17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

廿日市市議会 2021-03-04 令和3年議員全員協議会 本文 開催日:2021年03月04日

国は広域化進めさせたいので、いろいろな広域化を進めることに限っての有利な交付措置をしているので、県がやらなくても有利な財源があると言われましたけれども、それをやって佐伯地域宮島もう1か所浄水場が建設される予定ですし、佐伯地域は19か所の井戸と5か所の浄水場を休廃止するという計画です。

廿日市市議会 2020-06-11 令和2年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日:2020年06月11日

佐伯地域宮島地域水道水供給は複数の井戸、小河川の表流水を水源としており、渇水期取水量が減少する課題があることから、安定供給確保に向けてこれまで新たな水源調査を実施してまいりましたが、確保には至っていない状況でございます。このため水道事業単独経営広域連携の方式にかかわらず、県用水を活用することは現有施設の更新、維持管理費用の面からも長期的な試算では有効な方策であると考えております。

廿日市市議会 2020-03-17 令和2年環境産業常任委員会 本文 開催日:2020年03月17日

浴室には2人しか入れない状況なので、基本的には循環式にすると衛生面のことがあるので、追い炊きができない入れっぱなしのお湯で1回ごとに替えるということなので、水道代については井戸なので料金かかりませんので、ガス代だけでいけば後は毎回の清掃とか、そういった人件費が主になるのですけど、十分その費用でまかなえるような考え方でいっております。

廿日市市議会 2020-02-27 令和2年第1回定例会(第3日目) 名簿 開催日:2020年02月27日

県内1水道」構想について             3 スポーツ推進計画について             4 佐伯総合スポーツ公園整備計画について            井 上 佐智子 議員             1 宮島口地区まちづくりグランドデザイン進捗状況について             2 大野地域の今後の集会所の運営の在り方について             3 計画的に市内の避難所井戸

廿日市市議会 2019-02-27 平成31年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日:2019年02月27日

ほとんど井戸100%井戸に頼ってるんですが、その井戸水水源であるのうがの山林山林開発をされて造成をされております。その影響について市はどのように思っておられるのか、お聞きします。  それと、もう一枚画像をお願いします。  今、これは宮内の御手洗川の川です。昨年しゅんせつしていただきました。

廿日市市議会 2018-03-02 平成30年予算特別委員会 本文 開催日:2018年03月02日

敷地内にある井戸から取水した原水を大野浄水場へ送る取水ポンプ場の建設を行い安全で安定した水道水供給するものでございます。2、事業の概要でございます。工種は機械・電気設備工取水ポンプほか関連機器を整備いたします。能力は5.5kwの取水ポンプを2台、事業期間平成29年度から平成31年度で、全体事業費8,127万円でございます。3、平成30年度工事の内容でございます。

廿日市市議会 2017-10-19 平成29年決算特別委員会 本文 開催日:2017年10月19日

355 ◯環境政策課長 水質などの環境関係の測定につきましては、本来廿日市全体で白書とかやるために実施しておりますが、宮内地区につきましては過去にエコセンター宮内工業団地、それと火葬場そういった施設が建設したものですから、地元宮内地区地元の方と協議する中で井戸が結構ありましたので、そういう井戸水質の心配があるということでそういう話をしまして、水質宮内だけはそれを特化して

廿日市市議会 2017-09-14 平成29年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2017年09月14日

井戸水の件なんですけども、東北の震災のときにいろいろデータが出まして、そのときに6県にある261ぐらいの井戸水の箇所があったんですが、地震発生した後でも従来どおりに水が出た井戸っていうのが213。ですから、81.6%の井戸が使えたと。しかも飲料として使えたということで、非常にこれ大きなものになってます。

廿日市市議会 2016-06-15 平成28年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日:2016年06月15日

世界からも結構注目されて、こんなすばらしい子どもが日本にいるという、すばらしいというか、身を守ることについての本能的なものにしても、そういう能力があるということは評価をされていて、私、これ見てどっか取り入れることが、教育体験学習の中、3泊4日の中で、今のこの社会、余りにも便利過ぎて、例えばテントで寝ると、ちょっと動けば相手の人を侵すといいますか、迷惑かける、そういうことがあるし、昔は水をとるのも井戸

廿日市市議会 2013-12-05 平成25年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2013年12月05日

加えて、散水時に利用する井戸を掘削することとしており、これを雑用水として利用することができることとなっております。また、避難者トイレ対策として、多目的トイレ1カ所について、地下ピット汚水貯水槽にして、くみ取り式トイレとして使用できるようにするとともに、下水管に直接接続するマンホールトイレを外部に5基設置することとしております。

廿日市市議会 2011-09-15 平成23年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2011年09月15日

今年度実施設計を行う大野西小学校大野中学校小中一貫教育推進校におきましても、避難所機能として設計段階から応急時の飲料水として利用できる貯水槽井戸、炊き出しにも活用できるプロパンガス設備プールの水または雨水を使用するマンホールトイレ情報収集用テレビ接続用配線などを検討しております。  

廿日市市議会 2011-09-14 平成23年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日:2011年09月14日

具体的に申しますと、応急時の飲料水として貯水槽を設けたり、井戸の活用、トイレにつきましては、プールの水または雨水を使用するマンホールトイレを設置することを検討しております。炊き出しにつきましては、家庭科調理室で実施できるようにするほか、屋外テントでも炊き出しが可能なように、かまど式ベンチプロパンガス設備を設けるように考えております。

廿日市市議会 2011-06-17 平成23年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日:2011年06月17日

廿日市市として今回の東日本大震災教訓として、公園などの避難場所や学校など公共の建物など、これらが最大限避難施設として活用できるよう、防災機能の向上への取り組み、あるいは下水道電気など、水源としての井戸の掘削など、災害時のライフラインの確保など、積極的に進め、命にかかわる問題に真しに向き合い、取り組む必要があると考えますが、いかがでしょうか。  

廿日市市議会 2009-03-17 平成21年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日:2009年03月17日

また、平成7年度の豪雨災害以降、予備水源井戸を使用しており、これを本水源として位置づけて、また給水人口についても、認可当初から19年を経過し、推計値と大きくかい離したため修正するものであるとの答弁がありました。  また、なぜこの時期に条例を改正するのかという質疑に対し、今回の認可変更で主なものは、井戸の位置の変更である。

廿日市市議会 2007-12-10 平成19年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2007年12月10日

また、井戸水質検査においては、法律上においても任意の検査というふうになっておりますが、安心できる飲料水確保するための方策として、市としての検査の義務づけや、またこれに係る費用公的措置について、市としてどのようにお考えか、お伺いをいたします。  2点目は、吉和地域診療所についてお伺いします。  吉和地域診療所確保は、地域住民にとってはとても大きな安心を与えております。

  • 1