2082件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

渋川市議会 2010-09-16 09月16日-06号

このイベントは、参加者でなく伊香保に訪れる観光客の皆さんにもフラダンスを体験していただくとともに、ハワイの魅力を皆様普及すると、こういうことで毎年行われているということでございますが、ただ幾つか反省点もございまして、このフラダンスの場合につきましては野外で行うということで、現在はメーン会場物聞駐車の中にテントを張って舞台を設定して、その中でお客さんを集めて見ていただくと、あと石段街の今回延伸

太田市議会 2010-09-14 平成22年9月決算特別委員会−09月14日-02号

私どもも下水道事業につきましては、よりよい環境を市民の方に味わっていただくためにも設備投資をして、普及をして、そして普及をしながらでも接続率の向上を目指して、接続をすればそこで料金収入が発生する。料金収入が発生すれば営業収益が上がる。営業収益が上がれば借金の返済もできるといういい循環に回っていきます。

渋川市議会 2010-09-14 09月14日-04号

この会計は、ロープウエー運行事業石段湯運営事業及び駐車管理事業であります。ロープウエー運行事業運行日数は、前年度より5日減の342日で、安全運行に努めました。利用者数は、前年度に比べて11.18%、1万3,760人の減、10万9,274人でした。石段湯運営事業開館日数は、前年度より6日減の341日、市民健康福祉保持増進及び観光客の誘客に努めました。

前橋市議会 2010-09-14 平成21年度決算委員会_建設水道委員会 本文 開催日: 2010-09-14

浄水施設にも浄水、配水、受水があり、また配水管送水管導水管管渠がございます。下水道施設には、水質浄化センターを初め汚泥処理施設、ポンプがあり、汚水、雨水の合流管分流管管渠がございます。昨年の富士見村との合併によりまして範囲も広がりました。それぞれの施設が目的も異なり、構造も異なりまして、管理、運転には一方ならぬ知識と経験が必要であると考えております。

太田市議会 2010-09-13 平成22年9月決算特別委員会−09月13日-01号

委員高田勝浩) 続いて84ページ、13款1項1目の6節、8節、9節、これに関しては駐車使用料ということだと思うのですが、収入未済額と滞納が一切ない資金ということで、毎回、これは強化したほうがいいというような話を伺っているのですけれども、ちょっと心配なのは、この駐車利用料に関しては、不正な使用というのですか、受益者が適正に料金を支払わない運用をしているというようなうわさもあるのですが、ちょっと

藤岡市議会 2010-09-09 平成22年決算特別委員会(第4回 定例会)−09月09日-03号

まず、はじめに、保美最終処分整備工事、金額で2,439万7,800円でございます。請負業者坂本建設で、工事内容につきましては、既設合版の撤去をしましてメッシュフェンスを周りにしました。それから、またメッシュフェンスの内側に外周道路、遊歩道を造りまして、あとは造成しまして駐車として80台分の区画、それと簡易トイレと手洗い、日よけとベンチを3カ所設置させていただきました。  

高崎市議会 2010-09-07 平成22年  9月 定例会(第4回)-09月07日-01号

─────────────────────────────────────────── △日程第12 議案第97号 高崎駐車設置管理及び使用条例の一部改正について ○議長(柴田和正君) 日程第12、議案第97号 高崎駐車設置管理及び使用条例の一部改正についてを議題といたします。  提案理由の説明を求めます。                  

渋川市議会 2010-09-03 09月03日-01号

10メートル以内の駐車校庭が私は問題があるのではないか。かといって、校庭をどこかに持っていくわけにもいかない。本来であれば、駐車を使うほうに私は問題があると思うのです。  これは教育長に聞きますが、ことし赤城北中学校のプールを埋めてつぶして、そこを駐車にしました。本来、日常的にはその駐車はだれも使っておりません。

高崎市議会 2010-06-25 平成22年  6月 定例会(第3回)−06月25日-06号

また、最終処分エコパーク榛名第2期施設整備事業水処理施設改修工事増額補正の概要について質疑があり、水処理施設最終処分の灰を捨てる場所から出る浸出水を処理する施設で、平成21年度の実測データによると、塩化物イオン濃度上昇傾向にあり、処理施設に負荷を与え、処理量の低下を招くことが考えられるため、1日の処理量を当初増設分の33.4立米から56立米に計画変更したことによるとの答弁がありました。

前橋市議会 2010-06-18 平成22年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2010-06-18

その元気21、もちろんにぎわい課設置、ザスパに対する支援、交互通行駐車値下げ等々やっていただいてきたわけであります。私は、悪い題材を出して言っているのではなくて、今まで使ってきたアイテムをそろそろ本領発揮で、結果にぎわい課はなぜ高木さん、設置したの、なぜ交互通行にしたの、なぜ市営駐車は下げたの、そのなぜの結果が問われる時期ではないのかなと。

富岡市議会 2010-06-17 06月17日-委員長報告、質疑、討論、表決、一般質問-02号

このようなお問い合わせに対しましては、市は観光バスに乗る方々の駐車によりまして、庁舎駐車が満車の状態となり、庁舎にお越しになった皆様にたびたびご不便をおかけしたことが、早朝、夜間を閉鎖いたしました要因一つであることや、駐車富岡庁舎に用向きのある方のためのものであることをご説明申し上げ、上信電鉄富岡駅所有の有料駐車市営有料駐車をご紹介しているところでございます。

館林市議会 2010-06-16 06月16日-04号

何度か質問をさせていただきましたが、競売物件になったときに、8,900万円で購入できたものを5億円以上で買い戻した物件のわけですが、いまだにその後の利用も明らかにされず、駐車として利用されております。前市長のときに、あのまま残して藤野天光美術館にすればどうかと私は提案をさせていただきましたが、そのときにはお金がないと言っておりました。しかし、それが今は何と5億円以上もする無料駐車であります。

安中市議会 2010-06-16 06月16日-02号

安中高校跡地の利活用につきましては、庁内協議の後、庁外委員で構成する旧安中高校跡地利活用検討委員会において、利活用にかかわる基本計画についてパブリックコメントも実施しながら協議調整を進め、その基本計画が策定され、市長に報告され、その内容については市民ギャラリー、これに付随したミニ美術館、図書館とこれに付随した文書館情報交流館、また現在ある体育館格技、テニスコート、さらにこれら施設利用者駐車

館林市議会 2010-06-15 06月15日-03号

まず、1点目の近隣と比較して水道料金が高い要因はというご質問でございますが、議員ご指摘のとおり、本市の水道料金は、平均的な一般家庭月別使用量20立方メートルの料金で、県内12市中の4番目、足利市、佐野市、邑楽郡を含めた両毛地域11市町の中では6番目という状況になっておりますが、一部の市では料金改定を検討しているとの情報も入っております。