広島市議会 > 2019-03-13 >
平成31年第 1回 2月定例会-03月13日-05号

  • PTA(/)
ツイート シェア
  1. 広島市議会 2019-03-13
    平成31年第 1回 2月定例会-03月13日-05号


    取得元: 広島市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-12-05
    平成31年第 1回 2月定例会-03月13日-05号平成31年第 1回 2月定例会         平成31年  広島市議会定例会会議録(第5号)         第 1 回                  広島市議会議事日程                                 平成31年3月13日                                   午前10時開議                   日    程  第1┌自第 1号議案 平成31年度広島市一般会計予算    ┤    └至第 44号議案 包括外部監査契約の締結について    ┌自第129号議案 平成30年度広島市一般会計補正予算(第6号)    ┤    └至第146号議案 変更契約の締結について(広島湯来線麦谷2工区道路改良工事)  第2 第45号議案 土地利用審査会委員の任命の同意について     第46号議案 監査委員の選任の同意について     第47号議案 固定資産評価審査委員会委員の選任の同意について
        第48号議案 広島県公安委員会委員の推薦の同意について  第3 諮問第11号 人権擁護委員候補者の推薦について  第4 大都市税財政・地方創生対策に関する調査報告について     (大都市税財政地方創生対策特別委員長報告)     都市活性化対策に関する調査報告について     (都市活性化対策特別委員長報告)     平和推進・安心社会づくり対策に関する調査報告について     (平和推進・安心社会づくり対策特別委員長報告)  第5 意見書案第29号 所得税法第56条の廃止を求める意見書案  第6 請願の取り下げについて     (請願第44号 教育予算の増額,教育費の無償化,父母負担軽減,教育条件の改善を求めることについて)  第7 請願第 3号 警報機・遮断機の設置を求めることについて     請願第 13号 広島市東部地区連続立体交差事業を全区間高架で実施することについて     請願第 40号 広島市のパークゴルフ場整備・新設について     陳情第208号 公立保育園のオムツ持ち帰り問題について  第8 請願・陳情の閉会中継続審査について  第9 陳情第264号 「特定の者たちによる業務以外の不正使用がある」との聲がある。襟度ありやなしや耳傾けます乎 塞ぎます乎            市役所は,知乍放置していたのか不知なるか対策如何一瀉千里に議論することについて     陳情第265号 広島市教育委員会委員5名の内3名の職場が広島市外であり職種にも偏りのあることについて ───────────────────────────────────────                会議に付した事件等  開議宣告(終了)  会議録署名者の指名(終了)  日程に入る旨の宣告(終了)  日程第1┌自第 1号議案 平成31年度広島市一般会計予算      ┤      └至第 44号議案 包括外部監査契約の締結について      ┌自第129号議案 平成30年度広島市一般会計補正予算(第6号)      ┤      └至第146号議案 変更契約の締結について(広島湯来線麦谷2工区道路改良工事)       (予算特別委員長報告)       (委員会の報告どおり可決)  日程第2┌自第45号議案 土地利用審査会委員の任命の同意について      ┤      └至第48号議案 広島県公安委員会委員の推薦の同意について       (同意することに決定)  日程第3 諮問第11号 人権擁護委員候補者の推薦について       (支障なしと回答することに決定)  日程第4 大都市税財政・地方創生対策に関する調査報告について       (大都市税財政地方創生対策特別委員長報告)       都市活性化対策に関する調査報告について       (都市活性化対策特別委員長報告)       平和推進・安心社会づくり対策に関する調査報告について       (平和推進・安心社会づくり対策特別委員長報告)       (終了)  日程第5 意見書案第29号 所得税法第56条の廃止を求める意見書案       (否決)  日程第6 請願の取り下げについて       (請願第44号 教育予算の増額,教育費の無償化,父母負担軽減,教育条件の改善を求めることについて)       (承認)  日程第7 請願第 3号 警報機・遮断機の設置を求めることについて       請願第 13号 広島市東部地区連続立体交差事業を全区間高架で実施することについて       請願第 40号 広島市パークゴルフ場整備・新設について       陳情第208号 公立保育園のオムツ持ち帰り問題について       (請願第13号,請願第40号は不採択,請願第3号,陳情第208号は採択)  日程第8 請願・陳情の閉会中継続審査について       (閉会中の継続審査と決定)  日程第9 陳情第264号 「特定の者たちによる業務以外の不正使用がある」との聲がある。              襟度ありやなしや耳傾けます乎 塞ぎます乎              市役所は,知乍放置していたのか不知なるか対策如何一瀉千里に議論することについて       陳情第265号 広島市教育委員会委員5名の内3名の職場が広島市外であり職種にも偏りのあることについて       (総務委員会に付託し,閉会中の継続審査と決定)  付議事件議了の宣告(終了)  閉会挨拶(終了)  閉会宣告(終了) ───────────────────────────────────────                出 席 議 員 氏 名    1番  海 徳 裕 志            2番  山 本 昌 宏    3番  山 内 正 晃            4番  山 路 英 男    5番  木 戸 経 康            6番  平 野 太 祐    7番  石 橋 竜 史            8番  森 畠 秀 治    9番  定 野 和 広            10番  近 松 里 子    11番  森 野 貴 雅            12番  森 本 健 治    13番  碓 氷 芳 雄            14番  西 田   浩    15番  渡 辺 好 造            16番  宮 崎 誠 克    17番  大 野 耕 平            18番  三 宅 正 明    19番  伊 藤 昭 善            20番  桑 田 恭 子    21番  馬 庭 恭 子            22番  藤 井 敏 子    23番  豊 島 岩 白            24番  八 軒 幹 夫    25番  八 條 範 彦            26番  原   裕 治    27番  米 津 欣 子            28番  安 達 千代美    29番  星 谷 鉄 正            30番  平 木 典 道    31番  今 田 良 治            32番  元 田 賢 治    33番  谷 口   修            34番  竹 田 康 律    35番  村 上 厚 子            36番  中 原 洋 美    37番  中 森 辰 一            38番  酒 入 忠 昭    39番  佐々木 壽 吉            40番  太 田 憲 二    41番  若 林 新 三            43番  山 田 春 男    44番  児 玉 光 禎            45番  金 子 和 彦    46番  永 田 雅 紀            47番  沖 宗 正 明    48番  土 井 哲 男            49番  木 山 徳 和    50番  種 清 和 夫            51番  中 本   弘    52番  木 島   丘            53番  碓 井 法 明    54番  藤 田 博 之            55番  中 石   仁 ───────────────────────────────────────                欠 席 議 員 氏 名                  な    し ───────────────────────────────────────
             職務のため議場に出席した事務局職員の職氏名  事務局長    重 元 昭 則       事務局次長   石 田 芳 文  議事課長    小 田 和 生       議事課課長補佐主任事務取扱                                吉 川 和 幸  議事課主査   高 谷 昌 弘       議事課主査   村 田 愛一朗  外関係職員 ───────────────────────────────────────              説明のため出席した者の職氏名  市長      松 井 一 實       副市長     谷   史 郎  副市長     岡 村 清 治       危機管理担当局長行 廣 真 明  企画総務局長  及 川   享       財政局長    手 島 信 行  市民局長    政 氏 昭 夫       健康福祉局長  古 川 智 之  こども未来局長 滝 川 卓 男       環境局長    和 田 厚 志  経済観光局長  日 高   洋       都市整備局長  山 地 正 宏  都市整備局指導担当局長           道路交通局長  谷 山 勝 彦          胡麻田 泰 江  下水道局長   早 志 敏 治       会計管理者   長   敏 伸  消防局長    斉 藤   浩       水道局長    野津山   宏  監査事務局長  堀   敬 輔       財政課長    中 村   徹  教育長     糸 山   隆       選挙管理委員会事務局長                                久 保 雅 之  人事委員会事務局長          柴 田 吉 男 ───────────────────────────────────────                午前10時00分開議                出席議員  54名                欠席議員  0名 ○永田雅紀 議長       おはようございます。  出席議員54名であります。 ───────────────────────────────────────                  開議宣告 ─────────────────────────────────────── ○永田雅紀 議長       これより本日の会議を開きます。 ───────────────────────────────────────                会議録署名者の指名 ─────────────────────────────────────── ○永田雅紀 議長       本日の会議録署名者として               5番 木 戸 経 康 議員               18番 三 宅 正 明 議員 を御指名いたします。 ───────────────────────────────────────                日程に入る旨の宣告 ─────────────────────────────────────── ○永田雅紀 議長       これより日程に入ります。 ─────────────────────────────────────── △日程第1┌自第 1号議案 平成31年度広島市一般会計予算      ┤      └至第 44号議案 包括外部監査契約の締結について      ┌自第129号議案 平成30年度広島市一般会計補正予算(第6号)      ┤      └至第146号議案 変更契約の締結について               (広島湯来線麦谷2工区道路改良工事) ─────────────────────────────────────── ○永田雅紀 議長       日程第1,第1号議案から第44号議案及び第129号議案から第146号議案を一括議題といたします。  本件に対する予算特別委員会の審査の結果は,お手元に配付いたしました予算特別委員会付託議案審査報告一覧表のとおりであります。  予算特別委員長の報告を求めます。  予算特別委員会,若林新三委員長。                〔41番若林新三議員登壇〕 ◎41番(若林新三議員) 本委員会に付託されました平成31年度及び平成30年度関係諸議案について,委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  当初予算案では,市税収入が6年連続して増収となる見込みであるものの,本市の財政状況は,依然として厳しい状況にあります。  このような状況を踏まえた上で,本委員会といたしましては,平成31年度及び平成30年度関係議案について,去る2月22日以来,連日にわたって,慎重に審査を重ねました。  その結果,いずれも賛成多数をもって原案どおり可決されました。  審査の詳細については,既に各位御承知のとおりでありますので報告を省略し,以下,要望事項の主なものについて御報告いたします。  1 サッカースタジアムの建設においては,市民や関係者の意見を広く聴取するとともに,多機能化や周辺を含めた賑わいづくりに努めること。  2 昨年7月の豪雨災害の教訓を踏まえ,指定緊急避難場所や地域の自主避難場所においても,食料や毛布などの備蓄物資の配備を検討するなど,被災者対策のさらなる充実に努めること。  3 重大な消防法令違反がある建築物に対しては,公表制度により利用者の安全を図るとともに,違反が早期に是正されるよう法令の規定に基づき,強い姿勢で対処すること。  4 水道事業の広域連携については,県及び関係市町との協議において,各市町がメリットを得られる連携手法となるよう意を用いること。  5 急傾斜地崩壊対策については,危険箇所の対策が早期に完了するよう県に対し補助金の増額を引き続き強く要望するなど,県と連携して早急かつ確実に進めること。  6 教員が子供としっかり向き合い,個に応じたきめ細かな指導が行えるよう,学校運営体制を強化するための人材確保に努めること。  また,教職員の長時間勤務の解消に向けて,広島市の学校における働き方改革推進プランを着実に実施すること。  7 いじめを未然に防止するために,人権教育を児童・生徒の発達段階に応じて行うなど,いじめを生まない風土づくりに取り組むこと。  8 家庭ごみについては,南工場の建てかえにあわせて,分別区分の見直しを検討すること。  また,大型ごみの自己搬入については,他都市の取組事例を参考にしながら渋滞対策により一層取り組むこと。  9 新中央市場の建設に当たっては,物流拠点としての機能向上を図るなど,取扱高を維持・増加するよう取り組むこと。  また,賑わい機能として市民や観光客が訪れることのできる施設の整備を検討すること。  10 障害者差別解消条例の制定に当たっては,障害者を初め幅広く関係者の意見を聴く機会を設け,意見を集約して条例に反映させること。  また,障害者差別解消法の職員への周知徹底を図るため,職員の意識啓発により一層取り組むこと。  11 がん検診については,受診者の利便性向上にかかる取組や検診の重要性についての啓発活動を強化し,受診率向上を図ること。  12 高速5号線シールドトンネル工事については,受注者から高速道路公社への工事費増額要請及びシールドマシンの損傷に係る問題に関し,市は当事者意識を持って対応し,適宜,速やかに議会に報告すること。  13 地震発生時の避難路等を確保するため,沿道の民間建築物の所有者に対し,耐震診断の早期の完了と,耐震性が不足している場合の耐震改修の実施について,粘り強く働きかけを行うこと。  また,倒壊のおそれがあるなど危険性を有するブロック塀等の撤去を促進するため,補助制度の周知にさらに力を入れること。  以上,申し述べました要望事項のほか,委員会審査において各委員から述べられた指摘並びに要望や意見,さらには各会派から提出された要望事項についても,今後の行政執行に当たって,十二分に反映していただくよう併せて要望しておきます。  最後に,長期間にわたっての委員並びに理事者各位の御協力に対し,心から感謝申し上げ,委員長報告を終わります。 ○永田雅紀 議長       ただいまの委員長報告に対する質疑はございませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○永田雅紀 議長       質疑なしと認めます。  これより討論に入ります。  発言通告者に順次発言を許します。  10番近松里子議員。                〔10番近松里子議員登壇〕(拍手) ◆10番(近松里子議員) 皆さん,おはようございます。日本共産党の近松里子です。  平成31年第1回広島市議会に提案されています議案について,日本共産党市議団を代表して討論を行います。  反対する議案は,第1号議案,平成31年度広島市一般会計予算,第8号議案,平成31年度広島市西風新都特別会計予算,第9号議案,平成31年度広島市後期高齢者医療事業特別会計予算,第10号議案,平成31年度広島市介護保険事業特別会計予算,第11号議案,平成31年度広島市国民健康保険事業特別会計予算,第12号議案,平成31年度広島市競輪事業特別会計予算,第16号議案,平成31年度広島市開発事業特別会計予算,第24号議案,広島市個人番号の利用に関する条例の一部改正について,第28号議案,広島市財産条例等の一部改正について,第31号議案,広島市児童福祉施設設備基準等条例等の一部改正について,第33号議案,広島市国民健康保険条例の一部改正について,第36号議案,広島市市営駐車場条例及び広島市道路附属物駐車場条例の一部改正について,第42号議案,地方独立行政法人広島市立病院機構第2期中期計画の変更に係る認可について,第43号議案,広島高速道路公社定款の変更に係る同意についてです。それ以外の議案は賛成します。  まず,第1号,8号,9号,16号,28号,36号,42号,43号議案に一括して反対する理由を述べます。  第1に,大型開発事業優先で,市民の命と財産を守る防災事業が後回しになっています。この5年間に2度の土砂災害が発生し,多数の犠牲者を出し,住まいが奪われました。深刻な自然災害が相次ぐ中,防災対策の強化は最優先の課題のはずです。しかし,広島市が施行する急傾斜地崩壊防止対策に充てるのは昨年度並みの7億円です。県の予算がつかないと実施できないとして,住民が要望書を出している33カ所が完了するのに10年かかると答弁されてきました。市内で市施行の対象となる急傾斜地は,あと400カ所が未整備です。仮に400カ所全ての箇所で要望が出されたと仮定すれば,33カ所で10年かかるのなら,単純に計算すれば,整備を完了するのに100年以上かかるということになります。従来の延長線上では到底市民の命も財産も守れないことを強く申し述べておきます。  今,県と市が進める高速5号線二葉山トンネル工事の増額が問題になっていますが,我が市議団はこれまで,わずか3分間,空港へのアクセス時間を短縮するために1200億円つぎ込む事業は無駄遣いだと反対してきました。今回,この事業を直接行う広島高速道路公社と大林組などゼネコンは,一旦200億円でトンネル工事の契約をしたのに,契約に内部工事が含まれていなかったという常識では考えられないことを言い出しました。市も公社もその言い分に理があるから増額するというのです。しかもトンネル工事を開始した9月よりも随分前にわかっていたのに,掘り始めてから問題を公表するなど,ゼネコン言いなりの増額ありきと言わざるを得ません。青天井に税金をつぎ込むことは,費用対効果の低い浪費トンネルと認定するようなものであり,きっぱり工事は中止すべきです。今後,公共施設や橋,道路の老朽化対策に莫大な費用がかかる試算も出され,施設の統廃合も検討されています。いつ起きてもおかしくない南海トラフの地震の発生確率も高まる中,公共事業は防災や老朽化対策優先に転換すべきです。  第2に,国の社会保障削減,消費税増税など,市民の暮らしを壊す悪政から,市民の暮らしを守る防波堤の役割を果たしていないことです。実質所得も家計消費も落ち込んでいるもとで,ことし10月からの消費税10%への増税を許せば,市民の暮らしを直撃します。政府がどんな対策を打ち出しても,10%への増税による消費不況を一層深刻にするとともに,低所得者ほど負担が重いという逆進性によって,市民の間に貧困と格差をますます広げることになります。市民の暮らしを支える財源は,アベノミクスでもうかった富裕層や大企業に応分の負担を求めて,きっぱり10%への増税中止を政府に求めるべきです。ましてや消費税増税を理由とした公共施設利用料の値上げは,便乗であり,反対です。市立病院機構の各種料金の値上げや市営駐車場料金の値上げも市民の暮らしを守る立場から反対です。  おくれている子供の医療費補助についてです。
     対象年齢を広げましたが,全国に例のない新たな所得基準を持ち出して,6歳までの1万3000人への補助が実質的に打ち切られました。このことは限定的とはいえ,受診抑制を招き,医師会や市民団体から大きな批判を浴びています。ところが,財源がないからと言いながら,実際は新たな負担を求めなくても当初の予算で十分賄えておつりが来るものでした。それなのに新年度予算で新たな負担をなくすこともせず,おくれている年齢拡大もせず,前年度と比べて3億円も事業費を減額するなど,到底理解できません。県と市が共同で行った子供の生活実態調査では,医療費補助の年齢を中学3年生までとしている自治体で,経済的な理由での受診抑制がゼロだったといいます。中学3年生までの対象拡大は本市でも待ったなしです。  また,高齢者にとって大事な制度である公共交通機関利用助成の助成額を3,000円に半減させて6億円の予算を2億円削る一方で,企業立地促進補助金を大企業1社に10億円も無駄にばらまくというのは極めてアンバランスな市政運営です。企業立地促進補助金については,これまで繰り返し批判してきた中で,対象業種や補助金の上限額を見直しましたが,まだ二つの事業所について,それぞれ上限額10億円が補助金として支給される予算となっています。このようなことを容認するわけにはいきません。  ふくしま第二保育園についてですが,本予算では西区のみどりの森みらい保育園の分園設置の予算が出ています。ふくしま第二保育園を廃園にする問題で,近くに新たな民間保育園ができても,それでも保育需要があるからふくしま第二保育園は必要ではないかと追及すると,この地域は,今後,保育需要がなくなるから必要ないと市は言ってきました。ところが民間保育園に隣接して市の土地を無償貸与するという優遇措置をとってまで,民間保育園の分園をつくる予算になっています。保育需要があることを認めた,地域住民や我々に,議会にうそを言っていたということになります。ならばあえてふくしま第二保育園を廃園にするのではなく,その土地にふくしま第二保育園を移設すべきです。市のやり方は到底認められません。  教育についてです。  いじめが原因で生徒が亡くなるという痛ましい事件が起きました。解決策の一つは,教員をふやし,学級の少人数化と受け持ち授業数を減らすことです。しかし,予算案では周辺条件の整備にとどまっています。現在,中学1年生まで35人学級ですが,松井市政になってから,中学3年生まで引き上げてほしいという切実な声に背を向け続けています。  さらに,中学校デリバリー給食の喫食率が低いことに対して,民設民営の給食センターへの転換が最有力の選択肢という答弁が行われています。小学校のときと同じように,学校の調理室でつくられた温かい中学校給食の実現を求めます。  平和行政についてですが,被爆地広島から世界に向けて発信する平和記念式典で,目の前に座っている安倍首相に向けて核兵器禁止条約への署名を求めることができない姿勢は,被爆地の市長として情けないという声が上がっています。自分の国の政府の態度を変えることができないのに,核兵器のない世界が本当に実現できるのかという被爆者の問いかけに答えるべきです。被爆地広島の特別の役割を果たされるように求めます。  第11号議案,平成31年度広島市国民健康保険事業特別会計予算,第33号議案,広島市国民健康保険条例の一部改正について。  新年度は,保険料軽減のために行ってきた一般会計からの法定外繰り入れを1億5000万円削減し,1.58%の値上げを行うものです。これ以上高過ぎて払えないと悲鳴が上がっている保険料の値上げを容認することはできません。  また,国の法改正により,保険料上限額が3万円引き上げられますが,保険料率を引き下げ,上限額をなくして,所得に応じた保険料とすべきです。国民健康保険制度に構造的な問題があるのは今や共通認識となっています。これを解決するために,日本共産党は提言も出しました。全国知事会が求めている公費1兆円の投入でサラリーマン健康保険並みに保険料を引き下げることや,子供がふえれば保険料もふえる応益負担割の廃止を求める内容です。払える保険料にして,市民の命と健康を守る健康保険制度に改善すべきです。  次に,第10号議案,平成31年度広島市介護保険事業特別会計予算,第31号議案,広島市児童福祉施設設備基準等条例等の一部改正についてです。  この間進められた要支援1・2の方の介護保険外し,市町村事業への移行やホームヘルプサービスの利用回数の制限,最大3割になった利用料本人負担,特養ホームの待機などで,高い保険料を払っているのに必要な介護を受けられない事態が懸念されています。今回の基準条例などの改定は,国の地域包括ケア法の施行に伴い行うものです。今回実施される共生型サービスは,介護保険事業者と障害福祉サービスの事業者がそれぞれのサービスの指定を受けやすくするものです。しかし,障害者が65歳を超えて同じ事業所を利用できるようになっても,従来の障害福祉サービスから後退し,負担増を招いた介護保険優先原則の問題の解決どころか,固定化につながりかねません。  また,介護療養病床の受け皿として介護医療院が創設されました。人員配置やサービスの基準の緩和で,現場からは,医療・介護の質が低下することや,新たな施設が病床削減の受け皿になりかねないことへの懸念・不安が出されており,賛成できません。  第12号議案,平成31年度広島市競輪事業特別会計予算。  ギャンブル依存症が問題になっている中,既に本市財政に貢献する役割も終えています。よって,公営ギャンブルは必要ありません。  第24号議案,広島市個人番号の利用に関する条例の一部を改正する条例。  我が市議団は,より深刻なプライバシー侵害や犯罪を招くおそれのあるマイナンバー制度導入に反対してきました。本議案は,マイナンバー制度の利用を拡大するものであり,賛成できません。  最後に,予算審議の中で,安芸消防署の幹部職員が私的に公用車を使用し,飲み会に行ったことを市当局は認めました。あってはならないことです。市民の信頼を失墜する重大問題と捉え,再発防止に努めることが求められています。  また,公用車に同乗していた職員以外の者というのは,現職の市会議員との報道もありました。議員の役割は,行政のチェック役を果たすことです。特に議員と職員のなれ合いは改めるべきですし,職員を私物化するような関係など絶対あってはなりません。  以上のことを申し述べて討論といたします。