廿日市市議会 > 2019-02-15 >
平成31年議会運営委員会 名簿 開催日:2019年02月15日
平成31年議会運営委員会 名簿 開催日:2019年02月15日
平成31年議会運営委員会 本文 開催日:2019年02月15日
平成31年議会運営委員会 本文 開催日:2019年02月15日

  • "管渠整備"(/)
ツイート シェア
  1. 廿日市市議会 2019-02-15
    平成31年議会運営委員会 本文 開催日:2019年02月15日


    取得元: 廿日市市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-24
    ▼最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1   ~~~~~~~~○~~~~~~~~      開会 午前9時30分 ◯委員長 ただいま出席委員が10名であります。定足数に達しておりますのでこれより議会運営委員会を開きます。   ~~~~~~~~○~~~~~~~~  1 平成31年第1回定例会について  (1) 提出議案等について 2 ◯委員長 1、平成31年第1回定例会についてを議題といたします。最初に、(1)提出議案等について執行部から説明を求めます。 3 ◯総務課長 それでは、3月定例市議会提案内容についてご説明いたします。議会運営委員会資料の1ページ、平成31年3月定例市議会提案見込事項をごらんください。本議会への提案事項は、報告が3件で、議案は44件でございます。4ページをごらんください。  まず初めに、議案第42号廿日市公平委員会委員の選任の同意について、議案第43号 廿日市教育委員会委員の任命の同意について及び諮問第1号人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについてを、堀野副市長がご説明いたします。 4 ◯堀野副市長 おはようございます。私からただいま申し上げました3件についてご説明を申し上げます。まず最初に、議案第42号廿日市公平委員会委員の選任の同意についてのご説明を申し上げます。公平委員会の委員の定数は3名でございますが、そのうち水中誠三委員の任期が、平成31年3月31日をもって満了いたしますので、水中氏を引き続き委員に選任にすることについて、市議会の同意を求めるものでございます。水中氏は弁護士で69歳、廿日市廿日市地域にお住まいでございます。任期は、平成31年4月1日から平成35年3月31日まででございます。  次に、議案第43号廿日市教育委員会委員の任命の同意について、ご説明申し上げます。教育委員会委員の定数は5名でございますが、そのうち山下芳樹委員の任期が、平成31年3月10日をもって満了いたしますので、後任委員として、片嶋学氏を委員に任命することについて、市議会の同意を求めるものでございます。片嶋氏は66歳で、廿日市廿日市地域にお住まいでございます。広島県立養護学校の校長、特別支援学校の校長を長年にわたって歴任され、退職されました。任期は平成31年3月11日から平成35年3月10日まででございます。  続きまして、諮問第1号人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについてのご説明を申し上げます。本市から選出されております17名の人権擁護委員のうち、兒玉宣明委員前田幸子委員、正留律雄委員及び増田 育委員の3年の任期が、平成31年6月30日をもって、満了となりますので、後任の選定につき広島法務局から推薦の依頼がございました。後任委員として、兒玉宣明氏、前田幸子氏、正留律雄氏及び増田育氏を引き続き推薦することについて、人権擁護委員法第6条第3項の規定により、議会の意見を求めるものでございます。兒玉宣明氏は51歳で、廿日市吉和地域にお住まいでございます。同氏は今回6期目でございます。前田幸子氏は66歳で、廿日市佐伯地域にお住まいでございます。同氏は、今回5期目でございます。正留律雄氏は70歳で、廿日市大野地域にお住まいでございます。同氏は今回3期目でございます。増田育氏は60歳で、廿日市吉和地域にお住まいでございます。同氏は今回2期目でございます。  4氏は、地域住民からの信望も厚く、人権の擁護に深い理解と強い熱意をお持ちの方で、適任者と考え、ここに推薦について市議会の意見を求めるものでございます。以上、簡単ではございますが、説明を終わらせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 5 ◯総務課長 それでは1ページにお戻りください。1の報告でございます。報告第1号専決処分事項の報告について(平成30年度廿日市一般会計補正予算(第6号))でございます。これにつきましては、5ページの平成31年3月定例市議会補正予算の概要(専決処分)をごらんください。