府中市議会 2022-12-20
令和 4年第7回定例会(12月20日)
休憩中に
市政参画促進特別委員会の
委員長の互選をしていただきました。
また、建設産業常任
委員会において、副
委員長の
辞職に伴い、副
委員長の互選をしていただきましたので、その結果を
事務局長に朗読させます。
○
議会事務局長(
皿田利光君) 御
報告いたします。
市政参画促進特別委員会委員長に
大本千香子議員、建設産業常任
委員会副
委員長に森川稔
議員。
以上でございます。
○
議長(
加藤吉秀君) 以上のとおり、
市政参画促進特別委員会の
委員長及び建設産業常任
委員会の副
委員長は互選されました。
〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
○
議長(
加藤吉秀君) お諮りいたします。
福山地区消防組合議会議員の
選挙の件を
日程に追加し、
議題にいたしたいと思います。
これに御
異議ありませんか。
〔「
異議なし」と呼ぶ者あり〕
○
議長(
加藤吉秀君) 御
異議なしと認めます。
よって、
福山地区消防組合議会議員の
選挙の件を
日程に追加し、
議題とすることに決しました。
〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
○
議長(
加藤吉秀君) これより、
福山地区消防組合議会議員の
選挙を行います。
お諮りいたします。
選挙の方法は、
地方自治法第118条第2項の規定により、
指名推選にいたしたいと思います。
これに御
異議ありませんか。
〔「
異議なし」と呼ぶ者あり〕
○
議長(
加藤吉秀君) 御
異議なしと認めます。
よって、
選挙の方法は
指名推選で行うことに決しました。
お諮りいたします。
指名の方法は、
議長が
指名することにいたしたいと思います。
これに御
異議ありませんか。
〔「
異議なし」と呼ぶ者あり〕
○
議長(
加藤吉秀君) 御
異議なしと認めます。
よって、
議長が
指名することに決しました。
福山地区消防組合議会議員に
安友正章君を
指名いたします。
お諮りいたします。
ただいま
議長が
指名いたしました
安友正章君を、
福山地区消防組合議会議員の
当選人と定めることに御
異議ありませんか。
〔「
異議なし」と呼ぶ者あり〕
○
議長(
加藤吉秀君) 御
異議なしと認めます。
よって、ただいま
指名いたしました
安友正章君が
福山地区消防組合議会議員に当選されました。
〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
○
議長(
加藤吉秀君) 以上で、今期
定例会の
会議に付議された事件は全て議了いたしました。
閉会に当たり、市長から挨拶があります。
小野市長。
〔市長
小野申人君
登壇〕
○市長(
小野申人君) 12月
定例会の閉会に当たりまして、一言御挨拶申し上げます。
今
議会におきましては、皆様による慎重なる御審議の末、提案させていただきました全ての
議案を
原案どおり御可決いただきましたことを、まずもってお礼を申し上げます。
今
議会でお認めいただきました
条例、予算などにつきましては、御意見・御意向を十分に反映して、市政発展のため、職員一同、その執行に全力で取り組んでまいります。引き続き、深甚なる御理解と御指導をお願い申し上げます。
さて、ことしも残り10日余りとなりました。振り返れば、ことしも昨年と同様にワクチン接種などの新型コロナウイルス感染症対策、また、春先からは原油価格・物価高騰による消費の落ち込みなどへの対策として、市民の皆様や事業者への支援に奔走した1年ではありましたが、そのような中にあっても、総合計画に掲げる将来像の実現に向け、さまざまな分野における施策・事業を推進することができたと捉えております。
次に、来年度の予算についてでありますが、現在、予算編成に向けて、政策協議を進めているところでございますが、市民の皆様の安心と健康を支えるため、先行きが不透明な状況が続く物価高騰、あるいは、新型コロナウイルス感染症の状況に注視するとともに、人口減少、少子高齢化、地域コミュニティの機能保持・活性化をはじめとする課題など、町の将来を長期的に見据えた施策を中心に編成してまいります。
さらに、DXなどの新たな時代の潮流についても、積極的に取り組んでまいりたいと考えております。
また、5月には、G7
広島サミットが開催されます。市役所はもとより、市内産業界、市民の皆様の御協力をいただきながら、
府中市一丸となって、サミットの成功と
府中市のPRに努めてまいりたいと思います。そうした思いをもって、このたび、私をリーダーとする庁内ワーキンググループを立ち上げたところでございます。今
議会においても
答弁させていただきましたが、
府中市内産品のみならず、備後国府からものづくりの町に至るバックボーンなどのストーリーも含めて、
府中市の魅力を国内外の方々に広く知っていただくことで、
府中市の将来につながる成果を残す取り組みを積極的に実行してまいります。
議員の皆様をはじめ、市民、企業の皆様にも、御理解・御協力をいただきますよう、お願いを申し上げます。
終わりに、これから年末年始に向かう折、寒さも一段と厳しくなってまいりますが、
議員の皆様におかれましては、健康に御留意され、よい年を迎えられますようお祈りを申し上げまして、私の今12月
定例会閉会に当たりましての挨拶とさせていただきます。
ありがとうございました。
〔市長
小野申人君 降壇〕
○
議長(
加藤吉秀君) これにて、
令和4年第7回
府中市議会定例会を閉会いたします。
午後3時2分 閉会...