(拍手) ○永田雅紀 議長       次に,20番桑田恭子議員。                〔20番桑田恭子議員登壇〕 ◆20番(桑田恭子議員) おはようございます。市政改革ネットワークの桑田恭子です。会派を代表し,第1号議案,平成31年度広島市一般会計予算と第10号議案,平成31年度広島市介護保険事業特別会計予算について,意見を付して賛成の討論を行います。  まず,第1号議案,平成31年度広島市一般会計予算のうち,意見を付す項目は,新交通西風新都線整備と高速5号線の整備二葉山トンネル工事についてです。  まず,新交通西風新都線整備については,来年度予算として環境影響評価の調査費8580万円が計上されています。平成27年度に提出された事業計画案での費用対効果や利用者予測を再調査するものです。アストラムラインの全線開通は平成40年代初頭,今から10年以上先の開業です。10年後の広島市は現在よりさらに高齢化と人口減少が進んだ時代です。今後の広島市の財政状況,人口減少などを十分に加味することの意見を付しておきます。  次に,高速5号線二葉山トンネル工事については,来年度,18億5000万円の工事費等のための出資金及び貸付金が計上されています。また,平成32年度の債務負担行為も設定されています。トンネルの工事では,全体事業費約200億円が,見積もり項目の不一致から,事業費が契約額と比べて大きく膨らむ見通しとなっています。また,掘削機シールドマシン約96億円ですが,わずか75メートル掘った時点で故障したため,さらに事業費が膨らむことが予測されます。おかしな契約の真相,増額となる事業費の額と負担割合,シールドマシンの故障原因と故障の費用負担などなど,現在は何も明らかになっていません。まずはそれらの原因をはっきりさせ,議会に報告するべきであるとの意見を付しておきます。  次に,第10号議案,平成31年度広島市介護保険事業特別会計予算についてです。  平成30年度高齢者いきいき活動ポイント事業の実施状況について,奨励金支給額が約2億7000万円で,当初予算額の4分の1程度であるということがわかりました。当局は,5万人近くの高齢者よりポイント手帳の提出があったとして,見通しは明るいと答弁をしていますが,提出率は27.5%です。しかも事業費は2億5000万円かかっています。昨年同様,介護予防としての効果の検証を早目に行い,その結果を見て見直しを行うこと,加えて事務費の削減を行うことの意見を付しておきます。  以上で討論を終わります。 ○永田雅紀 議長       以上で討論を終結いたします。  これより採決いたします。  碓井法明議員及び土井哲男議員については,起立による採決の際,挙手によることを認めます。  まず,反対討論のありました第1号議案,第8号議案から第12号議案,第16号議案,第24号議案,第28号議案,第31号議案,第33号議案,第36号議案,第42号議案及び第43号議案を一括採決いたします。  本件は,いずれも委員会の報告どおり決するに賛成の議員の起立を求めます。                 〔賛成者起立〕 ○永田雅紀 議長       起立多数であります。よって,本件は,いずれも委員会の報告どおり可決されました。  次は,ただいま採決した議案を除く他の議案を一括採決いたします。  本件は,いずれも委員会の報告どおり決するに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○永田雅紀 議長       異議なしと認め,さよう決定いたしました。 ─────────────────────────────────────── △日程第2┌自第45号議案 土地利用審査会委員の任命の同意について      ┤      └至第48号議案 広島県公安委員会委員の推薦の同意について ─────────────────────────────────────── ○永田雅紀 議長       次は,日程第2,第45号議案,土地利用審査会委員の任命の同意について,第46号議案,監査委員の選任の同意について,第47号議案,固定資産評価審査委員会委員の選任の同意について及び第48号議案,広島県公安委員会委員の推薦の同意についてを一括議題といたします。  お諮りいたします。本件は,いずれも市長説明並びに自後の議事手続を省略,直ちに採決いたしたいと思いますが,これに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○永田雅紀 議長       異議なしと認め,さよう決定いたしました。  これより採決いたします。  本件は,いずれも原案に同意することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○永田雅紀 議長       異議なしと認めます。よって,本件は,いずれも同意することに決定いたしました。 ─────────────────────────────────────── △日程第3 諮問第11号 人権擁護委員候補者の推薦について ─────────────────────────────────────── ○永田雅紀 議長       次は,日程第3,諮問第11号,人権擁護委員候補者の推薦についてを議題といたします。  お諮りいたします。本件は,趣旨説明並びに自後の議事手続を省略,直ちに採決いたしたいと思いますが,これに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○永田雅紀 議長       異議なしと認め,さよう決定いたしました。  これより採決いたします。  本件は,支障なしと回答することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○永田雅紀 議長       異議なしと認め,さよう決定いたしました。 ─────────────────────────────────────── △日程第4 大都市税財政・地方創生対策に関する調査報告について       (大都市税財政地方創生対策特別委員長報告)       都市活性化対策に関する調査報告について       (都市活性化対策特別委員長報告)       平和推進・安心社会づくり対策に関する調査報告について       (平和推進・安心社会づくり対策特別委員長報告) ─────────────────────────────────────── ○永田雅紀 議長       次は,日程第4,大都市税財政・地方創生対策に関する調査報告について,都市活性化対策に関する調査報告について及び平和推進・安心社会づくり対策に関する調査報告についてを一括議題といたします。  各特別委員長より調査報告の申し出がありますので,順次これを許します。  大都市税財政・地方創生対策特別委員会,元田賢治委員長。                〔32番元田賢治議員登壇〕 ◎32番(元田賢治議員) おはようございます。  大都市税財政・地方創生対策特別委員会委員長の元田賢治です。  大都市税財政・地方創生対策特別委員会におけるこれまでの調査の概要について御報告申し上げます。  本特別委員会は,1,大都市税財政制度の充実強化について,2,地方分権の推進について,3,地方創生への取り組みについて,4,行政改革推進について調査・研究をするため,平成29年6月30日に設置され,これまでおおむね1年7カ月の間に,委員会を10回開催するとともに,他都市等への行政視察を実施するなど,調査・研究を重ねてまいりました。  以下,項目ごとに,調査の概要について,理事者の説明及び委員各位の発言を取りまとめましたので,御報告いたします。  まず,大都市税財政制度の充実強化についてのうち,指定都市の国の施策及び予算に関する提案についてであります。  これは,毎年度,国家予算の編成に当たり,国の施策や予算に関して,指定都市が共同で要請を行うもので,提案内容について理事者から説明がありました。  これに対して,委員から,一つ,教育分野で,国においては子供が減るから教員も減らそうという動きがあるが,子供が減っても子供たちのメンタルな部分や貧困の問題など,教育環境は複雑になっていることから,これを受けとめる体制を充実すべきである。  一つ,道州制について,200万人広島都市圏構想も含め,広島市として方向づけを考えていかなければならないのではないかなどの意見がありました。  次に,大都市財政の実態に即応する財源の拡充についての要望についてであります。  これも同じく指定都市共同で大都市の実態に即応した税財政制度の確立などに向け,国に対して要望,いわゆる青本要望を行うもので,要望事項について,理事者から説明がありました。  これに対して,委員から,一つ,財源をこのようにすると国の形がこう変わりますといった提案も同時にしていかないと対応してもらえないのではないか。  一つ,地方交付税と臨時財政対策債が同額ぐらいになってきていることから,臨時財政対策債の廃止については力を入れていただきたいなどの意見がありました。  なお,これらの指定都市が共同で行う国の施策及び予算に関する提案,大都市財政の実態に即応する財源の拡充についての要望につきましては,その趣旨をもって国等に対し強力に働きかけを行いました。  次に,主要事業に関する国への要望についてであります。  これは,いわゆる本市の独自要望で,要望項目の内容について,理事者から説明がありました。  これに対して,委員から,一つ,放射線影響研究所の移転とあわせ,同研究所から核兵器が人体に及ぼす影響の資料も出してもらうよう要望書に記載していただきたいなどの意見がありました。  次に,党派別要望に係る広島市個別要望事項についてであります。  これは,毎年度,本特別委員会の委員による国会の各党派への青本要望にあわせて,本市の個別要望を行う機会が持たれているため,本特別委員会として,本市の主要事業に関する国への要望事項などの中から,1,保健・医療・福祉サービスの充実,2,道路整備事業の推進,3,都市再生・都市基盤整備の推進,4,都市災害への対応,5,2020年までの核兵器廃絶に向けた取り組みの推進の5項目を選定し,各党派に要望を行いました。  以上が大都市税財政制度の充実強化についての調査概要であります。  次に,地方分権の推進についてであります。  理事者から,事務・権限の移譲,県との連携,地方分権改革に関する提案募集の活用について,これまでの取り組みと今後の取り組み,そして平成29年及び平成30年の地方分権に関する提案募集における本市提案の結果について説明がありました。  これに対して,委員から,一つ,国に提案している全国ひとり親世帯調査における住民基本台帳データの利用が実現した場合は,慎重なデータ管理に努めていただきたい。  一つ,国に対して規制緩和を提案する前に,まず広島市が知恵を出して市民のためにできることを行っていくようにしないといけない。
     一つ,職員が国勢調査の調査員として従事する場合の基準を緩和する際は,業務への支障や職員の休暇など,よく考えて行っていただきたいなどの意見がありました。  次に,地方創生への取り組みについてであります。  理事者から,「世界に誇れる『まち』広島」創生総合戦略及び広島広域都市圏発展ビジョンについて,これまでの取り組み,PDCAサイクルの実施結果及びそれを踏まえた今後の取り組み等について説明がありました。  これに対して,委員から,一つ,中四国地方のリーダーとして,札仙広福の競争を繰り広げていくことが東京一極集中を弱め,地方の再生につながると思う。  一つ,まちに魅力がなかったら,大学生はそのまちに就職しないと思うので,魅力的なまちにしてほしい。  一つ,若い世代の東京圏・関西圏への転出超過を減らすためには,転入・転出の要因を分析して,若い世代を引きとめるにはどうすればいいのかということをPDCAサイクルを行うのであれば検証してほしい。  一つ,バスの再編は,市内中心部だけにとどめず,地域の実情を踏まえた取り組みにしていただきたい。  一つ,公共交通の利便性を上げるため,路面電車やJRの定時性や速達性について,事業者と協議していただきたい。  一つ,広島の拠点性強化に向けた懇話会から出た意見については,市民の意見も聞き,広島市にとって何が大事かということを検討した上で実施していただきたい。  一つ,計画の実行に当たっては,最初に行政が仕掛けて民間へ広げていく仕組みを考えていただきたいなどの意見がありました。  最後に,行政改革の推進についてであります。  理事者からは,これまでの取り組みと主な成果,また,今後の取り組みとして,行政経営の視点を持って,人・仕組み・事業・財政の改革を推進していくことや,行政改革計画と財政運営方針の計画期間を合わせ,一体的に進めることなどについて説明がありました。  これに対して,委員からは,一つ,これ以上の人員削減は考えられないので,質の向上を図ると同時に,必要な人数を確保し,大きな災害があっても通常業務を行いながら対応できる職員数を確保していただきたい。  一つ,経営は大変重要な観点ではあるが,成果ばかりを求めると必ずしわ寄せが来るところがあるので,事務・事業を成果主義が導入できる事業とそうでない事業に分けて,計画を持続可能なものにしていただきたい。  一つ,計画期間を平成32年度から平成35年度とする新たな行政改革計画と財政運営方針を平成31年度中に取りまとめるとしているが,市民や企業の意見も十分聞いて進めていただきたいなどの意見がありました。  以上が本特別委員会における調査の概要であります。  本特別委員会で調査・研究した項目は,人口減少がもたらす地域社会の課題に的確に対応し,真の分権型社会の実現や地方創生の取り組みを推進していくために非常に重要な課題であります。  理事者におかれましては,これまでの委員会を通して発言のありました委員各位の貴重な意見を真摯に受けとめ,これらの課題に対する取り組みを推進していただくよう強く要望して,本特別委員会の委員長報告とさせていただきます。御清聴ありがとうございました。(拍手) ○永田雅紀 議長       次は,都市活性化対策特別委員会,宮崎誠克委員長。                〔16番宮崎誠克議員登壇〕(拍手) ◎16番(宮崎誠克議員) お疲れでございます。都市活性化対策特別委員会委員長の宮崎誠克です。  都市活性化対策特別委員会におけるこれまでの調査の概要について御報告申し上げます。  本特別委員会は,1,当面する都市活性化に関する課題として,旧広島市民球場跡地の活用,広島西飛行場跡地の活用,サッカースタジアムの建設,比治山公園「平和の丘」構想の取り組みについて,2,集約型都市構造の実現について,3,観光の振興について,4,スポーツの振興について調査・研究をするために,平成29年6月30日に設置され,これまでおおむね1年7カ月の間に委員会を9回開催するとともに,他都市等への行政視察を実施するなど調査・研究を重ねてまいりました。  以下,項目ごとに,調査の概要について,理事者の説明及び委員各位の発言を取りまとめましたので,御報告いたします。  まず,当面する都市活性化に関する課題についてのうち,旧広島市民球場跡地の活用についてであります。  理事者から,平成25年3月に策定した旧市民球場跡地の活用方策及び平成27年1月に公表した旧市民球場跡地の空間づくりのイメージを踏まえ,市民のコンセンサスを得ながら,その活用に取り組むこととし,旧市民球場跡地は,サッカースタジアムの候補地の一つになっていることから,その検討状況を見きわめつつ,基本計画の策定に向けた検討などに取り組んでいくことなどについて説明がありました。  次に,広島西飛行場跡地の活用についてであります。  理事者から,平成29年3月に策定した広島西飛行場跡地利用計画に基づき進めている事業の進捗状況として,「新たな産業(雇用)」ゾーンは事業者が決定し,県及び本市が事業予定者と基本協定を締結するなど事業を進めていること,「新たな産業(にぎわい)」ゾーンについては,事業予定者の決定に至らなかった状況の中,平成30年12月に商工会議所から西部湾岸地域への大規模な展示会等の誘致拡大に向けた施設の整備などの提言が県・市に提出され,県は,平成31年度にこの実現可能性を検討することとし,同ゾーン及び「スポーツ・レクリエーション」ゾーンにおける多目的スポーツ広場の整備や陸揚げスロープなどの工事は,県の検討結果が出るまで一時中止することなどについて説明がありました。  これに対して,委員から,一つ,「新たな産業(にぎわい)」ゾーンや多目的スポーツ広場,陸揚げスロープについては,1年という休止期間の重みを意識し,県としっかり議論していただきたい。  一つ,MICE施設の実現可能性について,アクセスのことを中心に捉えて検討していただくとともに,市としてもしっかり意見を言っていただきたいなどの意見がありました。  次に,サッカースタジアムの建設についてであります。  理事者から,平成28年9月に,県,市,商工会議所及びサンフレッチェ広島の4者により,中央公園広場を候補地として追加し,三つの候補地の比較検証と絞り込みを行っていくこと,基町地区の住民へ将来を見据えたまちづくりと中央公園広場がサッカースタジアムの候補地となったことについての説明を行っていること,そして,平成31年2月6日,県知事,市長,商工会議所会頭及びサンフレッチェ広島会長の4者による意見交換が行われ,サッカースタジアムの建設場所は中央公園広場が最も適していることや事業主体は広島市とすることなど10項目の基本的事項について合意したこと,また,今後,この合意事項を踏まえ,基本方針を取りまとめた上で,整備に向けた具体的な検討を行っていくこと,基町地区の住民に対しては引き続き協議を行っていくことなどについて説明がありました。  これに対して,委員から,一つ,中央公園あたりに大規模な防災機能施設があれば,広島市の防災機能も大きく向上するため,防災機能を備えたスタジアムにしていただきたい。  一つ,広島市が事業主体となるのであれば,市民球場が移転するときと同様に,市民の代表である市議会の意見を反映する場や関係団体等を含めた議論の場が必要であり,やり方があるのではないか。  一つ,広島市が事業主体となった以上は,リーダーシップを発揮し,誰もが納得するメンバーによる組織づくりを進めていただきたい。  一つ,費用負担については,県と折半していただきたい。  一つ,多額の費用がかかる事業であり,国の交付金や県,商工会議所の費用負担の額により市民の負担は変わってくるので,資金確保について早く示していただきたい。  一つ,サッカースタジアムの魅力づくりということで複合施設は必要であり,民間事業者等からさまざまなアイデアの提案を受けて,人が集まるような仕掛けをし,収支が合うように努力をしていただきたい。  一つ,サッカースタジアムを使用しない日は,市民が広場を使用できる方法をしっかり考えていただきたい。  一つ,基町のまちづくりについては,サッカースタジアムの建設とは別にして,基町地区の住民からの要望もきちんと受けとめ,着実に進めていただきたい。  一つ,基町のショッピングセンターは,基町地区以外の方々も訪れるような活性化対策を考えていく必要があり,また,新たに入居している学生等とともに,一緒になってまちづくりをしていくという機運もつくっていただきたい。  一つ,サッカースタジアムの年間試合数は限られており,他の活用策が大きな課題であり,また,広域公園の利用や旧市民球場跡地の活用とも連携をとって進めていただきたいなどの意見がありました。  次に,比治山公園「平和の丘」構想の取り組みについてであります。  理事者から,平成29年3月に策定した比治山公園「平和の丘」基本計画に基づく第Ⅰ期の取り組み状況等について説明がありました。  これに対して,委員から,一つ,眺望の確保のための間伐や剪定に早急に取り組んでいただきたいなどの意見がありました。  次に,集約型都市構造の実現についてでありますが,この調査項目については,五つの事業に係る調査の概要について御報告いたします。  まずは,立地適正化計画の策定についてであります。  理事者から,公共交通ネットワークとの調和を図りながら,生活サービス提供の拠点となる都市機能誘導区域及び誘導施設と,一定の人口密度を維持するエリアとして居住誘導区域を定める立地適正化計画の策定について説明がありました。  これに対して,委員から,一つ,安佐南区の団地群に地域拠点型の都市機能誘導区域の設定がされていないが,若者が住み続けるためにも,区域の設定について検討をしていただきたい。  一つ,広島市の目指すまちづくりの全体像をわかりやすく市民に周知をしていただきたい。  一つ,立地適正化計画の対象区域外の方々の意見も聞いて進めていただきたいなどの意見がありました。  なお,立地適正化計画は,本年1月に策定されました。  次に,地域公共交通再編実施計画の策定についてであります。  理事者から,都心部のバスの再編に係る具体的な内容をまとめる地域公共交通再編実施計画の策定と,その第一弾として,都心部における循環線の導入などについて説明がありました。  これに対して,委員から,一つ,共同運行で実施する循環線の導入を機に,他の路線の共同運行も進めていただきたい。  一つ,共通定期券はバス便を減らすのに大きな効果があると思うので,早目に実施をしていただきたい。  一つ,バスの再編により大幅減便となる地域については,代替案や激変緩和策を提示するなど,丁寧な説明を行っていただきたい。  一つ,郊外線のフィーダー化に伴い事業者負担がふえれば,赤字路線の減便や撤退に拍車がかかる可能性があるので,国に支援を求めてほしいなどの意見がありました。  次に,東部地区連続立体交差事業についてであります。  理事者から,平成27年6月に公表した見直し案について,地元の理解が得られなかった状況を踏まえ,踏切に対する課題解消等に係る検討を進め,鉄道の一部高架化を行うなどの見直し修正案について,県,府中町及び海田町と合意し,地元の了解が得られたこと,今後,県と連携をして,早期の着工を目指していくことなどについて説明がありました。  これに対して,委員から,一つ,向洋駅周辺については,当初設計から変更がなく,周辺住民から早く進めてほしいという要望が強いことから,第Ⅰ期工事を早く始めていただきたい。  一つ,今回の見直しは,工事費を安くするために始まったが,この見直しを行うと将来的に変更できないので,財政のバランスをとって好転するまで工期を延期し,将来的に当初計画に近づいていけるような運び方で努力をしていただきたい。  一つ,全体の工期だけでなく,着工までの期間も短縮し,早期に着手できるようにしていただきたいなどの意見がありました。  次に,新交通西風新都線の整備についてであります。  理事者から,これまでの取り組みやルート案,経由地,構造,概算事業費などの概要がまとまったこと,今後,平成33年度の事業着手に向けて手続を着実に進め,平成30年代後半の部分開業,平成40年代初頭の全線開業を目指していくことなどについて説明がありました。  これに対して,委員から,一つ,利用見込み数は10年前の交通実態調査に基づき推計されたものであり,高速4号線の利用状況も含め,調査をやり直すべきである。  一つ,約570億円という多額の経費を要する事業であり,費用対効果や全体の交通網をどう考えるかなど,一度立ちどまって再考し,緻密に議論をしていただきたい。  一つ,人口が減少していく中で,拡大路線をとるなら,慎重に財源の計画を立てた上で事業の採算性を示していただきたい。  一つ,五月が丘団地のルートは,断面図だけでなく,高架橋や駅の構造などを具体的に示し,住民の理解が得られるよう説明を行う必要があるなどの意見がありました。  次に,都市計画道路の整備方針の策定についてであります。  理事者から,都市の骨格を形成する都市計画道路について,優先的に整備を進める路線の選定などを内容とする整備方針の策定に取り組むこと,また,整備方針の策定に当たって基本となる考え方を定めた基本方針を策定することなどについて説明がありました。  これに対して,委員から,一つ,見直しで整備することに決めた路線については,早期に事業着手していただきたい。  一つ,具体的に路線名を方針決定した際は,地元の意見をしっかり聞いて,円滑な事業推進に取り組んでいただきたいなどの意見がありました。  最後に,観光の振興について及びスポーツの振興についてであります。  この二つの調査項目は,さきの都市魅力づくり対策特別委員会で政策提言として取りまとめられたもので,その取り組み状況等について,理事者から説明がありました。  以上が本特別委員会における調査の概要であります。  本特別委員会で調査・研究した項目は,人口減少に歯どめをかけ,持続的に都市の活力を維持・向上させ,にぎわいと魅力あるまちづくりを進めていく上で非常に重要な課題であります。  理事者におかれましては,これまでの委員会を通じて発言のありました委員各位の貴重な意見について真摯に受けとめ,これらの課題に対する取り組みを推進していただくよう強く要望いたします。また,旧広島市民球場跡地については,都心の活性化を図る上で大変重要な空間であるにもかかわらず,サッカースタジアムの建設候補地となっていたことから,十分な活用が図られていない状態が続いていましたが,このたびサッカースタジアムの建設候補地が中央公園広場に絞り込まれたことから,中央公園全体のあり方も含め,その活用の具体化に向け,早急に取り組むことを強く要望して,本特別委員会の委員長報告といたします。御清聴まことにありがとうございました。(拍手) ○永田雅紀 議長       次は,平和推進・安心社会づくり対策特別委員会,平木典道委員長。                〔30番平木典道議員登壇〕(拍手) ◎30番(平木典道議員) 平和推進・安心社会づくり対策特別委員会委員長の平木典道です。平和推進・安心社会づくり対策特別委員会におけるこれまでの調査の概要について御報告申し上げます。少し長くなりますが,御容赦ください。  本特別委員会は,1,災害に強いまちづくりについて,2,障害者福祉の推進について,3,高齢者福祉の推進について,4,少子化対策について,5,平和の推進として,2020年までの核兵器廃絶を目指した取り組み,核兵器廃絶に向けた議会の役割と連携等のあり方について調査・研究するため,平成29年6月30日に設置され,これまでおおむね1年7カ月の間に委員会を11回開催するとともに,他都市への行政視察の実施や少子化対策についての講演会を開催するなど,調査・研究を重ねてまいりました。  このうち少子化対策と,核兵器廃絶に向けた議会の役割と連携等のあり方,また,委員提案により調査事項とした平和推進条例については,委員会としての提言を取りまとめましたので,後ほど,お手元にお配りしております報告書概要版により御報告申し上げます。  それでは,最初に,提言を行う調査項目以外の項目につきまして,理事者の説明及び委員各位の発言を取りまとめましたので,御報告いたします。  まず,災害に強いまちづくりについてであります。  理事者から,広島市地域防災計画の主な見直しとして,避難準備情報等の名称変更など,また,主な取り組みとして,防災行政無線屋内受信機等の増設,防災訓練の実施などについて説明がありました。  これに対して,委員から,一つ,避難準備情報等の名称変更については,ホームページだけでなく,高齢者施設等へ直接伝えるなど,周知徹底を図ってほしい。  一つ,防災行政無線屋内受信機については,避難行動要支援者が希望すれば,要支援者を支援する世帯への設置も必要ではないか。  一つ,高齢者等の避難行動要支援者は要介護3以上としているが,要介護2や1の方にも支援の輪を広げる必要があるなどの意見がありました。  次に,障害者福祉の推進についてであります。  理事者から,新たな広島市障害者計画,第5期広島市障害福祉計画・第1期広島市障害児福祉計画及び広島市発達障害者支援体制づくり推進プログラムの策定に向けて,これまでの取り組み状況や素案の内容などについて説明がありました。  これに対して,委員から,一つ,ニーズ等を把握するためのアンケート調査については,施設内の虐待など社会状況が変化しているので,もっとさまざまな設問項目が必要であり,質の高いものにしていただきたい。  一つ,障害者が65歳になると,介護保険が優先され,従来の障害福祉サービスが利用できなくなる問題について,従来の福祉サービスが引き続き利用できる共生型サービスが創設されたが,利用者負担が生じるなど,根本的な解決にはなっていないので,国への要望や,市も実態を把握し,それに応えていただきたい。  一つ,発達障害の早期発見について,こども療育センターにおける予約から診察までの待ち時間も短くし,適宜診ていただけるような体制にしていただきたいなどの意見がありました。  なお,これら計画やプログラムは,平成30年3月に策定されました。  次に,高齢者福祉の推進についてであります。  理事者から,第7期広島市高齢者施策推進プランの策定に向けて,これまでの審議状況や素案の内容などについて,理事者から説明がありました。  これに対して,委員から,一つ,介護保険料負担は既に限界に来ており,基金の期末残高を全額取り崩して介護保険料を引き下げる努力をしていただきたい。  一つ,特別養護老人ホームは入所待機期間が長いので,1年待てば入所できるなど,目標を持って整備していただきたいなどの意見がありました。  なお,このプランは,平成30年2月に策定されました。
