106件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福山市議会 2021-03-04 03月04日-04号

市のコールセンターでは,接種券発送後は集団接種会場予約も受け付けていきます。相談件数に応じて電話回線を増やすなど体制の充実を図り,混乱のないよう努めていきます。 次に,高齢者施策についてお尋ねがありました。 初めに,本市高齢者人口高齢化率の現状と将来推計についてであります。 今年1月末現在の高齢者人口は13万3472人で,高齢化率は28.6%となっています。

福山市議会 2021-03-03 03月03日-03号

講習会の後も電子掲示板等アプリ活用した地域情報の共有,高齢者インターネットを使い,集いの場の検索や乗合タクシー予約ができるような具体的な活用につながるよう,引き続き支援を継続してまいります。コロナ禍にあっても孤立することなく,地域での暮らしをより豊かで快適にする仕組みを構築してまいります。 次に,支所の広聴機能の強化についてであります。 

福山市議会 2021-03-02 03月02日-02号

市のコールセンターでは,接種券発送後は集団接種会場予約も受け付けます。混乱のないよう,丁寧な周知に引き続き努めてまいります。 次に,ワクチン接種の課題と対応についてお答えいたします。 保管用の超低温冷凍庫は,計画的に国から配備される予定です。また,個別接種を行う医療機関については現在調整中で,確定次第,お知らせをいたします。 

福山市議会 2021-02-22 02月22日-01号

接種予約は,電話または専用サイトから行っていただきます。来月1日にはコールセンターを開設し,ワクチン接種に関する相談を始めます。これだけの大規模接種本市にとっても初めての経験ですが,多くの医療機関から協力の申出をいただいています。ワクチン供給量見通しなど不確実な部分もありますが,医師会をはじめとする関係機関や国,県と密接に連携し,市民の皆様にしっかりと安心を届けていきます。 

福山市議会 2020-12-09 12月09日-04号

申請に関しては,中小企業小規模事業者支援金と上下水道の使用料免除申請を対象として始められましたが,今後はその範囲を広げ,ごみの分別方法などの紹介会議の傍聴などの予約の受付などの機能を用意される予定です。 こういった様々な申請手続情報の発信などに幅広く活用していくのはいかがでしょうか。本市の御所見をお示しください。 

福山市議会 2020-12-07 12月07日-02号

次に,公共施設インターネット予約スマートロックシステム導入についてお尋ねします。 平成30年12月議会本会議で,市民の方の利用促進利用における市民満足度を高めるために,早期に公共施設インターネット予約システム導入すべきであると提言をさせていただきました。それを受け,今年2月から市内の公共スポーツ施設29施設において,インターネットによる予約システム導入されました。 

福山市議会 2020-09-16 09月16日-04号

また,予約配車システムにより最適なルート設定での運行が可能になることで,本市からの補助額を縮減できる見通しが得られました。 その後,地域住民による運営委員会との協議を重ね,乗降場所目的地設定を行い,昨年10月から本格導入しています。現在は1日当たり約4人の利用があり,バス運行時の年間補助額約430万円に対して,約330万円にまで縮減される見込みとなっています。 

福山市議会 2020-09-15 09月15日-03号

本市には短期入所施設として若草園がありますが,6床しかなく,予約はなかなか取れないと伺っております。365日24時間,いっときも休むことなく在宅で頑張っておられる家族が定期的に数時間休息するための訪問型在宅レスパイトケアを実施されてはいかがでしょうか,本市のお考えをお聞かせください。 保育所での医療的ケア児の受入れについて伺います。 

福山市議会 2020-02-28 02月28日-05号

これ,現在までは事前電話予約をいただいて,その都度対応しているというふうに伺っております。 今回,JR西日本がチラシというところでありますけれども,2月22日付で広告を,PRのページということで新聞へ掲載をされております。人ならではのサービスという書き方にはなっております。

福山市議会 2020-02-27 02月27日-04号

また,両地域での事前予約連絡方法定着度電話スマホアプリ活用状況はいかがでしょうか。 今後の対応,拡大に向けた展望ですが,宜山学区並びに福相学区,有磨学区の3学区もことし,実証実験から本格導入に移行するとされています。進捗状況をお示しください。 次の手段として,その他の郊外地域,団地などでの導入ですが,バス路線廃線との関係を含め,将来どのように住民移動手段を考えておられるのでしょうか。 

福山市議会 2019-12-12 12月12日-04号

服部学区では,路線バスにかわる移動手段として,MONET Technologies社予約配車システム活用し,10月から有料服部ピッカリ乗合タクシー運行を始めています。11月末までの2カ月間で延べ158人,1日平均すれば4人の利用がなされています。しかし,主な利用者高齢者のため,スマートフォン活用した予約は現在までのところありません。 

福山市議会 2019-12-11 12月11日-03号

服部ピッカリ乗合タクシーは,路線バスにかわる移動手段として,MONET Technologies社予約配車システム活用して,複数の事業者により10月から有料での運行が始まっています。11月末までの2カ月間で延べ158人,1日平均すると約4人の利用があり,主に高齢者の方が移動手段として利用しています。

福山市議会 2019-12-04 12月04日-01号

1.福山ビジネスサポートセンターは,中小企業者個人事業主,さらには創業を望む方々にとり有益な事業であるが,相談ニーズが高まる中,予約受け付け時に約2週間待ちの状態とのことである。できる限りの待ち時間の短縮と相談後のモニタリング実施により検証,把握し,今後も新たな事業展開等を図り,物づくりの下支えとなるよう努めること。 

福山市議会 2019-06-25 06月25日-03号

斎場の予約の届け出に来た葬儀業者を通じて,必要な手続担当部署を一覧にした窓口ガイドをお渡ししています。その後,御家族などが住民票世帯主変更相談のため窓口に来られた際に,窓口ガイド活用して状況をお聞きする中で,該当する手続担当課などを御案内をしています。 御質問にありました方は,恐らく何がしかの理由で御不便を感じたことと存じます。