344件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広島市議会 2018-12-06 平成30年第 6回12月定例会−12月06日-02号

今は,例えば備蓄にしても南海トラフ地震なんかを想定して12万人ぐらいですか,それぐらいの人が最大で避難してもっていう体制は整えられてはおりますけども,でも,じゃあ,本当に人的なものであったり,いろんな施設面であったり,対応ができるのか,そして,避難所といえば,やはり被災の関連死ですよね。

広島市議会 2018-09-26 平成30年第 4回 9月定例会−09月26日-03号

本市では平成26年1月に取りまとめた広島市の地震被害想定南海トラフ巨大地震発生した場合,安佐北区を除く7区において震度6弱が観測されるとしています。今回の北海道の地震では土砂崩れに家屋が巻き込まれたことにより多くの死傷者が出ていますが,広島市においては都市化が進んでることから多くの建物が倒壊するなどの被害が懸念されます。  

広島市議会 2018-09-25 平成30年第 4回 9月定例会-09月25日-02号

将来発生するおそれのある南海トラフなどの大規模地震に備え,本市域内の民有地の危険なブロック塀への対応は重要な課題であると認識しています。このため,現在,本市ではブロック塀所有者等に対し早急に安全点検を行うとともに,その結果,危険性が確認された場合には,通行者への注意表示,補修,撤去等を行うよう注意喚起を行っています。

福山市議会 2018-09-13 09月13日-05号

ですが,私は以前にもこの場で質問しましたように,南海トラフ巨大地震長者ケ原-芳井断層地震に恐怖を感じている一人です。今回の豪雨災害をぜひ教訓にしていただき,市民,住民の一人一人が災害に対する認識を高め,強固な意志を持ち災害を克服できるよう防災への人材育成啓発をしていただきたいのですがいかがでしょうか,お考えをお示しください。 以上。 

廿日市市議会 2018-09-12 平成30年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日:2018年09月12日

これも6月議会で、防災拠点、この本市廿日市危機管理課のこの市役所、恐らく南海トラフあれば3.6メーター水位が上がるということですんで、この地下室発電施設やらは水につかる、海水につかるということで、消防署のほうに行くという答弁をされましたが、やはりその3.6メーター水位が上がって、いろんなものが流れて、いろんな被害が出る。

福山市議会 2018-09-11 09月11日-03号

近年,台風や集中豪雨による甚大な被害が全国的に発生しており,また30年以内に南海トラフ地震が高い確率発生することが予測されている中,災害に強い都市づくり,安心・安全なまちづくりは喫緊の課題であります。災害は,日ごろのハード面の整備とともに,自分の身は自分で守るという自助や地域の助け合いによる共助が効果的に連携することが極めて重要であります。 

福山市議会 2018-09-10 09月10日-02号

近年では,南海トラフ地震への対応や2014年平成26年に起きた広島市の土砂災害など,大規模災害の検証結果を踏まえた避難場所の速やかな開設体制の構築や物資の円滑な調達など,最新防災対策を適宜反映するものとなっています。 次に,避難勧告避難指示のタイミングについて御質問がありました。 7月5日には,深夜の大雨が見込まれたため,18時に全市を対象に避難準備高齢者等避難開始を発令しました。

尾道市議会 2018-09-07 09月07日-04号

総務部長のお答えもありましたけれども、災害対策本部で1自治体の限界を超えるような災害に対処していくとき、質問の中にも述べましたけれども、発生前、発災時、そして直後の現場対応現場での土木建築的な知見、気象の把握、その後の復旧に向けた対策立案、これらを災害対策本部で本当に一括指示できる、そういう人材が3万2,000カ所の土砂災害危険箇所を持った尾道で、広島県の中で二千数百カ所の危険箇所を持った尾道で、南海トラフ

尾道市議会 2018-06-26 06月26日-05号

本市も、今後30年以内に発生する可能性が70%から80%以上とされる南海トラフ巨大地震影響が懸念される中、災害に対する備えをもっと積極的にやる必要があると思います。我が会派の岡野斉也議員が提唱したと思いますが、例えば南海トラフ巨大地震発生したら、島嶼部と本土を結ぶしまなみ海道通行がストップする可能性があります。

広島市議会 2018-06-22 平成30年第 2回 6月定例会−06月22日-03号

次に,南海トラフ地震吉見園沖埋立地内のダイオキシン対策についてお伺いいたします。  五日市産業廃棄物処分場にあるダイオキシンについて,平成21年11月29日,楽々園公民館広島県の総括監産業廃棄物の説明を行ったときに,吉見園沖埋立地の中にダイオキシンが埋められている可能性がないとは言えないと発言されました。そのことについて,地元県議会議員県議会生活福祉保健委員会質問しました。

福山市議会 2018-06-20 06月20日-04号

さて,南海トラフ巨大地震,マグニチュード8から9クラスが30年以内に70から80%の確率発生するであろうと政府の地震調査委員会より発表されました。6月8日の報道では,国の想定する直接被害は約170兆円,経済低迷による20年間の経済への影響はなんと1240兆円で,総被害額見込みは1410兆円とのことです。 

広島市議会 2018-06-18 平成30年第 2回 6月定例会−06月18日-目次

  山田議長 ……………………………………………………………………………… 167  開議宣告 …………………………………………………………………………………… 167   山田議長 ……………………………………………………………………………… 167   児玉光禎議員 …………………………………………………………………………… 167    1 総合教育会議座長の言葉について    2 南海トラフ

廿日市市議会 2018-06-14 平成30年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日:2018年06月14日

前提とする災害規模は、今後30年以内に発生する確率が70%から80%と想定される南海トラフ巨大地震とし、本庁舎が使用できなくなった場合の代替庁舎について、災害対策本部ですけども、まずは廿日市消防署、次に廿日市スポーツセンター名称サンチェリーと定めています。  

廿日市市議会 2018-06-13 平成30年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日:2018年06月13日

防災施策進捗状況ということでございますが、本市防災施策についてでございますが、災害種別ごとの取り組みといたしましては、まず地震津波対策につきましては、広島県が地震による被害想定南海トラフ巨大地震によるものに見直したことから、本市においても広島県の想定を反映させ、平成25年度に地震ハザードマップ浸水ハザードマップを改訂し、地域防災訓練避難訓練等で活用していただいております。