44件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東広島市議会 2003-06-13 06月13日-01号

その内訳の主なものといたしましては、財団法人自治総合センターから宝くじ助成金が追加交付されることや、緊急雇用対策として実施しております事業について県補助金増額内示があったことから事業費増額を行うことや、農林水産業費ではあんごう池改良事業について、土木費では市道整備として志和東内線、下堀貞重線及び長野7号線につきまして、状況の変化に対応するため、それぞれ補正をお願いするものでございます。 

東広島市議会 1998-06-19 06月19日-04号

次に、議案第65号「市道路線の認定について」でありますが、まず、路線概要を申し上げますと、新規路線としてはテクノタウン東広島内のテクノタウン1号線など3路線団地開発に伴うものでは、大沢大河内線及び路線起終点を変更する大沢22号線の合計5路線であります。本案は、これらの路線について、一般交通の用に供するため、市道として認定しようとするものであります。 

東広島市議会 1997-02-25 02月25日-01号

地域内での幹線道路につきましては、引き続き志和東内線等4路線整備するほか、生活道路につきましても、その目標年次を定め、事業規模を拡大し計画的に整備を図っていくこととしております。 上水道につきましては、市民の皆様のご理解を得て、新年度から使用料の改定をさしていただくこととしており、そうした財政基盤安定化のもとに、引き続き第5期拡張事業計画的推進を図ってまいります。 

東広島市議会 1996-12-17 12月17日-03号

また、今年度の大きな市道整備箇所と予算でございますが、高屋町が白市・入寺線延長が1,350メートルを1億6,000万円で、志和町が志和東内線延長が2,040メートルで5,000万円で、八本松町が米満正力線延長が1,140メートルを1億円で、西条町が郷曽中央線延長1,250メートルを4,000万円で国庫補助事業で実施をしておるところでございます。

東広島市議会 1995-12-15 12月15日-03号

先年は、私の住んでおります志和町内地区を走っておりました芸陽バス八本松内線運行休止となってしまいました。廃止ではなくて休止でございますが、多分同じことだと思うんですが、これに続いて八本松奥屋線も、来年の9月末に運行休止という状況にあります。また、近い将来、志和を走っておりますすべてのバス路線休止あるいは廃止される可能性すらある状況になっており、抜本的な対策が求められております。

東広島市議会 1992-09-18 09月18日-01号

款土木費、2項道路橋梁費、3目道路橋梁新設改良費でございますが、志和東内線外7件の国庫補助道路について、内示額の変更並びに国の景気対策に伴う追加内示により補正を行ったものであります。 次に、1ページめくっていただいて、32ページでございます。 8款土木費、4項都市計画費、2目街路事業費でございます。 

広島市議会 1991-06-13 平成 3年第 3回 6月定例会-06月13日-02号

そうした意味からして,現在,北西部交通渋滞対策の解消とアジア大会に向けて祇園新道,高陽沼田線,あるいは新交通システム,石内線等の整備が急ピッチで進められていますが,新交通事故に伴い,3月14日,本市施行区間橋げた落下事故が発生し,23人の死傷者を出したことは,まことに遺憾なことであり,起こしてはならない事故であり,犠牲になられました方々に対しまして,心からの御冥福をお祈りし,けがをされました方々

東広島市議会 1991-03-05 03月05日-05号

またバス路線の問題につきましては、平成4年の9月ということを、内線の問題につきましていろいろご答弁を申し上げたわけでございますが、これらにつきましても、今志和堀から志和口までのタクシーの利用というようなことについても実績があるわけでございますので、そういう面等含めまして、いろいろ地域の方とご相談をしてまいりたいというように思いますので、ご了解をいただきたいと思います。

広島市議会 1990-02-27 平成 2年第 1回 2月定例会−02月27日-01号

また,本市施行幹線道路としては,西部丘陵都市の東西の都市軸となる中央道路広島沼田道路観音井口線等の調査・設計を行うとともに,中広宇品線,川の内線整備に着手するほか,高陽沼田線比治山東雲線等主要路線整備を進めてまいります。  なお,かねてから鋭意整備を進めておりました矢野安浦線バイパスについては,いよいよ本年12月供用開始の運びとなっております。

広島市議会 1989-09-01 平成 元年第 3回 9月定例会−09月01日-02号

現在,霞庚午線,高陽沼田線,あるいは石内線等の幹線道路新設整備されていますが,昨年9月議会でも質問申し上げましたが,国道2号線の観音高架延伸はその後どうなったでありましょうか。  けさほども前本議員からいろいろ御指摘がありましたように,途中の新聞の報道にもありましたが,海島博覧会の会期中は交通混雑が予想をされるので,博覧会の終了まで工事着工を延期するというように報道がなされておりました。

広島市議会 1988-07-02 昭和63年第 2回 6月定例会−07月02日-04号

寿老地中地線は,佐伯区五日市駅前二丁目の未新開佐方線を起点といたしまして,中地の五日市石内線までを結ぶ延長5,490メーター,幅員12メータ一から16メーターの環状型の都市計画道路でありまして,合併建設計画の最重点路線として事業効果の高い区間から順次整備を進めているところでございます。昨年度までに延長2,195メーター整備が完了いたしました。  

広島市議会 1988-06-30 昭和63年第 2回 6月定例会-06月30日-02号

しかしながら,川の内線,長束西原線,中調子温井線等街路決定はしながら,長年にわたり放置された状態であります。  本日の質問以外に何回となく先輩同僚議員からも早期に着工されるよう要望するとともに当局の決断を求めたところでありますが,ここに改めて市長の英断のもとに早期着工について市長の決意のほどを求めます。