98件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤岡市議会 2020-09-17 令和 2年第 4回定例会-09月17日-05号

個別の事業では、地域コミュニティーの維持・強化を図るため、公民館大規模改修事業に着手するとともに、地域の歴史・文化保存継承事業実施企業誘致を推進するため、藤岡インターチェンジ西産業団地関連事業実施子育て支援充実を図るため、幼児教育無償、生活困窮世帯子どもの学習・生活支援事業、要医療重症心身障がい児(者)訪問看護支援事業産婦検診事業実施高齢者施策充実を図るため、詐欺被害等防止機能付電話機購入補助事業

藤岡市議会 2020-06-11 令和 2年第 3回定例会−06月11日-01号

今回の改正は、情報通信技術の活用による行政手続等に係る関係者利便性の向上並びに行政運営の簡素及び効率を図るための行政手続等における情報通信技術の利用に関する法律等の一部を改正する法律通称デジタル手続法公布等により、関係政令が令和2年5月25日に施行され、通知カードが廃止されることになり、再交付の必要がなくなることから、別表中の項を削除するものであります。  

藤岡市議会 2020-03-06 令和 2年第 1回定例会-03月06日-02号

そこに追い打ちをかけるように、2016年のカジノというギャンブル、賭博の合法です。とうとうカジノ合法され、統合型リゾートIRとなりました。統合型リゾートなどというと、ショッピングモールアミューズメントパーク、ホテルが一体した複合施設で、ファミリーで楽しめる場所というイメージを持ちますよね。

藤岡市議会 2019-12-06 令和 元年第 5回定例会-12月06日-02号

まず、9月定例会におきまして中澤議員からも質問がございましたが、本年10月より幼児教育保育無償がスタートし、2カ月経過しておりますので、開始後の対応について伺ってまいります。  この幼児教育保育無償については、長年公明党としても推進してまいりました。ようやく実現し、保護者の方から本当に助かるとの喜びのお声を頂戴しております。  

藤岡市議会 2019-09-19 令和 元年第 4回定例会−09月19日-04号

藤岡市は国民健康保険の広域に伴って、平成30年4月からの国民健康保険税が平均して約13%と大きく引き上げられました。藤岡市はもともと応益割の部分が大きく、所得や資産のない方への課税が抑えされていましたが、この引き上げは応能割と応益割の割合を半分ずつへと改める方向での引き上げとなり、所得の少ない家族の多い世帯ほど上げ幅が大きなものとなりました。

藤岡市議会 2019-09-13 令和 元年決算特別委員会(第4回 定例会)-09月13日-02号

財政課長酒井昭仁君) 恐らく都市計画税市街区域に居住されている方に、市街区域の土地に課税されると思いますが、課税の客体がその事業のやっているところなのか、あるいはそういう市街区域というところなのか、この差によるものですから、その事業をやっているところ、特定のところから徴収するというふうにはならないと考えております。 ○委員長内田裕美子君) 湯井廣志君。

藤岡市議会 2019-09-11 令和 元年第 4回定例会−09月11日-03号

まず、給食費無償についてであります。  小学校や中学校で提供される学校給食を無料にする自治体がふえております。少子高齢、人口減少に悩む自治体子育て環境充実させ、移住者をふやそうという政策の一つでもあります。無償に対する本市の考え方についてお伺いします。 ○議長野口靖君) 教育部長。              (教育部長 塚本 良君登壇) ◎教育部長塚本良君) お答えいたします。  

藤岡市議会 2019-09-10 令和 元年第 4回定例会-09月10日-02号

10月より実施をされる幼児教育保育無償について伺います。  無償というふうに言われていますが、さまざまな子どもの条件によって無償となる子ども、そうならない場合あるようですが、まず今回の無償概要について、説明をお願いいたします。 ○議長野口靖君) 健康福祉部長。 ◎健康福祉部長鈴木伸生君) お答えいたします。  

藤岡市議会 2019-09-02 令和 元年第 4回定例会−09月02日-01号

審査の結果、各比率及び算定基礎となる事項を記載した書類は、地方公共団体財政健全に関する法律及び関係法令に準拠して作成されているものと認められました。  審査した比率はいずれも基準内であり、早期健全対象となるものではありませんでした。  次に、財政健全にかかわる4つの財政健全判断比率概要についてご報告いたします。  

藤岡市議会 2019-03-14 平成31年第 1回定例会-03月14日-03号

消費税引き上げによる増税分は、国は平成31年度の社会保障充実に充てるとされており、幼児教育保育無償、病児・病後児保育充実など、子ども子育て支援制度実施介護職員処遇改善国民健康保険後期高齢者医療制度の低所得者軽減措置の拡充、介護保険の1号保険料の低所得者軽減措置強化年金生活者支援給付金等に充当されるとしている。  

藤岡市議会 2019-03-08 平成31年予算特別委員会(第1回 定例会)-03月08日-02号

平成31年10月から実施する幼児教育無償に係る経費につきまして、平成31年度は消費税率引き上げに伴う地方の増収が見込めないことから、地方負担分を全額、臨時交付金として国で負担する経費でございます。  以上でございます。 ○委員長野口靖君) 中澤秀平君。 ◆委員中澤秀平君) 幼児教育無償に係るということですが、無償対象になる子どもの人数は、市内では何人ぐらいになるかお願いします。

藤岡市議会 2019-03-05 平成31年第 1回定例会-03月05日-02号

学校給食費無償補助の取り組みにつきまして、本市の小・中学生の給食費全てを無償した場合、現在の児童生徒数で試算したところ、毎年2億4,000万円の予算が必要となり、また、第3子について第3子の捉え方にもよりますが、第3子以降を無償とした場合には3,000万円以上の予算が必要となります。  

藤岡市議会 2019-02-25 平成31年第 1回定例会-02月25日-01号

鬼石総合支所長 宮下千明登壇) ◎鬼石総合支所長宮下千明君) 議案第15号藤岡山村活性支援センター設置及び管理に関する条例の一部改正についてご説明申し上げます。  藤岡山村活性支援センターは、旧鬼石町が地域づくりの拠点として設置した集会施設で、宇塩小平妹ヶ谷の3施設があります。  

藤岡市議会 2018-12-12 平成30年第 5回定例会-12月12日-04号

請願趣旨憲法第26条「義務教育はこれを無償にする」と記載しているが、学校給食についてはどのように捉えているのか伺いたい。  昭和39年の義務教育教科書費国庫負担請求事件の裁判で、最高裁判所は、憲法第26条の義務教育無償規定は、授業料不徴収を意味するのであって、学用品その他教育に必要な一切の費用まで無償としなければならないことを定めたものと解することはできないとしている。

藤岡市議会 2018-06-25 平成30年第 3回定例会-06月25日-03号

市政方針として、平成14年度を藤岡市の行財政改革元年と位置づけ、財政非常事態宣言を行い、徹底した事務事業見直しによる経費の節減や公共事業見直しを行い、生活基盤の整備を初めとし、少子、高齢社会への対応情報通信の高度さらには環境問題といった諸問題に的確に対応するため、緊急性重要性の高い事業への効果的な予算配分を行い、健全財政と効率的な行政運営に努めてまいりたいと考えている。