     次に,平和の推進についてのうち,2020年までの核兵器廃絶を目指した取り組みについてであります。  理事者から,平和首長会議等と連携した2020ビジョン── 核兵器廃絶のための緊急行動の世界的な展開など,主な取り組みについて説明がありました。  これに対して,委員から,一つ,市民署名活動の展開については,ヒバクシャ国際署名と連携し,平和記念資料館や市役所本庁舎などあらゆるところに署名箱を置き,幅広く集めてはどうかなどの意見がありました。  次に,少子化対策及び平和の推進について,提言を取りまとめておりますので,お手元の平和推進・安心社会づくり対策特別委員会報告書概要版に沿って御報告申し上げます。  2ページをお開きください。2,提言,(1)少子化対策についてであります。  はじめにとしまして,少子化は,大幅な人材不足や現役世代の負担増加,経済・市場規模の縮小,経済成長率の低下など,市民生活のさまざまな場面に多大な影響を及ぼします。  昨年12月に公表された国の統計によれば,平成30年の出生数は過去最少の92万1000人,3年連続して100万人を下回り,出生数が死亡数を下回る自然減は44万8000人と,過去最大の減少幅となる見通しであります。  本市においても,近年,出生数減少の流れはとまらず,平成29年には出生数が死亡数を297人下回り,少なくとも昭和23年以降,70年間で初めて人口が自然減に転じました。  こうした中,本市においては,2020年での合計特殊出生率1.59を数値目標に掲げ,妊娠・出産,子育て,教育,仕事のライフステージの各段階に応じ,母子保健医療や保育サービスの充実,思春期保健,女性の就労支援など,少子化対策関連のさまざまな施策を展開していますが,少子化傾向に歯どめがかかっていません。  もとより結婚や出産など,個人の考え方や価値観に関する問題であり,個人の意思決定が尊重されるべきものであります。そうした認識に立った上で,出会い,結婚し,家庭を築き,子供を産み育てたいという市民の希望をかなえること,ひいては少子化対策につなげていくため,障壁となる不安感や負担感を軽減するためのサポートが必要であります。  とりわけ本年10月からは,重要な少子化対策の一つである幼児教育の無償化が実施をされます。これを契機として,少子化傾向の改善が期待されるところでありますが,この制度開始と相まって,これまでのさまざまな少子化対策を着実に進めるとともに,人的配置や予算措置を充実させるなど,取り組みをさらに加速させていくことが求められます。  また,少子化対策は,子育て支援などに限らず,広い意味で地域の魅力づくりや企業誘致,雇用対策など多方面にわたることから,これらの取り組みも並行して推進していかなければなりません。  こうした現状認識などを踏まえた上で,本委員会の活動を通じて出された各委員の意見をできるだけ多く網羅することとし,次の3点にまとめて提言します。  3ページをごらんください。提言1,結婚支援の推進です。  少子化の大きな要因として未婚化がある。本市における生涯未婚率は,男女とも増加し続けている。  結婚に対する希望があるにもかかわらず,適当な相手にめぐり会わないということを主な理由として,結婚が実現できていないというギャップが生じており,結婚からの切れ目のない支援が求められる。  このため,非営利目的の婚活支援団体等との連携・支援や,市民に市は結婚を応援してくれていることが伝わるような,例えば,婚姻届提出時における記念写真撮影コーナーの全区展開や市オリジナルデザインの婚姻届の作成など,結婚を応援する機運の醸成を図るための取り組みを検討されたい。  また,若い世代が婚姻に伴う新生活を始めるに当たり,住宅の問題は大きいことから,住宅確保への支援として,居住コスト等の軽減を図るため,家賃等の補助や市営住宅の優先入居枠の導入などを検討されたい。  その下に,関連する各委員の意見項目を掲載しています。  4ページをお開きください。提言2,多子世帯等への支援の充実,経済的負担の軽減です。  子育てや教育にお金がかかり過ぎるからということを主な理由として,夫婦が理想とする子供の数に対し,予定している子供の数が下回るというギャップが生じている。  このギャップをなくし,理想の数の子供を持ちたいとの希望がかなうよう,幅広い子育て世代に対して,経済的負担への支援の拡充が求められる。  特に多子世帯や若者子育て世帯において,子供の数による傾斜配分に意を用いながら,子育て,保育,教育,住宅など多方面にわたり,さらなる負担軽減に向けた取り組みを検討されたい。  その下に,関連する各委員の意見項目を掲載しています。  5ページをごらんください。提言3,きめ細かな幅広い支援メニューの拡充・推進です。  少子化対策は,結婚,妊娠・出産,子育てや,さらには教育,仕事など,各段階に応じた切れ目のない支援をきめ細かな幅広いメニューにより取り組んでいくことが重要である。  特に子育ての不安や負担,孤立感を軽減するため,助産師等専門職や先輩ママを活用した育児相談・産後ケア,ひとり親や育児と介護を同時期に行うダブルケアなど配慮を要する家庭への支援,育児サロン等子育て親子の交流等の促進,また,父親へのアプローチとして,家事・育児参加を促す機会の提供,介護への参加促進,子供や若者へのアプローチとして,妊娠・出産に関する医学的知識等を習得する機会の提供や子育て等の理解を深めるための乳幼児との触れ合い体験の取り組みなどを拡充し,推進されたい。  さらに,子育てサービス等の支援情報をよりわかりやすく届けられるよう,利用者の視点に立ちながら,情報提供の充実を図られたい。  その下から6ページにかけて,関連する各委員の意見項目を掲載しています。  7ページをお開きください。次に,(2)平和の推進についてであります。  はじめにとしまして,広島市議会基本条例においては,人類史上最初の被爆都市として,核兵器の廃絶と世界恒久平和の実現に向けて全力で取り組むことを基本方針の一つに掲げています。  今任期においては,オバマ米国大統領への被爆地広島訪問の要請や,同大統領の広島訪問を受けて,被爆地から核兵器廃絶と世界恒久平和の実現への決意を表明する決議,また,国連での核兵器禁止条約採択を受けて,国会及び政府に対し同条約の早期署名・批准等を要請する意見書の提出などを行ってきました。平和首長会議が核兵器廃絶の目標年とする2020年が来年に迫っている中,被爆地の議会として,今後,より一層具体的な行動につなげていく必要があります。  本委員会では,平和の推進を調査項目とし,核兵器廃絶に向けた議会の役割と連携等のあり方などについて,委員による意見交換等を行い,委員会としての提言を取りまとめましたので,次のとおり提言を行います。  提言1,議会としての推進組織の設置と具体的な活動展開に向けてであります。  改選後の議会において,議会の活動をより一層推進するべく,核兵器廃絶に向けた公の推進組織を設置し,長崎市議会と連携して,世界の為政者を初め,より多くの関係者に被爆地訪問を働きかけるとともに,被爆の実相を伝えていくため,次の取り組みの実施について,必要経費の予算化なども含め,検討されたい。  取り組みとしては,国際会議への議員派遣,他の自治体議会への核兵器禁止条約早期発効を求める決議・意見書提出の要請,長崎市議会との交流事業の実施など7項目を挙げています。  提言2,平和の推進に関する条例案の策定に向けてであります。  被爆者の高齢化も一段と進み,被爆者自身から被爆体験を直接聞けなくなるという現実を迎えようとしている中で,被爆者の願いを次の世代へ継承していくため,平和の推進に関する条例について,改選後に取り組みを進めることとしている議会による政策立案を行うための仕組みの中で,条例案策定に向けて検討されたい。  以上が本特別委員会における調査並びに報告書の概要であります。  本特別委員会で調査・研究した項目は,少子高齢化の進展に伴う本格的な人口減少社会の到来や,地球温暖化に伴う気候変動により,各地で集中豪雨などの大規模な災害が頻発している中,安心・安全に暮らせる社会の実現を目指す上で非常に重要な課題であります。  また,核兵器を取り巻く情勢は,米国による米ソの中距離核戦力── INF全廃条約の破棄の通告や,非核化に向けた北朝鮮の不透明な情勢,さらには,核兵器禁止条約は発効に向け着実に進んでいる一方で核保有国は条約に背を向けたままであり,このような情勢から,核兵器廃絶に向けた取り組みは非常に重要な課題であります。  理事者におかれましては,本特別委員会の提言やこれまでの委員会を通じて発言のありました委員各位の貴重な意見について真摯に受けとめ,これらの課題に対する取り組みを推進していただくよう強く要望して,本特別委員会の委員長報告といたします。御清聴ありがとうございました。(拍手) ○永田雅紀 議長       以上で調査報告を終わります。 ─────────────────────────────────────── △日程第5 意見書案第29号 所得税法第56条の廃止を求める意見書案 ─────────────────────────────────────── ○永田雅紀 議長       次は,日程第5,意見書案第29号,所得税法第56条の廃止を求める意見書案を議題といたします。  それでは,意見書案第29号について,趣旨説明を求めます。  21番馬庭恭子議員。                〔21番馬庭恭子議員登壇〕 ◎21番(馬庭恭子議員) 市政改革・無党派クラブの馬庭恭子です。  意見書案第29号,所得税法第56条の廃止を求める意見書案についての趣旨説明を行います。  日本経済の発展は,大企業,中小零細企業がともに力を結集し,今日があります。その中で,中小零細企業を支えている家族従業者の働き分は,税法上,所得税法第56条,配偶者とその家族が事業に従事したとき,対価の支払いは必要経費に算入しないとなっており,必要経費として認められておりません。事業主の所得から控除される働き分は,配偶者の場合は最高86万円,家族の場合は50万円で,家族従業者はこの控除が所得とみなされるため,社会的にも経済的にも自立しにくい状況になっています。このような事態によって,中小零細企業の後継者不足に拍車がかかっていると言っても過言ではないでしょう。  一方,地方自治体においても,所得税法56条の廃止の潮流が生まれています。現在,477自治体が所得税法第56条の廃止を求め,意見書を国に提出しています。さらに,全国15の税理士会の中で,東京税理士会を初め,八つの税理士会が所得税法第56条の廃止を求めています。また,この56条の適用をめぐって訴訟も起きています。この所得税法第56条は,戦前の家族主義を基盤とした世帯単位の課税税制の名残で,戦後の個人単位課税税制とは相入れない状況になっています。  政令指定都市の広島市議会においても,時代に合っていない法律の廃止や見直しについては,積極的に国会や政府に意見をすべきと考えますので,ぜひこの意見書提出に御賛同をお願いいたします。  以上でございます。 ○永田雅紀 議長       お諮りいたします。本件は,質疑並びに委員会付託を省略いたしたいと思いますが,これに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○永田雅紀 議長       異議なしと認め,さよう決定いたしました。  これより討論に入ります。  発言通告者に発言を許します。  35番村上厚子議員。                〔35番村上厚子議員登壇〕(拍手) ◆35番(村上厚子議員) お疲れさまです。日本共産党の村上厚子です。  日本共産党市会議員団を代表して,意見書案第29号,所得税法第56条の廃止を求める意見書案について,賛成の討論を行います。  所得税法第56条は,事業主と生計を一にする配偶者とその親族が事業に従事していても,対価の支払いは必要経費に算入しないと定めています。したがって,事業主の妻や子供,親族など家族が従業員として働いている場合,どんなに長い時間働いたとしても,その給料分は必要経費に含まれず,家族従業者の働き分は事業主の所得となり,配偶者86万円,配偶者以外の家族50万円が控除されるのみです。これは,戦前の家族制度のもとで,配偶者や家族の人格・労働を認めていなかったことの名残であり,配偶者や家族を自立した個人として見ない憲法違反の条項です。  国連女性差別撤廃委員会は,56条が女性の経済自立を妨げていることを懸念し,所得税法の見直しを日本政府に勧告した経緯もあります。ドイツやフランス,アメリカなど世界の主要国では,家族従業員であるかどうかを問わず,必要経費と認め,家族従業員の人格,人権,労働を正当に評価しています。時代おくれの所得税法第56条は,一日も早く廃止すべきです。  よって,広島市議会の総意として,国に対して意見書を提出することに賛成です。  以上で討論を終わります。 ○永田雅紀 議長       以上で討論を終結いたします。  これより採決いたします。  本件は,原案どおり決するに賛成の議員の起立を求めます。                 〔賛成者起立〕 ○永田雅紀 議長       起立少数であります。よって,本件は,否決されました。 ─────────────────────────────────────── △日程第6 請願の取り下げについて       (請願第44号 教育予算の増額,教育費の無償化,父母負担軽減,教育条件の改善を求めることについて) ─────────────────────────────────────── ○永田雅紀 議長       次は,日程第6,請願の取り下げについてを議題といたします。  お手元に配付してあります請願取下げ表のとおり,請願第44号について,請願者から取り下げの申し出がありましたので,所管の文教委員長へ通知し,委員会で報告されております。  お諮りいたします。請願第44号の取り下げについては,これを承認することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○永田雅紀 議長       異議なしと認め,さよう決定いたしました。 ─────────────────────────────────────── △日程第7 請願第 3号 警報機・遮断機の設置を求めることについて       請願第 13号 広島市東部地区連続立体交差事業を全区間高架で実施することについて       請願第 40号 広島市のパークゴルフ場整備・新設について       陳情第208号 公立保育園のオムツ持ち帰り問題について ─────────────────────────────────────── ○永田雅紀 議長       次は,日程第7,請願第3号,警報機・遮断機の設置を求めることについて,請願第13号,広島市東部地区連続立体交差事業を全区間高架で実施することについて,請願第40号,広島市のパークゴルフ場整備・新設について及び陳情第208号,公立保育園のオムツ持ち帰り問題についてを一括議題といたします。  本件に対する厚生委員会及び建設委員会の審査の結果は,お手元に配付いたしました請願・陳情審査報告総括表のとおりでありますので,委員長の報告は省略いたします。  これより討論に入ります。  本件については,討論の通告がありませんので,これをもって討論を終結いたします。  これより採決いたします。  まず,請願第13号,広島市東部地区連続立体交差事業を全区間高架で実施することについてを採決いたします。  本件に対する委員会の報告は,不採択であります。  本件は,会議規則第75条第1項の規定により,採択することについてお諮りいたします。  本件は,採択することに賛成の議員の起立を求めます。                 〔賛成者起立〕 ○永田雅紀 議長       起立少数であります。よって,本件は,不採択と決定いたしました。
     次に,請願第40号,広島市のパークゴルフ場整備・新設についてを採決いたします。  本件に対する委員会の報告は,不採択であります。  本件は,会議規則第75条第1項の規定により,採択することについてお諮りいたします。  本件は,採択することに賛成の議員の起立を求めます。                 〔賛成者起立〕 ○永田雅紀 議長       起立少数であります。よって,本件は,不採択と決定いたしました。  次に,請願第3号,警報機・遮断機の設置を求めることについて及び陳情第208号,公立保育園のオムツ持ち帰り問題についてを一括採決いたします。  本件は,いずれも委員会の報告どおり決するに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○永田雅紀 議長       異議なしと認めます。よって,本件は,いずれも委員会の報告どおり採択することに決定いたしました。 ─────────────────────────────────────── △日程第8 請願・陳情の閉会中継続審査について ─────────────────────────────────────── ○永田雅紀 議長       次は,日程第8,請願・陳情の閉会中継続審査についてを議題といたします。  本件については,お手元に配付いたしました請願・陳情継続審査申出総括表のとおり,それぞれ関係常任委員長より継続審査の申し出がありました。  お諮りいたします。本件は,申し出どおり,いずれも閉会中の継続審査に付することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○永田雅紀 議長       異議なしと認め,さよう決定いたしました。 ─────────────────────────────────────── △日程第9 陳情第264号 「特定の者たちによる業務以外の不正使用がある」との聲がある。              襟度ありやなしや耳傾けます乎 塞ぎます乎              市役所は,知乍放置していたのか不知なるか対策如何一瀉千里に議論することについて       陳情第265号 広島市教育委員会委員5名の内3名の職場が広島市外であり職種にも偏りのあることについて ─────────────────────────────────────── ○永田雅紀 議長       次は,日程第9,陳情第264号及び陳情第265号を一括議題といたします。  本件は,お手元に配付いたしました陳情受理報告書のとおり,それぞれ受理したものであります。  つきましては,陳情第264号及び陳情第265号を総務委員会へ付託の上,閉会中の継続審査にいたしたいと思いますが,これに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○永田雅紀 議長       異議なしと認め,さよう決定いたしました。 ───────────────────────────────────────                付議事件議了の宣告 ─────────────────────────────────────── ○永田雅紀 議長       以上で付議事件は全て終了いたしました。 ───────────────────────────────────────                  閉会挨拶 ─────────────────────────────────────── ○永田雅紀 議長       閉会に当たりまして,一言御挨拶を申し上げます。  去る2月15日以来,議員各位におかれましては,連日熱心に御審議をいただき,本日をもって平成31年度当初予算を初め,多くの案件の成立を見ましたことに対し,深く感謝を申し上げる次第であります。  理事者各位におかれましては,審議の過程において表明された市議会の意見並びに要望を十分尊重され,今後の施策の上に反映されることを強く要望しておきます。  さて,この4年間を振り返ってみますと,非常に厳しい財政状況の中で,我々議会といたしましても市民の負託に応えるため,当面する諸課題の解決に向けて,理事者各位と活発な議論を行い,さまざまな施策の展開に努め,広島市の活性化に尽くしてきたところであります。  また,昨年7月の西日本を中心とした豪雨災害では,本市においても甚大な被害が発生し,多くのとうとい命が奪われました。議会といたしましても,被災された方々の生活再建と被災地域の早期の復旧・復興に向け取り組んでまいったところであります。  こうした中,我々の任期も残りわずかとなりました。今期限りで勇退される同僚議員の方もおられますが,市政発展のため寄与されましたこれまでの御功労に対し,深甚なる敬意と感謝を表する次第でございます。どうか健康に十二分に留意され,本市行政の推進のために今後とも御支援,御協力を賜りますようお願い申し上げます。  また,次期選挙に立候補を予定されておられます議員各位におかれましては,御自愛の上,御健闘され,重ねて当選の栄誉をかち取られまして,再びこの議場内において相まみえますことを衷心より念願いたすものでございます。  議員各位の御健闘を心から祈念申し上げまして,閉会の御挨拶とさせていただきます。 ───────────────────────────────────────                  閉会宣告 ─────────────────────────────────────── ○永田雅紀 議長       これをもちまして第1回定例会を閉会いたします。お疲れさまでした。                午前11時33分閉会 ─────────────────────────────────────── △(参照1)  予算特別委員会付託議案審査報告一覧表                               ┌平成31年第1回 ┐                               └広島市議会定例会┘  平成31年度関係分 ┌─────┬────────────────────────────┬────┐ │ 議案番号 │       件            名       │審査結果│ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  1  │平成31年度広島市一般会計予算              │原案可決│ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  2  │平成31年度広島市住宅資金貸付特別会計予算        │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  3  │平成31年度広島市母子父子寡婦福祉資金貸付特別会計予算  │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  4  │平成31年度広島市物品調達特別会計予算          │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  5  │平成31年度広島市公債管理特別会計予算          │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  6  │平成31年度広島市広島市民球場特別会計予算        │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  7  │平成31年度広島市用地先行取得特別会計予算        │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  8  │平成31年度広島市西風新都特別会計予算          │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  9  │平成31年度広島市後期高齢者医療事業特別会計予算     │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  10  │平成31年度広島市介護保険事業特別会計予算        │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  11  │平成31年度広島市国民健康保険事業特別会計予算      │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  12  │平成31年度広島市競輪事業特別会計予算          │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  13  │平成31年度広島市中央卸売市場事業特別会計予算      │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  14  │平成31年度広島市国民宿舎湯来ロッジ等特別会計予算    │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  15  │平成31年度広島市駐車場事業特別会計予算         │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  16  │平成31年度広島市開発事業特別会計予算          │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  17  │平成31年度広島市市立病院機構資金貸付特別会計予算    │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  18  │平成31年度元宇品町財産区特別会計予算          │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  19  │平成31年度三入財産区特別会計予算            │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  20  │平成31年度砂谷財産区特別会計予算            │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤
