2277件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

前橋市議会 1992-03-11 平成4年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 1992-03-11

人生80年代を迎えまして、老人性白内障でお悩みのお年寄りがふえてきております。しかし、医学の進歩によりまして、人工水晶体を装着する手術を受ければ、視力を回復することができるようになりました。ただし、保険適用外のため装着費用が高額で、経済的理由によりその恩恵を受けられず、不自由な生活を送られているお年寄りもおります。

高崎市議会 1992-03-10 平成 4年  3月 予算特別委員会−03月10日-03号

お見舞いの額につきましては、これは最高が80万円で最低が1万円と。加入率が若干最近下回ってきたかなというような感じがございますけれども、現在目下募集中でほぼ締め切りの段階に至っている。これは榑松正義委員長さんもおっしゃられるように、これは広域圏事業としてやっておる事業でございます。 ○委員長榑松正義君) よろしいですか。  質疑を終結いたします。  

高崎市議会 1992-03-09 平成 4年  3月 予算特別委員会−03月09日-02号

になってやっていきましょうぐらいのことで、いかにこれからの長い中で高崎市なり高崎市以外の群馬の拠点性、交通の拠点性を持っている高崎を中心としたこの周りの都市との関係をどうしたらいいのかということについては、今論議されている、出されようとしている法案、その他でもそこまではもちろん触れられてないですし、仮に県の企画部長が言っているようなことになると、変わった見方をすれば、多く県は早いところそういうところが具体的になって、70万から80

高崎市議会 1992-03-06 平成 4年  3月 定例会(第1回)−03月06日-03号

指摘のございました高成クラブさんのは、項目で見ますとほぼ79%から80%達成率、いわゆる盛り込まれているというふうに私どもの方では分類をいたしております。よろしくお願いいたします。          (市長公室長 倉林要君登壇) ◎市長公室長倉林要君) 御質疑に対しましてお答えをさせていただきます。  

前橋市議会 1992-03-06 平成4年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 1992-03-06

最初に、高齢者福祉についてでありますけれども、今日、我が国においては人生80年時代とも言うべき時代が到来し、21世紀には人口の4人に1人が65歳以上になる社会を迎えようとしております。このような時期にあって、最近、マスコミ等でも高齢化社会への対応を取り上げることが多くなり、社会的問題として市民関心も高まってきております。

高崎市議会 1992-03-05 平成 4年  3月 定例会(第1回)−03月05日-02号

人生80年時代を迎え、すべての世代に通じる健康づくりへの関心が高まっていますが、市民一人ひとりが「自分の健康は自分で守る」という自主的意識を促すとともに、疾病の予防早期発見のため、健康教育健康相談各種健康診査がん検診機能訓練予防接種を行うほか、在宅療養者に対する訪問看護指導等を実施いたします。

前橋市議会 1991-12-10 平成2年度決算委員会_教育民生委員会 本文 開催日: 1991-12-10

80中道委員】 つまり社会保障制度ということでよろしいわけですね。そうだとすれば、少しでも安い国保税にすることが、まず第一に必要だというふうに思うわけです。それなのに、基金制度の導入で、黒字の財政を値下げ理由にしないように隠してしまうような、こういう基金条例というのは納得できないわけです。  次に、昭和62年からの赤字の原因は何だったのでしょうか。

前橋市議会 1991-12-06 平成3年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 1991-12-06

また、戦後46年を経た今日、市民生活の様式は、人生50年型から人生80年型へと移行し、その価値観も多様化し、個性化しているのであります。さらに、所得水準の向上、年金、医療制度の充実などにより、全体として市民生活水準は向上するとともに、平準化し、また週休2日制の普及等により、自由時間も増大しつつあるところであります。

前橋市議会 1991-12-05 平成3年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 1991-12-05

現在の日本の米の価格は、 700%の関税をかけなければ、今の価格は維持されないというようなことらしいですけども、牛肉にしても80が数年後には30%とも言われます。日本の政府が決めることでありまして、市の当局で決めることでありませんから、答えにくい問題かもしれません。しかし、結果は市内の農家も大変な影響を受けるわけであります。当然よそ様の火事というわけにはいきません。

前橋市議会 1991-09-18 平成2年度決算委員会_建設水道委員会 本文 開催日: 1991-09-18

30 【奈良給水課長】 ご指摘のありました配水管給水管漏水発生比率につきましては、全国的に約80給水管によるものというふうな一応統計データがございまして、本市におきましても、ご指摘のありましたとおり、給水管からの漏水が比較的多いわけでございまして、中でも鉛の使用のもの、それからビニールの管の使用のもの等々から多く発生をしていることが、数値の上で明