289件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東広島市議会 2019-09-11 09月11日-03号

また、市からの情報発信地域内での情報伝達につきましては、このたびの災害時におきましても課題でもございましたことから、市といたしましても地域への情報伝達手段につきましては、地域の皆様と一緒になって検討をいたし、支援してまいりたいと考えております。 次に、生活関連に係る地域住民要望事項等の取りまとめ及び市長への報告についてでございます。 

尾道市議会 2019-09-04 09月04日-02号

年度実施しました防災情報伝達システム整備基本計画等策定業務についてでございますが、本市における防災情報伝達手段課題を精査し、防災情報伝達システム整備方向性を定めるため、エフエムおのみち電波伝搬調査分析業務などを実施し、検討を行いました。 検討の結果、本市では280メガヘルツ帯、いわゆるポケベル波を使用したデジタル防災無線システム整備することとしました。

福山市議会 2019-06-24 06月24日-02号

災害時において正しい情報をいち早く知りいち早く伝えるための情報収集情報伝達手段確保は,ライフライン確保における重要な項目の一つです。現状の3G・4G回線では,アクセスが集中し回線がパンクする可能性があります。もしそのときにフリーWi-Fiを設置できていれば,ネットワークへの接続が確保しやすくなり,大変有効です。 

府中市議会 2019-03-12 平成31年第1回予算特別委員会( 3月12日総務文教分科会)

そして、2つ目がここの中に出てまいりますが、複数情報伝達手段これはとても大事なことだと思うんですけども、これを統括して配信できるシステム、具体的にはどのようなものなのかもう少しわかりやすく説明いただければと思います。  最後、3つ目が、孤立が予想される避難所ということがこの表中に、予算額の中の事業内容に書いてありましたね。この孤立が予想される避難所を具体的にお示し願いたいと。

府中市議会 2019-03-11 平成31年第1回予算特別委員会( 3月11日)

年度から情報伝達機能強化することになっていますが、新たな情報伝達手段とはどのようなことを考えておられるのか、また、新年度予算にどのくらい反映されているのかお聞きします。  あわせて、これは近隣の町の例ですけど、携帯電話を持っていない方を対象に、各家庭に登録してある固定電話避難所を発信するとか、また各家庭防災無線を設置するとかいう計画もあるように聞いております。

府中市議会 2019-03-07 平成31年第1回定例会( 3月 7日)

現在、災害復旧生活支援チームで取り組んでいる事項で、具体的には避難情報発令のタイミングなどの見直しであったり、あるいは情報伝達手段多重化の推進と強化、それから避難所の設置・運営見直し、あるいは実際の避難行動につなげるための仕組みづくりであったり、また、災害対策本部機能強化、それからやはり職員の危機管理スキル向上、あるいは避難情報収集仕組みづくりなどが挙げられるかと思います。

福山市議会 2019-03-04 03月04日-02号

会議では,より多くの避難場所を迅速に開設するため,自主防災組織に開錠していただくことや,災害時のホットラインとして,災害対策本部自主防災組織専用電話回線を設けること,携帯電話を持っていない方への情報伝達手段検討することなどの改善策を本年1月に取りまとめたところであります。 検証結果については,3月25日に全学区を対象とした説明会を開催し,情報を共有いたします。

府中市議会 2019-03-04 平成31年第1回定例会( 3月 4日)

平成30年7月豪雨により発生した災害において、インフラ施設公共施設脆弱性が露呈されるとともに、災害情報避難情報を発信する際の判断基準伝達手段の不十分な点が明らかになったところです。言うまでもなく、有事の際は人命を優先しなければならず、的確な判断、迅速かつ正確な情報伝達、適切な避難所運営が求められます。  

東広島市議会 2019-02-28 02月28日-03号

災害時の情報伝達につきましては、豪雨や停電、屋内・屋外など市民が置かれた状況に応じて、複数情報伝達手段がそれぞれの特性を生かしつつ相互に補完することによりまして、避難勧告等緊急情報を迅速かつ確実に周知していく必要があると考えており、緊急告知放送緊急速報メール市防災メール、L─ALERTを通じたテレビなどのほか、ケーブルテレビ、インターネットなど、情報伝達手段多重化多様化を図っているところでございます

福山市議会 2019-02-25 02月25日-01号

また,新たに,携帯電話を持たない方や避難行動支援者に向けて災害時に避難情報などを提供する電話通報サービスを導入し,防災情報伝達手段を拡充します。自助,共助の力を高めるため,自主防災組織に対し,地域防災マップの作成や防災資器材整備などに係る経費を補助します。いざというときに備え,地域ができる防災活動などについての意見交換会を実施いたします。 

呉市議会 2018-12-13 12月13日-04号

したがいまして、災害時には、ホームページSNSは大変有効な情報伝達手段であると認識しております。 ◆29番(小田晃士朗議員) ツイッターがそもそも140万件というのが多いなというのが、正直びっくりいたしました。今回、数をお聞きしまして、ツイッターは多分、私も見る限り呉氏がつぶやくという形があったと思います。これは多分、市内の方以外の呉氏のファンの方とかも常時見られていらっしゃるのかなと思います。

三原市議会 2018-12-13 12月13日-04号

したがいまして、災害時には、ホームページSNSは大変有効な情報伝達手段であると認識しております。 ◆29番(小田晃士朗議員) ツイッターがそもそも140万件というのが多いなというのが、正直びっくりいたしました。今回、数をお聞きしまして、ツイッターは多分、私も見る限り呉氏がつぶやくという形があったと思います。これは多分、市内の方以外の呉氏のファンの方とかも常時見られていらっしゃるのかなと思います。