平成30年度一般会計補正予算(第6号)でございます。介護施設等整備事業1,499万5,000円でございます。これは、介護老人保健施設に対し、施設開設準備経費等支援事業補助金を交付するものでございます。全額県負担であることから専決処分にて予算措置させていただいたものでございます。専決処分日は、平成30年12月25日でございます。1ページにお戻りください。  次に、報告第2号専決処分事項の報告について(工事請負契約の変更について)でございます。平成30年9月に議決をいただきました、大野東部公園整備工事土地造成)について、工事内容の一部変更に伴う設計変更により、請負金額を当初の契約額3億1,104万円から3億2,102万2,440円に変更したものでございます。増加額は、998万2,440円、約3.2%でございまして、請負金額変更額当該請負金額の100分の5を超えない変更契約であることから専決処分したものでございます。専決処分日は、平成31年1月18日でございます。  次に、報告第3号専決処分事項の報告について(損害賠償の額を定めることについて)でございます。これは、平成31年1月6日、市職員の行為によって発生した車両損傷事故に伴う損害賠償の額を定めるため、専決処分したものでございます。損害賠償額は19万9,954円で、市の過失割合は10割、債権者は、記載のとおりでございます。専決処分年月日は、平成31年2月8日でございます。  続きまして、2、議案の(1)予算でございます。これにつきましては、6ページの平成31年度当初予算、会計別予算の状況をごらんください。  まず、1の一般会計予算規模ですが、555億3,000万円、前年度と比べ、27億円、率にして4.6%の減少でございます。次に、2の特別会計予算規模ですが、12の特別会計で、合わせて、326億1,249万6,000円、前年度と比べ、9億5,457万9,000円、率にして、3.0%の増加でございます。  次に、3の企業会計予算規模ですが、2の企業会計で、合わせて、38億43万4,000円、前年度と比べ、1,183万2,000円、率にして、0.3%の減少でございます。これら、15の会計を合わせますと、919億4,293万円、前年度と比べ、17億5,725万3,000円、率にして、1.9%の減少となっております。なお、4,000万円以上の工事請負費が、7ページに一覧にしてございますが、27件ございます。これらにつきましては、予算特別委員会において、スライド、資料により、担当課長から説明をさせていただきます。それでは、1ページにお戻りください。(2)条例でございます。議案第16号廿日市まちづくり推進基金の設置、管理及び処分に関する条例でございます。これは、市民の連帯の強化及びまちづくりの推進に要する経費の財源に充てる目的で、廿日市まちづくり推進基金を設置するものでございます。施行日は、公布の日でございます。  2ページをごらんください。次に、議案第17号廿日市ふるさと応援基金の設置、管理及び処分に関する条例でございます。これは、ふるさと納税制度を活用して廿日市市に寄附された寄附金を、適正に管理し、寄附者の意向に沿った事業に要する経費の財源に充てるため、廿日市ふるさと応援基金を設置するものでございます。施行日は、公布の日でございますが、条例の附則で廿日市ふるさと創生基金の設置、管理及び処分に関する条例を廃止しております。こちらにつきましては、平成31年3月30日の施行としております。
     次に、議案第18号学校教育法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例でございます。これは、学校教育法の一部が改正され、専門職大学が創設されることに伴い、関係条例の規定の整理を行うものでございます。施行日は、平成31年4月1日でございます。  次に、議案第19号廿日市市部設置条例の一部を改正する条例でございます。これは、第6次総合計画に基づく重点施策の推進に向け、施策マネジメント機能の一層の強化を図ることなどを目的として、分権政策部経営企画部にするものでございます。施行日は、平成31年4月1日でございます。  次に、議案第20号廿日市行政財産使用料に関する条例の一部を改正する条例でございます。これは、市の建物の壁面等を活用した有料広告事業を導入することに伴い、広告の掲出を目的とする壁面等の使用に係る使用料を定めるものでございます。施行日は、公布の日でございます。  次に、議案第21号廿日市行政財産使用料に関する条例等の一部を改正する条例でございます。これは、受益者負担適正化を図る目的で、使用料等の見直しを行うとともに、消費税法等の一部が改正され、消費税等の税率が引き上げられることに伴い、使用料等の額を改定するものでございます。施行日は、平成31年10月1日で、一部施行日が異なるものがございます。  