• 344(/)
ツイート シェア
  1. 廿日市市議会 2020-11-24
    令和2年議会運営委員会 本文 開催日:2020年11月24日


    取得元: 廿日市市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-24
    ▼最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1   ~~~~~~~○~~~~~~~     開会 午前10時50分 ◯委員長 ただいま出席委員が9名であります。定足数に達しておりますのでこれより議会運営委員会を開きます。   ~~~~~~~○~~~~~~~    1 令和2年第4回定例会について    (1)提出議案等について 2 ◯委員長 まず最初に令和2年第4回臨時会についてを議題といたします。最初に提出議案等について執行部から説明を求めます。 3 ◯総務課長 それでは、12月定例市議会提案内容について御説明いたします。議会運営委員会資料の1ページ、令和2年12月定例市議会提案見込事項を御覧ください。本議会への提案事項は、議案が14件でございます。2ページを御覧ください。まず、はじめに、議案第103号廿日市教育委員会委員の任命の同意についてを堀野副市長が御説明いたします。 4 ◯堀野副市長 よろしくお願いします。議案第103号廿日市教育委員会委員の任命の同意についてにつきまして御説明申し上げます。教育委員会委員の定数は5名でございますが、そのうち山川肖美委員及び大島久典委員の任期は令和2年12月23日をもって満了いたしますので、その後任委員として山川氏及び大島氏を引き続き委員に任命することについて市議会の同意を求めるものでございます。山川氏は52歳で廿日市地域にお住まいでございます。大島氏は40歳で大野地域にお住まいでございます。任期は、両氏とも令和2年12月24日から令和6年12月23日まででございます。以上、簡単ですが説明を終わらさせていただきます。よろしくお願いします。 5 ◯総務課長 それでは、1ページにお戻りください。1の議案、(1)条例でございます。議案第90号廿日市墓地設置及び管理条例の一部を改正する条例でございます。これは、地元管理組合で管理を行っている二重原墓苑について、公の施設としての墓地を廃止するものでございます。施行日は、公布の日から起算して4月を超えない範囲内において規則で定める日でございます。  次に、議案第91号廿日市保育園条例の一部を改正する条例でございます。これは、鳴川保育園の廃止に伴い、保育園の名称及び位置に係る規定を改正しようとするものでございます。施行日は、令和3年4月1日でございます。  次に、議案第92号廿日市国民健康保険税条例の一部を改正する条例でございます。これは、地方税法施行令の一部が改正されたことに伴い、国民健康保険税の減額に関する規定などを改正するものございます。施行日は、令和3年1月1日でございます。  次に、議案第93号廿日市火災予防条例の一部を改正する条例でございます。これは、対象火気設備等の位置、構造及び管理並びに対象火気器具等の取扱いに関する条例の制定に関する基準を定める省令の一部が改正されたことに伴い、急速充電設備の全出力の上限を拡大するなどの改正を行おうとするものでございます。施行日は、令和3年4月1日でございます。  次に、(2)の補正予算でございます。議案第94号令和2年度廿日市一般会計補正予算(第9号)でございます。3ページの令和2年12月定例市議会補正予算の概要を御覧ください。令和2年度一般会計補正予算(第9号)でございます。1の歳入歳出予算補正、4億7,570万6,000円の増額でございます。(1)の新型コロナウイルス感染症対応8,712万5,000円の内容でございます。アの自転車駐車場管理運営事業250万円は、新型コロナウイルス感染症の影響による利用料金収入の減少などに伴い、経営状況が悪化した指定管理者に対し、指定管理委託料を追加するものでございます。以下、指定管理委託料の追加については、同様の理由でございます。イの民生委員児童委員活動事業112万5,000円は、報償費の追加でございます。ウの新型コロナウイルス感染症対策事業4,000万円は、市内の診療所に対し、感染拡大防止対策を行う経費を補助する診療所等感染拡大防止事業補助金でございます。エのスパ羅漢管理事業830万円、オの宮浜温泉グラウンドゴルフ場管理事業90万円、カの包ヶ浦自然公園管理事業880万円、キのはつかいち文化ホール等管理運営事業520万円、クのスポーツセンター等管理事業2,030万円は、いずれも指定管理委託料の追加でございます。