    │  21  │平成31年度広島市水道事業会計予算            │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  22  │平成31年度広島市下水道事業会計予算           │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  23  │平成31年度広島市安芸市民病院事業会計予算        │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  24  │広島市個人番号の利用に関する条例の一部改正について   │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  25  │広島市職員定数条例の一部改正について          │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  26  │職員の勤務時間,休暇等に関する条例の一部改正について  │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  27  │職員の自己啓発等休業及び配偶者同行休業に関する条例の一部│  〃  │ │     │改正について                      │    │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  28  │広島市財産条例等の一部改正について           │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  29  │広島市都市計画関係手数料条例の一部改正について     │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  30  │広島市民生委員定数条例の一部改正について        │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  31  │広島市児童福祉施設設備基準等条例等の一部改正について  │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  32  │広島市児童館条例の一部改正について           │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  33  │広島市国民健康保険条例の一部改正について        │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  34  │広島市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部改正について │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  35  │広島市廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部改正について│  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  36  │広島市市営駐車場条例及び広島市道路附属物駐車場条例の一部│  〃  │ │     │改正について                      │    │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  37  │広島圏都市計画事業(広島平和記念都市建設事業)西広島駅北│  〃  │ │     │口土地区画整理事業施行条例の制定について        │    │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  38  │広島市市営住宅等条例の一部改正について         │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  39  │広島市立学校条例の一部改正について           │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  40  │広島市火災予防条例の一部改正について          │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  41  │広島市水道給水条例の一部改正について          │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  42  │地方独立行政法人広島市立病院機構第2期中期計画の変更に係│  〃  │ │     │る認可について                     │    │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  43  │広島高速道路公社定款の変更に係る同意について      │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │  44  │包括外部監査契約の締結について             │  〃  │ └─────┴────────────────────────────┴────┘  平成30年度関係分 ┌─────┬────────────────────────────┬────┐ │ 議案番号 │       件            名       │審査結果│ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │ 129 │平成30年度広島市一般会計補正予算(第6号)       │原案可決│ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │ 130 │平成30年度広島市公債管理特別会計補正予算(第1号)   │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │ 131 │平成30年度広島市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第3│  〃  │ │     │号)                          │    │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │ 132 │平成30年度広島市介護保険事業特別会計補正予算(第2号) │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │ 133 │平成30年度広島市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2 │  〃  │ │     │号)                          │    │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │ 134 │平成30年度広島市中央卸売市場事業特別会計補正予算(第1 │  〃  │ │     │号)                          │    │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │ 135 │平成30年度広島市開発事業特別会計補正予算(第1号)   │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │ 136 │平成30年度広島市水道事業会計補正予算(第3号)     │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │ 137 │平成30年度広島市下水道事業会計補正予算(第4号)    │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │ 138 │広島市工業技術センター条例の一部改正について      │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │ 139 │広島市漁船巻揚施設条例の一部改正について        │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │ 140 │広島市ひとり親家庭等医療費補助条例及び広島市重度心身障害│  〃  │ │     │者医療費補助条例の一部改正について           │    │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │ 141 │市道の路線の認定について                │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │ 142 │変更契約の締結について(広島平和記念資料館本館免震改修そ│  〃  │ │     │の他工事)                       │    │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │ 143 │変更契約の締結について(旧中工場等解体その他工事)   │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │ 144 │変更契約の締結について(恵下埋立地(仮称)建設工事)  │  〃  │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │ 145 │変更契約の締結について(恵下埋立地(仮称)浸出水処理施設│  〃  │ │     │等建設工事)                      │    │ ├─────┼────────────────────────────┼────┤ │ 146 │変更契約の締結について(広島湯来線麦谷2工区道路改良工 │  〃  │ │     │事)                          │    │ └─────┴────────────────────────────┴────┘
    △(参照2)  平和推進・安心社会づくり対策特別委員会              報告書(概要版)  本委員会は,この度,調査項目の「少子化対策」及び「平和の推進」について,提言等を取りまとめたので,その報告を行う。 1 委員会活動の経緯  ┌───────┬─────────────────────────────┐  │ 委員会開催等 │           活 動 概 要           │  │ 年  月  日 │                             │  ├───────┼─────────────────────────────┤  │29. 9.11│・少子化対策に関し,委員会の進め方に係る協議       │  ├───────┼─────────────────────────────┤  │29.10. 4│・少子化対策に関し,理事者からの国の少子化社会対策大綱の概│  │       │ 要及び平成29年度の本市の主な取組の聴取並びに質疑応答  │  ├───────┼─────────────────────────────┤  │29.10.31│・少子化対策に関し,講演会開催に係る協議         │  ├───────┼─────────────────────────────┤  │29.12.22│・有識者からの意見聴取(講演会)(少子化対策関連)    │  │       │ 中京大学現代社会学部教授 松田茂樹氏          │  ├───────┼─────────────────────────────┤  │30. 1.24│・県外行政視察(少子化対策関連)             │  │   ~   │ (1) 京都府 京都府少子化対策条例(きょうと婚活応援セン │  │30. 1.26│       ター現地視察を含む。)           │  │       │ (2) 福井県 少子化対策の取組(結婚支援及び子育て支援等)│  ├───────┼─────────────────────────────┤  │30. 2.14│・少子化対策に関し,調査研究の方向性に係る協議      │  │       │・平和の推進に関し,理事者からの本市の主な取組,他団体等と│  │       │ の連携事例及び平和関連条例等の聴取並びに質疑応答    │  ├───────┼─────────────────────────────┤  │30. 6. 1│・少子化対策に関し,理事者からの平成30年度の本市の主な取組│  │       │ 及び少子化をめぐる本市の現状の聴取並びに質疑応答・意見交│  │       │ 換                           │  │       │・平和の推進に関し,理事者からの他の自治体の平和推進条例の│  │       │ 制定状況等の聴取及び質疑応答並びに委員会の進め方に係る協│  │       │ 議                           │  ├───────┼─────────────────────────────┤  │30. 8.21│・県外行政視察(少子化対策関連)             │  │   ~   │ 静岡市 少子化対策の取組(結婚支援及び女性活躍支援等) │  │30. 8.23│                             │  ├───────┼─────────────────────────────┤  │30. 9. 6│・意見交換                        │  ├───────┼─────────────────────────────┤  │30.12.21│・意見交換                        │  ├───────┼─────────────────────────────┤  │31. 1.24│・少子化対策に関し,提言素案に係る協議          │  │       │・平和の推進に関し,提言の方向性に係る協議        │  ├───────┼─────────────────────────────┤  │31. 2.21│・委員会報告書案の確認等                 │  └───────┴─────────────────────────────┘ 2 提言 (1) 少子化対策について  はじめに  少子化は,大幅な人材不足や,現役世代の負担増加,経済・市場規模の縮小,経済成長率の低下など,市民生活の様々な場面に多大な影響を及ぼす。  昨年12月に公表された国の統計によれば,平成30年の出生数は,過去最少の92万1,000人,3年連続して100万人を下回り,出生数が死亡数を下回る「自然減」は44万8,000人と過去最大の減少幅となる見通しである。  本市においても,近年,出生数減少の流れは止まらず,平成29年には,出生数(10,165人)が死亡数(10,462人)を297人下回り,少なくとも昭和23年以降,70年間で,初めて人口が自然減に転じた。  こうした中,本市においては,2020年での合計特殊出生率1.59を数値目標に掲げ,妊娠・出産,子育て,教育,仕事のライフステージの各段階に応じ,母子保健医療や保育サービスの充実,思春期保健,女性の就労支援など,少子化対策関連の様々な施策を展開しているが,少子化傾向に歯止めがかかっていない。  もとより,結婚や出産などは,個人の考え方や価値観に関する問題であり,個人の意思決定が尊重されるべきものである。  そうした認識に立った上で,出会い,結婚し家庭を築き,子どもを産み育てたいという市民の希望をかなえること,ひいては少子化対策につなげていくため,障壁となる不安感や負担感を軽減するためのサポートが必要である。  とりわけ,本年10月からは,重要な少子化対策の一つである,幼児教育の無償化が実施される。これを契機として少子化傾向の改善が期待されるところであるが,この制度開始と相まって,これまでの様々な少子化対策を着実に進めるとともに,人的配置や予算措置を充実させるなど,取組を更に加速させていくことが求められる。  また,少子化対策は,子育て支援などに限らず,広い意味で,地域の魅力づくりや,企業誘致,雇用対策など多方面にわたることから,これらの取組も並行して推進していかなければならない。  こうした現状認識などを踏まえた上で,本委員会の活動を通じて出された各委員の意見をできるだけ多く網羅することとし,次の3点にまとめて提言する。 提言1 結婚支援の推進 ┌───────────────────────────────────────┐ │ 少子化の大きな要因として未婚化がある。本市における生涯未婚率は,男女とも増加│ │し続けている。                                │ │ 結婚に対する希望があるにもかかわらず,「適当な相手にめぐり会わない」というこ│ │とを主な理由として,結婚が実現できていないというギャップが生じており,結婚から│ │の切れ目のない支援が求められる。                       │ │ このため,非営利目的の婚活支援団体等との連携・支援や,市民に市は結婚を応援し│ │てくれていることが伝わるような,例えば,婚姻届提出時における記念写真撮影コーナ│ │ーの全区展開や,市オリジナルデザインの婚姻届の作成など,結婚を応援する機運の醸│ │成を図るための取組を検討されたい。                      │ │ また,若い世代が婚姻に伴う新生活を始めるに当たり,住宅の問題は大きいことか │ │ら,住宅確保への支援として,居住コスト等の軽減を図るため,家賃等の補助や市営住│ │宅の優先入居枠の導入などを検討されたい。                   │ └───────────────────────────────────────┘ 【関連する各委員の意見項目】 ・NPO等非営利団体が行う婚活事業に対する広報協力など民間団体と連携した取組の実施 ・市民ぐるみ・企業ぐるみでの結婚を応援する機運の醸成に向けた展開の検討 ・結婚を応援する機運の醸成を図るための  ・市オリジナルデザインの婚姻届の作成等  ・西区に設置されている婚姻届提出時等の記念写真撮影コーナーの全区展開,窓口での記念写真撮影サービス  ・婚姻届提出時におけるお好み焼き券等選べる形でのプレゼント  ・ハートマーク花壇の設置,緑化フェア等のイベントと連動した花壇の活用 ・新婚世帯等に対する住宅確保への支援として,家賃等補助や市営住宅の優先入居枠の導入 ・結婚支援について,県の取組の広報協力のみでなく,市独自の事業展開(出会い支援のイベントを行う場合は継続して行い,成婚率等を把握し公表する。) ・行政が行う出会い・結婚支援の取組に対する個人情報の問題などへの懸念(行政が直接的に行うのではなく後方支援の立ち位置での展開) 提言2 多子世帯等への支援の充実(経済的負担の軽減) ┌───────────────────────────────────────┐ │ 「子育てや教育にお金がかかりすぎるから」ということを主な理由として,夫婦が理│ │想とする子どもの数に対し予定している子どもの数が下回るというギャップが生じてい│ │る。                                     │ │ このギャップをなくし,理想の数の子どもを持ちたいとの希望がかなうよう,幅広い│ │子育て世代に対して,経済的負担への支援の拡充が求められる。          │ │ 特に,多子世帯や若者子育て世帯において,子どもの数による傾斜配分に意を用いな│ │がら,子育て,保育,教育,住宅など多方面にわたり,更なる負担軽減に向けた取組を│
    │検討されたい。                                │ └───────────────────────────────────────┘ 【関連する各委員の意見項目】(経済的負担の軽減に関するもの) ・制服等の交換会の実施,制服等の均一化による経済的負担の軽減 ・子ども乗せ電動自転車の購入補助制度の導入 ・複数の小学校就学前の子どもが同時期に保育園等に入園している場合の保育料軽減策の無認可保育園への適用 ・若い世帯や多子世帯への市営住宅の入居抽選時の優遇措置の拡充,民間住宅の活用としての家賃の軽減 ・新婚世帯等に対する住宅確保への支援として,家賃等補助や市営住宅の優先入居枠の導入[再掲] ・第二子以降の乳児を持つ家庭へのおむつとお尻拭きの無償提供 ・子育て世代に対する公共交通機関の利用助成制度の導入 ・高校生・大学生を対象とした奨学金制度の導入 ・学校給食費の減額,無償化 ・こども医療費補助制度の更なる拡充 ・ひとり親家庭への支援の充実として,子どもの学習支援の拡充や,母親等が就業するための学習・トレーニング期間中の生活保障 ・多く産み育てた方が多くの恩恵を受けるような社会づくり ・消費税増税を踏まえ,住民税非課税世帯への支援の拡充 提言3 きめ細かな幅広い支援メニューの拡充・推進 ┌───────────────────────────────────────┐ │ 少子化対策は,結婚,妊娠・出産,子育てや,さらには教育,仕事など各段階に応じ│ │た切れ目のない支援を,きめ細かな幅広いメニューにより取り組んでいくことが重要で│ │ある。                                    │ │ 特に,子育ての不安や負担,孤立感を軽減するため,助産師等専門職や先輩ママを活│ │用した育児相談・産後ケア,ひとり親や育児と介護を同時期に行うダブルケアなど配慮│ │を要する家庭への支援,育児サロン等子育て親子の交流等の促進,また父親へのアプロ│ │ーチとして,家事・育児参加を促す機会の提供・介護への参加促進,子どもや若者への│ │アプローチとして,妊娠・出産に関する医学的知識等を習得する機会の提供や,子育て│ │等の理解を深めるための乳幼児との触れ合い体験の取組などを拡充し,推進されたい。│ │ さらに,子育てサービス等の支援情報をより分かりやすく届けられるよう,利用者の│ │視点に立ちながら,情報提供の充実を図られたい。                │ └───────────────────────────────────────┘ 【関連する各委員の意見項目】 [妊娠・出産] ・産後ケアを含め周産期医療の確保として,地域における助産所と医療機関のネットワークへの支援 ・産後うつ対策として,行政と産科医療機関との連携・情報共有や,定期的な地域カンファレンスの実施,地域の助産所を活用したサポート,産後うつ対策を始めとした産後ケアとして,先輩ママ等からのアドバイスによる支援 ・こんにちは赤ちゃん事業等の助産師会等民間への委託化,看護職OG等専門職の活用 ・こんにちは赤ちゃん事業の充実 ・パパとママの育児教室事業の拡充 [子育て] ・こんにちは赤ちゃん事業等の助産師会等民間への委託化,看護職OG等専門職の活用[再掲] ・こんにちは赤ちゃん事業の充実[再掲] ・ひとり親家庭への支援の充実として,子どもの学習支援の拡充や,母親等が就業するための学習・トレーニング期間中の生活保障[再掲] ・障害児のいる家庭への支援の充実として,大学や医療機関等と連携した障害児の特性に合わせた就業支援の展開,母親が次の子どもを出産する場合の長期的な預かり ・親の介護もしている子育て家庭への支援 ・介護への男性の参加促進 ・子育て支援サービス等の情報提供の充実 ・育児サロン等地域の子育てオープンスペースの積極的な広報と支援の充実 ・幼児教育の無償化に伴い予想される保育園入園希望者の増加に対応するための更なる受皿確保 ・パパとママの育児教室事業の拡充[再掲] ・「高齢者いきいき活動ポイント事業」の奨励金を希望により子育て支援の財源に充当できる仕組みの検討 [教育] ・望まない妊娠の予防・性教育の徹底・里親制度等の情報提供 ・介護への男性の参加促進[再掲] ・乳幼児とのふれあい体験事業の拡充 ・パパとママの育児教室事業の拡充[再掲] [仕事] ・セクハラ・パワハラ対策の充実 ・親の介護もしている子育て家庭への支援[再掲] ・介護への男性の参加促進[再掲] [総括的事項] ・子育て支援等の展開に当たり,専門的な人的支援を受けるための広島県の助産師会や看護協会等との提携体制の構築 ※結婚支援・経済的負担の軽減に係る委員の意見項目は提言1・2で整理している。 (2) 平和の推進について  はじめに  広島市議会基本条例においては,「人類史上最初の被爆都市として,核兵器の廃絶と世界恒久平和の実現に向けて,全力で取り組むこと。」を基本方針の一つに掲げている。  今任期においては,オバマ米国大統領への被爆地広島訪問の要請や,同大統領の広島訪問を受けて,被爆地から核兵器廃絶と世界恒久平和の実現への決意を表明する決議,また国連での核兵器禁止条約採択を受けて,国会及び政府に対し同条約の早期署名・批准等を要請する意見書の提出などを行ってきた。  平和首長会議が核兵器廃絶の目標年とする2020年が来年に迫っている中,被爆地の議会として,今後より一層具体的な行動につなげていく必要がある。  本委員会では,平和の推進を調査項目とし,核兵器廃絶に向けた議会の役割と連携等の在り方などについて,委員による意見交換等を行い,委員会としての提言を取りまとめたので,次のとおり提言を行う。 提言1 議会としての推進組織の設置と具体的な活動展開に向けて ┌───────────────────────────────────────┐ │ 改選後の議会において,議会の活動をより一層推進するべく,核兵器廃絶に向けた公│ │の推進組織を設置し,長崎市議会と連携して,世界の為政者を始め,より多くの関係者│ │に被爆地訪問を働き掛けるとともに,被爆の実相を伝えていくため,次の取組の実施に│ │ついて,必要経費の予算化なども含めて検討されたい。              │ │ ・国際会議への議員派遣                           │ │ ・他の自治体議会への核兵器禁止条約早期発効を求める決議・意見書提出の要請  │ │ ・長崎市議会との交流事業の実施                       │ │ ・平和首長会議加盟都市の議会への広島市・長崎市への訪問要請         │ │ ・平和に関する議員向け研修会や議員による出前講座の開催           │ │ ・平和記念資料館での長崎原爆犠牲者慰霊の会への参列             │ │ ・中・高校生の広島市招へいプロジェクトの実施                │ └───────────────────────────────────────┘ 提言2 平和の推進に関する条例案の策定に向けて ┌───────────────────────────────────────┐ │ 被爆者の高齢化も一段と進み,被爆者自身から被爆体験を直接聞けなくなるという現│ │実を迎えようとしている中で,被爆者の願いを次の世代へ継承していくため,平和の推│ │進に関する条例について,改選後に取組を進めることとしている議会による政策立案を│ │行うための仕組みの中で,条例案策定に向けて検討されたい。           │ └───────────────────────────────────────┘