次に、議案第22号廿日市墓地設置及び管理条例の一部を改正する条例でございます。これは、第三霊峯墓苑を設置し、その使用料等について規定するとともに、地元管理組合で管理を行っている一部の市営墓地について、公の施設としての墓地を廃止するものでございます。平成31年4月1日及びこの条例の公布の日から起算して4月を超えない範囲内において規則で定める日でございます。  次に、議案第23号廿日市保健福祉研修センター設置及び管理条例の一部を改正する条例でございます。これは、廿日市保健福祉研修センター会議室を改修し、児童福祉事業の用に供することに伴い、当該会議室を廃止するものでございます。施行日は、平成31年4月1日でございます。  次に、議案第24号廿日市水道事業における布設工事監督者等に関する条例の一部を改正する条例でございます。これは、技術士法施行規則の一部が改正され、布設工事監督者資格要件が改められることに伴い、必要な規定の整理を行うものでございます。施行日は、平成31年4月1日でございます。  次に、議案第25号はつかいちアルカディア設置及び管理条例を廃止する条例でございます。これは、はつかいちアルカディアを廃止し、当該施設を再整備するため、はつかいちアルカディア設置及び管理条例を廃止するものでございます。施行日は、平成31年4月1日でございます。  次に、議案第26号廿日市障害児放課後クラブ条例を廃止する条例でございます。これは、児童福祉法に基づく放課後等デイサービスを行う事業所が増加し、所期の目的が達成されたことに伴い、障害児放課後クラブ事業を終了するため、廿日市障害児放課後クラブ条例を廃止するものでございます。施行日は、平成31年4月1日でございます。3ページをごらんください。  次に、(3)の補正予算でございます。議案第27号平成30年度廿日市一般会計補正予算(第7号)でございます。8ページの平成31年3月定例市議会補正予算の概要をごらんください。平成30年度一般会計補正予算(第7号)でございます。1の歳入歳出予算補正、5,243万1,000円の増額でございます。その内容でございます。(1)の国の平成30年度一般会計補正予算(第2号)対応、4億7,043万4,000円でございます。アのプレミアム付商品券事業、950万円でございます。これは、消費税の10%引き上げに伴い発行される、プレミアム商品券の準備に係る事業委託料等でございます。イの(仮称)大野東部公園整備事業1億3,841万4,000円でございます。これは、事業を前倒して執行するため工事請負費を追加するものでございます。ウの急傾斜地崩壊対策負担金532万円でございます。これは、県事業に対する負担金を追加するものでございます。エの小学校リニューアル事業2億5,720万円及びオの中学校リニューアル事業6,000万円でございます。これは、大野東小学校友和小学校津田小学校及び大野東中学校トイレ洋式化などの改修を行う工事請負費でございます。(2)のふるさと応援基金積立金」7,018万7,000円及び(3)のまちづくり推進基金積立金5億727万5,000円でございます。これは、ふるさと創生基金を廃止し、ふるさと応援基金及びまちづくり推進基金を設置することに伴い、基金の積み替えなどを行うものでございます。(4)のふるさと納税推進事業401万9,000円でございます。これは、ふるさと寄附金の増額により委託料を追加するものでございます。(5)のバス路線維持補助金404万円でございます。これは、広電バス上栗栖線などの補助金を追加するものでございます。(6)の自主運行バス運営事業275万円でございます。これは、浅原線のバス車両の修繕などにより運行負担金を追加するものでございます。(7)の地域公共交通再編事業825万円でございます。これは、おおのハートバスバス車両の修繕などにより運行負担金を追加するものでございます。(8)の国民健康保険特別会計繰出金1,199万3,000円でございます。これは、保健基盤安定制度などの繰出金の追加でございます。(9)の地域生活支援事業233万4,000円でございます。これは、当初の見込みを上回るため、移動支援費等を追加するものなどでございます。(10)の自立支援医療更生医療給付事業427万5,000円でございます。これは、当初の見込みを上回るため、給付費を追加するものなどでございます。(11)の障害福祉サービス費給付事業1億2,690万6,000円でございます。これは、報酬の改定等により当初の見込みを上回るため、給付費等を追加するものでございます。(12)の重度心身障害者医療費給付事業1,240万8,000円でございます。これは、当初の見込みを上回るため、医療費等を追加するものでございます。(13)の障害児通園等事業356万5,000円でございます。これは、施設の新設により、当初の見込みを上回るため、給付費等を追加するものなどでございます。