(2)の職員給与費1,203万4,000円の減額は、人事異動に伴う調整でございます。(3)のふるさと応援基金積立金3,000万円は、寄附金の収入増の見込に伴う積立金の追加でございます。(4)のふるさと納税推進事業1,877万1,000円は、寄附金の収入増の見込に伴う委託料の追加でございます。(5)の(仮称)大野地域賑わい施設整備事業550万円の減額は、整備手法の変更に伴い、委託料を減額し、補助金に組み替えるものでございます。(6)の介護保険特別会計繰出金975万8,000円は、繰出金の追加でございます。(7)の後期高齢者医療一般事業877万9,000円は、療養給付費負担金の追加でございます。(8)の後期高齢者医療特別会計繰出金152万1,000円は、繰出金の追加でございます。4ページを御覧ください。(9)の母子福祉等事業309万3,000円は、母子生活支援施設入所措置費追加等でございます。(10)の保育園管理運営事業6,371万円は、非常勤保育士報酬等追加等でございます。(11)の生活保護扶助事業6,600万円は、医療扶助費の追加でございます。(12)の環境衛生一般事業30万円は、公衆浴場設備改善補助金でございます。(13)の林道維持管理事業480万円は、林道池の谷線丈口橋改修工事請負費の追加でございます。(14)の林道整備事業3,606万3,000円は、吉和地域林道頓原迫谷線開設工事請負費でございます。(15)の下水道事業会計補助金1,130万円は、補助金の追加でございます。(16)の中学校リニューアル事業1億5,202万円は、廿日市中学校普通教室棟増築工事請負費等でございます。  次に、2の繰越明許費補正でございます。これは、林道維持管理事業などの追加でございます。  次に、3の債務負担行為補正でございます。これは、広報紙大野地域配布業務委託料(令和2年度分)などの追加でございます。  次に、4の地方債補正でございます。これは、大野地域賑わい施設整備事業の追加などでございます。5ページを御覧ください。議案第95号令和2年度廿日市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)でございます。1の歳入歳出予算補正640万円の増額でございます。(1)の一般被保険者国保税過誤納還付金及び還付加算金640万円は、還付金及び還付加算金の追加でございます。  次に、議案第96号令和2年度廿日市介護保険特別会計補正予算(第2号)でございます。1の歳入歳出予算補正1,438万8,000円の増額でございます。(1)の介護保険一般事業1,389万8,000円は、介護保険制度改正対応システム改修手数料でございます。(2)の第1号被保険者保険料還付金及び還付加算金49万円は、還付金及び還付加算金の追加でございます。  次に、議案第97号令和2年度廿日市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)でございます。1の歳入歳出予算補正2,210万4,000円の増額でございます。(1)の後期高齢者医療一般事業190万1,000円は、後期高齢者医療制度改正対応システム改修手数料でございます。(2)の後期高齢者医療広域連合納付金2,020万3,000円は、納付金の追加でございます。6ページを御覧ください。  次に、議案第98号令和2年度廿日市国民宿舎事業会計補正予算(第1号)でございます。収益的収入及び支出、1の収入予算補正4,344万5,000円の減額でございます。(1)の事業収益4,344万5,000円の減額は、新型コロナウイルス感染症の影響による指定管理納付金の減額などでございます。2の支出予算補正170万1,000円の減額でございます。(1)の事業費用170万1,000円の減額は、消費税及び地方消費税納付税額の減額でございます。議案第99号令和2年度廿日市下水道事業会計補正予算(第1号)でございます。収益的収入及び支出、1の収入予算補正1,130万円の増額でございます。(1)の下水道事業収益1,130万円は、一般会計補助金でございます。2の支出予算補正1,130万円の増額でございます。(1)の下水道事業費用1,130万円は、下水道接続促進補助金の追加などでございます。