    △(参照3)  平成31年3月11日 広島市議会議長  永 田 雅 紀 様                     提出者                     広島市議会議員                      藤 田 博 之  沖 宗 正 明                      竹 田 康 律  土 井 哲 男                      桑 田 恭 子  定 野 和 広                      伊 藤 昭 善  馬 庭 恭 子     所得税法第56条の廃止を求める意見書案   上記の意見書案を別紙のとおり提出する。                                 意見書案第29号  衆議院議長  参議院議長   あて  内閣総理大臣  財務大臣                             広 島 市 議 会 議 長 名    所得税法第56条の廃止を求める意見書案  中小業者は,地域経済の担い手として,日本経済の発展に寄与してきました。その中小業者を支えている家族従業者の「働き分」(自家労賃)は,税法上,所得税法第56条では「配偶者とその親族が事業に従事したとき,対価の支払は必要経費に算入しない」(条文要旨)と定められており,必要経費として認められていません。  事業主の所得から控除される働き分は,配偶者の場合は最高86万円,家族の場合は50万円で,家族従業者はこの控除が所得としてみなされるため,独立するための住宅ローンも組めず,社会的にも経済的にも自立しにくい状況となっています。こうした状況が後継者不足にも影響しています。  さらに,この規定は女性の地位を認めない明治時代の名残であり,先進国でも遅れたものとなっています。所得税法第56条は,個人の尊重(憲法第13条),法の下の平等(同第14条)や両性の平等(同第24条),財産権(同第29条)に反しています。  よって,国会及び政府におかれては,税法,民法,労働法や社会保障上でも,家族従業者の人権保障の基礎を作るためにも,所得税法第56条を廃止するよう強く要請します。   以上,地方自治法第99条の規定により意見書を提出いたします。 △(参照4)  請 願 取 下 げ 表 ┌──────┬────────────────────────────────┐ │ 受理番号 │         件            名         │ ├──────┼────────────────────────────────┤ │  44  │教育予算の増額,教育費の無償化,父母負担軽減,教育条件の改善を求│ │      │めることについて                        │ └──────┴────────────────────────────────┘ △(参照5)  請願・陳情審査報告総括表                               ┌平成31年第1回 ┐                               └広島市議会定例会┘  厚生委員会  陳情 ┌──────┬─────────────────────────┬──────┐ │ 受理番号 │    件               名    │ 審査結果 │ ├──────┼─────────────────────────┼──────┤ │  208  │公立保育園のオムツ持ち帰り問題について      │ 採  択 │ └──────┴─────────────────────────┴──────┘  建設委員会  請願 ┌──────┬─────────────────────────┬──────┐ │ 受理番号 │    件               名    │ 審査結果 │ ├──────┼─────────────────────────┼──────┤ │   3   │警報機・遮断機の設置を求めることについて     │ 採  択 │ ├──────┼─────────────────────────┼──────┤ │  13  │広島市東部地区連続立体交差事業を全区間高架で実施す│ 不 採 択 │ │      │ることについて                  │      │ ├──────┼─────────────────────────┼──────┤ │  40  │広島市のパークゴルフ場整備・新設について     │   〃   │ └──────┴─────────────────────────┴──────┘ △(参照6)  請願・陳情継続審査申出総括表                               ┌平成31年第1回 ┐                               └広島市議会定例会┘  総務委員会  請願 ┌─────┬────────────────────────────────┐ │ 受理番号 │         件            名         │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  18  │「被爆国首相よ8月6日9日を人類総ザンゲの日として休日に制定せ │ │     │よ」の合体標語を実現するために,まずは広島市議会において8月6日│ │     │9日を人類総ザンゲの日として休日にする条例制定を求めることについ│ │     │て                               │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  19  │所得税法第56条廃止を求めることについて             │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  47  │放射性物質の被害によって広島市民の生命・身体・財産が損なわれるこ│ │     │とのないよう広島市においてあらゆる施策を講じ,広島市地域防災計画│ │     │に盛り込むことを求めることについて               │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  49  │国に対し「消費税率引き上げの中止を求める意見書」の提出を求めるこ│
    │     │とについて                           │ └─────┴────────────────────────────────┘  陳情 ┌─────┬────────────────────────────────┐ │ 受理番号 │         件            名         │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  1  │広島平和都市記念碑(原爆慰霊碑)を撤去することについて     │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  6  │2020年 世界平和首都 Hiroshima 宣言 について    │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  13  │広島市土石流災害への支援の強化を求めることについて       │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  16  │次回以降の「広島市の中期財政収支見通し」は,住民の福祉の向上と市│ │     │従業員の権利の擁護を図りつつ,数値目標などを明確にして将来負担額│ │     │の削減と将来負担比率の引き下げを図ることを求めることについて  │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  17  │西地区保護司会に対する西地区更生保護サポートセンタ一(広島市西区│ │     │小河内町一丁目8番5号)の無償貸付けの解約について       │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  22  │サッカースタジアム検討協議会の再設置及び再検討を求めることについ│ │     │て                               │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  53  │母子生活支援施設の建設が予定されている段原山崎一丁目の土地に,集│ │     │会所の建設を求めることについて                 │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  64  │2020年 世界平和首都 Hiroshima 宣言 史実を踏まえた │ │     │Hiroshima LOHAS 「広島広域都市圏」の基盤整備 に│ │     │ついて                             │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  65  │外国人学校文化・スポーツ等交流事業補助について         │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  77  │公契約条例の制定による適正賃金・労働条件の確保と地域経済の振興を│ │     │求めることについて                       │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  87  │サンフレッチェ広島によるサッカースタジアム建設案を受け入れるよう│ │     │求めることについて                       │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  93  │旧広島市民球場跡地にサッカー専用スタジアムの早期建設を求めること│ │     │について                            │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  94  │本通り商店街の活性化のため,旧広島市民球場跡地にサッカースタジア│ │     │ムの建設を求めることについて                  │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 104 │広島市中心部活性化のために,旧広島市民球場跡地にサッカー専用スタ│ │     │ジアム建設を求めることについて                 │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 109 │広島市監査委員が広島市職員措置請求について,不当な却下決定を乱発│ │     │していることについて                      │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 113 │広島のまちづくりにおける ISO化(第六世代の動き)とHiros│ │     │hima LOHAS の推進強化 について           │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 125 │品質経営の時代の まちづくり照査運用の確立のためのシティ・ドック│ │     │というアプローチの仕方 について                │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 126 │比治山公園「未来の丘」構想 平和首都大学の建学 及び広島みらいタ│ │     │ワー HIROSHIMA MIRAI TOWER の建立について│ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 132 │平成29年度「給与所得等に係る市町村民税・道府県民税 特別徴収税額│ │     │の決定・変更通知書(特別徴収義務者用)」への個人番号記載の中止を│ │     │求めることについて                       │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 140 │2020年 世界平和首都 Hiroshima とPRIME MERI│ │     │DIAN(Hiroshima)及び Hiroshima Univ│ │     │ersa1 Time(HUT)導入 の宣言について       │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 143 │広島市監査事務局が,業務妨害の疑いがあるとの理由で申請時の状況を│ │     │録音したデータを9か月たっても具体的対応も取らずにいるのに,申請│ │     │者の通報しないならば不要であるから廃棄するよう求めた請求につい │ │     │て,請求を認めず永年保管としていることについて         │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 145 │広島市行政手続条例に反する許可申請を許した隅田一成前広島市教育委│ │     │員会教育次長が,現在,行政手続き件数の多い中区役所の監督者である│ │     │中区長であることについて                    │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 146 │市民局生涯学習課が公益財団法人広島市文化財団職員の社会教育主事講│ │     │習の事務手続きを代行していることについて            │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 147 │「比治山公園『平和の丘』基本計画」の変更を求めることについて  │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 159 │北朝鮮のミサイル発射に対して万全の措置を求めることについて   │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 160 │広島市職員等の旅費に関する条例により義務付けられた旅行命令簿をタ│ │     │クシー券や回数券については歳出科目が旅費ではないとの理由で作成し│ │     │ていないことについて                      │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 163 │広島市役所の電話機の一部にかかってきた電話番号の表示機能があり,│ │     │同意なく知られることなく市職員が電話した市民の電話番号を取得でき│ │     │る状態であることについて                    │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 165 │企画総務局秘書課が平和記念式典に参加する大使の随行業務で所管外の│ │     │市職員に担当国大使との連絡やスケジュールの作成まで委ねたことにつ│ │     │いて                              │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 169 │広島市平和記念式典に市職員が平成29年8月6日当日だけで式典警備に│ │     │910名,式典業務163名 大使随行に88名動員しており,式典全体では人│ │     │件費だけで3000万円弱を要していることについて          │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 170 │広島市平和記念式典の費用が平成28年度実績97,633千円であるのに対 │
    │     │し,長崎市の平和祈念式典費用は平成29年度予算で65,394千円であり広│ │     │島市の3分の2程度の費用であることについて           │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 180 │スケートボードパーク設置(整備)について            │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 186 │財政課の支出基準(財政課への合議を省略できるものの基準)により,│ │     │審議会,協議会の委員への謝礼金支出(1回あたり11,000円以内)が認│ │     │められており,条例で定めた報酬に加え,主管課の裁量で謝礼金の支給│ │     │も可能であることについて                    │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 187 │前幟町小学校長瀬川照幸氏が法令に反し広島障害者雇用支援センター長│ │     │への再就職について広島市教育委員会への届出を怠ったことについて │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 195 │地球人類の叡智(えいち) Hiroshima Uni-Earth│ │     │ City の建設について                   │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 196 │審査会,審議会及び調査会等の委員その他の構成員に対する報酬及び費│ │     │用弁償条例に反する審議会委員召集旅費の取扱いを平成12年8月21日に│ │     │当時の給与課長が決裁し決裁即日に適用させていることについて   │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 198 │広島市教育委員会委員の職業や社会活動実態その他役職等の調査及び公│ │     │開について                           │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 199 │広島市教育委員会委員である鈴木由美子氏が牛乳食育研究会の設立発起│ │     │人で副代表幹事であることの弊害について             │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 212 │広島市監査委員の井上周子弁護士は現存しない法律事務所「あまね総合│ │     │法律事務所 弁護士井上周子」の看板を広島市中区上八丁堀4-28 │ │     │松田ハイツに掲げ続けていることについて             │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 224 │「発行元 広島市役所市民局市民安全推進課『防犯パトロール活動』 │ │     │『子どもの見守り活動』にご参加を」の宣伝箋記載虚偽記載に附(つ)│ │     │き再発防止に努める事につき議論する事について          │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 245 │平和首長会議の主導による地球人類の叡智(えいち) Hiroshi│ │     │ma Innovation について              │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 249 │公益財団法人廣島平和文化センター・国際交流・協力課管理の「ボラン│ │     │ティアコーナー」使用料が何故(なぜ)「無料」なのか其(そ)の目的│ │     │や意義に鑑み特定の団体が恣意的且つ独占的に公共施設を利用し公共の│ │     │福祉や住民自治を阻害したり目的外使用等の疑義を惹起(じゃっき)す│ │     │ることのなきやうに適切なる管理運営に努め再発防止に努め遺漏なきや│ │     │う廣島市役所内に於(お)ひて議する事について          │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 261 │広島市監査委員が平成31年1月7日付広島市職員措置請求についてで,│ │     │旅費支払いの適否を判断することなく,広島市職員等の旅費に関する条│ │     │例に従い支給されているとの理由で監査請求を棄却したことについて │ └─────┴────────────────────────────────┘  文教委員会  請願 ┌─────┬────────────────────────────────┐ │ 受理番号 │         件            名         │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  9  │放課後児童クラブの待機児童をなくすことについて         │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  42  │放課後児童クラブの有料化,児童館の民営化はやめて,施策の充実と指│ │     │導員の処遇改善を強く求めることについて             │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  43  │子どもにも保護者にも安心安全な放課後児童クラブ開設時間延長実現へ│ │     │市は保護者とも話し合いの場を持つことを求めることについて    │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  45  │知的障害特別支援学校の新設を求めることについて         │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  51  │教育予算の増額,教育費の無償化,父母負担軽減,教育条件の改善を求│ │     │めることについて                        │ └─────┴────────────────────────────────┘  陳情 ┌─────┬────────────────────────────────┐ │ 受理番号 │         件            名         │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  11  │広島市土石流災害への支援の強化を求めることについて       │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  18  │広島市教育委員会は速やかに教育委員会制度改革に着手し,新体制での│ │     │運営を行うことについて                     │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  26  │尾形教育長が,広島市教育委員会事務決裁規則第6条を濫用し,正当な│ │     │理由なく教育次長の任免を代決したことの是正を求めることについて │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  27  │尾形教育長が,教育委員会規則改正を広島市教育委員会事務決裁規則第│ │     │6条を濫用し教育委員会に諮ることなく代決したことの是正を求めるこ│ │     │とについて                           │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  28  │尾形教育長が,本来教育委員会の決裁が要する人事案件について,教育│ │     │委員会に諮ることなく代決を濫発していることの是正を求めることにつ│ │     │いて                              │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  30  │広島市教育委員会の懲戒処分の公表基準について          │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  61  │広島市立中学校61校の学校給食費未払い(総額5800万円生徒数29000人 │ │     │生徒一人当たり2千円 26年3月末現在)について         │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  67  │幟町小学校PTAが教職員だけを対象とする祝い金 餞(せん)別を │ │     │PTA規約や細則にも慶弔費の支給の記載がないのに別に慶弔費規定を│ │     │作り,総会も経ることなく役員以外の保護者会員の同意もなく支給して│ │     │いることについて                        │ │     │更に幟町小学校PTAでは細則によって教職員は役員同等の権利をもつ│ │     │と保護者会員より優位に規定されていることについて        │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  68  │市立幟町小学校での最終学期の6年生の1部(6人前後)を校長室で給│
