尾道市議会 2008-06-18 06月18日-03号
そうなると、今でも待機場所が限られ、県道にはみ出していることから、通勤時には交通危険箇所になっているところです。今後混雑が予想されるフェリー発着場の周辺整備や県道の拡張や駐輪場の整備など、タイムリーな施策展開が求められます。愛媛県、広島県の両県にまたがる問題であるだけに意思疎通が困難な面があると思われます。
そうなると、今でも待機場所が限られ、県道にはみ出していることから、通勤時には交通危険箇所になっているところです。今後混雑が予想されるフェリー発着場の周辺整備や県道の拡張や駐輪場の整備など、タイムリーな施策展開が求められます。愛媛県、広島県の両県にまたがる問題であるだけに意思疎通が困難な面があると思われます。
なお、昨年は初めての試みとして、吉浦や天応、郷原地区におきまして、地区の推進委員さんを対象に、実際の事故発生現場での交通危険箇所のチェックなども、警察署の交通課の協力のもとに実施いたしたところでございます。 また、高齢者の事故防止に関しましては、毎年、老人クラブ連合会と協力して交通安全標語の募集や、高齢者を対象とした交通安全研修会も開催いたしているところでございます。
なお、昨年は初めての試みとして、吉浦や天応、郷原地区におきまして、地区の推進委員さんを対象に、実際の事故発生現場での交通危険箇所のチェックなども、警察署の交通課の協力のもとに実施いたしたところでございます。 また、高齢者の事故防止に関しましては、毎年、老人クラブ連合会と協力して交通安全標語の募集や、高齢者を対象とした交通安全研修会も開催いたしているところでございます。
6点目の,交通危険箇所の整備についてでありますが,交通安全施設整備事業として,歩道切り下げ,交差点改良,歩道新設,道路標識,区画線,防護さく,道路照明,カーブミラー等について,交通安全協会や地元関係者の意見を聞きながら調整いたしたいと考えております。 交通対策にかかわる組織整備についてであります。