      次に、資本的収入及び支出、1の収入予算補正790万1,000円の増額でございます。(1)の資本的収入790万1,000円は、受益者負担金などでございます。2の支出予算補正790万1,000円の増額でございます。(1)の資本的支出790万1,000円は、職員給料等の追加でございます。  次に、債務負担行為補正でございます。これは、下水処理場維持管理業務等委託料(令和2年度分)ほかの追加でございます。なお、新型コロナウイルス感染症の影響による利用料金収入の減少などに伴う指定管理委託料の追加に関しては、別に資料を準備しておりますので、議会運営委員会終了後、議案等に併せて配信させていただきます。1ページにお戻りください。(3)その他でございます。 議案第100号辺地に係る公共的施設総合整備計画の変更についてでございます。これは、浅原辺地において実施している事業の計画期間を延長し、事業費を追加するため、当該辺地に係る公共的施設総合整備計画を変更するものでございます。  次に、議案第101号財産の取得についてでございます。これは、市道熊ケ浦鯛ノ原線(1工区)整備事業の用地を買い入れようとするものでございまして、取得価格は1億9,575万604円で、相手方は株式会社中国新聞社でございます。2ページを御覧ください。議案第102号公の施設の指定管理者の指定についてでございます。これは、廿日市パークゴルフ場指定管理者指定期間が、令和3年3月31日をもって満了することに伴い、指定管理者を新たに指定しようとするものでございます。指定管理者は、特定非営利活動法人廿日市スポーツ協会で、指定の期間は、令和3年4月1日から令和8年3月31日まででございます。議案については以上でございます。  続いて、資料の11ページ議員全員協議会議題についてを御覧ください。会期中に、議員全員協議会で説明したい案件が3件ございます。1つ目は、吉和支所複合施設整備事業についてでございます。これは、吉和支所複合施設整備事業の進捗や施設の規模、諸室の配置等、基本設計の内容について説明を行うものでございます。2つ目は、広島県水道広域連携推進方針に関する方向性についてでございます。これは、広島県が作成した広島県水道広域連携推進方針に関する本市の方向性について説明を行うものでございます。3つ目は、(仮称)宮島訪問税についてでございます。これは、(仮称)宮島訪問税制度概要と現在の状況について説明を行うものでございます。  次に、総務・文教厚生常任委員会連合審査で説明したい案件が1件ございます。佐方会館及びふれあいプラザの再編整備等についてでございます。これは、佐方会館及びふれあいプラザの老朽化に伴う改修、集約等を行う整備事業等について説明を行うものでございます。次に、文教厚生常任委員会で説明したい案件が3件ございます。1つ目は、第6期廿日市市障がい福祉計画・第2期廿日市市障がい児福祉計画(案)についてでございます。これは、令和3年3月に策定予定障害福祉サービスに関する実施計画(令和3年度から令和5年度まで)の概要について説明を行うものでございます。2つ目は、廿日市高齢者福祉計画・第8期廿日市介護保険事業計画(案)についてでございます。これは、令和3年3月に策定予定廿日市高齢者福祉計画・第8期廿日市介護保険事業計画(案)について説明を行うものでございます。12ページを御覧ください。3つ目は、国民健康保険税税率改正(令和3~5年度)の方針についてでございます。これは、国民健康保険税税率改正について説明を行うものでございます。次に、環境産業常任委員会で説明したい案件が1件ございます。火葬場・市営墓地への指定管理者制度導入についてでございます。これは、令和4年4月からの、火葬場霊峯苑並びに霊峯墓苑、第二霊峯墓苑及び第三霊峯墓苑への指定管理者制度導入について説明を行うものでございます。説明は、以上でございます。よろしくお願いいたします。 6 ◯委員長 以上で説明が終わりましたのでこれより質疑を行います。質疑はございますか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 7 ◯委員長 質疑がなければ、以上で提出議案等についての質疑を終わります。   ~~~~~~~○~~~~~~~    1 令和2年第4回定例会について    (2)日程等について 8 ◯委員長 続きまして、(2)日程等についてを議題といたします。それでは事務局から説明があります。 9 ◯事務局次長 それでは資料の8ページをお開きください。まず、1の議会への出席及び説明・答弁者でございますが、(1)の常時出席者に変更はございません。なお、議場への出席者着席場所については、最近の新型コロナウイルス感染症の状況を考慮し、令和2年第3回定例会、9月定例会と同様といたしまして、出席者の制限を行いたいと考えております。具体的には、議員の皆様におかれましては、定足数に影響があります会議の開会時及び採決が必要となる議事につきましては、全員の出席をお願いいたします。