630件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高崎市議会 1994-03-16 平成 6年  3月 定例会(第1回)−03月16日-05号

また、農業用道水路整備事業農道舗装工事等で 5,000万円の追加は全くの市単独事業でございますが、平成年度繰越明許をお願いし、年度間の切れ目なく農業用道水路新設改良事業に積極的に取り組もうとするものでございます。  29ページの7款商工費1項商工費1目商工総務費中小企業就職奨励祝金は、当初 200人を予定しておりましたが、 222人になったことにより増額するものでございます。  

高崎市議会 1994-03-03 平成 6年  3月 定例会(第1回)−03月03日-02号

ほ場整備事業農道舗装用排水路整備等農業基盤整備事業促進によって、都市農業への対応を図ってまいります。  林業施策といたしましては、林道上乗附線」及び「乗附線」の改良舗装整備のほか、森林病害虫の防除、経営作業道整備など林業振興森林資源の保全につとめます。  快適で住みよいまちづくり推進するための都市基盤整備は、長期的な視点にたって、計画的かつ積極的に推進してまいります。

前橋市議会 1993-10-12 平成4年度決算委員会_経済委員会 本文 開催日: 1993-10-12

この事業により、圃場整備事業を初めとして、用水路排水路整備及び改修、危険防止対策農道整備農村環境整備農村下水道である農業集落排水処理施設整備農業用施設災害復旧事業等事業を実施してまいりました。どの事業にいたしましても、農村地域からの要望に応じ切れない状況にあるわけでございますが、地域のバランスを考慮して積極的に事業推進を図ってまいったわけでございます。

前橋市議会 1993-03-25 平成5年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日: 1993-03-25

意向調査結果の実態遊休農地畑作振興に対する施策、少量野菜の定期的集荷システム確立考え方集団組織現状農業機械導入に対する補助需要動向営農指導体制確立強化考え方新規就農者利子補給制度の背景と就農者動向パラコート剤の内容と実態農薬使用管理体制天蚕振興本市養蚕実態牛肉輸入自由化による牛肉生産農家現状と価格の低迷による影響農業集落排水整備事業の取り組みと施設改善対策広域農道整備事業

前橋市議会 1993-03-22 平成5年度予算委員会_経済委員会 本文 開催日: 1993-03-22

次に、広域農道整備事業赤城南面を横断して現在実施中の県営赤城南ろく広域農道整備、1市1町6村を結ぶ広域農道として事業推進が図られております。赤城南面の発展に大いに貢献することと考えます。また、別途事業として赤城南ろく広域農道の南方に市内を通過する勢多中央地区農免道整備計画があると聞いております。

高崎市議会 1993-03-19 平成 5年  3月 定例会(第1回)−03月19日-06号

計画している主な施設は、駅の北側での約 3,000平方メートルの駅前広場整備と国道17号に向けての幅員約17メートルほどの都市計画街路仮称駅前通り線を予定しており、現況は農道等を使うが、既に住宅が点在している地区であり、この地区を放っておくとスプロール化が激しく、下水道整備等にも影響する地域なので、事業促進したい地域の一つとなっている。

前橋市議会 1993-03-17 平成5年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 1993-03-17

土地改良に伴う圃場整備事業推進については、農業経営合理化を図る施策としまして、農業基盤整備の一環とする圃場整備推進を図り、農道整備を初め用排水路整備の拡充により、生産性向上を初め、コスト軽減、さらには人的労力不足を補うものであり、今後の未整備地区推進は不可欠な課題だと思います。

高崎市議会 1993-03-10 平成 5年  3月 予算特別委員会−03月10日-04号

したがいまして、あとどこで使っているかというと、農道舗装をしたり、今までの融資単独事業の借り残しといったらいいのか、払い残しと言ったらいいのか、もらい残しと言ったらいいかわかりませんが、そういうものがかなり大きいウエートを占めているのです。  ですから私は今度、農業問題はいろいろな委員さんからも、本当に家庭菜園の話から始まってハエのネットの話までありました。

高崎市議会 1993-03-04 平成 5年  3月 定例会(第1回)−03月04日-02号

農業基盤整備につきましては、農道舗装をはじめ、水路整備かんがい排水整備等事業促進いたします。  林道整備事業といたしましては、白衣小塚線仮称)の林道安全施設整備工事や、小塚線乗附線上乗附線改良舗装工事を行います。  このうち白衣小塚線は、染料植物園に通ずる主要道路ともなるもので、年度内に開通する予定であります。  

前橋市議会 1992-12-22 平成4年第2回前広振 全員協議会(第1日目) 本文 開催日: 1992-12-22

第2項の雑入 1,874万 2,243円は、まず富士見村に設置してございます西分署の西側に県の農免農道整備されることになり、西分署敷地の一部が道路用地として所有者である管内4町村から県に売却されましたが、この県に売却された敷地消防業務に必要な危険物施設、ホースの乾燥塔貯水槽、電気のハンドホール等が設置されておりましたので、県を相手といたしまして、物件移転補償契約を締結、これらの消防施設移転

前橋市議会 1992-11-10 平成3年度決算委員会_経済委員会 本文 開催日: 1992-11-10

小規模土地改良事業は、農業における生産性向上経営構造改善を合理的かつ能率的に図るため、圃場及び水路農道等の比較的小規模な施設条件整備を行うため、県単事業として採択を受けるものでありまして、1地区を単年度で完成される事業であるわけです。採択基準といたしまして、受益面積が2ヘクタール以上20ヘクタール未満で、事業費の上限の限度額が 1,600万円でございます。

高崎市議会 1992-03-11 平成 4年  3月 予算特別委員会−03月11日-04号

特にこの外郭の農道水路というものは、季節の影響もあるわけですね。特に水路等については、6月から9月ごろまでぐらいは工事ができない、こういうふうな状況の中で、そういう国土調査の地図が即管理課の方へ載せられておって、そのまますぐ実施できるというふうな手立てになっているのかどうか、もう一度お聞きしたいと思います。 ◎管理課長相澤正太郎君) お答え申し上げます。  

高崎市議会 1992-03-05 平成 4年  3月 定例会(第1回)−03月05日-02号

農業基盤整備につきましては、ほ場整備事業をはじめ、農道舗装水路整備かんがい排水整備等事業推進いたします。また、地籍調査事業は、今年度から矢中地区を調査いたします。  林業振興施策といたしましては、本市特産品しいたけ栽培規模拡大、多収穫、省力化による生産経営安定向上を図るため榾木運搬車乾燥機保冷庫、チェンソーなどの施設整備に対し助成を行います。  

前橋市議会 1992-03-02 平成4年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 1992-03-02

また、債務負担行為公共工事平準化をねらいとした国庫債務負担行為、いわゆるゼロ国債配分によるものでありまして、土地改良総合整備事業として農道整備を行うものであります。期間、限度額につきましては記載のとおりであります。なお、ゼロ国債はこの土地区画整理事業下水道整備配分があり、総額2億 2,020万円となっております。商工費は、立体駐車場建設工事繰越明許費補正であります。