205件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

呉市議会 2021-03-01 03月01日-02号

また、不育症への助成制度を創設いたしますとともに、不妊治療への支援拡充いたします。 6点目、高齢者対策でございますが、「日本最初データヘルスをさらに前進」させ、全国に先駆けて取り組んでいる保健事業介護予防一体的実施市内全域拡充し、健康寿命延伸を図ります。 さらに、認知症の方が住み慣れた地域で暮らし続けることができるよう、地域で支える社会を目指してまいります。 

三原市議会 2021-03-01 03月01日-02号

また、不育症への助成制度を創設いたしますとともに、不妊治療への支援拡充いたします。 6点目、高齢者対策でございますが、「日本最初データヘルスをさらに前進」させ、全国に先駆けて取り組んでいる保健事業介護予防一体的実施市内全域拡充し、健康寿命延伸を図ります。 さらに、認知症の方が住み慣れた地域で暮らし続けることができるよう、地域で支える社会を目指してまいります。 

尾道市議会 2021-02-26 02月26日-02号

最後に、「安心な暮らしのあるまち」でございますが、不妊治療費助成事業、産後ケア事業、産前・産後サポート事業など、妊娠期から子育て期まで切れ目のない支援市内7か所の子育て世代包括支援センターぽかぽかで行う子育て応援スタイルや、保育士の確保に向けては、保育士就労奨励事業保育士早期復職サポート助成事業に継続して取り組みます。 

福山市議会 2021-02-22 02月22日-01号

この専決処分は,昨年7月から11月までにかけて発生した道路用地及び市道における事故,公園における事故市営住宅における事故道路管理瑕疵による事故,特定不妊治療費助成に係る事件の合計6件につきまして,その相手方に対する損害賠償の額を定めること及び和解について,地方自治法第180条第1項の規定により市長において専決処分をいたしましたので,同条第2項の規定により御報告するものでございます。 

広島市議会 2021-02-18 令和 3年第 1回 2月定例会−02月18日-02号

次に,不妊治療の周知及び包括的性教育の推進についてお伺いします。  昨年,菅総理大臣政策一つに掲げた不妊治療への保険適用方針は,不妊に悩む人たち,特に経済的な理由で不妊治療を諦めた人たちにとって大きな朗報となりました。これまで公明党は,20年以上にわたり,関係者の声を聞きながら署名活動国会論戦等不妊治療への保険適用を訴え,一歩ずつ推し進めてまいりました。

廿日市市議会 2021-02-17 令和3年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:2021年02月17日

その中には、精神障がいの就労のこと、心の相談のこと、それから生活保護困窮者の方の相談とか、子育て支援においては不妊治療相談とか、もろもろたくさん相談を受けてまいりました。先ほど市長の御答弁の中にあったんですけれども、友和の里のグループホーム、これも微力でありますけれども国のほうに向けて声を出していくといいますか、要望していくというようなことにも携わらせていただきました。  

広島市議会 2021-02-15 令和 3年第 1回 2月定例会-02月15日-01号

まず,全ての子どもが健やかに育つための環境づくりのうち,  ① 「多様で良質な切れ目のない支援」については,不妊治療費助成限度額を引き上げるなど制度拡充を図るとともに,妊娠しても流産や死産などを繰り返す不育症について,検査に要する費用を新たに助成します。    また,待機児童対策として,保育園等整備費補助を行い,令和年度当初における受入枠を382人分拡充します。    

広島市議会 2021-02-15 令和 3年第 1回 2月定例会−02月15日-目次

………………………………………………………………………………94  開議宣告 ………………………………………………………………………………………94   渡辺副議長 …………………………………………………………………………………94   石田祥子議員 ………………………………………………………………………………94    1 新型コロナウイルス感染症に対するワクチン接種の対応について    2 不妊治療

福山市議会 2020-12-10 12月10日-05号

本市では,子ども出生数4000人台を維持しようと,出産から子育てまでワンストップ支援するネウボラの創設や,不妊治療助成対象拡充医療費助成対象を中学3年生まで拡充するなど,様々な取組を行い,一定の成果が出たと言えるものと評価しますが,このたびのコロナ禍による結婚の控えや妊娠をためらうなどにより,今後さらに出生数減少するものと思います。

福山市議会 2020-12-08 12月08日-03号

公明党として,一人の声を大切にしてきた取組の具体的な現れの一つとして,不妊治療支援があります。1998年に不妊治療への法的支援政策に盛り込み,2000年に署名運動を行い政府に提出しました。2004年度には,国として初めて予算措置による助成制度が作られ,制度拡大にも努めてきました。 本市は,妊娠を希望していても子どもができない夫婦不妊治療育症治療費の一部を助成しております。

呉市議会 2020-12-07 12月07日-01号

少子化対策出生率向上についてでございますが、国は不妊治療保険適用化方針を打ち出すなど、少子化対策に前向きに取り組む姿勢を見せています。しかし、長引くコロナ禍出生率のさらなる低下が懸念されているところでございます。少子化については、雇用収入安定等、複合的な要因も考えられていると思いますが、出生率が上がらなければ、少子化及び人口減少に関わる課題を克服することはできません。

三原市議会 2020-12-07 12月07日-01号

少子化対策出生率向上についてでございますが、国は不妊治療保険適用化方針を打ち出すなど、少子化対策に前向きに取り組む姿勢を見せています。しかし、長引くコロナ禍出生率のさらなる低下が懸念されているところでございます。少子化については、雇用収入安定等、複合的な要因も考えられていると思いますが、出生率が上がらなければ、少子化及び人口減少に関わる課題を克服することはできません。