そのほかの議事日程については、議長及び会議録署名議員2人を除く13人の議員の皆様には、本会議場以外の場所、全協室や会派室等が想定されますけれども、こちらで本会議の状況を御確認いただくよう考えております。退席される議員さんがどなたになられるかは会派の中で調整をお願いいたします。また、人数制限を行った場合、本会議場内の席は、自席にそのまま着席いただくよう考えております。その際、議案等に対する質疑は、9月定例会同様、質問台にてお願いします。次に、執行部における説明員についてですが、こちらも9月定例会同様、密集状態を避けるため、市長、副市長及び教育長を除き、説明や答弁をされる方以外は、可能な限り議場外で待機していただくよう考えております。席は一つ置きとはせず、自席に着席いただくようになります。次に、4の提案議案等については、先ほどの執行部からの説明のとおりで、本委員会終了後にデータがアップされます。なお、委員会付託状況は9ページのとおりです。続いて、10ページをお開きください。会期日程でございます。会期は、12月1日火曜日から12月17日木曜日までの17日間としております。12月1日の初日は、9時30分から本会議とし、議案の提案説明の後、所管の常任委員会等に付託します。決算の認定につきましては、決算特別委員会委員長から審査結果報告がありまして討論、採決となります。続いて2日水曜日から4日金曜日までの3日間が一般質問です。通告は11月20日の正午に締め切り、今回は一般質問人数制限は行っておりませんので合計20人の通告がありました。先例に従いまして、2日6人、3日7人、4日7人としております。なお、一般質問の際に使用する資料表示議長許可については、本会議初日の前日、11月30日月曜日の12時までです。次に、議員全員協議会についてですが、11ページにありますとおり、吉和支所複合施設整備事業についてほか3件でございます。日程は、12月9日水曜日、予算特別委員会終了後から全員協議会議題の1と2を、定例会最終日の12月17日木曜日本会議終了後に、全員協議会議題の3を行いたいと考えております。資料の10ページをお願いいたします。次に、委員会でございます。9日水曜日は9時30分から予算特別委員会、終了後に、議員全員協議会2件を開催いたします。なお、予算特別委員会におきましては1件室内審査がありますのでよろしくお願いいたします。10日でございます。10日の木曜日は9時30分から総務常任委員会総務常任委員会終了後に総務常任委員会文教厚生常任委員会連合審査会を予定しております。この連合審査会の議題は、先ほど執行部からの説明にもございましたとおり、資料の11ページ中段にあります佐方会館及びふれあいプラザの再編整備等についての1件の説明を受けていただくことと考えております。10日の13時30分から文教厚生常任委員会を、11日金曜日は9時30分から環境産業常任委員会、13時30分から建設常任委員会を開催する予定としております。最終日は17日木曜日で、委員会報告、討論及び採決を行います。本会議閉会後は、議員全員協議会を1件開催いたします。その後、議会運営委員会協議会の開催を予定しております。なお、今回、委員会議題があります。所管する委員会等の議題につきまして、資料の11ページ及び12ページのとおりございまして、これまでの申合せに基づきましと各委員会の最初に委員会説明の議題をしていただきまして、委員外議員の御出席もできるようにということで、そういう議事日程になろうかと思います。また委員長様とは御協議させていただきたいと考えております。  次に議事日程でございます。13ページをご覧ください。第1日目の日程でございますが、報告及び同意等による即決事項を除きまして、条例、補正予算等に関する議案は、それぞれ提案説明の後、所管の常任委員会等に付託することとなります。続きまして、決算の認定につきましての決算特別委員長からの報告と討論と採決となります。15ページから17ページにかけてが、第2日目から第4日目までの一般質問となります。質問者及び順番は、御覧のとおりでございます。次に18ページをお開きください。5日目最終日でございます。付託案件について、各常任委員会及び予算特別委員会からの委員会報告等を予定しております。以上で、日程等の説明を終わります。 10 ◯委員長 以上で説明が終わりましたので日程等についての質疑を行います。質疑はございますか。 11 ◯大崎委員 人数制限する場合は自席でいいんですか。 12 ◯事務局次長 以前は会派で割り当てをさせていただいておりましたが、会派割り当てではなくて自席のままでお座りいただいて、会派ごとに人数を絞っていただく。