庄原市議会 > 2020-06-26 >
06月26日-04号

  • DMO(/)
ツイート シェア
  1. 庄原市議会 2020-06-26
    06月26日-04号


    取得元: 庄原市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-31
    令和 2年  6月 定例会(第3回)      令和2年第3回庄原市議会定例会 会議録(第4号)令和2年6月26日(金曜日) 午前10時00分 再開出席議員(20名)      1番 岩山泰憲      2番 田部道男      3番 山田聖三      4番 五島 誠      5番 政野 太      6番 近藤久子      7番 堀井秀昭      8番 宇江田豊彦      9番 福山権二     10番 吉方明美     11番 林 高正     12番 桂藤和夫     13番 徳永泰臣     14番 坂本義明     15番 岡村信吉     16番 赤木忠徳     17番 門脇俊照     18番 竹内光義     19番 横路政之     20番 谷口隆明-----------------------------------説明のため出席した者の職氏名     市長        木山耕三   副市長       大原直樹     副市長       矢吹有司   総務部長      加藤 孝     生活福祉部長    森岡 浩   企画振興部長    花田譲二     環境建設部長    伊本浩之   総務課長      岡本 貢     行政管理課長    加藤武徳   財政課長      中原博明     管財課長      高柴 淳   社会福祉課長    酒井繁輝     児童福祉課長    近藤 淳   市民生活課長    毛利久子     保健医療課長    伊吹譲基   企画課長      東 健治     いちばんづくり課長 山根啓荘   農業振興課長    黒木和彦     商工観光課長    足羽幸宏   建設課長      石原博行     都市整備課長    久保隆治   下水道課長     田邊 徹     比和支所長     森繁光晴     教育長       牧原明人   教育部長      片山祐子     教育総務課長    荘川隆則   教育指導課長    東 直美     生涯学習課長    今西隆行     農業委員会事務局長 黒木和彦     水道局長      伊本浩之   水道課長      田邊 徹-----------------------------------職務のため議場に出席した事務局職員の職氏名     事務局長      永江 誠   書記        俵 啓介     書記        丸飯龍太-----------------------------------議事日程 日程第1 会議録署名議員の指名について 日程第2 議案第103号 庄原市交通交流施設設置及び管理条例 日程第3 議案第104号 庄原市長等損害賠償責任の一部免責に関する条例の一部を改正する条例 日程第4 議案第108号 令和2年度庄原市一般会計補正予算(第4号) 日程第5 議案第109号 令和2年度庄原市比和財産特別会計補正予算(第1号) 日程第6 議案第110号 令和2年度庄原市一般会計補正予算(第5号) 日程第7 議案第79号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について 日程第8 議案第80号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について 日程第9 議案第81号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について 日程第10 議案第82号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について 日程第11 議案第83号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について 日程第12 議案第84号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について 日程第13 議案第85号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について 日程第14 議案第86号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について 日程第15 議案第87号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について 日程第16 議案第88号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について 日程第17 議案第89号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について 日程第18 議案第90号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について 日程第19 議案第91号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について 日程第20 議案第92号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について 日程第21 議案第93号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について 日程第22 議案第94号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について 日程第23 議案第95号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について 日程第24 議案第96号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について 日程第25 議案第97号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について 