110件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

廿日市市議会 2021-02-19 令和3年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日:2021年02月19日

昨年、本市での交通事故発生により、7名の方の命が失われました。御冥福をお祈り申し上げます。  今後、悲惨な交通事故を防ぐには、原因の究明と本市でできる対策についてを問います。  (1)市の管理する市道での対策について。  (2)横断歩道停止線白線ラインについて。  

廿日市市議会 2020-12-04 令和2年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日:2020年12月04日

要望書の提出から1年半が経過しましたが、現状は変わらず、交通事故は今も頻発していることから、要望に対する協議の進捗状況について伺います。  (2)物見山前空線前空1号線の交差点信号機設置について。  ここは出会い頭の車両事故が多い交差点ですが、今年は歩行者死亡事故が発生しました。

廿日市市議会 2019-10-23 令和元年決算特別委員会 本文 開催日:2019年10月23日

増加の要因でございますが、こちら平成29年3月12日に道路交通法が改正されておりまして、75歳以上の高齢者運転免許証を更新する際に、認知機能検査が義務づけられたこと、また全国で高齢者自身運転による交通事故の報道、また本市におきましては、平成30年から開始した高齢者運転免許自主返納支援事業きっかけに、自主返納者が大きく増加したと考えております。

廿日市市議会 2019-06-06 令和元年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日:2019年06月06日

高齢者運転免許自主返納支援事業は、高齢ドライバーによる交通事故防止免許返納後の自主運行バスなど公共交通機関利用促進目的としております。電動四輪車は運転免許がなくても利用できることから、高齢者の方が買い物や通院など外出する際の移動手段の一つとなっております。  

廿日市市議会 2019-06-05 令和元年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日:2019年06月05日

昨今のニュースで高齢者交通事故特に逆走して、昨夜も福岡のほうで2名が亡くなるという痛ましい事故が起きております。  先般、実は大野地域宮島工業高校から池田保育園におりる、ちょうど前空団地交差点ですけども、そこの信号設置について、我々大野地域出身7名の議員並びに小中学校の校長先生、そして池田保育園園長先生、そして地域の区長さん等の署名を持って、廿日市警察署信号機設置のお願いに参りました。

廿日市市議会 2018-12-06 平成30年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2018年12月06日

小学校なんかでもよく、危険なところを調べる、場所を調べて地図にしてというのがありますけども、これはハザードマップというよりも、見通しが悪いところ気をつけましょうとか、交通事故が起きやすいところとか、マムシ注意だったりとか、そんな感じ地図小学校でつくってたと思うんですけども、災害教育の中に地域ハザードマップの学習をぜひ取り入れてもらったらいいんじゃないかなと思うんですけれども、いかがでしょうか。

廿日市市議会 2018-06-14 平成30年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日:2018年06月14日

高齢者運転免許自主返納支援事業は、70歳以上の高齢ドライバー交通事故防止公共交通機関利用促進目的にした支援制度でございます。この事業は、自家用車から公共交通機関への乗りかえのきっかけにしてもらうための制度であり、自主運行バス無料利用者証、PASPY、タクシー利用助成券の3種類の中から1回限り支援するものでございます。  

廿日市市議会 2018-03-05 平成30年予算特別委員会 本文 開催日:2018年03月05日

これもちょっと一般質問でも触れましたけども、車での外出は1人だけで運転しないことということになっておりますが、車というのは1人が運転するように免許取るのも1人で運転することを基本に取得するわけですが、逆に今の職員労働衛生管理計画の中にも交通事故防止というものがありまして、公用車等運転中の事故防止するため交通安全研修及び運転適性検査を実施し、と書いてあるんですが、2人で出ることが効率的にもないと思

廿日市市議会 2018-02-26 平成30年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:2018年02月26日

平成30年度から実施する高齢者運転免許自主返納支援事業は、市内住民登録をしている70歳以上の方を対象とした運転免許自主返納者に対する支援制度で、高齢ドライバーによる交通事故防止返納者外出支援のために公共交通利用促進を図ることを目的としております。  支援内容につきましては、公共交通種類からの選択制としており、1つ目は、申請の翌年度末まで有効な市自主運行バス無料利用者証

廿日市市議会 2018-02-23 平成30年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日:2018年02月23日

交通事故防止に向けた強化取り組みについては、安全運転管理者からの通知を受け、同乗者は、走行中の左右確認や駐車時の誘導など、運転者と同様に安全運転確認すること、1人だけで運転しないこと、やむを得ず1人で運転する場合は、細心の注意を払って運転することなど、安全運転のさらなる徹底を指示し、安全運転講習会へも参加させるなどの指導を行ってきたところでございます。

廿日市市議会 2017-12-06 平成29年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2017年12月06日

2つ目ですが、職員の心身の健康の確保、そして公務災害交通事故から職員を守ることが行政経営改革にもつながると思うが、どうでしょうかということです。  行政経営のあるべき姿は、信頼、対話、協働、効率的、進化の5つですが、私は、その大前提として職員の健康ということが重要だと思っています。

廿日市市議会 2017-12-05 平成29年第4回定例会(第1日目) 本文 開催日:2017年12月05日

交通事故防止に向けた強化取り組みについては、安全運転管理者からの通知を受け、移動の際には余裕ある時間を設定を行い、安全を確認の上運転をすること、1人だけで運転をしないこと、やむを得ず一人の運転する場合は細心の注意を払って運転することなど、安全運転のさらなる徹底を指示したところであり、継続的に指導を行い、再発防止を図ってまいりたいと思っております。どうぞよろしくお願いします。  

廿日市市議会 2017-09-13 平成29年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日:2017年09月13日

高齢者事故がふえている中、交通事故防止安心・安全のために高齢者の方々が自主的に免許を返納することは大変重要なことだと思いますが、生活が不便になり、出かけることができなくなるということでは、これも問題があります。自動車運転免許証自主返納公共交通への利用誘導について、連動して取り組み、返納者をサポートする仕組みづくりについてはどのようにお考えでしょうか。  

廿日市市議会 2017-05-15 平成29年議員全員協議会 本文 開催日:2017年05月15日

171 ◯井上議員 29ページなんですけれども、障がいのある方の受け入れ病室、これはすごくいいことだと思うんですけども、もう1点ちょっと問題が今あるのは、交通事故で頭蓋骨とかを陥没骨折とかしても、すぐ治療の方法がないってことで退院をするんですけれども、そこから退院した後にまた通院という状況が出ているんですが、高次脳機能障害とかもここへはちょっと含まれないような感じなんですが、これについては