    │     │食を取らせることについて                    │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  69  │市立小学校の主幹教諭の配置で県教委より18学級数以上の学校に配置す│ │     │る通達を受けながら,20学級数の深川小 19学級の五日市観音西 幟町│ │     │ 井口台 安 長束 原南 落合東に配置せず,17学級の温品小 18学│ │     │級の亀山南に配置したことについて(他の18学級4校については未配 │ │     │置)                              │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  70  │広島市教育委員会が平成26年8月27日 市立小学校教諭26歳の窃盗で南│ │     │署に逮捕 平成26年3月10日 市立中学校教諭42歳が遺失物横領の疑い│ │     │で安佐南署に取り調べを受けたことで,それぞれ停職6か月の処分をし│ │     │ながら,管理監督者の処分を行わなかったことについて       │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  71  │尾形教育長が平成25年度の教職員人事で尾形慎治教育センター次長が教│ │     │頭経験なく平成6年度より24年度まで教育センターに所属しその間現場│ │     │経験がないにも関わらず,竹屋小学校校長としたことについて,また,│ │     │その決定を広島市教育委員会に諮ることなく教育次長に代決させるなど│ │     │市民に対し疑いがもたれる行為を行ったことについて        │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  72  │広島市教育委員会が,虚礼廃止を校長会で全学校長に指導しながら,本│ │     │年4月に予定される幟町小学校瀬川校長のリーガロイヤルホテルでの │ │     │200人規模会費1人1万円の送別会について,なんら有効な措置するこ │ │     │となく開催させることについて                  │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  73  │広島市教育委員会教職員課が事務局職員から教頭・校長への登用の際に│ │     │一般教職員に義務付けられた選考試験は行われたか否かについて回答を│ │     │拒否したことについて                      │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  74  │広島市立小学校141校の学校給食費未払い(総額約1億3374万円生徒数 │ │     │65254人 生徒一人当たり2050円 27年12月末現在)について     │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  79  │広島市教育委員会の池脇雅彦課長が苦情を申し立てた市民の個人情報を│ │     │特段の目的や理由がないまま,本人以外から収集・保有したことについ│ │     │て                               │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  81  │広島市教育委員会や校長が大学院に派遣し研修中の教員に対し,学年主│ │     │任などの任務を与え,研究に専念できない環境としていたことについて│ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  82  │広島市教育委員会の公文書管理・公印管理について         │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  84  │広島市教育委員会事務局学事課が,幟町小学校が「学校用寄付物品に関│ │     │する運用基準」に反しベルマーク事業以外のPTAのバザーの収益金に│ │     │よる理科室冷房機の寄付を受けていながら,運用基準の記載が不適切 │ │     │「PTA(又はこれに準ずる団体)のうち,ベルマーク(教育設備助成│ │     │会)により取得したものの寄付。」とはバザー収益金についても含むか│ │     │ら市教委事務局の判断に間違いがないと是正することを拒否し,基準を│ │     │変えると説明したことについて                  │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  85  │広島市教育委員会学事課が指定学校変更許可基準のうち「7.いじめ,│ │     │不登校又は身体的理由等やむをえない事情があるために教育上の配慮が│ │     │必要で,指定学校以外ヘの通学が適当な場合」を学校長の意見書だけで│ │     │入学以前の児童に適用し指定学校変更許可を認めていることについて │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  86  │亀崎中学校が校長名で記名押印され保護者に宛てた「学校納入金の清算│ │     │について」文書2通が広島地方検察庁より有印公文書偽造の嫌疑がある│ │     │と判断されたことについて                    │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  88  │広島市教育委員会委員(委員長職務代行者)溝部ちづ子が幟町小学校校│ │     │長在職時に不正な寄附を受領した疑いがあることについて      │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  96  │「完了検査の偽装と隠蔽の告発」について             │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  97  │広島市立学校の事務職員が,勤務時間中に広島県公立小中学校事務職員│ │     │研究協議会の活動に参加し職務専念義務違反の疑いがあることについて│ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  98  │広島市教育委員会 中央地区学校事務センター所長が,権限外の公文書│ │     │開示決定を行ったことについて                  │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 101 │広島市教育委員会が各市立学校の校務のIT化を進めるにあたって,個│ │     │人情報保護に一切留意せず,校務支援システムや学校納入金システムの│ │     │開発を行ったことについて                    │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 102 │広島市教育委員会学事課の不適切な指定学校変更許可について    │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 103 │広島市教育委員会 安佐南地区学校事務センターが完了検査後に完了報│ │     │告書を伴中学校の学校事務職員に作成させたことについて      │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 106 │広島市教育委員会教職員課が学校教育部長との協議の上で陳情第98号で│ │     │指摘した権限外決裁について,是正すると称して事後承認決裁を調整担│ │     │当課長が行ったが,必要とされる公文書館長の合議を行わず,再度広島│ │     │市教育委員会職務権限規程の違反を繰り返したことについて     │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 107 │広島市教育委員会学事課が情報公開制度による公文書開示について,決│ │     │定の期限を請求の4年半以上後の平成33年5月31日と通知したことにつ│ │     │いて                              │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 108 │市立小中学校の学校給食費の公会計化を求めることについて     │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 110 │似島学園小中学校が児童生徒の給食費を社会福祉法人似島学園より毎月│ │     │満額給食費の支払いを受けながら,平成25年度以降,常時,広島市学校│ │     │給食会への支払いを遅延させ不足額の請求を受けていることについて。│ │     │しかも学校給食費証明書を学校側で控えも取ることなく,受け取った事│ │     │実を隠蔽したかのような事務を行っていることについて       │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 115 │似島学園小学校の学校給食費に関する事務が平成25年度より現在まで似│ │     │島学園中学校の臨時職員によって管轄外権限外で行われていたことにつ│ │     │いて                              │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 127 │似島学園小中学校校長が社会福祉法人似島学園の児童生徒の未請求の給│ │     │食費に対して領収を証明した学校給食費証明書を発行したことについて│
    ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 128 │広島市教育委員会事務局教職員課が平成29年度職員人事について,新教│ │     │育長の決定をまたずに公表を行う意向について           │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 141 │本来の再任用の趣旨を無視し,広島市教育委員会が小学校校長を校長職│ │     │にとどめたままの再任用を多数行っていることについて       │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 142 │広島市教育委員会学事課が指定学校変更申請手続きにおいて,一般保護│ │     │者には校長意見書を必要書類として申請の際に添付することを求めなが│ │     │ら,申請先校長の職権で一部保護者には添付なき申請を受理するという│ │     │行政手続法第7条に反する不公正な取り扱いを行っていることについて│ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 144 │広島市教育委員会が社会教育法で義務付けられた社会教育主事を任命し│ │     │なかったことについて                      │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 151 │8月6日平和学習復活の為,広島市は教職員組合に対し,8月6日平和│ │     │学習に理解を求める交渉を行えについて              │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 152 │広島市長が8月6日の平和学習についての取材に「平和学習をどう位置│ │     │付けるかを整理したうえで,調整の余地はあると思う。校長の権限や既│ │     │存の条例の解釈など,もう少し精緻な議論をするのがいい」といった市│ │     │民を欺く発言を行ったことについて                │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 155 │子供が公道においてキックスケーター等の遊具で遊ぶことについて  │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 161 │広島市いじめ防止対策推進審議会が,本年7月24日 五日市観音中学校│ │     │のいじめによる生徒の自殺について,9月8日まで審議会も開催せず事│ │     │件を放置したことについて                    │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 162 │広島市教育委員会が条例を定めることなく,「広島市いじめ問題対策連│ │     │絡協議会」を設置したことについて                │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 164 │平成26年6月27日 文教委員会で認められた補正予算について,尾形前│ │     │教育長が補正予算要求の際に説明した用途外に予算を執行したことにつ│ │     │いて                              │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 171 │平成29年5月9日平成29年第6回広島市教育委員会議(臨時会)で議題│ │     │「教育委員の辞職の申し出に対する同意について」を非公開で行ったこ│ │     │とについて                           │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 188 │広島市教育委員会が市立学校職員に対し,広島市職員等の旅費に関する│ │     │条例やその施行規則とは別に,広島市公立学校職員服務取扱要綱による│ │     │独自の様式で旅費管理を行い,結果,学校に膨大な事務処理を強制し,│ │     │また原則として認められない公務の移動の自家用車利用を校長の承認で│ │     │頻繁に認めていることについて                  │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 200 │平成26年8月21日 22日 戸山中学校の教育指導連絡会議について,当│ │     │時の学校長である村田吉弘のから出張の疑いがあることについて   │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 201 │本年2月9日 五日市観音中学校が生徒自殺の原因は教員の管理下であ│ │     │る授業中のいじめとの調査報告が全国報道され,広島市教育委員会会議│ │     │でも委員からこれについて非難をうけながら,同日午後4時に反省文や│ │     │謝罪文ではなく「2月9日1年生英単語クラスマッチ」との内容でホー│ │     │ムページが更新されたことについて                │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 204 │村田吉弘が当時戸山中学校校長でありながら広島市教育委員会に届け出│ │     │することなく広島市手をつなぐ育成会理事を兼務していた平成26年5月│ │     │22日に広島市立中学校長代表として育成会と協議を行い賛助会員募集の│ │     │協力を認めたことについて                    │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 205 │広島市教育委員会が,広島特別支援学校の教職員の体罰により懲戒を受│ │     │けた同校長中尾秀行を引き続き校長として再任用していることについて│ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 210 │本川小学校の国旗掲揚台のポールについて,外観がさび見苦しいにも関│ │     │わらず,予算が取れず補修が認められないことについて       │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 213 │市立中学校長らが夏休み中,「教育指導連絡会議」と称して会議録も会│ │     │議資料もない上,用務先も市民に明らかにできない終日の出張を自分自│ │     │身に命じ認めていることについて                 │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 216 │広島市に国の補助制度を活用し通学路の安全確保のため,市立学校施設│ │     │の鉄筋コンクリート壁の撤去を求めることについて         │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 217 │広島市教育委員会の市立小中学校教員の不適切な勤怠管理(不備のある│ │     │旅行命令簿)について                      │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 218 │「教育勅語」排除失効決議の弊害に附(つ)き議する事及び「民主主 │ │     │義」否定に附(つ)き議する事について              │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 223 │公立小学校・中学校でかかる費用について             │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 226 │広島市教育委員会が平成30年5月11日東原中学校武内眞の飲酒運転を同│ │     │僚職員により認知し広島県警に告発しながら,同年8月3日まで懲戒処│ │     │分を行わなかったことについて                  │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 227 │文部科学省による学校施設におけるブロック塀等の安全点検等状況調査│ │     │に広島市教育委員会は調査中との理由で調査対象校数のみの報告を行っ│ │     │たが,本年8月10日の文科省の結果公表では全国の点検実施率は実に98│ │     │パーセントであり,広島市の対応は異常としか思えないことについて │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 228 │基町高校教職員が既卒生への進路指導を理由に平成29年6月9日既卒生│ │     │激励会のため駿台予備学校へ出張したことについて         │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 231 │平成30年度学校経営計画で基町高校は「最難関国立大学・国公立大医学│ │     │科の現役前期出願数」を成果指標Aとし,出願先を数値目標化し(70名│ │     │以上の出願を目標)生徒本位の進路決定を阻害しているおそれがあるこ│ │     │とについて                           │ │     │基町高校が保護者向け進路研修会などを大学予備校から講師を招き平成│ │     │29年度年7回も実施していることについて             │ ├─────┼────────────────────────────────┤
    │ 232 │基町高校の河合塾,駿台予備学校のチューターに対する既卒生の個人情│ │     │報提供について                         │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 233 │基町高校が学校校務をPTAに行わせていることについて      │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 239 │基町高校,舟入高校は教員の勤務時間割り振りを口頭で行い書面を作成│ │     │せず,適正に行われていないことについて             │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 240 │基町高校のホームページの不適切な記載 「学力の向上のために⑥春の│ │     │集中学習…1日10時間以上の学習。新3年生スタートの春季休業中に希│ │     │望者を対象にして,『春の集中学習』を実施します。」について   │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 251 │安心して子どもを生み育てられるように広島市の保育予算を増やし保育│ │     │行政の充実を求めることについて                 │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 258 │人事を正さずして政道は正せざらん                │ │     │廣島市議會議員 永田雅紀住民の聲に未(いま)だ宜(よろ)しく無回│ │     │答哉(かな)。                         │ │     │通學路上の違法物件零に付(つ)き議論する事について       │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 260 │東京大学や京都大学へのオープンキャンパス研修随行の教員の旅費負担│ │     │について                            │ └─────┴────────────────────────────────┘  経済観光環境委員会  請願 ┌─────┬────────────────────────────────┐ │ 受理番号 │         件            名         │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  17  │恵下埋立地(仮称)整備事業計画の見直しについて         │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  20  │広島市の廃棄物最終処分の見直しについて             │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  21  │恵下埋立地(仮称)整備事業に係る環境影響評価の見直しについて  │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  22  │恵下埋立地へ入退場する関係車両の通行経路について        │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  23  │恵下埋立地(仮称)整備事業の浸出水放流管ルートの見直しについて │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  24  │恵下埋立地計画による戸山地区一極集中の負荷を軽減するために出島廃│ │     │棄物処分場の活用を求めることについて              │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  25  │出島廃棄物処分場の積極的な利用について             │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  30  │恵下埋立地の整備において,地元住民への十分な説明と協議の場を持 │ │     │ち,ダイオキシン類を含む産業廃棄物及び汚染土の安全で安心できる方│ │     │法での完全撤去と第三者委員会の設置を行うことについて      │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  31  │恵下埋立地のすべての工事を中断し,全エリアの土壌汚染等の検査を │ │     │し,安全確認をして工事を再開することについて          │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  32  │恵下埋立地(仮称)整備事業の監視について            │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  33  │恵下埋立地(仮称)建設現場で発見されたダイオキシン類を含む燃え殻│ │     │の適正な処理と建設計画の徹底的な検証・説明の必要性について   │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  34  │恵下埋立地で発見されたダイオキシン類を含む産業廃棄物および汚染土│ │     │の完全撤去について                       │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  35  │市民の安心・安全を第一に考え,猛毒ダイオキシン類の完全無害化と市│ │     │民に6億円もの負担を強いることになった原因の究明と責任を明確にし│ │     │て公表することについて                     │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  39  │恵下埋立地におけるダイオキシン類を含む有害物質の完全撤去と監視機│ │     │関の設立について                        │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  50  │出島廃棄物処分場の活用と恵下埋立地(仮称)の安全性向上の取組につ│ │     │いて                              │ └─────┴────────────────────────────────┘  陳情 ┌─────┬────────────────────────────────┐ │ 受理番号 │         件            名         │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  3  │特定建設作業実施届出書の作業実施期間の厳格な徹底及び環境保全課に│ │     │よる業者への指導の徹底(法令許容値80デシベル台の騒音対策)につい│ │     │て                               │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  7  │世界平和経済戦略 世界の基軸通貨「広島 鯉(ひろしま コイン)」│ │     │発行 と 平和投資銀行の設立の実現について           │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  8  │かき船移設及び工事着工に関することについて           │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  46  │Hiroshima LOHAS としての Hiroshima 観│ │     │光まちづくり「2020年 被爆75周年に動き出す“世界一”の時計台」の│ │     │建設について                          │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  56  │恵下埋立地(仮称)建設による戸山地区への浸出水放流ルートの変更・│ │     │負荷軽減について                        │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  57  │恵下埋立地(仮称)整備事業中止・計画の見直しを求めることについて│ │     │                                │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 192 │呉線「矢野駅」駅前客待ち営業タクシー運転手のたばこ投棄討議につい│ │     │て                               │ └─────┴────────────────────────────────┘  厚生委員会  請願 ┌─────┬────────────────────────────────┐
