東広島市議会 > 2021-03-18 >
03月18日-06号

  • 424(/)
ツイート シェア
  1. 東広島市議会 2021-03-18
    03月18日-06号


    取得元: 東広島市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-12
    令和 3年第1回 3月定例会(第6日目)1. 日時  令和3年3月18日2. 場所  東広島市議会議場3. 出席議員(29名)  1番 鈴 木 英 士   2番 片 山 貴 志   3番 坂 元 百合子  4番 牛 尾 容 子   5番 景 山   浩   6番 田 坂 武 文  7番 岩 崎 和 仁   8番 中 川   修   9番 貞 岩   敬  10番 岡 田 育 三   11番 坪 井 浩 一   12番 大 道 博 夫  13番 玉 川 雅 彦   14番 北 林 光 昭   15番 加 藤 祥 一  16番 重 森 佳代子   17番 奥 谷   求   19番 重 光 秋 治  20番 加 根 佳 基   21番 宮 川 誠 子   22番 谷   晴 美  23番 乗 越 耕 司   24番 竹 川 秀 明   25番 池 田 隆 興  26番 山 下   守   27番 鈴 木 利 宏   28番 牧 尾 良 二  29番 石 原 賢 治   30番 上 田   廣4. 欠席議員(なし)5. 本会議の書記  事務局長    脇 本 英 治      局次長     貞 岩   諭  議事調査係長  松 井 章 拓6. 説明のため出席した者  市長      高 垣 廣 徳      副市長     松 尾 祐 介  副市長     多 田   稔      教育長     津 森   毅  総務部長    天神山 勝 浩      政策企画部長  木 原 岳 浩  財務部長    江 口 和 浩      生活環境部長  弓 場   潤  健康福祉部長  梶 永 里 美      こども未来部長 上 田 祐 子  産業部長    鈴 木 嘉一郎      建設部長    中 谷 浩 美  都市部長    鎌 田 裕 介      下水道部長   森 行 裕 章  会計管理者   古 本 克 志      消防局長    石 丸 泰 三  水道局長    三 戸 通 明      学校教育部長  國 廣 政 和  生涯学習部長  大 畠   隆      災害復旧担当理事阪 垣 多喜豪  総務部次長兼総務課長          福 光 直 美7. 会議事件日程第1        会議録署名議員の指名日程第2 議案第50号 令和3年度東広島市一般会計予算     議案第51号 令和3年度東広島市住宅新築資金等貸付事業特別会計予算     議案第52号 令和3年度ひがしひろしま墓園管理事業特別会計予算     議案第53号 令和3年度東広島市特定地域生活排水処理事業特別会計予算     議案第54号 令和3年度八本松駅前土地区画整理事業特別会計予算     議案第55号 令和3年度東広島市国民健康保険特別会計予算     議案第56号 令和3年度東広島市後期高齢者医療特別会計予算     議案第57号 令和3年度東広島市介護保険特別会計予算     議案第58号 令和3年度東広島市上三永財産区特別会計予算     議案第59号 令和3年度東広島市御薗宇財産特別会計予算     議案第60号 令和3年度東広島市志和堀財産特別会計予算     議案第61号 令和3年度東広島市東志和財産特別会計予算     議案第62号 令和3年度東広島市西志和財産特別会計予算     議案第63号 令和3年度東広島市白市財産区特別会計予算     議案第64号 令和3年度東広島市小谷財産特別会計予算     議案第65号 令和3年度東広島市志和財産特別会計予算     議案第66号 令和3年度東広島市竹仁財産区特別会計予算     議案第67号 令和3年度東広島市久芳財産特別会計予算     議案第68号 令和3年度東広島市水道事業会計予算     議案第69号 令和3年度東広島市下水道事業会計予算   (予算特別委員長報告)日程第3 委員会提出議案第4号 東広島市議会会議規則の一部改正について     委員会提出議案第5号 東広島市議会委員会条例の一部改正について日程第4 同意案第72号 副市長の選任の同意について     同意案第73号 教育委員会教育長の任命の同意について     議案第74号 請負契約の変更について日程第5 同意案第75号 固定資産評価員の選任の同意について     議案第76号 令和3年度東広島市一般会計補正予算(第1号)日程第6        議会の閉会中における常任委員会及び議会運営委員会所管事項等の審査について ───────────────────── * ───────────────────                             午前10時00分 開  議 ○議長(乗越耕司君) 皆さん、おはようございます。 予算特別委員会では、新年度予算の審査をいただき、大変御苦労さまでした。 ただいまの出席議員は29名であります。定足数に達しておりますので、これより本日の会議を開きます。 本日の議事日程は、あらかじめお手元に配付したとおりであります。 この際、諸般の報告を行います。 まず、監査委員から例月出納検査の結果報告がありました。その写しを配付しておりますので、御覧いただきたいと思います。 次に、市長からの報告事項について申し上げます。報告第3号「専決処分の報告について」の1件の報告書が提出されております。配付しておきましたから、御了承願います。 以上で、諸般の報告を終わります。 それでは、これより日程に入ります。 ───────────────────── * ─────────────────── ○議長(乗越耕司君) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員は、議長において、15番加藤祥一議員、16番重森佳代子議員、17番奥谷 求議員を指名いたします。 ───────────────────── * ─────────────────── ○議長(乗越耕司君) 日程第2、議案第50号「令和3年度東広島市一般会計予算」から議案第69号「令和3年度東広島市下水道事業会計予算」までの20件を一括して議題といたします。 本件は、予算特別委員会に付託となっていたものであります。よって、委員長の報告を求めます。 ◆予算特別委員長(奥谷求君) 議長、17番。 ○議長(乗越耕司君) 17番奥谷 求予算特別委員長。 ◆予算特別委員長(奥谷求君) (登 壇) ただいま議題となりました議案第50号「令和3年度東広島市一般会計予算」から議案第69号「令和3年度東広島市下水道事業会計予算」までの20議案につきまして、予算特別委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。 これら20議案につきましては、2月10日に本委員会に付託されて以降、各分科会における慎重な審査を経て、3月16日に総括質疑、討論、採決を行ったところであります。 令和3年度予算の概要については、第五次東広島市総合計画の将来都市像の実現に向け、全ての施策の根底にSDGsという新たな価値基準を持って、持続可能な発展と、共に支え合う共生社会の実現を目指すとともに、引き続き、平成30年7月豪雨災害からの復旧・復興に全力で取り組み、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止への対応も踏まえたものであります。 まず、議案第50号「令和3年度東広島市一般会計予算」でありますが、歳入歳出予算の総額は889億2,000万円で、前年度の当初予算と比較すると、20億1,000万円、2.2%の減となっております。 次に、議案第51号「令和3年度東広島市住宅新築資金等貸付事業特別会計予算」から議案第57号「令和3年度東広島市介護保険特別会計予算」までの7特別会計については、総額が317億4,670万円余となっております。 次に、議案第58号「令和3年度東広島市上三永財産区特別会計予算」から議案第67号「令和3年度東広島市久芳財産特別会計予算」までの10財産区の特別会計予算については、総額が2,265万円余となっております。 次に、議案第68号「令和3年度東広島市水道事業会計予算」については、収益的収入及び支出のうち、収入は52億1,186万円余で、前年度と比較すると4,644万円余の減、支出は48億1,662万円余で、前年度と比較すると1億700万円余の増となっております。 また、資本的収入及び支出のうち、収入は1億4,808万円余で、前年度と比較すると1億3,616万円余の減、支出は14億8,850万円余で、前年度と比較すると2億1,738万円の増となっております。 次に、議案第69号「令和3年度東広島市下水道事業会計予算」については、収益的収入及び支出のうち、収入は53億2,024万円余で、前年度と比較すると2億1,497万円余の増、支出は50億8,912万円余で、前年度と比較すると2億7,021万円余の増となっております。 