(14)の乳児医療等医療費給付事業614万6,000円でございます。これは、受給者数などが当初の見込みを上回るため、医療費を追加するものなどでございます。9ページでございます。(15)の保育園管理運営事業1,499万3,000円でございます。これは、年度途中の待機児童の積極的な受け入れなどにより臨時保育士の賃金が不足するためこれを追加するものなどでございます。(16)の生活保護扶助事業7,208万3,000円でございます。これは、当初の見込みを上回るため、医療扶助費を追加するものなどでございます。(17)の予防接種事業1,175万6,000円でございます。これは、当初の見込みを上回るため、委託料等を追加するものでございます。(18)の水道事業会計負担金4,178万2,000円でございます。これは、高料金対策に要する経費などについての負担金を追加するものでございます。(19)の急傾斜地崩壊対策事業4,200万円でございます。これは、7月豪雨で崩壊した、赤崎C地区工事請負費を追加するものなどでございます。(20)の小学校維持管理事業814万4,000円でございます。これは、7月豪雨に伴う佐方小学校造成法面崩壊事故に係る損害賠償金の追加でございます。(21)のその他1,418万4,000円でございます。これは、平成29年度事業完了に伴う精算による国庫返還金などでございます。(22)の執行残等減額13億8,709万3,000円の減額でございます。減額する主な事業は、資料に記載しております公共事業代替用地整備事業などで、入札残執行残などによるものでございます。  次に、2の繰越明許費補正でございます。地域医療拠点等整備事業などの追加でございます。  次に、3の債務負担行為補正でございます。議会クラウドストレージサービスに要する経費などの追加などでございます。  次に、4の地方債補正でございます。  これは、集会所整備事業などの追加などでございます。  次に、議案第28号平成30年度廿日市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)でございます。1の歳入歳出予算補正、1億8,811万2,000円の増額でございます。これは、(1)から(5)の給付費の追加及び返還金の追加と10ページでございます。(6)の執行残の減額を相殺したものでございます。2の債務負担行為補正は、契約額の確定により変更するものでございます。  次に、議案第29号平成30年度廿日市介護保険特別会計補正予算(第2号)でございます。まず、保険事業勘定でございます。1の歳入歳出予算補正、2億4,016万9,000円の減額でございます。これは(1)と(2)の基金積立金及び返還金の増額と(3)執行残減額等を相殺した金額でございます。  次に、介護サービス事業勘定でございます。1の歳入歳出予算補正、59万5,000円の増額でございます。これは(1)の繰出金の増額と(2)執行残減額を相殺した金額でございます。  次に、議案第30号平成30年度廿日市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)でございます。1の歳入歳出予算補正、563万9,000円の減額でございます。これは、執行残を減額したものでございます。11ページでございます。  次に、議案第31号平成30年度廿日市公共下水道事業特別会計補正予算(第3号)でございます。1の歳入歳出予算補正、2億3,328万4,000円の増額でございます。これは、(1)の国の平成30年度一般会計補正予算(第2号)対応として、ア、廿日市処理区の廿日市浄化センター汚泥脱水機ほか長寿命化工事委託料等、イ、大野処理区の管渠整備工事請負費等、ウ、宮島処理区の実施設計業務委託料の追加と(2)執行残減額を相殺した金額でございます。2の繰越明許費補正は、廿日市処理公共下水道整備事業などでございます。3の債務負担行為補正は、住吉ポンプ場機械電気設備更新工事委託料(平成30年度分)の変更でございます。4の地方債補正は、公共下水道事業の変更でございます。  次に、議案第32号平成30年度廿日市小規模下水道事業特別会計補正予算(第2号)でございます。1の歳入歳出予算補正、656万5,000円の減額でございます。これは、執行残の減額でございます。  次に、議案第33号平成30年度廿日市墓地管理事業特別会計補正予算(第2号)でございます。1の歳入歳出予算補正、1,439万1,000円の減額でございます。これは、執行残の減額などでございます。12ページでございます。  次に、議案第34号平成30年度廿日市簡易水道事業特別会計補正予算(第3号)でございます。1の歳入歳出予算補正、531万2,000円の減額でございます。これは、執行残の減額でございます。2の地方債補正は、簡易水道事業の変更でございます。  