従いまして9月もありましたけれども、議案によっては隣に並ぶこともございますし、一角が空席になる場合もありますけれども、全体の人数を調整するということで、一つおきではなくて全体の人数を調整したいというふうに考えております。 13 ◯委員長 よろしいですか。    (大崎委員「はい」と呼ぶ) 14 ◯委員長 ほかにございませんか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 15 ◯委員長 ないようでしたら日程を終了いたします。すみません、違いました。続きまして荻村文規委員から意見書提出の申出があります。 16 ◯荻村委員 9月議会にも出させていただいたほぼ同じ内容の尖閣諸島周辺海域中国公船による漁船追尾等に関する意見書であります。内容はほぼ一緒なんですけど、途中のところ、より皆さんもニュース等で状況はお聞きかとは思うんですが、9月議会時よりもより深刻な状況になっておりまして、6行目のところからちょっと読ませていただきます。「また」からですね。19ページです。また今年に入り、11月12日までに尖閣諸島周辺における中国公船が293日確認され、領海への侵入は21日に上るなどほんとに異常な事態が続いております。周辺で操業を行う沖縄県漁業者に対してこれまでにない大きな脅威と不安を与えております。前回の9月議会時には御報告したとおりなんですが、すでに今年に入って沖縄の沖縄県議会、沖縄県石垣市議会、そしてまた兵庫県の芦屋市議会でこれは前会一致で同様の意見書が可決しております。その後の状況なんですけど、9月に奈良県議会で可決しておりまして、この11月、12月議会での提出状況なんですけど、まず広島県内から言いますと、うちの廿日市以外では広島市議会、三次市議会安芸太田町議会北広島町議会が私が今調べたところ、この同様の意見書を提出する準備をしております。他府県においていいますと、熊本県の宇土市議会、熊本県の宇城市議会、大阪府吹田市議会が同じく12月に議会意見書提出に向けて準備を行っているような状況でもありますので、どうか廿日市市議会でも皆様の御同意を得まして提出したいというふうに思っておりますのでよろしくお願いを申し上げます。以上です。 17 ◯委員長 以上で説明が終わりました。質疑、御意見はございますでしょうか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 18 ◯委員長 ないようですので、ここで確認をいたします。ただ今、荻村委員から提案のありました意見書について総務常任委員会のメンバーで協議した後に発議することになれば、あらかじめ最終日の日程に載せることと、この件について改めて議会運営委員会を開き審議しないことで御了承いただけますでしょうか。     (「はい」と呼ぶ者あり) 19 ◯委員長 それではこのような取り扱いとさせていただきます。ほかになければ以上で日程等についての質疑を終わりたいと思いますがよろしゅうございますか。     (「はい」と呼ぶ者あり) 20 ◯委員長 それでは日程についてを終わります。ここで暫時休憩いたします。執行部の方は退席されて結構です。   ~~~~~~~○~~~~~~~     休憩 午前11時17分     再開 午前11時18分   ~~~~~~~○~~~~~~~ 21 ◯委員長 休憩前に引き続き会議を開きます。   ~~~~~~~○~~~~~~~    2 その他 22 ◯委員長 次に、2のその他に入ります。前回の議会運営委員会におきまして、議員活動での報告会の際の廿日市市議会としての一定の取り決めが必要だという話が出ました。各会派に持ち帰っていただいて協議をしておりますので、その各会派での報告をしていただきたいと思います。じゃあ新政クラブさんから。 23 ◯岡本委員 議員が行います個人ですが、政治活動・選挙運動などに関してはコロナ対策に万全を期すことということで議会報告会であったり、事務所開き、出陣式等においては手洗い、検温、マスク、換気、スペースを取る等、執行部がコロナ対応で決めている、そういう方針に基づいて行うようにするということです。 24 ◯委員長 ですからすることに関しては中止ということじゃなしに、やるには万全をということでよろしいですね。    (岡本委員「そうですね」と呼ぶ) 25 ◯中島委員 みらいのほうは、個人の報告会の開催については個人の責任の下、市が示しているイベント等の開催の基本方針に則り、開催をするのであればオーケーじゃないかということです。 26 ◯委員長 公明党さん。大崎委員。 