また、資本的収入及び支出のうち、収入は50億1,227万円余で、前年度と比較すると6億379万円余の増、支出は66億1,762万円余で、前年度と比較すると5億6,615万円余の増となっております。 以上が、令和3年度予算の概要でありますが、続いて、審査の過程において、分科会及び総括で質疑のあった主なものを申し上げます。 まず、総務分科会において、「SDGs、DXなどの課題に対応するための職員研修が重要と考えるが、どのように計画しているのか。」との質疑に対し、「SDGsやDXをはじめ新たな課題にチャレンジすべきものが多数ある中で、タイムリーな課題に対応できるよう、先進地視察の旅費を柔軟に執行する等、研修の実施に当たり工夫をしていきたい。」との答弁がなされたところであります。 次に、文教厚生分科会において、「地域共生社会の実現に向けて、地域に出て市民と対話し、理解していただくような取組を実施する予定はあるか。」との質疑に対し、「出前講座のメニューとして、市民からの要望があればそれぞれの地域に伺って説明する。」との答弁がなされたところであります。 次に、市民経済分科会において、「産業基盤の整備に向けた検討について、志和インターチェンジ周辺産業用地確保に係る実現可能性を検討するとあるが、当該地区には農地が多く、企業誘致農業振興は相反する部分もあり、どのように考えているのか。」との質疑に対し、「地域によって開発等の規制の内容が異なる中、産業用地の視点だけではなく、地域の特色を踏まえて検討を進め、企業誘致農業振興の両方を推進していきたい。」との答弁がなされたところであります。 次に、建設分科会において、「災害復旧を優先させて進度調整を行っていた道路事業は、何年で遅れを取り戻していくのか。」との質疑に対し、「進度調整を行っている間も設計、用地交渉など、すぐに工事に入れる体制を整えてきた。3から4年で取り戻していきたい。」との答弁がなされたところであります。 次に、総括質疑において、「SDGsやDXの推進、第五次東広島市総合計画における地域別計画の具体化など、新たな取組が数多く盛り込まれているが、これらの予算執行に際し、十分な組織体制が取れているのか。」との質疑に対し、「今後、未知の分野にチャレンジしていくためには、外部からの知見を積極的に導入しながら、常に情報を共有し、組織内でのブレーンストーミングにより十分に議論を行いながら、また、その過程においては極力手戻りがないよう、スピード感を持って意思決定をしていく必要がある。また、人員配置については、専門的知識を有する外部人材の活用と、これまでのキャリアを意識した職員配置によって、組織全体の専門性の向上、DXの推進によって業務の効率化や生産性の向上を図っていくことも視野に入れ、力強い組織づくりに向けた適正な人員配置を進めていく。」との答弁がなされたところであります。 また、討論において、「一般会計予算について、市民の暮らし、命を守る災害対策予算が少なく、新型コロナウイルス感染症の第4波に備えPCR検査体制を整える必要もあるが、不十分な予算となっているため反対する。また、水道事業会計予算について、広域化反対の立場から反対する。」との反対討論が、一方で、「3年後に市制施行50周年を迎える本市の新たなまちづくりに向けて、未来に挑戦する自然豊かな国際学術研究都市を目標として5つのまちづくりの施策を着実に進めるための予算となっており、SDGs価値基準を持った持続可能な発展とともに、支え合う共生社会を目指すための予算ともなっている。また、新型コロナウイルス感染症拡大防止の対応にも取り組む内容である。歳入については、経済が急速に減速する中にあっても精査されており、歳出については、5つのまちづくりの柱となる重点施策に198億円余を計上され、本市の新たなまちづくりに向かってスタートする予算である。なお、事業を進めていくのは外部人材ではなく、職員が中心的な役割を担う必要がある。人員配置に心配する点があるが賛成とする。」との賛成討論が、それぞれなされたところであります。 以上、20議案につきまして、採決の結果、議案第50号、議案第54号、議案第55号、議案第56号、議案第57号、議案第68号及び議案第69号の7件については、いずれも賛成多数をもって、残余の議案は全会一致をもって、それぞれ可決されました。 以上が、委員会における審査経過及び結果でありますが、第五次東広島市総合計画の将来都市像の実現に向け、部局間の連携を図りながら、施策を着実に推進していくとともに、業務量に対して適正な職員数を確保し、人材育成により一層力を注ぐこと、また、平成30年7月豪雨災害からの復旧・復興を年度内に終え、通常分の事業に注力すること、引き続き、新型コロナウイルス感染拡大防止への対応を行っていくこと、これらの事項のほか、審査を通じて、指摘や意見、要望のあった事項については、事務事業の執行に当たって十二分に反映していただきますよう強く求めるものであります。 以上、御報告申し上げます。 ○議長(乗越耕司君) 報告が終わりました。 お諮りします。ただいまの委員長報告に対する質疑は省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            〔「異議なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) 御異議なしと認め、質疑を省略いたします。 これより、ただいま議題となっております20件のうち、議案第51号「令和3年度東広島市住宅新築資金等貸付事業特別会計予算」から議案第53号「令和3年度東広島市特定地域生活排水処理事業特別会計予算」まで、及び議案第58号「令和3年度東広島市上三永財産区特別会計予算」から議案第67号「令和3年度東広島市久芳財産特別会計予算」までの13件について、討論に入ります。 まず、各案件に対する反対討論の発言を許します。            〔「なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) 次に、賛成討論の発言を許します。            〔「なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) これにて、討論を終結いたします。 これより採決いたします。議案第51号から議案第53号まで、及び議案第58号から議案第67号までの13件を一括して採決いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            〔「異議なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) 御異議なしと認めます。よって、議案第51号から議案第53号まで、及び議案第58号から議案第67号までの13件を一括して採決いたします。 各案件に対する委員長報告は可決であります。各案件を原案のとおり決することに賛成の方は賛成ボタンを押して起立してください。            〔賛成者起立〕 ○議長(乗越耕司君) 採決を確定いたします。起立全員であります。よって、各案件は原案のとおり可決することに決しました。 次に、議案第50号「令和3年度東広島市一般会計予算」の件について討論に入ります。 まず、本案に対する反対討論の発言を許します。 ◆22番(谷晴美君) 議長、22番。 ○議長(乗越耕司君) 22番谷 晴美議員。 ◆22番(谷晴美君) 議案第50号「令和3年度東広島市一般会計予算」に反対の討論をいたします。 日本共産党が今年に入り、全国各地で実施した新型コロナウイルス感染症危機の下でのQRコードによる生活の変化を聞く対話アンケートに寄せられた回答は、3月13日現在、2,940件でございます。多くの人からコロナ危機の下での生活に苦しみと支援を求める声が寄せられています。「生活が苦しくなった」が41%、「変わらない」が38%、「その他」が21%でございます。 このような中、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の会長は、変異株が感染拡大のスピードを加速させる最悪の状態を考えなければならないと語っておられます。今、打つべきはコロナ封じのための大規模な社会検査であり、検査は1回だけではなく、定期的に続けてやることが極めて重要と答えています。変異株の死亡率の高さが指摘される中で、濃厚接触者に限らない、より広い接触者への検査、追跡体制の強化です。独自に検査機器を備えた自治体もあります。3月12日、重税反対全国統一行動に参加した民主商工会の声には、PCR検査の拡充など、すべきことをしてこなかった政治による人災だと指摘され、税金を下げて安心して商売できるようにしようと訴えられました。 変異株による第4波が起こることにもなりかねません。ワクチン接種と同時並行で新型コロナウイルス封じ込めのための大規模検査への財政措置をすべきだとして、反対いたします。 ○議長(乗越耕司君) 次に、賛成討論の発言を許します。 ◆5番(景山浩君) 議長、5番。 ○議長(乗越耕司君) 5番景山 浩議員。 ◆5番(景山浩君) 来年度予算案は、第五次東広島市総合計画に基づき、堅調な財政状況を背景として、重点施策として、仕事づくり暮らしづくり人づくり活力づくり安心づくりの5つの大綱を中心としてSDGsDX推進を掲げながら、新型コロナウイルス感染症や災害への対応も強化する積極的な編成となっています。 施策推進体制強化のために地域振興部が設けられ、危機管理体制の強化が図られ、DX推進監広報戦略監が新設され、SDGs推進プロジェクト担当も設置される予定となっています。既に、本年度から自動運転実証実験もスタートし、市民ポータルサイト開設準備が整えられ、まるごと未来都市に向けた足音が聞こえてきています。 さらに、新型コロナウイルス感染症対策としてワクチン接種を中心とした18億円余、平成30年7月豪雨災害からの復興事業に33.5億円が計上され、安全、安心なまちづくりにも重点が置かれています。 最後に、新規事業も数多く計画されています。施策を計画実行される職員の方たちが生き生きと個々の能力をいかんなく発揮されること、開かれた組織風土の下、互いの部署の専門性や独立性を尊重する一方で、事業内容によっては連携を密に行動し、バランスの取れたこの来年度予算案を確実に執行されることに大きな期待を寄せて、賛成討論といたします。