    │ 受理番号 │         件            名         │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  6  │広島市立ふくしま第二保育園の廃園計画の見直しを求めることについて│ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  10  │子ども医療費補助制度の年齢拡充を求めることについて       │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  11  │広島市の「事務・事業見直し」 子どもの医療費負担増計画の見直しを│ │     │求めることについて                       │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  14  │子どもの医療費を中学校卒業まで無料にすることを求めることについて│ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  28  │子ども医療費補助制度の見直しを求めることについて        │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  29  │県内負担格差を広げる広島市のこども医療費補助条例の修正を求めるこ│ │     │とについて                           │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  37  │教育予算の増額,教育費の無償化,父母負担軽減,教育条件の改善を求│ │     │めることについて                        │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  41  │こども医療費補助制度の,新たな所得基準を廃止し,通院時一部負担金│ │     │は初診料算定時500円とすることを求めることについて        │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  48  │高齢者公共交通機関利用助成事業を高齢者福祉の制度として,敬老パス│ │     │に拡充することを求めることについて               │ └─────┴────────────────────────────────┘  陳情 ┌─────┬────────────────────────────────┐ │ 受理番号 │         件            名         │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  12  │広島市土石流災害への支援の強化を求めることについて       │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  24  │社会福祉法人と広島市健康福祉局監査指導室の癒着に疑念を抱くことに│ │     │ついて                             │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  31  │段原再開発用地(元段原東部密集市街地整備事業公共施設用地)を母子│ │     │生活支援施設候補地とする選定の見直しを求めることについて    │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  51  │東部段原再開発事業目的の優先的遂行と段原山崎町住民に対する差別的│ │     │処遇の改善要求について                     │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  54  │2014年8月の土砂災害と2015年9月の鬼怒川氾濫による大水害の教訓か│ │     │ら9月議会で可決された太田川中流域の川辺での新病院建設は再考を求│ │     │めることについて                        │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  63  │乳幼児等医療費補助制度の見直しについて             │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  92  │2017年1月実施予定のこども医療費補助制度について        │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 105 │こども医療費補助制度に関する調査を求めることについて      │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 119 │高齢者福祉の充実について                    │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 129 │保育士の処遇改善・保育士不足の解消を求めることについて     │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 131 │高齢者公共交通機関利用助成制度の存続を求めることについて    │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 134 │聴覚障害者認定検査の正常化について               │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 203 │村田吉弘が当時戸山中学校校長でありながら広島市教育委員会に届け出│ │     │することなく広島市手をつなぐ育成会理事を兼務していた平成26年5月│ │     │22日に広島市立中学校長代表として育成会と協議を行い賛助会員募集の│ │     │協力を認めたことについて                    │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 209 │ワクチン接種・抗体価検査の助成について             │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 221 │受動喫煙防止対策について                    │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 222 │小児の任意接種ワクチンの助成について              │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 250 │安心して子どもを生み育てられるように広島市の保育予算を増やし保育│ │     │行政の充実を求めることについて                 │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 263 │「会計年度任用職員制度」導入に伴う保育士の配置について 子どもの│ │     │安全を損ない,保育士不足を加速させる配置案の見直しを求めることに│ │     │ついて                             │ └─────┴────────────────────────────────┘  建設委員会  陳情 ┌─────┬────────────────────────────────┐ │ 受理番号 │         件            名         │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  10  │広島市土石流災害への支援の強化を求めることについて       │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  23  │旧広島市民球場跡地の利用状況の情報開示を求めることについて   │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │  52  │中筋温品線の早期全線開通について                │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 183 │歩行者安全軽視せる廣(ひろ)島市政是正について         │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 184 │歩行者防衛警邏(けいら)強化について              │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 185 │「道路下に空洞の恐れ。」による調査,補修について        │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 193 │呉線「矢野駅」駅前客待ち営業タクシー運転手の逆走撲滅討議について│ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 202 │市道へのミラー設置に関することについて             │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 230 │偶発的大災害による「違法・無許可看板」等の倒壊等による二次災害の│
    │     │被害予防及び防止措置等に附(つ)き早急に議論し対策を講じる事に附│ │     │(つ)き議する事について                    │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 246 │広島高速5号線 二葉山トンネル工事への公金の支出及び 広島高速道│ │     │路公社による工事契約に対する徹底した調査と適正な対応について  │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 252 │市営中層基町住宅17号棟の建て替え計画について          │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 253 │基町中層住宅における中区役所建築課による工事予告(菜園等の撤去)│ │     │について                            │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 254 │井の中の永田雅紀住民を知ろうとせず。              │ │     │廣島市は廣島県警察と協議・協力し横断歩行者の安全確保に附(つ)き│ │     │早急に交通環境の整備及び取締強化議論を組織的に取り組むべきである│ │     │事について                           │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 256 │廣島市は,安佐南消防署前の規制表示「停止禁止部分」が全く見えない│ │     │事に附(つ)き即時廣島縣警と協議する事について         │ └─────┴────────────────────────────────┘ △(参照7)  平成31年3月13日  議 員 各 位                                広島市議会議長                                 永 田 雅 紀              陳情の受理について(報告)  下記のとおり陳情を受理したので報告します。                     記  陳情 ┌───┬─────────────────────────────┬─────┐ │ 受理 │         件         名         │受   理│ │ 番号 │                             │年 月 日│ ├───┼─────────────────────────────┼─────┤ │264│「特定の者たちによる業務以外の不正使用がある」との聲(こ │ 31. 2.26 │ │   │え)がある。                       │     │ │   │襟度(きんど)ありやなしや耳傾けます乎(か) 塞ぎます乎 │     │ │   │(か)                          │     │ │   │市役所は,知乍(しりながら)放置していたのか不知なるか対策│     │ │   │如何一瀉(いかんいっしゃ)千里に議論することについて   │     │ ├───┼─────────────────────────────┼─────┤ │265│広島市教育委員会委員5名の内3名の職場が広島市外であり職種│ 31. 3. 4 │ │   │にも偏りのあることについて                │     │ └───┴─────────────────────────────┴─────┘ △(参照8)  議 決 事 件 一 覧 表                                                 (平成31年第1回定例会) ┌─────┬────┬─────────────────────────┬───────┬────┬────────┐ │ 議  案 │ 提 出 │                         │ 付託委員会 │ 議 決 │        │ │     │    │       件 名 及 び 内 容       ├───────┤    │ 議 決 結 果 │ │ 番  号 │ 年月日 │                         │ 付託年月日 │ 年月日 │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │     │    │会期決定について                 │       │31. 2.15│ 2月15日から │ │     │    │                         ├───────┤    │ 3月13日まで │ │     │    │                         │       │    │ の27日間と決定 │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │ 報  告 │31. 2.15│専決処分の報告について              │       │  〃  │  終   了  │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │  27  │    │(道路の管理瑕疵等による損害賠償額の決定)    │       │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  〃  │  〃  │専決処分の報告について(工事請負変更契約の締結) │       │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │  28  │    │                         │       │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  〃  │  〃  │専決処分の報告について              │       │  〃  │    〃    │ │     │    │(市営住宅に係る附設駐車場を正当な権原なく占有し ├───────┤    │        │ │  29  │    │ ている者に対する土地明渡等の訴えの提起)    │       │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  〃  │  〃  │専決処分の報告について              │       │  〃  │    〃    │ │     │    │(市営住宅に係る家賃の長期滞納者に対する家屋明渡 ├───────┤    │        │ │  30  │    │ 等の訴えの提起)                │       │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  〃  │  〃  │専決処分の報告について              │       │  〃  │    〃    │ │     │    │(市営住宅に係る家賃等の長期滞納者との訴え提起前 ├───────┤    │        │ │  31  │    │ の和解)                    │       │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │ 検査報告 │31. 2. 8│平成30年10月分例月出納検査            │       │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │  1  │    │                         │       │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  〃  │  〃  │平成30年11月分例月出納検査            │       │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │  2  │    │                         │       │    │        │ └─────┴────┴─────────────────────────┴───────┴────┴────────┘ ┌─────┬────┬─────────────────────────┬───────┬────┬────────┐ │ 議  案 │ 提 出 │                         │ 付託委員会 │ 議 決 │        │ │     │    │       件 名 及 び 内 容       ├───────┤    │ 議 決 結 果 │ │ 番  号 │ 年月日 │                         │ 付託年月日 │ 年月日 │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │ 検査報告 │31. 2. 8│平成30年12月分例月出納検査            │       │31. 2.15│  終   了  │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │  3  │    │                         │       │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │     │31. 2. 5│平成30年度包括外部監査結果報告について      │       │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │
    │     │    │                         │       │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │     │    │休会について                   │       │  〃  │ 2月16日から │ │     │    │                         ├───────┤    │ 2月19日まで │ │     │    │                         │       │    │ を休会と決定 │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │     │    │                         │       │    │        │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │       │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │     │    │予算特別委員会の設置及び議案の付託について    │       │31. 2.22│議長を除く全議員│ │     │    │(第1号議案~第44号議案、第129号議案~第146号議 ├───────┤    │により設置し,付│ │     │    │案)                       │       │    │託することに決定│ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │     │    │予算特別委員会正副委員長の選任          │       │  〃  │委員長     │ │     │    │                         │       │    │若林 新三 議員│ │     │    │                         │       │    │副委員長    │ │     │    │                         │       │    │安達 千代美議員│ │     │    │                         │       │    │副委員長    │ │     │    │                         │       │    │桑田 恭子 議員│ │     │    │                         │       │    │副委員長    │ │     │    │                         │       │    │森本 健治 議員│ │     │    │                         │       │    │副委員長    │ │     │    │                         ├───────┤    │森畠 秀治 議員│ │     │    │                         │       │    │を選任     │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │ 決 議 案 │31. 2.21│天皇陛下御在位三十年を祝す賀詞決議案       │       │  〃  │  原案可決  │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │  18  │    │                         │       │    │        │ └─────┴────┴─────────────────────────┴───────┴────┴────────┘ ┌─────┬────┬─────────────────────────┬───────┬────┬────────┐ │ 議  案 │ 提 出 │                         │ 付託委員会 │ 議 決 │        │ │     │    │       件 名 及 び 内 容       ├───────┤    │ 議 決 結 果 │ │ 番  号 │ 年月日 │                         │ 付託年月日 │ 年月日 │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │     │    │休会について                   │       │31. 2.22│ 2月23日から │ │     │    │                         ├───────┤    │ 3月12日まで │ │     │    │                         │       │    │ を休会と決定 │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │     │    │                         │       │    │        │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │       │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  1  │31. 2.15│平成31年度広島市一般会計予算           │  予算特別  │31. 3.13│  原案可決  │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │  31. 2.22  │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  2  │  〃  │平成31年度広島市住宅資金貸付特別会計予算     │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  3  │  〃  │平成31年度広島市母子父子寡婦福祉資金貸付特別会計予│   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │算                        │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  4  │  〃  │平成31年度広島市物品調達特別会計予算       │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  5  │  〃  │平成31年度広島市公債管理特別会計予算       │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  6  │  〃  │平成31年度広島市広島市民球場特別会計予算     │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  7  │  〃  │平成31年度広島市用地先行取得特別会計予算     │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  8  │  〃  │平成31年度広島市西風新都特別会計予算       │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ └─────┴────┴─────────────────────────┴───────┴────┴────────┘ ┌─────┬────┬─────────────────────────┬───────┬────┬────────┐ │ 議  案 │ 提 出 │                         │ 付託委員会 │ 議 決 │        │ │     │    │       件 名 及 び 内 容       ├───────┤    │ 議 決 結 果 │ │ 番  号 │ 年月日 │                         │ 付託年月日 │ 年月日 │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  9  │31. 2.15│平成31年度広島市後期高齢者医療事業特別会計予算  │  予算特別  │31. 3.13│  原案可決  │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │  31. 2.22  │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  10  │  〃  │平成31年度広島市介護保険事業特別会計予算     │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  11  │  〃  │平成31年度広島市国民健康保険事業特別会計予算   │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  12  │  〃  │平成31年度広島市競輪事業特別会計予算       │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  13  │  〃  │平成31年度広島市中央卸売市場事業特別会計予算   │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤
    │  14  │  〃  │平成31年度広島市国民宿舎湯来ロッジ等特別会計予算 │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  15  │  〃  │平成31年度広島市駐車場事業特別会計予算      │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  16  │  〃  │平成31年度広島市開発事業特別会計予算       │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  17  │  〃  │平成31年度広島市市立病院機構資金貸付特別会計予算 │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  18  │  〃  │平成31年度元宇品町財産区特別会計予算       │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ └─────┴────┴─────────────────────────┴───────┴────┴────────┘ ┌─────┬────┬─────────────────────────┬───────┬────┬────────┐ │ 議  案 │ 提 出 │                         │ 付託委員会 │ 議 決 │        │ │     │    │       件 名 及 び 内 容       ├───────┤    │ 議 決 結 果 │ │ 番  号 │ 年月日 │                         │ 付託年月日 │ 年月日 │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  19  │31. 2.15│平成31年度三入財産区特別会計予算         │  予算特別  │31. 3.13│  原案可決  │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │  31. 2.22  │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  20  │  〃  │平成31年度砂谷財産区特別会計予算         │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  21  │  〃  │平成31年度広島市水道事業会計予算         │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  22  │  〃  │平成31年度広島市下水道事業会計予算        │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  23  │  〃  │平成31年度広島市安芸市民病院事業会計予算     │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  24  │  〃  │広島市個人番号の利用に関する条例の一部改正について│   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  25  │  〃  │広島市職員定数条例の一部改正について       │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  26  │  〃  │職員の勤務時間,休暇等に関する条例の一部改正につい│   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │て                        │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  27  │  〃  │職員の自己啓発等休業及び配偶者同行休業に関する条例│   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │の一部改正について                │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  28  │  〃  │広島市財産条例等の一部改正について        │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ └─────┴────┴─────────────────────────┴───────┴────┴────────┘ ┌─────┬────┬─────────────────────────┬───────┬────┬────────┐ │ 議  案 │ 提 出 │                         │ 付託委員会 │ 議 決 │        │ │     │    │       件 名 及 び 内 容       ├───────┤    │ 議 決 結 果 │ │ 番  号 │ 年月日 │                         │ 付託年月日 │ 年月日 │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  29  │31. 2.15│広島市都市計画関係手数料条例の一部改正について  │  予算特別  │31. 3.13│  原案可決  │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │  31. 2.22  │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  30  │  〃  │広島市民生委員定数条例の一部改正について     │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  31  │  〃  │広島市児童福祉施設設備基準等条例等の一部改正につい│   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │て                        │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  32  │  〃  │広島市児童館条例の一部改正について        │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  33  │  〃  │広島市国民健康保険条例の一部改正について     │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  34  │  〃  │広島市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部改正につ│   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │いて                       │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  35  │  〃  │広島市廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部改正に│   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │ついて                      │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  36  │  〃  │広島市市営駐車場条例及び広島市道路附属物駐車場条例│   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │
    │     │    │の一部改正について                │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  37  │  〃  │広島圏都市計画事業(広島平和記念都市建設事業)西広│   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │島駅北口土地区画整理事業施行条例の制定について  │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  38  │  〃  │広島市市営住宅等条例の一部改正について      │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ └─────┴────┴─────────────────────────┴───────┴────┴────────┘ ┌─────┬────┬─────────────────────────┬───────┬────┬────────┐ │ 議  案 │ 提 出 │                         │ 付託委員会 │ 議 決 │        │ │     │    │       件 名 及 び 内 容       ├───────┤    │ 議 決 結 果 │ │ 番  号 │ 年月日 │                         │ 付託年月日 │ 年月日 │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  39  │31. 2.15│広島市立学校条例の一部改正について        │  予算特別  │31. 3.13│  原案可決  │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │  31. 2.22  │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  40  │  〃  │広島市火災予防条例の一部改正について       │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  41  │  〃  │広島市水道給水条例の一部改正について       │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  42  │  〃  │地方独立行政法人広島市立病院機構第2期中期計画の変│   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │更に係る認可について               │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  43  │  〃  │広島高速道路公社定款の変更に係る同意について   │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  44  │  〃  │包括外部監査契約の締結について          │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │ 129 │  〃  │平成30年度広島市一般会計補正予算(第6号)    │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │ 130 │  〃  │平成30年度広島市公債管理特別会計補正予算(第1号)│   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │ 131 │  〃  │平成30年度広島市後期高齢者医療事業特別会計補正予算│   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │(第3号)                    │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │ 132 │  〃  │平成30年度広島市介護保険事業特別会計補正予算   │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │(第2号)                    │   〃   │    │        │ └─────┴────┴─────────────────────────┴───────┴────┴────────┘ ┌─────┬────┬─────────────────────────┬───────┬────┬────────┐ │ 議  案 │ 提 出 │                         │ 付託委員会 │ 議 決 │        │ │     │    │       件 名 及 び 内 容       ├───────┤    │ 議 決 結 果 │ │ 番  号 │ 年月日 │                         │ 付託年月日 │ 年月日 │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │ 133 │31. 2.15│平成30年度広島市国民健康保険事業特別会計補正予算 │  予算特別  │31. 3.13│  原案可決  │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │(第2号)                    │  31. 2.22  │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │ 134 │  〃  │平成30年度広島市中央卸売市場事業特別会計補正予算 │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │(第1号)                    │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │ 135 │  〃  │平成30年度広島市開発事業特別会計補正予算(第1号)│   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │ 136 │  〃  │平成30年度広島市水道事業会計補正予算(第3号)  │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │ 137 │  〃  │平成30年度広島市下水道事業会計補正予算(第4号) │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │ 138 │  〃  │広島市工業技術センター条例の一部改正について   │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │ 139 │  〃  │広島市漁船巻揚施設条例の一部改正について     │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │ 140 │  〃  │広島市ひとり親家庭等医療費補助条例及び広島市重度心│   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │身障害者医療費補助条例の一部改正について     │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │ 141 │  〃  │市道の路線の認定について             │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │ 142 │  〃  │変更契約の締結について              │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │(広島平和記念資料館本館免震改修その他工事)   │   〃   │    │        │ └─────┴────┴─────────────────────────┴───────┴────┴────────┘
    ┌─────┬────┬─────────────────────────┬───────┬────┬────────┐ │ 議  案 │ 提 出 │                         │ 付託委員会 │ 議 決 │        │ │     │    │       件 名 及 び 内 容       ├───────┤    │ 議 決 結 果 │ │ 番  号 │ 年月日 │                         │ 付託年月日 │ 年月日 │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │ 143 │31. 2.15│変更契約の締結について(旧中工場等解体その他工事)│  予算特別  │31. 3.13│  原案可決  │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │  31. 2.22  │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │ 144 │  〃  │変更契約の締結について              │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │(恵下埋立地(仮称)建設工事)          │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │ 145 │  〃  │変更契約の締結について              │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │(恵下埋立地(仮称)浸出水処理施設等建設工事)  │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │ 146 │  〃  │変更契約の締結について              │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │(広島湯来線麦谷2工区道路改良工事)       │   〃   │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  45  │31. 3. 5│土地利用審査会委員の任命の同意について      │       │  〃  │  同   意  │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │       │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  46  │  〃  │監査委員の選任の同意について           │       │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │       │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  47  │  〃  │固定資産評価審査委員会委員の選任の同意について  │       │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │       │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  48  │  〃  │広島県公安委員会委員の推薦の同意について     │       │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │       │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │ 諮  問 │31. 2. 1│人権擁護委員候補者の推薦について         │       │  〃  │  支障なしと  │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │  11  │    │                         │       │    │  決   定  │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │ 意見書案 │31. 3.11│所得税法第56条の廃止を求める意見書案       │       │  〃  │  否   決  │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │  29  │    │                         │       │    │        │ └─────┴────┴─────────────────────────┴───────┴────┴────────┘ ┌─────┬────┬─────────────────────────┬───────┬────┬────────┐ │ 議  案 │ 提 出 │                         │ 付託委員会 │ 議 決 │        │ │     │    │       件 名 及 び 内 容       ├───────┤    │ 議 決 結 果 │ │ 番  号 │ 年月日 │                         │ 付託年月日 │ 年月日 │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │     │    │請願の取り下げについて(請願第44号)       │       │31. 3.13│  承   認  │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │       │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │ 請  願 │27. 6.15│警報機・遮断機の設置を求めることについて     │  建  設  │  〃  │  採   択  │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │  3  │    │                         │  27. 6.15  │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  〃  │27.12. 7│広島市東部地区連続立体交差事業を全区間高架で実施す│   〃   │  〃  │  不 採 択  │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │  13  │    │ることについて                  │  27.12. 7  │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  〃  │29. 6.15│広島市のパークゴルフ場整備・新設について     │   〃   │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │  40  │    │                         │  29. 6.15  │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │ 陳  情 │30. 5.30│公立保育園のオムツ持ち帰り問題について      │  厚  生  │  〃  │  採   択  │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │ 208 │    │                         │  30. 5.30  │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │     │    │請願・陳情の閉会中継続審査について        │       │  〃  │ 継続審査とす │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │     │    │                         │       │    │ ることに決定 │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │ 陳  情 │31. 2.26│「特定の者たちによる業務以外の不正使用がある」との│       │  〃  │総務委員会に付託│ │ 264 │    │聲がある。                    │       │    │し,閉会中の継続│ │     │    │襟度ありやなしや耳傾けます乎 塞ぎます乎     │       │    │審査とすることに│ │     │    │市役所は、知乍放置していたのか不知なるか対策如何一├───────┤    │決定      │ │     │    │瀉千里に議論することについて           │       │    │        │ ├─────┼────┼─────────────────────────┼───────┼────┼────────┤ │  〃  │31. 3. 4│広島市教育委員会委員5名の内3名の職場が広島市外で│       │  〃  │    〃    │ │     │    │                         ├───────┤    │        │ │ 265 │    │あり職種にも偏りのあることについて        │       │    │        │ └─────┴────┴─────────────────────────┴───────┴────┴────────┘ ───────────────────────────────────────   議 長   永  田  雅  紀   署名者   木  戸  経  康   署名者   三  宅  正  明...