次に、議案第35号平成30年度廿日市市営住宅事業特別会計補正予算(第1号)でございます。1の歳入歳出予算補正、1,589万7,000円の減額でございます。これは(1)の市営住宅事業基金積立金の増額と(2)執行残の減額などを相殺した金額でございます。2の繰越明許費は、市営住宅管理事業の繰越でございます。3の地方債補正は、住宅整備事業の変更でございます。  次に、議案第36号平成30年度廿日市宮島水族館事業特別会計補正予算(第1号)でございます。1の歳入歳出予算補正、708万5,000円の減額でございます。これは、執行残の減額でございます。13ページでございます。  次に、議案第37号平成30年度廿日市水道事業会計補正予算(第1号)でございます。収益的収入及び支出でございます。1の収入予算補正2,780万円の増額でございます。2の支出予算補正3,200万円の減額でございます。次に、資本的収入及び支出でございます。1の収入予算補正1億720万4,000円の減額でございます。2の支出予算補正1億4,650万円の減額でございます。補正予算については、以上でございます。3ページにお戻りください。  (4)その他でございます。議案第38号過疎地域自立促進計画の変更についてでございます。これは、過疎地域自立促進に寄与する目的で、宮島公衆トイレ改修事業消防通信指令管制システム整備事業消防艇係留施設整備事業及び宮島福祉センター施設整備事業過疎地域自立促進計画に加えるものでございます。  次に、議案第39号市道路線の認定及び廃止についてでございます。これは、開発行為により設置した新設道路など9路線を市道路線に認定するとともに、認定に伴い、路線が重複する市道路線2路線を廃止しようとするものでございます。  次に、議案第40号損害賠償の額を定めることについてでございます。これは、平成30年7月の記録的な豪雨で発生した、佐方小学校造成のり面崩壊事故に関するものでございます。平成30年12月議会の際に、相手方と示談の内容について協議が整っていなかった案件が1件ございましたが、当該案件につきまして、今回、相手方と協議が整ったため提案するものでございます。具体的な内容でございます。損害賠償額は814万3,640円で、市の過失割合は10割、債権者は記載のとおりでございます。  次に、議案第41号工事請負契約の締結について(廿日市市立小中学校空調設備整備事業)でございます。本件は、DBO方式による一括契約でございます。当該契約のうち、工事請負契約に係る部分の予定価格が1億5,000万円以上になりますので、当該部分について、議案を提案させていただきます。具体的な内容でございます。請負者は、代表企業が、株式会社中電工廿日市営業所構成企業が、株式会社日立建設設計中国事務所及び株式会社中国日立でございます。請負金額は、工事請負に係る額として、11億3,616万円でございます。工期は、議決の日の翌日から平成33年3月31日まででございます。  議案については以上でございます。  続いて資料29ページ、議員全員協議会常任委員会議題についてをごらんください。  会期中において、議会の皆様に説明したい案件が4件ございます。  1つ目でございますが、伝統的建造物群保存地区制度の導入についてでございます。これは、宮島で導入を予定している伝統的建造物群保存地区制度の内容やスケジュール等について説明を行おうとするものでございます。  2つ目でございますが、地方税法の一部改正に伴う市税条例の改正についてでございます。これは、平成31年度税制改正に係る地方税法等の改正による市税条例の一部改正案専決処分について説明を行おうとするものでございます。  3つ目でございますが、介護保険法施行令の一部改正に伴う介護保険条例の改正についてでございます。これは、介護保険法施行令の改正による介護保険条例の一部改正案介護保険料軽減拡充の改正)の専決処分について説明を行おうとするものでございます。  4つ目でございますが、地方税法施行令の一部改正に伴う国民健康保険税条例の改正についてでございます。これは、平成31年度税制改正に係る地方税法等の改正による国民健康保険税条例の一部改正案保険税軽減拡充等の改正)の専決処分について説明を行おうとするものでございます。  説明は、以上でございます。よろしくお願いいたします。 6 ◯委員長 以上で説明が終わりましたので、これより質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 7 ◯委員長 以上で(1)提出議案等についての質疑を終わります。   ~~~~~~~~○~~~~~~~~  1 平成31年第1回定例会について  (2) 日程等について 8 ◯委員長 続いて、(2)日程等についてを議題といたします。初めに議長から発言があります。 9 ◯議長 本会議2日目に代表質問を行いますが、質問の順番については議運で決定するとの申し合わせとなっておりますので、後ほどご協議をお願いいたします。