279件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

尾道市議会 2021-03-22 03月22日-05号

次に、建第3号議案尾道市議会会議規則の一部を改正する規則案についてでございますが、多様な人材市議会への参画を促進する環境整備の一環として、会議及び委員会欠席事由について明確にするため、及び出産による場合の規定を追加するため、並びに請願書の提出に当たり請願者署名押印署名または記名押印に緩和するため、規則を改正するものであります。 以上、2議案につきまして提案説明とさせていただきます。

尾道市議会 2021-03-11 03月11日-03号

そういった点で、今後は人材といいますか、そういった中核となる、先ほども答弁いただきましたが、中核となる方々をいかに増やしていくか、ここら辺も鍵だろうというふうに思っております。しっかり我々地域もそういったものに対してサポートしていかなければならないということを思っておりますので、行政としても今後も引き続きよろしくお願いをいたします。 

尾道市議会 2021-02-26 02月26日-02号

次に、「心豊かな人材を育むまち」でございますが、タブレット端末など先端技術を活用した教育環境ICT化をさらに加速するとともに、尾道教育らいプラン2に基づく諸施策へ着実に取り組んでまいります。 久保、長江、土堂の各小学校については、児童安全確保を第一に仮設校舎による学校運営を行うこととし、安全で安心な教育環境を整備してまいります。 

尾道市議会 2020-12-11 12月11日-04号

その中で、広島県が取り上げられ、職場がブラック化した教育現場は、優秀な人材からますます敬遠され、今後、さらなる人材不足に陥ることになりかねないと報告をされておられます。 私の令和2年12月議会一般質問は、国及び文科省規則及び基準を守って尾道市の子供たち義務教育をしてくださいというのが、私の12月議会での一般質問の内容です。 それでは、質問に入ります。 申し訳ありません。

尾道市議会 2020-12-09 12月09日-02号

また、不足する医療人材の適切な確保が求められます。どう取り組んでいるか、現状をお伺いします。 質問2、PCR検査の充実について伺います。 11月23日、尾道市で7例目の感染者が出ました。医師が必要と判断した人に対して、速やかにPCR検査や質の高い抗原検査を実施することができるよう、保健所など体制強化が必要であります。

尾道市議会 2020-09-11 09月11日-04号

論点として、人口減少高齢化に伴う自治会町内会等における現状課題、2、自治会町内会等における役割の多様化、3、自治会町内会における多様な主体、4番目、自治会町内会等と広域的な地域コミュニティーとの関係、5、自治会町内会における人材の発掘、また育成の五つの点について課題が提起されております。 

尾道市議会 2020-09-09 09月09日-02号

また、次代を担う若い世代の地球温暖化問題や海洋プラスチック問題等への関心を高めるため、弓削商船高等専門学校や福山大学と連携して、生物の調査、観察などの体験学習を実施するなど、COOL CHOICEについて考え、実践できる人材育成してまいります。 以上で答弁といたします。 ○議長福原謙二) 6番、岡野斉也議員

尾道市議会 2020-06-18 06月18日-03号

人数学級についてでございますが、少人数学級実現させるためには、費用面人材確保の面から市単独での実現は難しい状況でございます。 今後、国の定数改善による定数増や県の加配措置考え方が変われば、実施できるという考え方に変わりはございません。 現在、各学校では、文部科学省のマニュアルを踏まえ、感染症対策の徹底を図り、教諭定数の中で工夫しながら授業を実施しております。

尾道市議会 2020-06-17 06月17日-02号

方法につきましては、ウエブによる説明会も視野に入れて検討しておりますが、学校企業等の意見を伺いながら、早期に方針を決定し、学生及び参加企業への就職人材確保支援を行ってまいります。 新卒予定者就職活動につきましては、ウエブによる説明会がふえてはおりますが、今月になってからは、対面によるものもふえております。 

尾道市議会 2020-03-11 03月11日-05号

尾道市としてほかに人材がいないわけでもないでしょう。新しい体制で、新しい発想でこの重大な局面の尾道教育行政に取り組む必要があると思っております。 引き際の美学ということもあります。改めて佐藤昌弘氏を教育長に任命する議案には反対であると申し上げ、討論といたします。 終わります。 ○議長福原謙二) これをもって討論を終結いたします。 

尾道市議会 2020-02-28 02月28日-04号

項目めは、心豊かな人材を育むまちについてです。この項目では、中学校給食改善迅速化特別支援教育支援員の増員、学校ごとの専任の図書館の先生、司書の配置市民が求める学校配置計画について伺います。 まず、中学校給食。 新年度10月から浦崎中学校において、デリバリーをやめて、全員喫食給食が始まるとされています。

尾道市議会 2020-02-27 02月27日-03号

一方、市内造船企業の一部では、船価や原材料の仕入れに影響する為替の動向を注視しながら2年程度の工事量確保し、採算性適正操業重視の経営に努めておられますが、人材確保の面も含め、厳しい状況が続いていると伺っております。人材確保が厳しい状況は、造船関連企業海運関連企業等海事産業だけでなく、市内企業全般でも同様であると認識しております。

尾道市議会 2020-02-17 02月17日-02号

また、こうした取り組みを進める中で、策定を進めている次期総合戦略との整合を図りながら、新市建設計画最終年度である令和年度を新たなまちづくり目標年度とし、活力ある地域社会に向け、持続可能な開発目標(SDGs)、Society5.0、地域循環共生圏理念に沿った地方創生取り組みを一層充実させ、技術革新の進展に合わせたスマートシティ実現に向け、多様な人材を活用しながら市民皆様とともに未来へ向けて

尾道市議会 2019-12-05 12月05日-03号

やはり災害において大事なのは、災害が起こる前から事前に防災教育啓発活動防災訓練など、保育所や小・中学校での合同避難訓練地域コミュニティーを強化して、人材育成地域協働活動をしていくことが重要だと思います。そのこともわかりやすく、尾道特有計画として計画に入れていただきたいと思っておりますけれども、どうでしょうか。 ○議長福原謙二) 宮本総務部長