日程第26 議案第98号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について 日程第27 議案第99号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について 日程第28 議案第100号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について 日程第29 議案第101号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について 日程第30 議案第102号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について 日程第31 発議第4号 地方財政の充実・強化を求める意見書 日程第32 発議第5号 教職員定数の改善及び義務教育費国庫負担制度拡充に係る意見書 日程第33 議員派遣について 日程第34 閉会中の継続調査について-----------------------------------本日の会議に付した事件 議事日程のとおり-----------------------------------                          午前10時00分 開議 ○宇江田豊彦議長 これより、令和2年第3回庄原市議会定例会を再開いたします。ただいまの出席議員20名であります。よって、直ちに本日の会議を開きます。諸般報告については配付しております諸般報告書第3号のとおりです。本日の会議におきまして、写真撮影、録音、録画を許可しております。----------------------------------- △日程第1 会議録署名議員の指名について ○宇江田豊彦議長 これより日程に入ります。日程第1、会議録署名議員の指名を行います。会議規則第88条の規定により議長において、4番、五島誠議員、5番、政野太議員をそれぞれ指名いたします。----------------------------------- △日程第2 議案第103号 庄原市交通交流施設設置及び管理条例宇江田豊彦議長 日程第2、議案第103号、庄原市交通交流施設設置及び管理条例を議題といたします。教育民生常任委員会委員長から審査の経過及び結果について報告を求めます。吉方明美委員長。     〔10番 吉方明美議員 登壇〕 ◆10番(吉方明美議員) おはようございます。議長より報告を求められましたので、6月9日、令和2年第3回定例会本会議において教育民生常任委員会に付託された議案第103号、庄原市交通交流施設設置及び管理条例の審査の経過及び結果について報告いたします。本案審査については、6月18日に委員会を開催し、説明員として、生活福祉部長市民生活課長都市整備課長市民生活係長の出席のもと審査いたしました。本案は、公共交通利用者の利便性及び満足度の向上並びに交通発着拠点を活用した市民交流を促進するため、庄原市交通交流施設を設置するというものです。当日出された主な質疑と意見について報告いたします。主な質疑としては、施設の開館時間外に備北交通のバスが発着するダイヤがあるが、そのときの乗客の方の待合場所はどうするのか。二つ目、交通の結節点というコンセプトだが、庄原DMOなどが駅舎の運営にどのようにかかわっていくのか。3点目、この施設は庄原の玄関口となるのだが、委託先は観光案内などを含めて受託していただけるのか。4点目、この施設はいろいろな目的で使用されることが予想される。テーブル、いす、マイクなどの備品はそろえられているのか。5点目、大歳上集会所の老朽化に伴いこの施設を利用することになっているが、地元と協議がなされ、課題解決はできているのか。6点目、施設の工事は予定どおり進んでいるのか、などの質問が出されました。主な意見としては、施設の委託先がまだ決定していない状況であるが、利用者が満足できる内容で業務を受けていただける委託先を早急に決定されたいという強い要望が出されました。審査の後、採決を行い、議案第103号、庄原市交通交流施設設置及び管理条例については、全員賛成で原案のとおり可決すべきものと決しました。以上、教育民生常任委員会の審査の結果報告といたします。 ○宇江田豊彦議長 ただいまの委員長報告に質疑があれば許します。質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○宇江田豊彦議長 なしと認め、質疑を終結いたします。これより討論に入ります。討論はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○宇江田豊彦議長 なしと認め、討論を終結いたします。これより議案第103号を採決いたします。お諮りします。本案について、委員長の報告は原案可決であります。本案の賛否について、投票ボタンを押してください。     〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人。以上のとおり、賛成全員であります。よって、議案第103号は原案のとおり可決されました。----------------------------------- △日程第3 議案第104号 庄原市長等損害賠償責任の一部免責に関する条例の一部を改正する条例 ○宇江田豊彦議長 日程第3、議案第104号、庄原市長等損害賠償責任の一部免責に関する条例の一部を改正する条例を議題といたします。市長から提案理由の説明を求めます。総務課長。 ◎岡本貢総務課長 議案集の53ページをお願いいたします。御上程いただきました議案第104号、庄原市長等損害賠償責任の一部免責に関する条例の一部を改正する条例案について御説明申し上げます。この条例改正は、54ページの提案理由のとおり、地方自治法施行令の一部が改正されたことにより、文言を追加するため、所要の改正を行おうとするものでございます。新旧対照表で御説明申し上げますので、別冊参考資料の1ページをお開きください。第2条は、判決により賠償の責任を負うこととなった総額のうち、対象者が賠償しなければならない最低負担額を規定する条文でございますが、その最低負担額を算出する基礎額に、パートタイム会計年度任用職員期末手当を規定する地方自治法第203条の2第4項を含むよう改正するものでございます。附則として、この条例は公布の日から施行するといたしております。議案第104号の説明は以上でございます。御審議いただき、御議決賜りますようお願いいたします。 ○宇江田豊彦議長 本件につきましては、地方自治法第243条の2第2項の規定に基づき、議長においてあらかじめ監査委員に意見を求めており、諸般報告書第3号へ掲載しておりますとおり、条例改正を適とする旨の回答を得ております。これより質疑に入ります。質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○宇江田豊彦議長 なしと認め、質疑を終結いたします。お諮りします。本案は委員会付託を省略したいと思います。これに異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○宇江田豊彦議長 異議なしと認めます。よって、委員会付託を省略することに決定いたしました。これより討論に入ります。討論はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○宇江田豊彦議長 なしと認め、討論を終結いたします。これより議案第104号を採決いたします。お諮りします。本案の賛否について、投票ボタンを押してください。     〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人。以上のとおり、賛成全員であります。よって、議案第104号は原案のとおり可決されました。----------------------------------- △日程第4 議案第108号 令和2年度庄原市一般会計補正予算(第4号)
    △日程第5 議案第109号 令和2年度庄原市比和財産特別会計補正予算(第1号) △日程第6 議案第110号 令和2年度庄原市一般会計補正予算(第5号) ○宇江田豊彦議長 日程第4、議案第108号、令和2年度庄原市一般会計補正予算第4号から日程第6、議案第110号、令和2年度庄原市一般会計補正予算第5号までを一括議題といたします。予算決算常任委員会委員長から審査の経過及び結果について報告を求めます。坂本義明委員長。     〔14番 坂本義明議員 登壇〕 ◆14番(坂本義明議員) ただいま議長より報告を求められましたので、6月9日の本会議で本委員会に付託されました議案第108号、令和2年度庄原市一般会計補正予算第4号、議案第109号、令和2年度庄原市比和財産特別会計補正予算第1号及び6月23日の本会議で付託されました議案第110号、令和2年度庄原市一般会計補正予算第5号の審査の経過と結果について報告いたします。予算決算常任委員会は、議案第108号、議案第109号については6月11日に、議案第110号においては6月23日に本委員会を開催し、委員全員出席のもと担当課ごとに説明を求め審査いたしました。今回の補正予算は、議案第108号は施設修繕戸籍情報システムの改修及びかんぽの郷庄原の取得判断に向けた分析調査業務について。議案第109号は、比和町三河内の越原山作業道の整備工事について。議案第110号は、国の2次補正を受けた緊急の追加経済対策について経費を追加するものです。ここでは、主な質疑について簡潔に報告いたします。議案第108号については、観光施設の修繕に係る休業期間学校プールの修繕及び今後の使用、かんぽの郷庄原の分析調査業務の調査結果の取り扱いと今後の経営について質疑が集中したところです。議案第109号については、特徴的な質疑はありませんでした。議案第110号については、市内の和牛繁殖農家肥育農家に対する経営継続支援給付金の1頭当たりの額の増額や算出根拠利用料金収入減収に伴う指定管理料の増額の考え方、消費拡大への対応、道の駅デリバリー支援プロジェクトへの積極的な参加、ギガスクール構想に係る家庭での通信環境の整備や教員の取り組み体制についての質疑がありました。以上の質疑を終えて採決を行いました。採決の結果、議案第108号、議案第109号、議案第110号の3議案は、いずれも賛成全員で原案のとおり可決すべきものと決しました。特に、新型コロナウイルス感染症への防止及び経済対策については、早急かつ大胆な対応がなされることを望み、簡単でございますが予算決算常任委員会委員長の報告といたします。 ○宇江田豊彦議長 ただいまの委員長報告に質疑があれば許します。質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○宇江田豊彦議長 なしと認め、質疑を終結いたします。これより討論に入ります。討論はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○宇江田豊彦議長 なしと認め、討論を終結いたします。これより採決を行います。まず、議案第108号を採決いたします。お諮りします。本案については、委員長の報告は原案可決であります。本案の賛否について、投票ボタンを押してください。     〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人。以上のとおり、賛成全員であります。よって、議案第108号は原案のとおり可決されました。次に、議案第109号を採決いたします。お諮りします。本案について、委員長の報告は原案可決であります。本案の賛否について、投票ボタンを押してください。     〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人。以上のとおり、賛成全員であります。よって、議案第109号は原案のとおり可決されました。次に、議案第110号を採決いたします。お諮りします。本案について、委員長の報告は原案可決であります。本案の賛否について、投票ボタンを押してください。     〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人。以上のとおり、賛成全員であります。よって、議案第110号は原案のとおり可決されました。