27 ◯大崎委員 今の2名とほぼ同じなんです。会派のほうでも話をさせていただいて、今お二人が言ったような話だったんですけど、ちょっとどうしても、また第3波がどうなるか分からないんで、またそのときにはしっかり対応しなくちゃいけないと思うんですが、現段階ではソーシャルディスタンスをとるであるとか、例えば市民センターなんかでも、いろんな基準があると思いますので、それに則って個人の判断でやっていくしかないのかなという結論ではありました。 28 ◯委員長 ですから第3波がもし増えてきたとなった場合にはまた改めてということですか。 29 ◯大崎委員 でないといけないのかなと個人的には思っております。 30 ◯委員長 はい、分かりました。 31 ◯栗栖委員 成蹊21では、今の公明党さんのほうに近いのかな。ある程度はもう個人の責任においてしっかりと手洗い、消毒、ソーシャルディスタンス等を行えば問題ないのかなという話になりました。ほかの他市町、たまたま、つい先だって安芸高田市の選挙があったり、神石高原ダブル選挙もあったりとかというのをいろいろ聞きますと、あんまりそこまで深く考えてない形で実行されてたみたいです。だからかなり密になっている陣営もあれば、気をつけてそんなに人が集まらないように配慮してのところもあったりということで、たぶん個人個人に任してるのかなという状況だったということだったんで、それでと思います。ただほんと今、公明党さん言われたみたいに3波がこういう状況でゴーツーの関係も北海道だったり大阪とか自粛みたいな動きも出てますので、そこらを注視しなければいけないというのと、もし仮にかなりひどくなって緊急事態宣言とかまた発令されるということになれば、これはもう無条件にできないのかなあというような気もしてますので、ある程度の国とか県のフェーズによって議長あたりが判断して議員のほうに気をつけなさいよっていうふうなのができるような体制というのはつくっておいたほうがいいのかなというふうに思います。 32 ◯委員長 クラブ進風さん。 33 ◯山田委員 クラブ進風としても、制限をかけることはできないだろうと。やめなさいという。やっぱりやる場合においてはかなり注意をして細心の注意を払ってやるということで。今後に関して言えば、公明党さんと成蹊さんも言うんですけれども、やっぱり自粛要請みたいなのが出ないとも限らない状況なので、その状況を見ながら時期に応じて臨機応変にまた中身を変えていかなければならないということです。 34 ◯委員長 今、御意見いただきました。一応報告会等するに当たりましては、一応してもよろしいということで、される方の責任の下にやっていただく。やっていただく上では、今、市が出している、国が出しているマニュアルを徹底していただいて、検温、換気、ソーシャルディスタンスそういったものを十分考慮をしていただいて、なおかつ出席された方の連絡先等をちゃんと把握していただいての報告会をしていただくということでよろしゅうございますか。     (「はい」と呼ぶ者あり) 35 ◯委員長 それと第3波、ほんと廿日市のこの近所で大きく発症したりなんかした場合にはまた議運で集まって話をすることは難しいと思いますので、そこは議長・副議長の判断にお任せをして、また自粛なりをしていただくことでよろしゅうございますかね。     (「はい」と呼ぶ者あり) 36 ◯栗栖委員 他市町かなんかの事例みたいなの事務局のほうに入ってるとかってのあるんですか。 37 ◯事務局次長 広島県ではまだそういった事例が多くございませんので、現在は入手しておりません。 38 ◯委員長 今まだ7人、8人、9人だったですかね、廿日市でまだ大きいクラスターとか出てませんので、その発生した場合にはまた議長と副議長また事務局と話をしていただいて皆さんのほうに連絡をさせていただきたいと思います。  次に、現メンバーでの議会運営委員会はあと数か月となっております。そのことを考慮しまして次期議会運営委員会へ申し送るべき案件について協議する必要があると思います。申し送り事項について各会派での協議もいただく必要もありますので、これまでの経緯・経過などについて事務局から説明をして後ほど委員間で協議・検討をしたいと思います。 39 ◯事務局次長 今期の議会運営委員会で協議されました内容を確認いたしまして結論が整理されていないもの、または次期議会運営委員会に申し送るべきという御発言があった項目を事務局のほうで会議録を確認いたしまして3点ほど確認いたしております。まず1点目としては会期日程の変更についてでございます。これは一般質問委員会審査の入替えを行うべきかどうかというもので、一般質問の人数の割り振り等の議論もあります。