212件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

前橋市議会 2018-10-22 平成30年_総務常任委員会 本文 開催日: 2018-10-22

今回は、市内最大震度6強の地震災害が発生したことを想定して実施いたします。  2の実施日時でございますが、平成30年11月11日、日曜日でございますが、午前9時から11時30分までを予定してございます。  3の実施会場及び訓練内容でございますが、まず訓練会場前橋市役所前橋赤十字病院前橋市立駒形小学校の3会場で複合的に行うこととしております。

太田市議会 2018-09-19 平成30年9月決算特別委員会−09月19日-01号

内容につきましては、臨時または緊急の必要その他の公務の運営の必要により、週休日または平日午前0時から5時に出勤された場合に支給するといった内容になっております。 ◆委員(八木田恭之) 多分、災害時の対応というのは緊急の場合に該当するのではないかと思いますけれども、その辺をどう考えられるか、見解をお聞きします。

藤岡市議会 2018-09-12 平成30年第 4回定例会-09月12日-02号

災害時における避難勧告等情報伝達につきましては、広報車による広報、ふじおかほっとメール緊急速報メールホームページツイッターによる配信のほか、Lアラートを経由したテレビラジオでの放送を活用し、広く周知しているのが現状です。  その他の伝達手段につきましては、以前にも防災行政無線コミュニティFMの導入を検討した経緯がございます。

高崎市議会 2018-09-06 平成30年  9月 定例会(第4回)−09月06日-02号

それでは、1点目の質問でございますが、市内全域ブロック塀等緊急点検の結果についてでございます。けさは北海道で震度6強の大きな地震があり、多くの被害が出ております。被災地の皆様には、心よりお見舞いを申し上げます。地震はいつ起こるかわかりません。万全の備えが必要だということを痛感しております。

前橋市議会 2018-03-14 平成30年度予算委員会_建設水道委員会 本文 開催日: 2018-03-14

そこで、前橋市においては、合流式下水道緊急改善事業を実施したことによって、ゲリラ豪雨等のいわゆる河川流出等を含めて、一定の成果が得られたというふうに思いますけれども、合流式下水道緊急改善事業状況及び管渠新設事業進捗状況改築更新事業並びに総合地震対策事業進捗についてそれぞれお伺いいたします。

安中市議会 2018-02-27 02月27日-01号

次に、地域密着型介護老人福祉施設入居者生活介護に関する第151条、第153条、第157条につきましては、人員に関する基準の見直し、介護医療院追加身体的拘束等適正化追加と第165条の2として緊急時等の対応追加し、第168条、第182条、第186条では、運営規定の中に緊急時等における対応方法身体的拘束等適正化追加する改正でございます。  

安中市議会 2017-09-15 09月15日-02号

総務部長(粟野好映) 市民への情報伝達を行う際の発信方法については、防災行政無線や安中市メール配信サービス緊急速報メール市ホームページツイッター広報車などを複合的に活用し、迅速かつ的確に伝達しているところでございます。 ○議長(齊藤盛久議員) 武者葉子議員。 ◆16番(武者葉子議員) 市からの情報が複合的に配信されていることはわかりました。

前橋市議会 2017-09-15 平成28年度決算委員会_教育福祉委員会 本文 開催日: 2017-09-15

104 【田中文化財保護課長】 まず第1に、安全面から保存活用計画に従いまして、平成25年度から実施しているクラック幅定点測量を引き続き実施し、それに加えまして震度4以上の地震が起きた場合には緊急測量を行うなど今後も継続的にデータをとることで周辺の安全確保に努めてまいります。

藤岡市議会 2017-09-11 平成29年第 4回定例会-09月11日-02号

本市では、ミサイルが落下するような不測の事態に備え、緊急速報メールやふじおかほっとメール等により緊急情報が伝達された場合の行動について、ホームページ掲載をしています。内容といたしましては、屋外にいる場合にはできる限り頑丈な建物等に避難する、屋内にいる場合には窓から離れるか窓のない部屋に移動するなどであります。また内閣官房ではホームページへの掲載テレビCMの放映も行っています。