    ○議長(乗越耕司君) 次に、反対討論の発言を許します。            〔「なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) 次に、賛成討論の発言を許します。            〔「なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) これにて、討論を終結いたします。 これより採決いたします。議案第50号「令和3年度東広島市一般会計予算」の件を採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。本案を原案のとおり決することに賛成の方は、賛成ボタンを押して起立してください。            〔賛成者起立〕 ○議長(乗越耕司君) 採決を確定いたします。起立多数であります。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第54号「令和3年度八本松駅前土地区画整理事業特別会計予算」の件について討論に入ります。 まず、本案に対する反対討論の発言を許します。 ◆22番(谷晴美君) 議長、22番。 ○議長(乗越耕司君) 22番谷 晴美議員。 ◆22番(谷晴美君) 議案第54号「令和3年度八本松駅前土地区画整理事業特別会計予算」に反対の討論をさせていただきます。 計画では、八本松小学校の敷地に、公立の川上西部保育所と、公立の八本松中央幼稚園を統合し公設民営で設置しようとする内容のものでございますが、2月26日に、議案第36号の審査の際に反対討論いたしましたように、本市の入所状況では発達に課題のある児童の受入れについて、その多くを公立が担っています。集約して民営化すれば、たちまち職員はワーキングプアとなり、市が助成金で対応せざるを得なくなります。 さらに、非正規雇用、2人1組でクラスを受け持てるような国の配置基準の緩和では、そのしわ寄せが子どもに影響し、情緒不安定になることも予想されます。公立は公立のまま運営できるようにすべきだとして、反対をさせていただきます。 ○議長(乗越耕司君) 次に、賛成討論の発言を許します。            〔「なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) 次に、反対討論の発言を許します。            〔「なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) これにて討論を終結いたします。 これより、採決いたします。議案第54号「令和3年度八本松駅前土地区画整理事業特別会計予算」の件を採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。本案を原案のとおり決することに賛成の方は、賛成ボタンを押して起立してください。            〔賛成者起立〕 ○議長(乗越耕司君) 採決を確定いたします。起立多数であります。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第55号「令和3年度東広島市国民健康保険特別会計予算」の件について討論に入ります。 まず、本案に対する反対討論の発言を許します。 ◆22番(谷晴美君) 議長、22番。 ○議長(乗越耕司君) 22番谷 晴美議員。 ◆22番(谷晴美君) 議案第55号「令和3年度東広島市国民健康保険特別会計予算」に反対をさせていただきます。 新型コロナウイルスに関する、PCR検査、入院は全国の多くの病院のうち、公立、公的病院がほとんどを担っておられます。東広島市は直営診療所をこれまで廃止してきた中、今度は東広島市にある県立リハビリテーションセンターの廃止が全国424のうちの一つに当たっており、その上、財源は消費税増税分で賄われるということで、国会でも、コロナ禍、全く逆行した対応に共産党は批判をしております。この病院は、県内でも一つしかない子どものリハビリ施設となっており、廃止となればたちまち困る保護者の願いが届いております。 保険税を払って、これまで同様リハビリができるようにすべきであり、直営病院一つない地域の拠点施設を廃止すべきではないとして、反対をさせていただきます。 ○議長(乗越耕司君) 次に、賛成討論の発言を許します。 ◆3番(坂元百合子君) 議長、3番。 ○議長(乗越耕司君) 3番坂元百合子議員。 ◆3番(坂元百合子君) 私からは、議案第55号「令和3年度東広島市国民健康保険特別会計予算」について、賛成の立場から討論を行います。 本案は、国民皆保険制度の核となる本市の国民健康保険について、令和3年度の予算を定め、市内被保険者の皆様の健康づくりに寄与するものであります。 被保険者の減少が見られる中、保険料総額もここ3年は減少する反面、県支出金は増額という流れであります。その調整に基金を活用していくという収入構造でございます。 健康づくりについていえば、健診を基本に、疾病の重症化につながる糖尿病を発症前の段階で食いとめるような取組が強化されておられます。県内市町の国保を統一化していくという大いなる目標がある中、保険制度堅持のためにも、1年1年を確実に黒字化していくことも大事であります。それを行う職員の皆様にエールを送ることも含めて賛成の討論とさせていただきます。 ○議長(乗越耕司君) 次に、反対討論の発言を許します。            〔「なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) 次に、賛成討論の発言を許します。            〔「なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) これにて討論を終結いたします。 これより採決いたします。議案第55号「令和3年度東広島市国民健康保険特別会計予算」の件を採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。本案を原案のとおり決することに賛成の方は、賛成ボタンを押して起立してください。            〔賛成者起立〕 ○議長(乗越耕司君) 採決を確定いたします。起立多数であります。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第56号「令和3年度東広島市後期高齢者医療特別会計予算」の件について、討論に入ります。 まず、本案に対する反対討論の発言を許します。 ◆22番(谷晴美君) 議長、22番。 ○議長(乗越耕司君) 22番谷 晴美議員。 ◆22番(谷晴美君) 議案第56号「令和3年度東広島市後期高齢者医療特別会計予算」に反対の討論をいたします。 この春から年金が0.1%引き下がるのに、国の閣議決定をされました令和4年度秋からの低所得者対象の市民に、これまでの1割負担から2割負担の引上げに対し、年金者組合東広島支部の皆さんが、今、反対の署名を集めておられます。せっかく75歳になり3割から1割になってうれしいと思っていたのに、政府は冷たいという声もあります。年齢が上がればおのずと病気も増えますが、まだ二十数万円が預金に回っているという政府の答弁に、今、議会から2割負担廃止を求める意見書が全国各地で採択されています。 コロナ禍の中、懸命に生活している高齢者に、長生きしてください、負担増にならないよう所得のある方から応能負担してもらいますからとするほうが喜ばれるのではないでしょうか。後期高齢者の人口増分に消費税増税が回っていないことは明白であり、国保税同様、保険税の引下げをすべきであり、反対といたします。 ○議長(乗越耕司君) 次に、賛成討論の発言を許します。 ◆3番(坂元百合子君) 議長、3番。 ○議長(乗越耕司君) 3番坂元百合子議員。 ◆3番(坂元百合子君) 私からは、議案第56号「令和3年度東広島市後期高齢者医療特別会計予算」について、賛成の立場から討論を行います。 本案は、本市の後期高齢者医療制度に関わる令和3年度予算を定め、75歳以上の市民の皆様の医療を守り、健康づくりはもとより、安心づくりを支えるものであります。制度上、賦課徴収は本市が行うものの、医療費給付については、県内23市町と広島県による広域連合が担当しております。一般的に、後期高齢者の医療費は現役世代の約5倍と言われております。