----------------------------------- △日程第7 議案第79号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について △日程第8 議案第80号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について △日程第9 議案第81号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について △日程第10 議案第82号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について △日程第11 議案第83号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について △日程第12 議案第84号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について △日程第13 議案第85号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について △日程第14 議案第86号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について △日程第15 議案第87号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について △日程第16 議案第88号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について △日程第17 議案第89号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について △日程第18 議案第90号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について △日程第19 議案第91号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について △日程第20 議案第92号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について △日程第21 議案第93号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について △日程第22 議案第94号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について △日程第23 議案第95号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について △日程第24 議案第96号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について △日程第25 議案第97号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について △日程第26 議案第98号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について △日程第27 議案第99号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について △日程第28 議案第100号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について △日程第29 議案第101号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について △日程第30 議案第102号 庄原市農業委員会委員の任命の同意について ○宇江田豊彦議長 日程第7、議案第79号、庄原市農業委員会委員の任命の同意の件から日程第30、議案第102号、庄原市農業委員会委員の任命の同意の件までを一括議題といたします。市長から提案理由の説明を求めます。市長。 ◎木山耕三市長 議案第79号から議案第102号までの24議案について、一括して御説明を申し上げます。本案はいずれも庄原市農業委員会委員の任命について、議会の同意をお願いするものでございます。これらは、庄原市農業委員会委員の任期が令和2年7月19日をもって満了することに伴い、議案第79号から順に24名の氏名を申し上げさせていただきます。入田正義氏、植木登夫氏、木村英宗氏、原田實夫氏、堀江唯雄氏、増谷克則氏、三吉和宏氏、竹森達氏、前田耕廣氏、森兼貢氏、金本篤子氏、高坂勝博氏、藤原富雄氏、明賀美伸氏、柳生卓三氏、前田憲二氏、道下和子氏、青才弘江氏、天根公昭氏、島津秀樹氏、名越光紀氏、松長百合子氏、財間敏行氏、宮崎譲氏、以上24名を同委員として任命いたしたいと存じます。住所、生年月日は各議案に記載のとおりでございます。なお、各候補者の経歴につきましては参考資料のとおりでございます。よろしくお願い申し上げます。 ○宇江田豊彦議長 これより質疑に入ります。質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○宇江田豊彦議長 なしと認め、質疑を終結いたします。お諮りします。本案は委員会付託を省略したいと思います。これに異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○宇江田豊彦議長 異議なしと認めます。よって、委員会付託を省略することに決定いたしました。これより討論に入ります。討論はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○宇江田豊彦議長 なしと認め、討論を終結いたします。まず、議案第79号を採決いたします。お諮りします。本案に同意することの賛否について、投票ボタンを押してください。     〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人。以上のとおり、賛成全員であります。よって、議案第79号は同意されました。次に、議案第80号を採決いたします。お諮りします。本案に同意することの賛否について、投票ボタンを押してください。     〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人。以上のとおり、賛成全員であります。よって、議案第80号は同意されました。次に、議案第81号を採決いたします。お諮りします。本案に同意することの賛否について、投票ボタンを押してください。     〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人。以上のとおり、賛成全員であります。よって、議案第81号は同意されました。次に、議案第82号を採決いたします。お諮りします。本案に同意することの賛否について、投票ボタンを押してください。     〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人。以上のとおり、賛成全員であります。よって、議案第82号は同意されました。次に、議案第83号を採決いたします。お諮りします。本案に同意することの賛否について、投票ボタンを押してください。     〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人。以上のとおり、賛成全員であります。よって、議案第83号は同意されました。次に、議案第84号を採決いたします。お諮りします。本案に同意することの賛否について、投票ボタンを押してください。     〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人。以上のとおり、賛成全員であります。よって、議案第84号は同意されました。次に、議案第85号を採決いたします。お諮りします。本案に同意することの賛否について、投票ボタンを押してください。     〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人。以上のとおり、賛成全員であります。よって、議案第85号は同意されました。次に、議案第86号を採決いたします。お諮りします。本案に同意することの賛否について、投票ボタンを押してください。     〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人。以上のとおり、賛成全員であります。よって、議案第86号は同意されました。次に、議案第87号を採決いたします。お諮りします。本案に同意することの賛否について、投票ボタンを押してください。     〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人。以上のとおり、賛成全員であります。よって、議案第87号は同意されました。次に、議案第88号を採決いたします。お諮りします。本案に同意することの賛否について、投票ボタンを押してください。     〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人。以上のとおり、賛成全員であります。よって、議案第88号は同意されました。次に、議案第89号を採決いたします。お諮りします。本案に同意することの賛否について、投票ボタンを押してください。     〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人。以上のとおり、賛成全員であります。よって、議案第89号は同意されました。次に、議案第90号を採決いたします。お諮りします。本案に同意することの賛否について、投票ボタンを押してください。     〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人。以上のとおり、賛成全員であります。よって、議案第90号は同意されました。次に、議案第91号を採決いたします。お諮りします。本案に同意することの賛否について、投票ボタンを押してください。     〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人。以上のとおり、賛成全員であります。よって、議案第91号は同意されました。次に、議案第92号を採決いたします。お諮りします。本案に同意することの賛否について、投票ボタンを押してください。     〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人。以上のとおり、賛成全員であります。よって、議案第92号は同意をされました。次に、議案第93号を採決いたします。お諮りします。本案に同意することの賛否について、投票ボタンを押してください。     〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人。以上のとおり、賛成全員であります。よって、議案第93号は同意されました。次に、議案第94号を採決いたします。お諮りします。本案に同意することの賛否について、投票ボタンを押してください。     〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人。以上のとおり、賛成全員であります。よって、議案第94号は同意されました。次に、議案第95号を採決いたします。お諮りします。本案に同意することの賛否について、投票ボタンを押してください。     〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人。以上のとおり、賛成全員であります。よって、議案第95号は同意されました。次に、議案第96号を採決いたします。お諮りします。本案に同意することの賛否について、投票ボタンを押してください。     〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人。以上のとおり、賛成全員であります。よって、議案第96号は同意されました。次に、議案第97号を採決いたします。お諮りします。本案に同意することの賛否について、投票ボタンを押してください。     〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人。以上のとおり、賛成全員であります。よって、議案第97号は同意されました。次に、議案第98号を採決いたします。お諮りします。本案に同意することの賛否について、投票ボタンを押してください。     〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人。以上のとおり、賛成全員であります。よって、議案第98号は同意されました。次に、議案第99号を採決いたします。お諮りします。本案に同意することの賛否について、投票ボタンを押してください。     〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人。以上のとおり、賛成全員であります。よって、議案第99号は同意されました。次に、議案第100号を採決いたします。お諮りします。本案に同意することの賛否について、投票ボタンを押してください。     〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人。