そういった点から現委員会では結論を出さずに次期へということで保留になったものでございます。2点目としてコロナ対応に伴う委員会条例の取扱いについてというものがございます。議会報告会等の実施等との連携するものでございまして、具体的にはリモート、遠隔の会議方式の導入を行うか行わないかといったような議論になろうかと思います。3点目でございますが、政務活動費の使途の基準の見直しについてというのが出ております。今回ではございませんが、以前には海外視察を含めた視察の在り方の再検討ということも一部議論され、今の議運に申し送られたようなことも確認をしております。そういったことを含めて政務活動費の使途及び視察等々のことについての御協議も必要かと思います。そのほか議会運営委員会の協議とはなっておりませんが、決算特別委員会におきましては日程変更の要望が度々出されているという状況が確認できております。さらに平成29年度から議運の決定に基づきまして政策提言にかかる研修実施のための経費というものを予算計上させていただいておりますが、これがなかなか御活用いただくような場面がないということもございまして、その運用方法等が検討が必要ではないかというふうなことを確認しております。説明は以上でございます。 40 ◯委員長 大きく3点。会期日程・コロナ、条例によるリモート会議とか3点目として政務活動費の見直し、視察を含めてということで今あったんですけども、これは今ここでいろいろ意見を言っていただいても結構なんですけども、やっぱり申し送りになりますので、やっぱり会派の御意見を集約していただいてのまとめのほうがいいと思うんですが、どうでしょうか。 41 ◯山田委員 それに異論はないんですが、例えば会派の中で話をした際に、今上がったもの以外の案が上がってもそれは議会運営委員会へ上げても大丈夫ですかね。 42 ◯委員長 今、山田委員からありましたけど、この3点は今までしてきたことですので、もしそうやっていくことで、またもし皆さんの中の会派の中でこれをぜひ申し送りをしていただきたいということが出ましたら、それに含めていただくことでよろしゅうございますか。     (「はい」と呼ぶ者あり) 43 ◯委員長 じゃあそのように取り計らいをしたいと思います。ですから今出た3つ、今事務局から説明以外のこと、それはまた皆さんのほうで出していただいて協議をしたいと思います。それは次回の議運までにまとめていただいて、この議運でまた話をしたいと思いますので、よろしくお願いをしたいと思います。     (「はい」と呼ぶ者あり) 44 ◯委員長 ほかに何かございますでしょうか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 45 ◯委員長 コロナ関連についての議員への情報提供に関する事務局からの説明があります。 46 ◯事務局次長 新型コロナウイルスに関する事務局から議員の皆様方への情報発信について御相談といいますか、御了解いただければと考えている事項がございます。現在、執行部との申合せによりまして行政がマスコミに、またはホームページ等で市民の皆様に周知する前には、あらかじめ議員さんにタブレットを通じての情報発信を行わせていただいております。この申合せに基づきまして、現在新型コロナウイルスの感染が本市で確認された場合、タブレットにより情報発信を発信している状況でございますが、第一波の際は、この感染症の感染状況、それからどういった影響があるかなどなど不明な点が多々ございましたので、早期の情報共有を行った上での対策を講じる必要がございました。そのため随時、情報発信をさせていただいている状況でございます。現在第3波ともいわれる状況でございまして、ウイルス感染者が増加しております。ですから廿日市市におきますその感染者についての情報発信も日常的な情報発信となっている状況が出ております。さらに本市は広島県の保健所の管轄ということになっておりまして、現状では感染症患者が確認された場合、まず広島県がマスコミに公表いたします。マスコミに公表した後に本市のほうに情報がまいりまして議員さんへの情報発信ということになっておりますので、おおむねマスコミ発信から1時間ぐらいのタイムラグが生じていることもございます。結果としてマスコミよりも先に皆様方への情報発信というのができていない状況が生まれてきております。さらに広島県が情報発信をするその集約が、大体夕方頃になりますので、本市へ事前通告はございますけれども、情報発信が行われるのが大体時間外、夕方以降になります。