年齢とともに病気に対するリスクが上がっていることは、ある程度仕方がなく、残念ながら、現在の日本はその医療費を後期高齢者だけで賄えるような人口構造ではありません。 したがって、世代間の富の受渡しによってこの制度は支えられております。この会計全体を俯瞰的に見ていくと、そのことがよく分かります。今後もこの制度を維持していくことの重要性に鑑み、賛成とさせていただきます。 ○議長(乗越耕司君) 次に、反対討論の発言を許します。            〔「なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) 次に、賛成討論の発言を許します。 ◆21番(宮川誠子君) 議長、21番。 ○議長(乗越耕司君) 21番宮川誠子議員。 ◆21番(宮川誠子君) 賛成討論を行いたいと思います。 先ほど来、反対討論で言われていること、国民健康保険のこともそうですが、これは国、政府が決めていることに反対をされております。この地方議会でやっていることは、国の制度に逆らうようなことはできません。むしろ、この新年度予算を可決しなければ、市内におられる高齢者の医療を守ることができない、そのことを考えて議論すべきであるということを申し上げて、賛成といたします。 ○議長(乗越耕司君) 次に、反対討論の発言を許します。            〔「なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) 次に、賛成討論の発言を許します。            〔「なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) これにて討論を終結いたします。 これより採決いたします。議案第56号「令和3年度東広島市後期高齢者医療特別会計予算」の件を採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。本案を原案のとおり決することに賛成の方は、賛成ボタンを押して起立してください。            〔賛成者起立〕 ○議長(乗越耕司君) 採決を確定いたします。起立多数であります。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第57号「令和3年度東広島市介護保険特別会計予算」の件について討論に入ります。 まず、本案に対する反対討論の発言を許します。 ◆22番(谷晴美君) 議長、22番。 ○議長(乗越耕司君) 22番谷 晴美議員。 ◆22番(谷晴美君) 議案第57号「令和3年度東広島市介護保険特別会計予算」に反対の討論をいたします。 保険税を引き上げず、来期も現状維持のままでございますが、訪問介護サービスでは、ヘルパーとの契約は短時間刻みとなり、おむつ交換で時間切れとなりゆっくり会話もできないとの利用者の声があります。働く側も移動時間に手間取り、思うような収入が得られないなど、理想とするサービスと報酬とがどんどん後退しているのが現状であります。施設では、新型コロナウイルス感染症対応で収入が減り、廃業となっている事例が全国では次から次へと生まれています。介護報酬の0.7%引上げだけでは、施設職員の賃金の大幅賃上げは望めず、辞めていく職員は今後も多いことが予想され、定着率が低いのが実情です。せめて、大幅な賃金アップのため、介護報酬の抜本的な引上げこそ、新しく介護士を目指す大きな希望となり、ほかの職種に就いている方が戻って働こうという動機づけにもなります。そして、経営も安定いたします。 市は、包括支援センターを地域に立ち上げられる計画を説明されましたが、エッセンシャルワーカーといわれる人材にしっかり手当てできる賃金を確保することこそ、雇用を生み、働き続けられ、落ち込んだ市民税の税収を増やす確かな道と考え、反対といたします。 ○議長(乗越耕司君) 次に、賛成討論の発言を許します。 ◆3番(坂元百合子君) 議長、3番。 ○議長(乗越耕司君) 3番坂元百合子議員。 ◆3番(坂元百合子君) 私からは、議案第57号「令和3年度東広島市介護保険特別会計予算」について、賛成の立場から討論を行います。 介護保険制度が発足して既に20年が経過し、この制度が社会の仕組みの中にしっかりと取り組まれているということは言うまでもありません。介護を必要とされる市民の皆さんやその御家族の皆様が生活基盤を支えることとなっております。 高齢者人口比率の増加とともに、介護会計の規模も大きくなる一方ではありますが、その分、介護サービスの充実も進みつつあります。現在、高齢者が住み慣れた地域で自立した生活を継続できるように、地域包括ケアシステムの構築が進められています。これは、医療、介護、介護予防、住まい、生活支援などのサービスを日常生活圏域で一体的に提供していくことを目指すものです。さらに、介護は介護予防への考え方、事業内容の変革が行われ、本市においてもその潮流で事業の取組が行われております。 そのような事業内容を支えていく根本であります介護保険制度があることから、本議案に賛成とさせていただきます。 ○議長(乗越耕司君) 次に、反対討論の発言を許します。            〔「なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) 次に、賛成討論の発言を許します。            〔「なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) これにて討論を終結いたします。 これより採決いたします。議案第57号「令和3年度東広島市介護保険特別会計予算」の件を採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。本案を原案のとおり決することに賛成の方は、賛成ボタンを押して起立してください。            〔賛成者起立〕 ○議長(乗越耕司君) 採決を確定いたします。起立多数であります。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第68号「令和3年度東広島市水道事業会計予算」の件について討論に入ります。 まず、本案に対する反対討論の発言を許します。 ◆22番(谷晴美君) 議長、22番。 ○議長(乗越耕司君) 22番谷 晴美議員。 ◆22番(谷晴美君) 議案第68号「令和3年度東広島市水道事業会計予算」に反対の討論をいたします。 水道事業の広域化は議会や市民の声が遠くなり、これまであった独特の事業は画一化され廃止されてしまうことにもなりかねません。また、災害時は人材が頼りですが、技術職員の配置不足の中、一層人員削減され機械化されるのではないかという懸念もございます。よって、反対とさせていただきます。 ○議長(乗越耕司君) 次に、賛成討論の発言を許します。 ◆6番(田坂武文君) 議長、6番。 ○議長(乗越耕司君) 6番田坂武文議員。 ◆6番(田坂武文君) 議案第68号「令和3年度東広島市水道事業会計予算」について、賛成の立場から討論させていただきます。 この予算につきましては、平成21年の水道料金の値上げ以降、見直しが行われてこなかった水道料金について見直しが行われること、平成30年7月豪雨災害災害復旧などにより遅れが生じている管路更新、耐震化の取組について、遅れを取り戻すべく管路更新工事を積極的に実施されること、将来の人口減少等に伴う給水収益の減少、施設の老朽化に伴う更新費用の増加などによる経営環境の悪化に対応するため、広島県が推進する水道の広域連携について、企業団設立準備協議会に参加され、参加事業体間で具体的な協議、調整を進めることなど高く評価しております。 しかしながら、水道の広域化は本市の市民生活に大きな影響が出る可能性があると思います。連携協議に当たっては、広島県の言いなりになるのではなく、東広島市として主張すべき点についてはしっかり意見を述べていただきたいと思います。 また、広域連携の理想は県内1水道です。残念ながら当面は統合以外の連携を選択された市町に対しても、一緒にやろう、連携を強化しようと働きかけていただきたいということを申し添えて賛成討論といたします。 ○議長(乗越耕司君) 次に、反対討論の発言を許します。            〔「なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) 次に、賛成討論の発言を許します。            〔「なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) これにて討論を終結いたします。 これより採決いたします。議案第68号「令和3年度東広島市水道事業会計予算」の件を採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。本案を原案のとおり決することに賛成の方は、賛成ボタンを押して起立してください。            〔賛成者起立〕 ○議長(乗越耕司君) 採決を確定いたします。起立多数であります。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第69号「令和3年度東広島市下水道事業会計予算」の件について討論に入ります。 まず、本案に対する反対討論の発言を許します。 ◆22番(谷晴美君) 議長、22番。 ○議長(乗越耕司君) 22番谷 晴美議員。 ◆22番(谷晴美君) 議案第69号「令和3年度東広島市下水道事業会計予算」に反対の討論をいたします。 水道の広域化は下水道料金にも影響をすることになります。これまでどおり東広島市の水道料金とセットで徴収して相談に対応すべきであり、雇用もサービスも後退することにもなりかねず、反対とさせていただきます。 ○議長(乗越耕司君) 次に、賛成討論の発言を許します。 ◆6番(田坂武文君) 議長、6番。 ○議長(乗越耕司君) 6番田坂武文議員。 ◆6番(田坂武文君) 議案第69号「令和3年度東広島市下水道事業会計予算」について、賛成の立場から討論させていただきます。 この予算につきましては、下水道事業の健全経営を維持しつつ、増加する汚水量や変化する水質に対応するための東広島浄化センターの造設工事、老朽化した施設を計画的に更新するストックマネジメント工事、維持管理費の縮減のための分散した小規模処理場の統合の検討、平成30年7月豪雨災害災害復旧等により遅れが生じた未復旧解消計画の見直しなど、本市の下水道事業の将来を見据え、新年度に取り組むべき事業を的確に盛り込まれた内容だと判断し、賛成いたします。 ○議長(乗越耕司君) 次に、反対討論の発言を許します。            〔「なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) 次に、賛成討論の発言を許します。            〔「なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) これにて討論を終結いたします。 これより採決いたします。議案第69号「令和3年度東広島市下水道事業会計予算」の件を採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。本案を原案のとおり決することに賛成の方は、賛成ボタンを押して起立してください。            〔賛成者起立〕 ○議長(乗越耕司君) 採決を確定いたします。起立多数であります。よって、本案は原案のとおり可決されました。 ───────────────────── * ─────────────────── ○議長(乗越耕司君) 日程第3、委員会提出議案第4号「東広島市議会会議規則の一部改正について」及び委員会提出議案第5号「東広島市議会委員会条例の一部改正について」の2件を一括して議題といたします。 議案の朗読を省略いたします。 提出者の説明を求めます。 ◆議会運営委員長(石原賢治君) 議長、29番。 ○議長(乗越耕司君) 29番石原賢治議会運営委員長。 ◆議会運営委員長(石原賢治君) (登 壇) それでは、委員会提出議案第4号「東広島市議会会議規則の一部改正について」及び委員会提出議案第5号「東広島市議会委員会条例の一部改正について」の2件について、説明をさせていただきます。 まず、委員会提出議案第4号「東広島市議会会議規則の一部改正について」でありますが、議員の欠席事由、出産に伴う欠席期間及び請願書への押印に関する規定等を改正するとともに、災害時や感染症流行時における緊急的な措置として、議会でのオンライン会議の開催を可能にするものであります。 具体的な改正内容でありますが、男女共同参画社会の実現の観点から、議員が活動するに当たって制約的要因の解消に資するため、本会議及び委員会の欠席事由に、公務、疾病、育児、看護、介護、配偶者の出産補助を加え、また、出産について産前産後の期間に配慮して欠席期間の範囲を定めるとともに、請願に係る押印の取扱いについて署名押印を必要としているものを、署名または記名押印とするものであります。 その他、傍聴者の携帯品について要件を緩和するとともに、所要の規定の改正を行うものであります。 次に、委員会提出議案第5号「東広島市議会委員会条例の一部改正について」でありますが、委員会の要点記録の作成において、委員長の押印を廃止するものであります。 皆様方におかれましては、この趣旨をお酌み取りいただき、ぜひとも御賛同賜りますようお願いいたしまして、議案の説明とさせていただきます。 以上でございます。 ○議長(乗越耕司君) 説明が終わりました。 本件につきましては、会議規則第37条第2項の規定により委員会への付託を省略いたします。 本件に対する質疑を行います。            〔「なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) 質疑を終結いたします。 これより討論に入ります。 まず、各案件に対する反対討論の発言を許します。            〔「なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) 次に、賛成討論の発言を許します。            〔「なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) これにて討論を終結いたします。 これより採決いたします。採決は分離して行います。 まず、委員会提出議案第4号「東広島市議会会議規則の一部改正について」の件を採決いたします。 本案を原案のとおり可決することに賛成の方は、賛成ボタンを押して起立してください。            〔賛成者起立〕 ○議長(乗越耕司君) 採決を確定いたします。起立全員であります。よって、本案は原案のとおり可決することに決しました。 次に、委員会提出議案第5号「東広島市議会委員会条例の一部改正について」の件を採決いたします。 本案を原案のとおり可決することに賛成の方は、賛成ボタンを押して起立してください。            〔賛成者起立〕 ○議長(乗越耕司君) 採決を確定いたします。起立全員であります。よって、本案は原案のとおり可決することに決しました。 次に、新たな議案の提出に当たり、高垣市長から挨拶がありますので、これを許します。 ◎市長(高垣廣徳君) 議長、市長。 ○議長(乗越耕司君) 高垣市長。 ◎市長(高垣廣徳君) (登 壇) 本定例会に提出をさせていただきました70議案につきましては、先ほどまで御議決をいただいたところでございます。まずもって、議員の皆様方には厚く御礼を申し上げます。 さて、本日、専決処分に係る報告事項1件のほか、副市長の選任の同意について及び教育委員会教育長の任命の同意についての同意案2件、志和地区災害復旧工事に係る請負契約の変更についての合計3件の議案を追加提出させていただいております。 志和地区災害復旧工事につきましては、工事内容の変更に伴い契約金額を増額する必要が生じたことから、追加で議案を提出させていただくものでございます。議員各位におかれましては、慎重に御審議をいただきまして、適切なる御議決を賜りますようお願いを申し上げます。 ○議長(乗越耕司君) 挨拶が終わりました。 ───────────────────── * ─────────────────── ○議長(乗越耕司君) 日程第4、同意案第72号「副市長の選任の同意について」から議案第74号「請負契約の変更について」までの3件を一括して議題といたします。 提出者の説明を求めます。 ◎総務部長(天神山勝浩君) 議長、総務部長。 ○議長(乗越耕司君) 天神山総務部長。 ◎総務部長(天神山勝浩君) ただいま議題となりました同意案第72号から議案第74号までの3議案につきまして、御説明を申し上げます。 まずは、議案書その3によりまして説明をさせていただきます。 同意案第72号「副市長の選任の同意について」でございます。 本案は、副市長松尾祐介が本年3月31日をもって退職することに伴いまして、その後任の副市長として、前延国治氏を選任することについて、議会の同意を求めるものでございます。 前延氏の主な経歴について申し上げますと、同氏は昭和55年に東広島市役所に入庁され、生活環境部長、企画振興部長、総務部長などを歴任され、平成30年に退職されるまで、地方行政に携わられた方でございます。また、同氏は同年から広島中央環境衛生組合副管理者として御活躍でございます。 なお、副市長の任期は4年でございます。 次に、同意案第73号「教育委員会教育長の任命の同意について」でございます。 本案は、教育委員会教育長津森 毅の任期が本年3月31日をもって満了することに伴いまして、その後任の教育長として、引き続き津森氏を任命することについて、議会の同意を求めるものでございます。 津森氏の主な経歴について申し上げますと、同氏は昭和56年に教職に就き、本市教育委員会学校教育部教育調整監、東広島市立八本松小学校校長、同西条小学校校長などを歴任し、平成28年7月から教育長を務めているものでございます。 なお、教育長の任期は3年でございます。 次に、提出議案説明書その3によりまして説明をさせていただきます。 議案第74号「請負契約の変更について」でございます。 本案は、令和元年11月28日に締結した令和元年度農業用施設災害復旧事業志和地区災害復旧工事(1─5)その2について、工事の内容の一部を変更する必要が生じたため、請負契約金額を変更しようとするものでございます。 なお、変更前の請負契約につきましては、議会の議決に付さなければならない契約として条例に定める予定価格が1億5,000万円以上の契約に該当しないものでございましたが、変更後の契約金額が当該条例に定める額以上となりますことから、その変更について議会の議決を求めるものでございます。 