以上のとおり、賛成全員であります。よって、議案第100号は同意されました。次に、議案第101号を採決いたします。お諮りします。本案に同意することの賛否について、投票ボタンを押してください。     〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人。以上のとおり、賛成全員であります。よって、議案第101号は同意されました。次に、議案第102号を採決いたします。お諮りします。本案に同意することの賛否について、投票ボタンを押してください。     〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人。以上のとおり、賛成全員であります。よって、議案第102号は同意されました。----------------------------------- △日程第31 発議第4号 地方財政の充実・強化を求める意見書 ○宇江田豊彦議長 日程第31、発議第4号、地方財政の充実・強化を求める意見書の件を議題といたします。発議者から説明を求めます。総務常任委員会、赤木忠徳委員長。     〔16番 赤木忠徳議員 登壇〕 ◆16番(赤木忠徳議員) 発議第4号、地方財政の充実・強化を求める意見書。地方自治法第99条及び庄原市議会会議規則第14条第2項の規定により、別紙のとおり意見書を提出いたします。提案理由として、社会保障関連をはじめとする地方財政需要に対応するため、さらなる地方財政の充実・強化を求め、意見書を提出するものであります。地方財政の充実・強化を求める意見書。いま地方自治体には、医療・介護など社会保障への対応、子育て支援策の充実、地域交通の維持・確保など、より多く、またより複雑化した行政需要への対応が求められている。しかし、現実に公的サービスを担う人材不足は深刻化しており、疲弊する職場実態にある中、新型コロナウイルス感染症対策や近年多発している大規模災害、そのための防災・減災事業の実施など、緊急な対応を要する課題にも直面している。こうした地方の財源対応について、政府は骨太方針2018で、2021年度の地方財政計画まで、2018年度の地方財政計画の水準を下回らないよう、実質的に同水準を確保するとしている。実際に2020年度地方財政計画の一般財源総額は63兆4,318億円、前年度比プラス1.2%と、過去最高の水準となった。しかし、人口減少・超高齢化に伴う地方財政の充実・強化が求められている。このため、2021年度の政府予算と地方財政の確立を目指すよう、政府に以下の事項の実現を求める。記、1、社会保障、感染症対策、防災、環境対策、地域交通対策、人口減少対策など、増大する地方自治体の財政需要を的確に把握し、これに見合う地方一般財源総額の確保を図ること。2、子育て、地域医療の確保、介護や児童虐待防止、生活困窮者自立支援など、急増する社会保障ニーズへの対応と人材を確保するための社会保障予算の確保及び地方財政措置を的確に行うこと。3、新型コロナウイルス対策として、新たに政府が予算化した新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金や新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金については、2020年度の補正予算にとどまらず、感染状況や自治体における財政需要を把握しつつ、2021年度予算においても、国の責任において十分な財源を確保すること。4、地方交付税における業務改革の取り組み等の成果を反映した算定は、地域の実情を無視し、本来交付税に求められる財源保障機能を損なう算定方式であることから、その廃止・縮小を含めた検討を行うこと。5、まち・ひと・しごと創生事業費として確保されている1兆円について、引き続き同規模の財源確保を図ること。6、2020年度からスタートしている会計年度任用職員制度における当該職員の処遇改善に向けて、引き続き所要額の調査を行うなどして、その財源確保を図ること。7、森林環境譲与税の譲与基準については、地方団体と協議を行い、林業需要の高い自治体への譲与額を増大させるよう見直すこと。8、地域間の財源偏在性の是正に向けては、偏在性の小さい所得税・消費税を対象に国税から地方税への税源移譲を行うなど、抜本的な改善を行うこと。また、各種税制の廃止、減税を検討する際には、自治体財政に与える影響を十分検証した上で、代替財源の確保をはじめ、財政運営に支障が生じることのないよう対応を図ること。9、地方交付税の財源保障機能・財政調整機能の強化を図り、市町村合併の算定特例の終了への対応、小規模自治体に配慮した段階補正の強化など対策を講じること。10、依然として前年度を超える規模の財源不足があることから、地方交付税の法定率を引き上げ、臨時財政対策債に頼らない地方財政を確立すること。以上、地方自治法99条の規定により意見書を提出する。令和2年6月26日、広島県庄原市議会。全員の賛同を願います。 ○宇江田豊彦議長 これより質疑に入ります。質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○宇江田豊彦議長 なしと認め、質疑を終結いたします。本案は会議規則第38条第2項の規定により、委員会付託を省略いたします。これより討論に入ります。討論はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○宇江田豊彦議長 なしと認め、討論を終結いたします。これより発議第4号を採決いたします。お諮りします。本案の賛否について、投票ボタンを押してください。     〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人。以上のとおり、賛成全員であります。よって、発議第4号は原案のとおり決し、関係機関に送付することに決定いたしました。----------------------------------- △日程第32 発議第5号 教職員定数の改善及び義務教育費国庫負担制度拡充に係る意見書 ○宇江田豊彦議長 日程第32、発議第5号、教職員定数の改善及び義務教育費国庫負担制度拡充に係る意見書の件を議題といたします。発議者から説明を求めます。教育民生常任委員会吉方明美委員長。     〔10番 吉方明美議員 登壇〕 ◆10番(吉方明美議員) それでは、発議第5号、教職員定数の改善及び義務教育費国庫負担制度拡充に係る意見書を教育民生常任委員会より提案をさせていただきます。