの構築を推進しております。また,2015年平成27年に採択されたパリ協定を踏まえ,2030年平成42年までに温室効果ガス削減目標を2013年度平成25年度比で26%減としており,あらゆるエネルギーの効率的な活用を推進しております。 

呉市議会 2016-09-08 09月08日-04号

日本全国には、福島原子力発電所を初めとして、建設中、準備中、また処理工場を含めて22カ所の原子力発電所原子炉があります。狭い日本にひしめき合っていますので、危険きわまりない状況でございます。それらの原子力発電所原子炉に何かの作用等で起こる事故災害影響で起こる事故過酷事故において、放射能が飛散した場合、すぐに市民は、住民避難しなくてはなりません。 

三原市議会 2016-09-08 09月08日-04号

日本全国には、福島原子力発電所を初めとして、建設中、準備中、また処理工場を含めて22カ所の原子力発電所原子炉があります。狭い日本にひしめき合っていますので、危険きわまりない状況でございます。それらの原子力発電所原子炉に何かの作用等で起こる事故災害影響で起こる事故過酷事故において、放射能が飛散した場合、すぐに市民は、住民避難しなくてはなりません。 

尾道市議会 2016-06-28 06月28日-04号

原子力災害における広域避難者受け入れに関しては、原子力災害は決してあってはならないものであることを念頭に置いて考え、原子力発電所稼働のための避難計画受け入れ態勢計画のみに終わってはならないのであります。広域避難者を受け入れるときの避難経由所候補避難所については、原子力災害特性から周辺住民周知が望ましいとされてはいますが、答弁では「広報おのみち」等で周知を図るとのことでありました。

庄原市議会 2016-06-24 06月24日-02号

平成26年5月28日の湯崎知事のブログに、島根県との原子力災害時における広域避難に関する協定調印を行いました。万が一、原子力災害が発生した場合には、広島県は、松江市、出雲市、雲南市の住民方々、約17万人の避難を受け入れさせていただくことになりますと掲載されました。原子力災害時における広域避難に関する協定とは一体何ぞやというところなんですが、5点ありました。

福山市議会 2016-06-20 06月20日-04号

記憶に新しい東日本大震災から本年は5年目の節目の年を迎えていますが,今なお多くの人々避難生活を余儀なくされているばかりか,原子力発電所事故現場周辺では,地域再生さえままならない状況が続いているのが現実であり,震災5年を機に改めて被災地の復旧,復興が求められている中,去る4月14日,熊本市やその周辺で大規模な地震が発生しました。