2、変更後の請負契約の内容でございますが、(1)工事の場所は、東広島市志和町別府で、(2)工事の内容は、土木一式工事で、(3)契約金額は、御覧の表に掲げておりますように、原契約金額を4,662万2,400円増額し、変更後の金額は1億9,383万8,700円とするものでございます。(4)契約の相手方は、株式会社光でございます。 議案第74号までの説明は以上でございますが、提出議案添付資料その3に、資料1といたしまして、議案第74号に係る資料を添付しておりますので、後ほど御参照いただきたいと思います。 以上で、3議案につきまして、私からの説明を終わります。どうぞよろしくお願いいたします。 ○議長(乗越耕司君) 説明が終わりました。 お諮りします。ただいま議題となっております3件につきましては、質疑を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            〔「異議なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) 御異議なしと認めます。よって、ただいま議題となっております同意案第72号「副市長の選任の同意について」から議案第74号「請負契約の変更について」までの3件は、議案付託表のとおり所管の常任委員会に付託いたします。 暫時休憩いたします。                             午前10時57分 休  憩 ───────────────────── * ───────────────────                             午後1時14分 再  開 ○議長(乗越耕司君) 再開いたします。 総務委員会に付託しておりました同意案第72号「副市長の選任の同意について」及び同意案第73号「教育委員会教育長の任命の同意について」の2件について、委員長の報告を求めます。 ◆総務委員長(奥谷求君) 議長、17番。 ○議長(乗越耕司君) 17番奥谷 求総務委員長。 ◆総務委員長(奥谷求君) (登 壇) 先ほど本委員会に付託となりました同意案第72号及び同意案第73号につきまして、総務委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。 まず、同意案第72号についてでありますが、本案は、本市副市長松尾祐介氏が本年3月31日をもって退職することに伴い、その後任の副市長として前延国治氏を選任することについて、議会の同意を求められたものであります。 前延氏の主な経歴についてでありますが、同氏は昭和55年に東広島市役所に入庁され、生活環境部長、企画振興部長、総務部長などを歴任され、平成30年に退職されるまで、地方行政に携われた方であり、また、同年から広島中央環境衛生組合副管理者として御活躍であります。 なお、副市長の任期は4年であります。 また、審査の過程において、「前任者が任期を残して退任する理由は何か。」との質疑に対し、「退任理由は一身上の都合である。ただ、就任以来、大きな課題であった下水道の整備等に伴う一般廃棄物処理業等の合理化に関する特別措置法に基づく協定の締結や、第五次東広島市総合計画の策定を終えて、65歳を迎え後進に道を譲りたいとの本人の意向を尊重されたものである。」との答弁などがされたところであります。 次に、同意案第73号についてでありますが、本案は、教育委員会教育長津森 毅氏の任期が本年3月31日をもって満了することに伴い、その後任の教育長として引き続き津森氏を任命することについて、議会の同意を求められたものであります。 津森氏の主な経歴についてでありますが、同氏は昭和56年に教職に就かれ、本市教育委員会学校教育部教育調整監、東広島市立八本松小学校校長、同西条小学校校長などを歴任し、平成28年4月から教育長を務めておられます。 なお、教育長の任期は3年であります。 採決の結果、いずれの議案も全会一致をもって、原案のとおり同意しました。 以上、御報告申し上げます。 ○議長(乗越耕司君) 報告が終わりました。 お諮りします。ただいまの委員長報告に対する質疑は省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            〔「異議なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) 御異議なしと認め、質疑を省略いたします。 これより同意案第72号「副市長の選任の同意について」の件について討論に入ります。 まず、本案に対する反対討論の発言を許します。            〔「なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) 次に、賛成討論の発言を許します。            〔「なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) これにて討論を終結いたします。 これより、同意案第72号「副市長の選任の同意について」の件を採決いたします。 本案に対する委員長報告は同意であります。本案を原案のとおり決することに賛成の方は、賛成ボタンを押して起立してください。            〔賛成者起立〕 ○議長(乗越耕司君) 採決を確定いたします。起立全員であります。よって、本案は原案のとおり同意することに決しました。 次に、同意案第73号「教育委員会教育長の任命の同意について」の件について、討論に入ります。 まず、本案に対する反対討論の発言を許します。            〔「なし」との声あり〕
    ○議長(乗越耕司君) 次に、賛成討論の発言を許します。            〔「なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) これにて討論を終結いたします。 これより、同意案第73号「教育委員会教育長の任命の同意について」の件を採決いたします。 本案に対する委員長報告は同意であります。本案を原案のとおり決することに賛成の方は、賛成ボタンを押して起立してください。            〔賛成者起立〕 ○議長(乗越耕司君) 採決を確定いたします。起立全員であります。よって、本案は原案のとおり同意することに決しました。 次に、建設委員会に付託しておりました議案第74号「請負契約の変更について」の件について、委員長の報告を求めます。 ◆建設委員長(坪井浩一君) 議長、11番。 ○議長(乗越耕司君) 11番坪井浩一建設委員長。 ◆建設委員長(坪井浩一君) (登 壇) 先ほど本委員会に付託となりました議案第74号につきまして、審査の経過及び結果を御報告申し上げます。 本案は、令和元年度農業用施設災害復旧事業志和地区災害復旧工事(1─5)その2について、工事の内容の一部を変更する必要が生じたため、請負契約金額を変更しようとするものであります。 その内容でありますが、原契約金額1億4,721万6,300円に4,662万2,400円を増額し、変更後の金額を1億9,383万8,700円とするものであります。 工事の場所は、東広島市志和町別府、工事の内容は土木一式工事で、契約の相手方は株式会社光であります。 なお、審査の過程において、「変更金額の内訳はどのようになっているのか。」との質疑に対し、「工事に伴う排土が当初想定していた土質と違ったため、受入れ先を変更したことによる増額が約1,900万円、仮設工について、池の土質が軟弱であり対応が必要なため約2,200万円の増額となった。」との答弁が、また、「工事発注に当たって現地調査を十分に行ったのか。」との質疑に対し、「排土については、木くずや石がある程度混じっていることは想定していたが、実際はかなりの厚みを持って大きな木などが混在していた。また、仮設工については、ため池の水を抜いてみて軟弱であったと判明したものである。」との答弁がなされたところであります。 以上、採決の結果、全会一致をもって原案のとおり可決しました。 以上、御報告申し上げます。 ○議長(乗越耕司君) 報告が終わりました。 お諮りします。ただいまの委員長報告に対する質疑は省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            〔「異議なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) 御異議なしと認め、質疑を省略いたします。 これより議案第74号「請負契約の変更について」の件について討論に入ります。 まず、本案に対する反対討論の発言を許します。            〔「なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) 次に、賛成討論の発言を許します。            〔「なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) これにて討論を終結いたします。 これより、議案第74号「請負契約の変更について」の件を採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。