この提案理由は、子供の豊かな学びにつながる学校の働き方改革推進や新型コロナウイルス感染症対策に係る学校再開後の対応について、教育現場に人的余裕がないことなどから、教職員数の確保、また、教育の機会均等と水準の維持向上のために、国による法改正や教育予算の確保を求め、意見書を提出するものです。それでは、意見書案について朗読し、提案とさせていただきます。教職員定数の改善及び義務教育費国庫負担制度拡充に係る意見書。2019年12月11日付けで公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法の一部を改正する法律が公布され、2020年1月17日付けで同法第7条の規定により、文部科学大臣が定める教育職員の業務量の適切な管理等に関する指針が告示されるとともに、その具体的な整理事項の詳細について各都道府県の教育委員会へ通知がなされた。広島県においては、県立及び市町立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置条例の一部を改正するとともに教育委員会規則を改正し、本年4月1日より在校等時間の上限が定められた。子供たちへの豊かな学びを保障するためには、教育職員の心身の健康を守るための学校の働き方改革の推進が求められている。しかし、今回の在校等時間の上限設定は、時間外勤務に規制をかけるだけであり、長時間労働を解消するための実効性のある具体策として、教職員定数の改善や業務削減が伴わなければ、法で規定された在校等時間の上限の遵守にはつながらない。また、学校再開後の新型コロナウイルス感染予防対策については、教育現場に人的余裕がないため、教室を分けた少人数指導等が難しく、児童生徒に安全な学びを保障できていない。こうした状況に対応できる教職員数を確保するためには、自治体だけでは限界があり、国の施策として法改正や財源保障をすることが不可欠である。義務教育費国庫負担制度については、小泉政権下の三位一体改革により、国庫負担割合が2分の1から3分の1に引き下げられているが、自治体の自主財源の差による教育格差が生じることは大きな問題である。子供たちがどこに住んでいても、一定水準の教育を受けられることが憲法上の要請である。よって、国会及び政府におかれては、地方教育行政の実情を十分に認識され、地方自治体が計画的に教育行政を進めることができるよう下記の措置を講じられるよう強く要請する。記、1、計画的な教職員定数改善を推進すること。2、教育の機会均等と水準の維持向上を図るため、義務教育費国庫負担制度の負担割合を2分の1に復元すること。以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。令和2年6月26日、広島県庄原市議会。以上です。議員全員の賛同いただきますようよろしくお願いいたします。 ○宇江田豊彦議長 これより質疑に入ります。質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○宇江田豊彦議長 なしと認め、質疑を終結いたします。本案は会議規則第38条第2項の規定により、委員会付託を省略いたします。これより討論に入ります。討論はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○宇江田豊彦議長 なしと認め、討論を終結いたします。これより発議第5号を採決いたします。お諮りします。本案の賛否について、投票ボタンを押してください。     〔投票〕 ○宇江田豊彦議長 投票を終了いたします。投票結果を報告します。投票総数19人、賛成19人。以上のとおり、賛成全員であります。よって、発議第5号は原案のとおり決し、関係機関に送付することに決定いたしました。----------------------------------- △日程第33 議員派遣について ○宇江田豊彦議長 日程第33、議員派遣の件を議題といたします。議会事務局長から朗読させます。 ◎永江誠議会事務局長 朗読いたします。議員派遣の件、次のとおり議員を派遣する。1、地域高規格道路江府三次線建設促進期成同盟会総会及び勉強会。派遣の目的、地域高規格道路江府三次線建設促進期成同盟会総会及び勉強会出席のため。派遣場所、庄原グランドホテル。派遣期間、令和2年7月6日、1日間。派遣議員、谷口隆明副議長。以上でございます。 ○宇江田豊彦議長 お諮りします。会議規則第167条の規定による議員派遣の件については、ただいま朗読しましたとおり決定することに異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○宇江田豊彦議長 異議なしと認めます。よって、そのように決定いたします。なお、この際お諮りいたします。ただいま議決されました議員派遣の内容に変更があった場合、その決定については議長に一任願いたいと思います。これに異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○宇江田豊彦議長 異議なしと認めます。よって、そのように決定をいたします。----------------------------------- △日程第34 閉会中の継続調査について ○宇江田豊彦議長 日程第34、閉会中の継続調査の件を議題といたします。各常任委員会委員長から所管事務調査につき、会議規則第111条の規定により、諸般報告書第3号へ掲載しております申出書のとおり閉会中の継続調査の申し出があります。お諮りします。これを各常任委員会委員長の申し出のとおり決定することに異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○宇江田豊彦議長 異議なしと認めます。よって、そのように決定をいたします。-----------------------------------宇江田豊彦議長 以上で、今期定例会に付議された案件は全て議了いたしました。これをもちまして、本日の会議を閉じ、令和2年第3回庄原市議会定例会を閉会いたします。ありがとうございました。                          午前10時51分 閉会-----------------------------------   地方自治法第123条第2項の規定により、ここに署名する。          庄原市議会議長     宇江田豊彦          庄原市議会議員     五島 誠          庄原市議会議員     政野 太...