職員等も平日は夜間、休日も日中常に待機をして情報発信に備えているような状況もございます。こうした状況を改善するということ、効率的にさせていただくという観点から、広島県が発信いたします新型コロナウイルス感染症に関する情報提供につきましては事前の議員さん方へのタブレット配信を、一旦やめさせていただけないかと思っております。ただし、例えば夕方発生したものは次の日の時間内には発信いたしますし、休日に出たものについては月曜日にまとめてということは考えておりますけれども、議員さん方におかれましてはまずはマスコミの速報を御覧いただくと。後からペーパーでの情報発信をさせていただくということを御了解いただけないかというふうに考えております。平日の時間内における情報発信につきましては職員がおりますのでこれまでどおり適宜させていただきたいというふうに思っておりますが、例外といたしましては例えば本市でクラスターが発生した、重大な案件が発生した、それから市長が何かコメントを発するというような場面が生じた場合にはこれまでどおり議員さん方にまずは情報発信をさせていただきたいと考えておりますけれども、毎日の何人患者さんが出たというだけの情報発信につきましては、マスコミの情報発信を主にさせていただければと思っております。併せてホームページも毎日執行部のほうが更新をいたしております。この更新の情報についても事務局の職員が毎日確認いたしまして皆様方にホームページの更新がありましたということの情報を今、発信させていただいておりますが、これも皆様方に適宜見ていただくということで、この辺りで一旦中止したいというふうに考えております。説明については以上でございます。よろしくお願いいたします。 47 ◯委員長 今説明していただいたとおりでございますので、市が休みの状況の場合には今言われたとおりで了解していただけますですね。一応皆さんも新聞報道、そしてタブレットを注視をしていただければと思いますし、それぞれ個人で身の回りに、もしあればまたすぐ速やかに事務局のほうに報告を入れてあげてください。今ので何か質問とかございますか。 48 ◯栗栖委員 質問っていうんじゃないんですけども、やっぱり一般の方々がこの議員への情報提供という部分がかなり詳しいものも誰よりも早く伝えられてるんじゃないかっていうちょっと勘違いをされているやっぱり市民の方もいらして、以前ちょっとその辺で皆さん知ってるんでしょうみたいなことをちょっと言われたこともあったんですけども、そうではないということがこれではっきり言えるという部分では逆に決めていただいていいのかなっていうふうには思います。何かホームページとかでもそういう部分ができればいいんでしょうけど、やっぱり一般の方から見るとなんか議員って全ての情報が入ってるふうにちょっと誤解を受けてるみたいなので、何かしらのその部分の発信ができないもんかなあというふうにはちょっと思ってます。意見ですので。 49 ◯委員長 ホームページを見ていただくしかないですね。あと新聞報道ですね。 50 ◯山田委員 庁舎が休みのときは分からんでもないんですが、今もうこの第3波で感染者数が記録を更新しとるこの状況の中で一旦情報提供をやめさせていただくという大きな理由というのが分かりにくいんですがね。 51 ◯事務局次長 すみません、ちょっと私の説明が不十分だったと思いますけれども、平日時間内に当然入ってきたものにつきましては発信をさせていただきます。最近多いのが、広島県が今日、一人廿日市のほうで罹患者が出るという情報が先にまいりますけれども、皆様方に発信するその情報が事務局の手元に届くのが17時以降、しかもそれが届いた後マスコミ報道の後1時間後、大体19時以降に公表してくださいというようなこともございまして、それをずっと待っているという状況がございます。そういった時間外の対応につきまして御配慮いただければというお願いでございます。時間内におきましてはこれまでどおり対応はさせていただきたいと思っております。 52 ◯委員長 よろしゅうございますか。これ今情報見るのも11月18日が最終ですよね。そういう感じでどんどん入ってくるということですよね。よろしゅうございますか。     (「はい」と呼ぶ者あり) 53 ◯委員長 それではないようでしたらこれをもって本日の議会運営委員会を終了いたします。   ~~~~~~~○~~~~~~~     閉会 午前11時37分 このサイトの全ての著作権は廿日市市議会が保有し、国内の法律または国際条約で保護されています。 Copyright (c) HATSUKAICHI CITY ASSEMBLY MINUTES, All rights reserved....