以上です。 10 ◯委員長 それでは引き続き事務局から説明があります。 11 ◯事務局次長 それでは、ご説明を申し上げます。資料16ページをお開きください。  まず、1の議会への出席でございますが、市長・副市長・教育長をはじめ、基本とする常時出席者の変更はございません。なお、11月27日の議会運営委員会執行部から説明のありました議場内説明員席の仮設席から常設席へ、執行部の説明員の2列目の両端にありますけれども、そちらをほうが工事が完了しましたので、その常設席での説明になります。  次に、4の提案議案等につきましては、先ほどの執行部からの説明のとおりで、この委員会終了後にタブレットに配信をいたします。また、予算書、予算説明資料、水道事業会計予算書、国民宿舎事業会計予算書の冊子になったものにつきましては、冊子で配付をさせていただきます。あわせてタブレットにも配信をいたします。なお、委員会の付託状況は17ページのとおりです。続いて、18ページをお願いいたします。会期日程でございます。  会期は、2月22日金曜日から3月22日金曜日までの28日間としております。2月22日金曜日の初日は午前9時30分から本会議とし、人事案件及び即決の案件を除く議案等について、所管の常任委員会へ付託をいたします。2月25日月曜日は3月定例会ですので代表質問を行い、2月26日火曜日と27日水曜日の2日間を一般質問としております。続いて、28日木曜日から委員会審査となります。予算特別委員会については、資料27ページから28ページですけれども、まず27ページをごらんいただきますと、2月28日木曜日、3月4日月曜日、5日火曜日、6日水曜日の4日間で、平成30年度一般会計補正予算及び平成31年度当初予算の審査を予定しております。なお、補正予算、当初予算とも、4,000万円以上の工事があるため、2月28日木曜日に、補正予算は、先ほど説明がありましたけれども、14ページの一覧表にあります4件、当初予算につきましては7ページの一覧表にあります27件の室内審査を予定しています。28ページには、過去3年分の時間経過をまとめておりますので、参考にしていただければと思います。18ページにお戻りいただきまして、18ページの会期日程のところですけれども、3月7日木曜日は、正午を予算審査における総括質疑通告期限としております。3月11日月曜日は、予算特別委員会の総括質疑、討論、採決を行います。終了後に、引き続き議員全員協議会を開催し、資料の29ページ、先ほど説明のありました伝統的建造物群保存地区制度についての説明があります。議員全員協議会終了後に、議案第21号廿日市行政財産使用料に関する条例等の一部を改正する条例につきまして4常任委員会による連合審査会を行うこととしております。資料18ページの会期日程案でございますけれども、常任委員会日程でございますが、付託される議案等の件数により審議時間を考慮した結果、3月13日水曜日は、総務常任委員会を午前9時30分から、同日の午後1時30分から文教厚生常任委員会、14日木曜日に環境産業常任委員会を午前9時30分から、同日の午後1時30分から建設常任委員会を予定しております。総務常任委員会及び文教厚生常任委員会につきましては、議案審査の前に、全員協議会議題から振り分けらました議題につきまして執行部からの説明の後、質疑、応答を行い、続いて、付託議案の審査等を行う予定としております。委員会へ振り分けられた議題については先ほど説明があった29ページの資料のとおりでございます。また、建設常任委員会につきましては、平成30年度公共下水道事業特別会計補正予算の審査の際に15ページの室内審査の2件を予定しております。また、3月18日月曜日には、広報広聴特別委員会の開催を予定しております。3月22日金曜日は最終日で、委員長報告、討論及び採決となります。閉会後に、議会運営委員会協議会を予定しております。  次に、22ページをごらんください。22ページですけれども、第2日目の議事日程です。代表質問となります。5会派から通告がありまして、議長からもありましたように順番は、毎年議運で決定するとの申し合わせがあります。昨年は会派の構成人数の多い順とし、同数の場合は会派届出順によるとの例により決定されましたので、これまでの方法を参考に本定例会における案を提示させていただいております。  次に23ページ、24ページです。23ページが第3日目、24ページが第4日目の一般質問です。一般質問の通告は2月13日(水)の正午に締め切りまして、今回は14人から質問通告がありましたので、通告順に第3日目を7人、第4日目を7人といたしております。  次に、25ページ、第5日目最終日です。付託案件の報告、討論、採決が行われます。以上で日程等の説明を終わります。 12 ◯委員長 以上で説明が終わりました。これより日程等についての質疑を行います。