本案を原案のとおり決することに賛成の方は、賛成ボタンを押して起立してください。            〔賛成者起立〕 ○議長(乗越耕司君) 採決を確定いたします。起立全員であります。よって、本案は原案のとおり可決することに決しました。 暫時休憩いたします。                             午後1時24分 休  憩 ───────────────────── * ───────────────────                             午後1時39分 再  開 ○議長(乗越耕司君) 再開いたします。 新たな議案の提出に当たり、高垣市長から挨拶がありますので、これを許します。 ◎市長(高垣廣徳君) 議長、市長。 ○議長(乗越耕司君) 高垣市長。 ◎市長(高垣廣徳君) (登 壇) 先ほど追加提案させていただきました3議案につきましては、慎重なる御審議の上、御議決を賜り厚く御礼を申し上げます。 さて、このたびさらに固定資産評価員の選任の同意について及び令和3年度一般会計補正予算(第1号)の2議案を追加して提出させていただいております。 固定資産評価員の選任につきましては、先ほどの副市長の選任の同意に伴いまして、新たに固定資産評価員を選任する必要がございますので、追加で提出させていただくものでございます。 また、令和3年度一般会計の補正予算につきましては、参議院議員再選挙に係る経費のほか、当初予算編成後も刻一刻と変化し、影響も長期化、深刻化している新型コロナウイルス感染症に対し、適宜、適切な対応を行っていくため、追加で提出させていただくものでございます。 それでは、補正予算の概要につきまして、御説明を申し上げます。 このたびの補正予算は、特に生活者の支援と飲食店を中心とした事業者の支援に重点を置いて編成しております。まず、生活者の支援でございますが、新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、生活に困窮する方に対する住居確保支援策を延長するほか、出産、育児への不安を抱える妊産婦の方々に安心して出産していただくための環境整備として、前年度と同様に3万円の応援給付金を支給するなど、当初予算に計上いたしました取組と併せまして、総合的な支援を行ってまいります。 次に、事業者の支援でございますが、消費喚起キャンペーンの第2弾として、市内飲食事業者を対象にキャッシュレス決済30%還元キャンペーンを実施し、特に需要、消費が落ち込んでいる市内飲食店を支援し、取引事業者等も含めた経済活動の活性化を図りつつ、売上げが減少している事業者への直接的な支援も併せて、包括的に取組を展開してまいりたいと考えております。 以上が補正予算の概要でございます。議員各位におかれましては、どうぞ適切なる御議決を賜りますようお願いを申し上げます。 ○議長(乗越耕司君) 挨拶が終わりました。 ただいま高垣市長から、同意案第75号「固定資産評価員の選任の同意について」及び議案第76号「令和3年度東広島市一般会計補正予算(第1号)」の2件の議案が提出されました。 お諮りします。この際、これら2件の議案を日程に追加し、議題といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            〔「異議なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) 御異議なしと認めます。よって、同意案第75号「固定資産評価員の選任の同意について」及び議案第76号「令和3年度東広島市一般会計補正予算(第1号)」の2件を日程に追加し、議題とすることに決しました。 ───────────────────── * ─────────────────── ○議長(乗越耕司君) 追加日程第5、同意案第75号「固定資産評価員の選任の同意について」及び議案第76号「令和3年度東広島市一般会計補正予算(第1号)」の2件を一括して議題といたします。 提出者の説明を求めます。 ◎総務部長(天神山勝浩君) 議長、総務部長。 ○議長(乗越耕司君) 天神山総務部長。 ◎総務部長(天神山勝浩君) (登 壇) ただいま議題となりました議案のうち、私からは同意案第75号につきまして御説明を申し上げます。 議案書その4によりまして、説明をさせていただきます。 同意案第75号「固定資産評価員の選任の同意について」でございます。 本案は、固定資産評価員多田 稔が、本年3月31日をもって退任することに伴いまして、その後任の評価員として前延国治氏を選任することについて、議会の同意を求めるものでございます。 以上で、同意案第75号につきまして、私からの説明を終わります。どうぞよろしくお願いいたします。 ◎財務部長(江口和浩君) 議長、財務部長。 ○議長(乗越耕司君) 江口財務部長。 ◎財務部長(江口和浩君) (登 壇) 私からは、議案第76号につきまして、御説明申し上げます。 東広島市補正予算書令和3年3月の議案第76号「令和3年度東広島市一般会計補正予算(第1号)」でございます。 本案は、新型コロナウイルス感染症対策及び参議院議員再選挙の実施のため追加が必要な予算として、歳入歳出予算の補正をさせていただくものでございます。 既定の予算に、5億500万円を追加し、補正後の総額を、それぞれ894億2,500万円とするものでございます。 なお、補正額のうち、新型コロナウイルス感染症対策の追加は、4億1,514万1,000円といたしております。 第1表、歳入歳出予算補正の歳入でございます。 16款国庫支出金は、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の追加により、3億9,514万1,000円の増額としております。 17款県支出金は、参議院議員再選挙費県委託金などの追加により、1億985万9,000円の増額としております。 歳出でございますが、2款総務費は、参議院議員再選挙事務で、職員給与も含め、8,985万9,000円の増額としております。 3款民生費は、生活困窮者自立支援事業で、744万1,000円の増額としております。これは、生活困窮者に対する住居確保給付金の支給期間の上限を延長するとともに、新たに転居費用を助成するため扶助費を増額するものでございます。 4款衛生費は、妊娠・出産・育児支援事業で、4,870万円の増額としております。これは、妊産婦に対する総合支援の拡充として、妊産婦応援給付金を追加するものでございます。 7款商工費は、中小企業活性化支援事業で、3億5,900万円の増額としております。これは、市内飲食店の支援及びキャッシュレス決済のさらなる利用促進策として、飲食店キャッシュレス決済30%還元キャンペーンを実施するとともに、既存の応援金等を受給していない中小事業者に対する補助金を追加するものでございます。 議案第76号の説明は、以上でございます。どうぞよろしくお願いいたします。 ○議長(乗越耕司君) 説明が終わりました。 お諮りします。ただいま議題となっております2件につきましては、質疑を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            〔「異議なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) 御異議なしと認めます。よって、ただいま議題となっております同意案第75号「固定資産評価員の選任の同意について」及び議案第76号「令和3年度東広島市一般会計補正予算(第1号)」の2件は、議案付託表のとおり所管の総務委員会に付託いたします。 暫時休憩いたします。                             午後1時49分 休  憩 ───────────────────── * ───────────────────                             午後3時34分 再  開 ○議長(乗越耕司君) 再開いたします。 総務委員会に付託しておりました同意案第75号「固定資産評価員の選任の同意について」及び議案第76号「令和3年度東広島市一般会計補正予算(第1号)」の2件について、委員長の報告を求めます。 ◆総務委員長(奥谷求君) 議長、17番。 ○議長(乗越耕司君) 17番奥谷 求総務委員長。 ◆総務委員長(奥谷求君) (登 壇) 先ほど本委員会に付託となりました同意案第75号及び議案第76号につきまして、総務委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。 まず、同意案第75号についてでありますが、本案は、固定資産評価員多田 稔氏が本年3月31日をもって退任することに伴い、その後任の評価員として前延国治氏を選任することについて、議会の同意を求められたものであります。 次に、議案第76号についてでありますが、本案は、令和3年度一般会計予算についての補正予算案で、当初予算の編成後に生じた情勢の変化に速やかに対応するため、新型コロナウイルス感染症の長期化に伴う影響拡大への対応や、参議院議員再選挙の実施のため追加が必要な予算として、歳入歳出予算の補正をしようとするものであります。 その内容は、総額に5億500万円を追加し、補正後の総額を歳入歳出それぞれ894億2,500万円とするものであります。 