2831件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高崎市議会 2022-09-09 令和 4年  9月 定例会(第4回)−09月09日-02号

また、給食格差という言葉が、これはちょっと正しい用語か分かりませんけども、最近よく聞かれております。高崎市はその点、恐らく勝ち組なのだろうと思いますけども、今さらながら学校給食のありがたさというか重要性に気づいて、委託からセンターセンターから親子方式親子方式から自校給食方式へと回帰を図っている自治体もあると、こういったニュースもちらほら耳にするようになってまいりました。

高崎市議会 2022-09-07 令和 4年  9月 定例会(第4回)-09月07日-01号

学校施設につきましては、小・中学校トイレ洋式化を重点的に行ったほか、学校給食室の空調設備など、教育施設環境整備を進めてまいりました。また、高崎経済大学の授業料等減免制度を引き続き行うなど、幅広く本市教育環境を充実させてまいりました。  次は、「産業の振興」でございます。

太田市議会 2022-09-01 令和 4年 9月定例会−09月01日-02号

次に、この中の給食費助成事業についてお伺いします。 ○議長岩崎喜久雄) 冨岡福祉こども部長。 ◎福祉こども部長冨岡和正) 給食費助成事業につきましては、元々第3子以降子育て支援事業として実施してまいりましたが、平成29年度から助成対象を第2子分に拡大し、半額の助成を開始いたしました。

太田市議会 2022-08-31 令和 4年 9月定例会−08月31日-01号

また、給食費や医療費助成、第3子以降の出産祝金保育料免除など、子育て支援事業に力を注ぐとともに、芸術学校スポーツ学校プログラミング学校など、子どもたちのための教育環境の充実に努めており、市民満足度アンケートにおいても高い評価を受けていることも魅力であると考えてございます。 ○議長岩崎喜久雄) 八長孝之議員

高崎市議会 2022-07-15 令和 4年  7月15日 総務常任委員会−07月15日-01号

7つの学校スポットクーラーを保有しておりまして、主に給食室での焼き物をしている人に向けて、部分的に冷やすということに使われているそうですが、体育館での使用にどのくらい効果があるかはちょっと分かりませんが、来年の知事選にも、夏に行われますので、そちらのほうのスポットクーラーを含めて検討してまいりたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

太田市議会 2022-06-29 令和 4年 6月定例会−06月29日-05号

今後は、学校給食費の無料化を実現して、家計の負担軽減可処分所得の増加につなげていきたいと考えております。  新体育館は、来春の完成まで約1年となりました。将来を見据え、これからもいろいろな事業が動き出します。これまで企業誘致市街化編入等により自主財源の確保に努めてまいりました。引き続き、議員と知恵を出し合いながら、さらに元気なまちになるよう、積極的に行革も行ってまいります。

高崎市議会 2022-06-22 令和 4年  6月 定例会(第3回)−06月22日-付録

                            │   │ │ 問 ├──┬────────┤      質    問    事    項      │ 頁 │ │ 順 │議席│  氏   名  │                            │   │ ├──┼──┼────────┼────────────────────────────┼───┤ │ 1│33│三 島 久美子 │1 学校給食

渋川市議会 2022-06-22 06月22日-05号

71号 訴訟上の和解について                               議案第72号 渋川税条例等の一部を改正する条例                        議案第73号 渋川過疎対策のための市税固定資産税)の課税の特例に関する条例の一部を改           正する条例                                    議案第74号 渋川学校給食共同調理場条例

太田市議会 2022-06-15 令和 4年 6月定例会-06月15日-03号

◎市長(清水聖義) 今、うちでやれるものは最大限やろうとしているのは、例えば地域通貨を使って、今度の補正予算に出ていますけれども、9億幾らだったかな(「9億6,800万円」の声あり)9億7,000万円ぐらいのものをやって、プレミアム金券地域通貨を使って3割、市民生活を支えるために発行するとか、今までですと子どもたち医療費無料にして可処分所得を上げるですとか、あるいは今度やろうとしている給食費も

太田市議会 2022-06-14 令和 4年 6月定例会−06月14日-02号

◆12番(今井俊哉) 続きまして、給食の時間についての基本的方針はどうだったでしょうか。 ○議長岩崎喜久雄) 楢原教育部長。 ◎教育部長楢原明憲) 給食の時間につきましては、食事前の手洗い、うがいを徹底していました。また、向かい合っての食事や会話をしながらの食事感染リスクが高いことから、前を向いて黙食をすることを徹底してまいりました。 ○議長岩崎喜久雄) 今井俊哉議員

渋川市議会 2022-06-14 06月14日-03号

そして、小中学校給食費の無償化、こういったことも進めて、誰でも安心して子どもを育てる環境づくりを進めているところでございます。保育料無料化につきましては平成30年度から、学校給食費の完全無償化につきましては平成29年度から取り組んでおります。この2つで年間4億円ほどの財源を投入しております。4年近く、4年ほどになりますので、16億円ほどの投資をこれまでにしてきているところであります。  

高崎市議会 2022-06-13 令和 4年  6月 定例会(第3回)−06月13日-03号

その中で今盛んに取り上げられているのが学校給食であります。食料品日用品の値上げが相次ぐ中、学校給食へも少なからず影響があると思われます。  そこで、給食教育にあって極めて重要な意味を持つものでありますので、児童生徒たちの健康を守り、また発達を促進するといった点からも、給食の質と量は維持しなければなりません。今、学校給食の調理の現場はどのような事態になっているのでしょうか。

太田市議会 2022-06-13 令和 4年 6月定例会−06月13日-01号

栄養バランスに優れた給食は豊かな心を育成する上からも大切であります。  そこで、学校給食の果たす役割について、まず伺いたいと思います。 ○議長岩崎喜久雄) 楢原教育部長。 ◎教育部長楢原明憲) 学校給食は、成長期にある児童生徒の心身の健全な発達のため、栄養バランスが取れた給食を提供することに加え、食育を効果的に進めるための教材として大切なものであります。