512件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-12-13 令和 4年総務文教常任委員会(12月13日)

会計課長石岡聡美君) 公用車安全運転管理のための規定などの策定と職員への周知でございますが、公用車安全運転交通事故防止のために、各課に交通安全指導員を置くことなどを規定した府中安全運転管理推進要領を策定しております。  交通安全指導員は各所属長を充て、運転時の声がけ安全運転などの情報の周知事故再発防止に向けた会議を行うこととしております。  

府中市議会 2022-12-05 令和 4年第7回定例会(12月 5日)

都市機能を集積し、集落と中心部交通でつなぐコンパクト・プラス・ネットワークまちづくりについては、引き続き行っていくとともに、移住定住につながる市街化調整区域での多様な暮らしや府中駅周辺のにぎわい向上南北道路の完成を契機として、沿道への商業集積産業振興など、喫緊の課題であります人口流出に歯止めをかける市街地の魅力づくりなどを盛り込むこととしております。

府中市議会 2022-09-20 令和 4年第5回予算特別委員会( 9月20日建設産業分科会)

そのため、災害時の重要な幹線道路である芦田川右岸線の円滑な交通と安全な交通確保するため、中須大橋から鴫谷橋までの間を令和2年度から概略設計を実施しております。  今の計画では対面2車線、歩道設置で整備する計画となっております。また、この道路改良事業では歩行者農耕車が安全に通行できる空間を確保するよう計画しております。

府中市議会 2022-09-08 令和 4年第5回定例会( 9月 8日)

例えば、自動車運転公共交通での通勤にかえていただいたり、車の運転にとられた時間を鉄道を利用することによって読書や気分転換に使っていただくこともお願いできればと思っているところであります。  公共交通は国、県、市、町、JRがまさに一体となって取り組むべき問題であり、鉄道路線広域ネットワークを構築する重要なインフラであるため、官民一体となって守り、生かすべきものであると考えております。

府中市議会 2022-06-28 令和 4年第4回定例会( 6月28日)

1、社会保障、防災・減災、脱炭素化対策地域交通、人口減少デジタル化対策など、増大する地方自治体の財政需要を的確に把握し、人件費も含めてこれに見合う地方一般財源総額確保をはかること。  2、子育て地域医療確保、介護や児童虐待防止生活困窮者自立支援など、急増する社会保障ニーズへの対応と人材を確保するための予算確保および財政措置を行うこと。  

府中市議会 2022-06-22 令和 4年第4回予算特別委員会( 6月22日厚生分科会)

それから、交通移動手段でございますけれども、今回、補正には上げておりませんが、昨年度の残額は全額繰り越しをしておりまして、これも4回目接種交通移動手段に使用できるようにさせていただこうと考えております。  ですので、こちらを3回目の接種、それから4回目の接種でも継続して、この事業は進めていきたいと考えております。 ○主査広瀬和彦君) ほかにありませんか。  棗田分科員

府中市議会 2022-06-17 令和 4年第4回定例会( 6月17日)

建設部長河毛茂利君) 下前原橋付近信号機につきましては、府中警察署交通課へ要望しておりますけれども、現在、設置には至っておりません。  安全対策につきましては、引き続き、県や府中署へ要望いたしまして、協議を行い、安全確保については努めてまいります。 ○議長加藤吉秀君) 森川稔君。

府中市議会 2022-03-15 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月15日建設分科会)

分科員加島広宣君) そうしましたら、これはワーキングホリデーとインターンシップを掛け合わせてはあるんですけれども、大学1年生をはじめというようなところから読み取っていたんですが、学生の交通費としてのものではなくて、企業が来られた方に交通費とかそういったのも支払われるようなイメージでよろしいんでしょうか。 ○主査加藤吉秀君) 宮商工労働課長

府中市議会 2022-03-14 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月14日厚生分科会)

この先、交通網の環境を考えると、さらに府中市民病院との連携とかオンライン診療などを強化しないとですね、市内に住んでいる方が湯が丘病院を利用することがなかなか難しくなってくるんじゃないかなと思っております。  今回、この湯が丘病院の建てかえということで、ハード面だけでなくて府中市民が利用しやすい制度設計をこの先考えられていかれるのかどうか。その辺についてお伺いいたします。

府中市議会 2022-03-11 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月11日総務文教分科会)

待遇面につきましては、運営者への日額報酬とサポーターへの時間報酬に加え、交通費等の支給も計画をしております。  3点目です。何名で担当するのかということなんですが、今現在の予定では各会場4名程度を基本とすることを想定しております。内訳は運営スタッフが1名、それからサポートスタッフ3名です。常勤は運営スタッフのみと計画をしております。  四つ目の質問です。

府中市議会 2022-03-08 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月 8日)

府中市では高齢化が進む中で、公共交通の目指す方向性また鳥獣対策や空き家問題など、まだまだ解決できていない課題が多く残されているんであろうと思っています。  今回の主要な項目ごと予算編成を見てみますと、力強い産業においては各種補助制度官民連携、ドローン産業農業振興など、多くこれまでも取り組まれてきましたけれども、新年度予算においても多く掲げられております。

府中市議会 2022-03-04 令和 4年第2回定例会( 3月 4日)

特に中山間地域高齢者は、免許返納等移動手段である足の確保ができず、買い物・医療難民と呼ばれる現状、人々の生活を支える地域公共交通鉄道バスは、生活、通学の手段として守っていく必要があると思います。そこで、鉄道など、公共交通事業者が不採算路線から撤退することなどにより、公共交通のサービスが低下する、住民の日々の移動手段としての公共交通確保が必要であると思います。  

府中市議会 2022-03-03 令和 4年第2回定例会( 3月 3日)

昨年の排水作業を通じまして、排水作業の体制の整備や交通規制、燃料の確保ポンプ設置場所などさまざまな課題を経験したところでございます。短期的には、堤防道路内で常時排水管の埋設や可搬ポンプの安全な設置場所確保などについて、引き続き国土交通省福山河川事務所連携して、市民の安全・安心確保するため、交通規制が不要で、より安心・安全な排水作業が実施できるよう取り組んでまいります。  

府中市議会 2021-12-14 令和 3年第5回定例会(12月14日)

また、患者さんの利便性を高めるため、公共交通機関の充実や、府中市民病院での診療などについてさらなる連携強化を図られたい。  3、オンライン診療拡充について。  現在新型コロナウイルス感染症の影響や今後さまざまな感染症の発症に伴い、子育て世代基礎疾患を持った患者などの受診控えによる健康被害を防ぐ対策や、今後のデジタル化社会を踏まえオンライン診療拡充が考えられる。