先ほど、議長からお話のありました、代表質問順については後ほど協議しますので、まず、会期日程についての質疑をお願いします。ありませんか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 13 ◯委員長 なければ、続いて、先ほど議長からもありましたが、代表質問の順番を決めたいと思います。なお、平成23年以降、代表質問は会派の構成議員数が多い順に行っております。参考までに昨年の順番を申し上げますと、1番目、新政クラブ、2番目、成蹊21、3番目、クラブ進風、4番目、クラブみらい、5番目、公明党でしたが、会派構成議員数が同数の場合は、会派届け出順にするとの例にしたがっておりますので、資料の22ページ、議事日程第2号のような形となります。ですが、過去に会派構成議員数が同数の場合は、前年と順番を入れかえて行った例もあります。このようなことから、この件について、ご意見はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 14 ◯委員長 ないようであれば、ここで確認いたします。本定例会の代表質問の順番は、1番、新政クラブ、2番、成蹊21、3番、クラブ新風、4番、クラブみらい、5番、公明党と決定したいと思いますが、これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 15 ◯委員長 ご異議ありませんので、ただいま申し上げましたとおりの順として取り扱います。   ~~~~~~~~○~~~~~~~~  1 平成31年第1回定例会について  (3) 平成31年度当初予算審査について 16 ◯委員長 次に、(3)平成31年度当初予算審査についてを議題といたします。当初予算については、議長を除く全議員をもって構成する予算特別委員会に付託のうえ審査しますが、例年、審査や運営方法については、議会運営委員会としての意見を集約して、予算特別委員会の委員長に伝えることとしております。資料27ページに日程等整理しておりますので、確認します。  予算特別委員会は、2月28日木曜日から3月6日水曜日までと、3月11日月曜日の5日間を予定しており、いずれも午前9時30分から審査を行います。  それでは、日を追って説明いたします。  2月28日木曜日は、最初に、平成30年度一般会計補正予算(第7号)について審査を行います。補正予算審査終了後、平成31年度の全会計に係る当初予算を一括議題として、審査を行います。まず、市長あいさつに始まり、続いて2)工事費4,000万円以上の工事についての室内審査を行います。なお、室内審査の内容ですが、資料7ページの一覧表のとおり全部で27件あります。27ページの表に戻っていただいて、3)一般会計歳入について一括質疑を行い、初日の審査を終了します。  次に、2日目、3月4日月曜日は4)一般会計の歳出について、1款、議会費から3款、民生費までを、款ごとにページを追って質疑を行います。3日目の3月5日火曜日は、4)一般会計の歳出について、4款、衛生費から8款、消防費までを、款ごとにページを追って質疑を行います。4日目の3月6日水曜日は、4)一般会計の歳出について、9款、教育費から12款、予備費まで、款ごとにページを追って質疑を行います。一般会計終了後、5)12特別会計及び2企業会計に入り、会計ごとに歳入歳出の一括質疑を行います。最終日5日目の3月11日月曜日は、6)全会計に対する総括質疑を行い、次に議員間討議、一括討論、及び一括採決を行います。なお、議員間討議から一括採決まで、執行部は退席となります。資料28ページには過去3年間の時間配分を整理しておりますので、参考にごらんください。なお、平成31年度当初予算の審査に係る質疑につきましては申し合わせ事項のとおり、原則通告制とし、2月22日金曜日は、本会議初日の午後5時までに議会事務局へ提出するものとし、委員長報告は、通告された質疑の中から抽出します。また、総括質疑の通告締切は、3月7日木曜日の正午までとします。以上のことについて、質疑、意見等があればお伺いいたします。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 17 ◯委員長 質疑、意見等がなければここで確認をいたします。平成31年度当初予算審査に係る予算特別委員会の審査方法等に関する申し合わせ事項については、資料27ページの下段に記載のとおりとすることでご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 18 ◯委員長 ご異議なしと認めます。それでは、以上の内容で予算特別委員長に通知し、議長名でタブレットに配信をいたします。以上で(3)平成31年度当初予算審査についてを終わります。これをもって、1、平成31年第1回定例会についてを終了します。  