94件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄原市議会 2010-03-04 03月04日-01号

ブッシュ政権の失政を嘆き、共和党の経済政策に悲鳴をあげたアメリカ国民は、豊かさの価値判断は物ではないとして、物から心への変革を訴えるオバマ氏をアメリカ合衆国大統領として選択いたしました。あれから1年、真の変革を唱える大統領就任にわいた首都ワシントンの熱気と高揚感は失せ、当初7割近くあった支持率は5割程度に下落しております。

広島市議会 2009-07-01 平成21年第 2回 6月定例会−07月01日-05号

1 派遣目的  ホノルル市への親善訪問 2 派遣場所  アメリカ合衆国(ホノルル) 3 派遣期間  平成21年7月5日から7月10日まで 4 派遣議員  今田良治議員 △(参照10)   平成21年6月24日  広島市議会議長   藤 田 博 之 様                        提出者                        広島市議会議員                         

広島市議会 2009-03-26 平成21年第 1回 2月定例会−03月26日-06号

アメリカ合衆国議会調査権が付与されたのは,合衆国創成期のことです。ワシントン郊外で,政府軍インディアンによって全滅させられたことから,インディアンに対する武器供与ルートを調査するために調査権議会に付与されたことに始まります。  調査権は,決して自然発生的に議会に与えられたものではありません。したがって,我々議会人は,調査権をおろそかにしてはなりません。

府中市議会 2009-03-19 平成21年第1回定例会(第5号 3月19日)

                            府中市議会議員                               平 田 八九郎                               能 島 和 男                               桑 田 由 治                               大 本 千香子       労働者派遣法の抜本的な改正を求める意見書(案)  昨年のアメリカ合衆国

尾道市議会 2009-03-04 03月04日-03号

本年1月20日、第44代アメリカ合衆国大統領就任したオバマ大統領就任演説の中で、過去に固執し、狭い利益しか守らず、面倒な決定は後回しにする時代は終わった。国民一人一人が義務を背負っていることを認識し、責任を果たすべき新たな時代だと、国民の努力を求めています。 五木寛之氏は「人間の覚悟」という著書の中で、こう論じています。今、日本は漠然とした不安感に覆われている。

庄原市議会 2009-02-23 02月23日-01号

世界をリードするバラク・オバマアメリカ合衆国大統領は、就任演説で、監視しなければ市場は制御不能となることもわかった。富める者だけを優遇していては、国家の繁栄は長く続かないことが再認識された。と、経済問題を前面に打ち出し、市場原理至上主義を厳しく糾弾し、豊かさの価値判断は物ではないとして、物から心への変革を求めています。

広島市議会 2009-02-20 平成21年第 1回 2月定例会−02月20日-03号

私はこの演説をゲティスバーグの国立戦没者墓地でのエイブラハム・リンカーンの演説,第35代アメリカ合衆国大統領ジョンフィッツジェラルド・ケネディ就任演説に匹敵する名演説だと評価しています。アイ・ハブ・ア・ドリームに続くフレーズは,いつの日かジョージアの赤土の上でかつての奴隷子孫奴隷主子孫兄弟愛のテーブルに仲よく座れる日が来ることをというものです。

呉市議会 2008-06-19 06月19日-04号

日米地位協定、つまり日本国アメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第6条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊地位に関する協定第2条3項は、合衆国軍隊が使用する施設及び区域は、この協定目的のため必要でなくなったときはいつでも日本国返還しなければならないとし、合衆国施設及び区域必要性前記返還目的として絶えず検討することに同意すると明記しております。

三原市議会 2008-06-19 06月19日-04号

日米地位協定、つまり日本国アメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第6条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊地位に関する協定第2条3項は、合衆国軍隊が使用する施設及び区域は、この協定目的のため必要でなくなったときはいつでも日本国返還しなければならないとし、合衆国施設及び区域必要性前記返還目的として絶えず検討することに同意すると明記しております。

尾道市議会 2008-03-05 03月05日-03号

主要な先進国での現在の食糧自給率はオーストラリア237%、アメリカ合衆国128%、フランス122%、ドイツ84%、イギリス70%であります。これらの国の中で見ても日本自給率は非常に低いと思います。食糧の多くを輸入に頼っている日本では、国内外のさまざまな要因によって食糧の確保に混乱が生じる可能性が高いと考えられます。食糧安全保障は防衛の安全保障に匹敵する以上に重要な問題と考えます。

廿日市市議会 2008-03-04 平成20年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日:2008年03月04日

昨年12月、地球温暖化防止を訴えるアルゴアアメリカ合衆国大統領国連気候変動に関する政府間パネルIPCCノーベル平和賞を受賞しました。ノーベル賞委員会は、温暖化が進行すれば、紛争戦争の危険が増すと警告し、制御不能になる前の行動国際社会に呼びかけました。

広島市議会 2007-06-22 平成19年第 3回 6月定例会−06月22日-03号

当局の説明によると,アメリカ合衆国出身で,ウエストジョージア大学の大学院の出身で,昭和60年に広島YMCAの英語教師を皮切りに,有限会社トランズネットの取締役を本年4月まで在任され,その間,株式会社モルテン海外渉外アドバイザー平和市長会議事務局ニューヨーク連絡員財団法人広島平和文化センター専門委員をされた方であり,本年4月23日に本センター理事長就任されたそうです。  

広島市議会 2006-09-29 平成18年第 4回 9月定例会−09月29日-03号

JFKとは,一般的には,アメリカ合衆国第35代大統領ジョンフィッツジェラルド・ケネディのイニシャルです。プロ野球阪神JFKは,中継ぎと抑えのピッチャー3人組,ジェフ・ウイリアムス,藤川,久保田のことで,守護神とも言えます。しかし,地方自治体のJFKとは,Jは人件費,Fは扶助費,Kは公債費であり,財政の圧迫要因となります。

広島市議会 2005-07-06 平成17年第 4回 6月定例会−07月06日-07号

1 派遣目的  緑化事業公共交通機関スポーツ施設及び湾岸開発の視察  2 派遣場所  カナダ(バンクーバー),アメリカ合衆国(シアトル)  3 派遣期間  平成17年7月10日から7月16日まで  4 派遣議員  山田春男議員佐々木壽吉議員熊本憲三議員 △(参照10)  平成17年6月28日  広島市議会議長   浅 尾 宰 正 様                        提出者