歳入については、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の増額や、参議院議員再選挙費県委託金の増額などであります。 歳出については、参議院議員再選挙事務費の職員給与を含めた追加のほか、生活困窮者に対する住居確保給付金の支給期間の延長及び転居費用助成金の追加、妊産婦に対する総合支援の一環として妊産婦応援給付金の追加、市内の飲食店の支援及びキャッシュレス決済のさらなる利用促進策として、飲食店キャッシュレス決済30%還元キャンペーンを実施するとともに、既存の支援策の対象とならない中小事業者の事業継続を下支えする補助金を追加するものであります。 なお、審査の過程において、「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の交付額は決定しているのか。」との質疑に対し、「6億1,300万円余との内示を得ている。」との答弁が、また、「転居費用助成金は、より安価な住宅への転居費用が支給対象とのことだが、具体的な内容はどのようなものか。」との質疑に対し、「家賃が給付金支給対象上限額を上回っている住居から下回っている住居への転居費用を支給対象とする。」との答弁が、また、「妊産婦応援給付金は、4月30日に本市に居住している方が市外で出産されても対象となるのか。」との質疑に対し、「本市に居住している妊婦の方を支援するための給付金であるので、基準日である4月30日と新生児の居住要件を満たす方は、市外で出産をされた場合も対象となる。」との答弁が、また、「飲食店キャッシュレス決済30%還元キャンペーンについて、どのような方法で実施するのか。」との質疑に対し、「まだ確定していない。商工関係団体と協議して早急に決定していきたい。」との答弁が、それぞれなされたところであります。 以上、採決の結果、いずれも全会一致をもって原案のとおり同意及び可決しました。 以上、御報告申し上げます。 ○議長(乗越耕司君) 報告が終わりました。 お諮りします。ただいまの委員長報告に対する質疑は省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            〔「異議なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) 御異議なしと認め、質疑を省略いたします。 これより同意案第75号「固定資産評価員の選任の同意について」の件について討論に入ります。 まず、本案に対する反対討論の発言を許します。            〔「なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) 次に、賛成討論の発言を許します。            〔「なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) これにて討論を終結いたします。 これより、同意案第75号「固定資産評価員の選任の同意について」の件を採決いたします。 本案に対する委員長報告は同意であります。本案を原案のとおり決することに賛成の方は、賛成ボタンを押して起立してください。            〔賛成者起立〕 ○議長(乗越耕司君) 採決を確定いたします。起立全員であります。よって、本案は原案のとおり同意することに決しました。 次に、議案第76号「令和3年度東広島市一般会計補正予算(第1号)」の件について討論に入ります。 まず、本案に対する反対討論の発言を許します。            〔「なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) 次に、賛成討論の発言を許します。            〔「なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) これにて討論を終結いたします。 これより、議案第76号「令和3年度東広島市一般会計補正予算(第1号)」の件を採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。本案を原案のとおり決することに賛成の方は、賛成ボタンを押して起立してください。            〔賛成者起立〕 ○議長(乗越耕司君) 採決を確定いたします。起立全員であります。よって、本案は原案のとおり可決することに決しました。 日程は、順次繰下げになりますので、御了承願います。 ───────────────────── * ─────────────────── ○議長(乗越耕司君) 日程第6、議会の閉会中における常任委員会及び議会運営委員会所管事項等の審査についての件を議題といたします。 地方自治法第109条第8項の規定に基づき、常任委員会及び議会運営委員会のそれぞれの所管事項については、議会閉会中もなお継続して審査することにいたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            〔「異議なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) 御異議なしと認めます。よって、本件はさよう決定いたしました。 以上で、本定例会に付議されました案件の審議は全て終了いたしました。よって、会議規則第7条の規定により、本日で閉会いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            〔「異議なし」との声あり〕 ○議長(乗越耕司君) 御異議なしと認めます。よって、本定例会は本日で閉会することに決定いたしました。 この際、高垣市長から閉会に当たり挨拶がありますので、これを許します。 ◎市長(高垣廣徳君) 議長、市長。 ○議長(乗越耕司君) 高垣市長。 ◎市長(高垣廣徳君) (登 壇) 令和3年第1回東広島市議会定例会の閉会に当たりまして、一言御挨拶を申し上げます。 議員の皆様におかれましては、2月10日の定例会開会以来、37日という長期にわたり、慎重な御審議をいただくとともに、全ての議案に対し適切なる御議決を賜りましたことにつきまして、この場をお借りし厚くお礼を申し上げます。 また、議案の審査、審議、代表質問や一般質問等を通じまして頂戴いたしました多くの御意見や御提言等につきましても、真摯に承り、今後の市政運営の参考とさせていただきます。 現在、新型コロナウイルス感染症の本市における状況は、感染者が確認されない日が増えるなど、かなり改善されてきております。これもひとえに市民の皆様や事業者の皆様の御理解、御協力のおかげであり、深く感謝を申し上げる次第でございます。 全国的には、変異株の感染が拡大しつつあり、緊急事態宣言が解除されていない地域があるなど、依然として終息を見通せない状況が続いており、その影響はより長期化、深刻化しているように感じております。 県内におきましても、変異株に感染した患者が確認されるなど予断を許さない状況が続いております。本市といたしましては、国や県をはじめ関係機関との連携をより密にし、ワクチン接種を円滑に実施できるよう、万全の準備を進めるとともに、引き続き時期を逸することなく、必要な支援を必要な方に届けていくために、適宜、適切な対策を行ってまいります。 市民、事業者の皆様には、再度の感染拡大につながらないよう、引き続き、基本的な感染防止対策を徹底していただきますようお願いを申し上げます。 さて、季節もすっかり春めいてまいりました。本年度も残すところ半月ばかりとなりましたが、新年度におきましても、引き続き、第五次東広島市総合計画に掲げる将来都市像、未来に挑戦する自然豊かな国際学術研究都市の実現に向け、全力で取り組んでまいる所存でございます。 議員の皆様方におかれましては、引き続き、変わらぬ御支援、御協力を賜りますようお願いを申し上げまして、甚だ簡単ではございますが、閉会の御挨拶とさせていただきます。 ○議長(乗越耕司君) 挨拶が終わりました。 さて、去る2月10日の定例会開会以来37日間、議員各位におかれましては、時節柄何かと御多用にもかかわりませず、長期間、しかも連日にわたって御熱心に審査、審議を賜り、誠にありがとうございました。 本日をもって、令和3年度予算等の成立を見ましたことを、議長として感謝申し上げますとともに、議事運営に各位の御協力を得ましたことを厚くお礼を申し上げる次第でございます。 また、執行部の皆さん、大変お疲れさまでした。執行部各位におかれましては、各議員から出された意見等を踏まえて、未来に挑戦する自然豊かな国際学術研究都市の実現に向け、施策の推進に努めていただきますようお願い申し上げます。 それでは、これにて令和3年第1回東広島市議会定例会を閉会いたします。                             午後3時47分 閉  会 ───────────────────── * ───────────────────  以上のとおり会議の経過を記載して、その相違ないことを証するため、地方自治法第123条第2項の規定により、ここに署名する。  東広島市議会議長   乗 越 耕 司  東広島市議会議員   加 藤 祥 一      〃       重 森 佳代子      〃       奥 谷   求...