ここで、休憩いたします。   ~~~~~~~~○~~~~~~~~      休憩 午前10時17分      再開 午前10時30分   ~~~~~~~~○~~~~~~~~  2 その他 19 ◯委員長 休憩前に引き続き、会議を開きます。その他に入りますが、その他に入る前に予算特別委員会の室内審査については、質疑はしておりませんので、資料に記載のある質疑を削除しますのでよろしくお願いをいたします。では2その他に入ります。4月の臨時会及び6月の定例会の会期日程案について、事務局から説明させます。 20 ◯事務局次長 資料のほうは30ページをお願いします。まず、資料30ページの4月臨時会、6月定例会の会期日程案についての資料です。4月臨時会のほうですけれども、予定といたしまして4月11日木曜日、会期は1日間、こちらのほうは委員の任期満了等に伴います議会、臨時会を予定しております。6月定例会ですけれども、通常でしたら6月第二週の火曜日、第二火曜日始まり、第四週日終わりというような会期日程を通常していただきますけれども、今回4月に統一地方選挙があります影響で本年は全国市議会議長会、全国市長会とも、6月の第二週目に予定されております。こういったこともありまして、4年前の平成27年度につきましても、第一火曜日始まりということで、調整をさせていただいておりますので、こちらにありますように会期を6月4日(火)から6月21日(金)までの会期18日間ということで案をつくらせていただいてだいております。説明を終わります。 21 ◯委員長 以上で説明が終わりました。事務局から説明のあった日程案について、各会派で協議いただき、3月22日の議会運営委員会協議会でご意見を伺いたいと思いますので、よろしくお願いします。何か、質疑、意見等はありますか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 22 ◯委員長 ではないようですので先ほどの説明のとおりに進めさせていただきます。  次に、タブレットに関する事項について協議したいと思います。前回の議会運営委員会協議会にて協議しました、政務活動費からのタブレット回線経費などの負担や、使用規程などについて再確認し、この場で決定したいと思います。事務局から説明させます。 23 ◯事務局次長 それでは資料につきましては、31ページ以降をごらんいただきたいと思います。31ページからは廿日市市議会タブレット型端末運用規程、37ページ以降は廿日市市議会タブレット端末等使用基準ということで作成をさせていただいております。こちらにつきましては、これまでの案に先ほど委員長からも説明がありました回線経費などの負担とか、前回の協議会で出ました物品、消耗費等の関係についての項目を入れさせていただいて、こういった規程として制定をさせていただこうというものでございます。全体的には今まで説明いたしました案ということですけれども、今言いました回線の部分についてのみ、直接お話させていただきます。政務活動費から維持経費のうちのレンタル経費、回線経費の負担ということにつきましては、39ページのほうのタブレット端末使用基準の39ページの第13条のところにあります費用負担というところです、こちらのほうに、端末及び会議システムに要する経費のうち、端末の賃借料、端末維持に係る保険料及び回線の維持にかかります費用については議長の諮問を受けた議会運営委員会での協議により決定した額を政務活動費により負担するものとするということで、こちらのほうに1項目入れさせていただいております。また、タブレットに係る消耗品を政務活動費支出を可とするとするということにつきましては、その前のページの38ページになりますが、この使用基準のほうの第6条第5項のほうに記載しております。消耗品に類する物品の購入は政務活動費を充てることはできるが、購入した物品については議会に帰属させるということでこちらのほうに規定をいれております。いずれも使用規程、使用基準につきまして、どちらの規定についても、平成30年9月に遡って適用するということの規定でございます。説明は以上です。 24 ◯委員長 以上で説明が終わりました。前回の協議会でおおむね決定しておりますので、この場では、皆さんにご確認いただいたということでよろしいでしょうか。    (「はい」と呼ぶ者あり) 25 ◯委員長 それではそのように取り扱います。これをもって、2、その他を終了します。  これをもって、本日の議会運営委員会を終了いたします。   ~~~~~~~~○~~~~~~~~      閉会 午前10時36分 このサイトの全ての著作権は廿日市市議会が保有し、国内の法律または国際条約で保護されています。 Copyright (c) HATSUKAICHI CITY ASSEMBLY MINUTES, All rights reserved....