94件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

尾道市議会 2020-12-10 12月10日-03号

どうか、平谷市長におかれましても、尾道ケーブルテレビ、尾道エフエム、それから尾道新聞、やはりこれは尾道独自の市民に訴える、市長がPRできるところだというふうに思います。毎日とは言いませんが、そんな中で、平谷市長尾道市民みんな頑張ろうと、私たちが何回、何百回市民のために市民を応援しても、平谷市長一言市民に呼びかけることのほうが何十倍も市民にとっては勇気になるというふうに思います。

尾道市議会 2020-12-09 12月09日-02号

さらに、今年度につきましては1月の放送予定ということで、今ケーブルテレビでの周知について調整を行っている状況でございます。 以上です。 ○議長福原謙二) 小玉企画財政部長。 ◎企画財政部長小玉高嘉) ネーミングライツの提案制度についての御質問でございました。 制度の構築はあくまでも制度の導入が前提となってまいります。

尾道市議会 2020-12-07 12月07日-01号

また、教室に来られない方にも、指導士会で作成した動画をケーブルテレビや市のホームページで視聴していただいていると答弁がありました。 次に、委員より、家族介護用品購入助成券交付事業に関わり、要介護認定者の総数は微増しているのに、助成券交付人数が減少している要因をただしたのに対し、理事者より、対象となる要介護3、4、5の方々が近年減少傾向にあることが要因の一つと考えていると答弁がありました。 

尾道市議会 2020-09-09 09月09日-02号

さらに、自粛生活で危惧されておりました高齢者虚弱状態であるフレイル予防や、マスクの着用で発症しやすくなる熱中症予防、環境の変化による心のストレス対策等について、「広報おのみち」やホームページケーブルテレビチラシ配布各種事業を通して周知してまいりました。今後も、引き続きこれらの施策を継続してまいります。 

尾道市議会 2020-06-15 06月15日-01号

また、会期中、一般質問の際は、3密を避けるため、一部議員控室ケーブルテレビモニターによる傍聴を行います。あわせて、随時休憩を挟む場合がありますので、御了承ください。 今期定例会までに受理した請願は、お手元に印刷、配付の請願文書表のとおりであります。この請願については産業建設委員会に付託いたします。 

尾道市議会 2020-02-27 02月27日-03号

今後も、公式LINEホームページを初め、安全・安心メール、「広報おのみち」、防災無線エフエムおのみちケーブルテレビ等を活用し、個人情報や人権に配慮しながら、より早く正確な情報周知してまいります。周知、啓発することにより、市民皆様に冷静な対応を促し、御協力を得ながら感染を防いでいくことが重要であると考えております。 

尾道市議会 2019-09-04 09月04日-02号

災害時の情報の中心は、尾道市のホームページによれば、旧尾道地域、向島町では、テレビラジオエフエムおのみち緊急放送79.4メガヘルツ、尾道ケーブルテレビデジタル11チャンネル、広報車農協有線放送など、御調町、因島各町、瀬戸田町では、防災行政無線御調は各家に無線機設置因島瀬戸田防災スピーカーを各所に設置テレビラジオエフエムおのみち緊急放送79.4メガヘルツ、広報車農協有線放送などです

尾道市議会 2019-03-19 03月19日-05号

消費税10%とともに幼児教育・保育の無償化など多くの施策展開がされ、手続上に変更点も多くあると思いますが、市ホームページ広報紙FMケーブルテレビ、携帯などへの周知を徹底していただきたいし、窓口におきましても丁寧な対応をお願いをいたします。 教育行政におきましては、ことし市内の中学校がはえある県教育奨励賞を受賞したことは、大きな励みになりました。

尾道市議会 2019-03-08 03月08日-04号

また、「広報おのみち」やケーブルテレビ、エフエムおのみちを初め、ホームページやSNSといったさまざまな媒体を用いて、市内外方々開港850年について知っていただくための情報発信にも努めてまいります。 次に、尾道開港850年記念事業についてでございますが、実行委員会においては、港に関係する既存事業と連携しながらにぎわい創出を図っていくとの方向性が示されました。

尾道市議会 2018-12-07 12月07日-04号

にわたればそういったことも必要でしょうし、また同じ公民館という言い方でも大小あるというきのうお話もありましたが、そういったものにテレビ設置するということになると、またアンテナであるとか、さまざまな整理が必要になってきますのであれですけども、全部とは言いませんが、ある程度の規模の公民館あたりには、やはりいろんな情報が共有できるようなテレビもそうですけども、民放でしたら上と下のほうにテロップで地域ごとに出ますけど、尾道ケーブルテレビ

尾道市議会 2018-06-14 06月14日-03号

産業部としては、このことについてチラシをつくったりとか、また本年度当初予算で400万円予算を計上しており、ケーブルテレビなどでも恐らくかなりPRしているところではあると思うんですが、現場の声としてはまだ周知不足といいますか、なかなか相談を積極的になれないというような状況がありますので、例えば副市長、先日法人会でお会いいたしましたが、ああいうところを想定すると尾道市は高齢の方もたくさん経営者でいらっしゃるなあというのは

尾道市議会 2017-12-05 12月05日-01号

これに対し、同委員より、災害情報エフエムケーブルテレビより流されるものもあるので、ぜひ市内報道機関にも研修内容を徹底してほしいと要望がありました。 次に、同委員より、女性職員活躍推進のための研修内容をただしたのに対し、理事者より、女性リーダーとして女性に特化したマネジメントやキャリアデザイン等研修に12名の職員が参加したと答弁がありました。 

尾道市議会 2017-03-02 03月02日-03号

また、「広報おのみち」、地元ケーブルテレビFMラジオ等を活用して、情報発信も行っているところでございます。 次に、病院運営の将来展望と戦略についてでございますが、今年度策定する公立病院改革プランに基づき、救急医療高度医療等公立病院が担っている役割の維持継続を基本とし、地域包括ケア推進に向け、地域とのつながりを深める対応を進めてまいります。 

尾道市議会 2016-03-15 03月15日-05号

その他、委員より、道路閉塞及び避難路対策因島総合支所等でのケーブルテレビ視聴方法ふるさと納税予算及び取り組み方法合併特例債発行残額について質疑、意見、要望があり、理事者よりそれぞれ答弁がありました。 続いて、2日目の委員会では、前日に引き続き一般会計予算歳出審査を行い、歳出の第3款民生費から第6款農林水産業費までと関連議案審査を行いました。