1312件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

前橋市議会 2021-03-18 令和3年度予算委員会_教育福祉委員会 本文 開催日: 2021-03-18

86 片貝教育委員会事務局総務課長】 通信費をはじめといたします今後の負担に対する考え方でございますが、本市の現在の厳しい財政状況を見ますと、なかなか先のことを言及することはできませんけれども、これら通信費をはじめとします負担につきましては、次の端末の更新時に端末自体をどのように負担して導入するかという部分にも関わってまいりますので、国、他の自治体の動向

前橋市議会 2021-03-17 令和3年度予算委員会_総務委員会 本文 開催日: 2021-03-17

86 清水消防局総務課長】 消防施設浸水対策及び今後の取組についてでございます。初めに、応急的な浸水対策としましては、水防資機材あるいは土のうを活用し、施設への水の流入防止を図り、さらに浸水被害が拡大することが予測される場合は、車両や救命ボート等水難救助用資機材浸水区域外に一時的に避難させ、活動体制を整えます。

前橋市議会 2021-03-15 令和3年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2021-03-15

86 教育次長高橋宏幸)】 群馬県では、県有施設あり方検討で、前橋市立図書館との合築による再整備を検討するとの報告がなされております。県とは合築も手法の一つとして検討するとともに、図書資料の貸出しをすみ分けるなど、県立図書館市立図書館とで重複しているサービスの解消といったソフト面における連携も協議してまいりたいと考えております。  

前橋市議会 2021-03-11 令和3年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-03-11

86 指導担当次長山中茂樹)】 令和3年1月22日にアクエル前橋学習スペース運営業務委託業者選定審査委員会を開催し、審査の結果、特定非営利活動法人ネクストジェネレーション優先交渉権者として選定いたしました。ネクストジェネレーションは、若者を中心とした構成の団体で、本業務においても利用者の年齢に近い大学生等が従事することになっております。

渋川市議会 2021-03-10 03月10日-03号

16目伊香保行政センター費から86ージ、87ページをお願いいたします。20目北橘行政センター費までの各行政センター費に当たりましては、88ページ、89ページをお願いいたします。説明欄2行目、地域要望等緊急対応事業は、除草、倒木処理簡易舗装など各地区において緊急を要する維持補修地域に身近な行政センターで実施するものであります。  92ページ、93ページをお願いいたします。

高崎市議会 2021-01-25 令和 3年  1月25日 総務常任委員会−01月25日-01号

ただ、51か国がこれに批准していますし、86国が賛成ということでどんどん世界的にも賛同する意見がありますし、広島市や長崎市の市長をはじめ、それから被爆者で、今カナダで活躍しているサーロー節子さんなんかは非常に、本当に喜んでいるということで、この核兵器禁止条約というのが大切なものであるということで、そういう世論が高まっていますので、自治体としては意見を出せないというようなことでありますけれども、ぜひこの

前橋市議会 2020-12-07 令和2年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2020-12-07

86 農政部長矢嶋章光)】 農産物への農薬使用状況についてでございますが、農薬取締法では、国が定める基準を超えて残留することのないよう、使用する者が遵守すべき基準が定められておりまして、使用する作物、量、時期、回数などの農薬表示事項の遵守や使用履歴の記帳などが決められております。

渋川市議会 2020-12-03 12月03日-03号

現在コロナウイルス感染症の拡大に伴い、市民の皆様の生活を守るために多額の財政出動が求められる中で、市財政財政構造弾力性を示す経常収支比率は、平成27年86.7%であったものが令和年度96.5%と9.8ポイント悪化し、財政硬直化が急速に進んでいる状況の中で、どのように財政調整基金残高を確保していくのか、また令和年度一般会計当初予算で予定をする財政調整基金の取崩し額についてお聞きをいたします。

安中市議会 2020-11-30 11月30日-01号

議案第86号の上程、説明質疑、討論、採決 ○議長今井敏博議員) 日程第8、議案86 議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例についてを議題といたします。  議案の朗読を省略し、提案者説明を求めます。  総務部長。 ◎総務部長阿部哲也) 議案86 議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例につきましてご説明申し上げます。  

高崎市議会 2020-09-28 令和 2年  9月28日 市民経済常任委員会−09月28日-01号

16款国庫支出金 (質疑なし) ○委員長飯塚邦広君) 以上で歳入の審査を終わり、続いて歳出の審査を行いますので、86ージをお開きください。  2款総務費について御質疑ありませんか。 ◆委員中島輝男君) 戸籍住民基本台帳費システム整備委託料なのですけれども、この委託料の内容をちょっとお聞きします。

渋川市議会 2020-09-16 09月16日-05号

これまでの実績といたしましては、令和年度86、4年間で合計243件に助成金を交付し、制度を利用した移住者合計694人となっております。  次に、定住に関する支援として、平成23年度から開始した住宅リフォーム促進事業補助金があります。これは、住宅リフォーム費用に対し補助金を交付するもので、実績として令和年度に225件、9年間で1,214件の補助金を交付しているところです。