245件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

太田市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会−09月06日-04号

その最中での移転でありましたけれども、そういう意味では、あの施設トップリーグの試合にふさわしいような、老朽した施設太田市としては精いっぱい改修したところでした。  その後、市長は、この施設に関する議会答弁の中で、できれば、この施設を市への無償譲渡でもしてもらえればありがたい、このような発言もされてきました。

太田市議会 2022-09-02 令和 4年 9月定例会−09月02日-03号

少子が深刻する中、新型コロナウイルス感染症影響もあり、我が国の不登校児童生徒数増加傾向にあるようでございます。小学生6万3,350人、全体の1%、中学生は13万2,777人、全体の4.09%、小中学校合わせて19万6,127人となっております。不登校やひきこもりは喫緊の課題であります。  子どもたちは将来の担い手であります。

太田市議会 2022-08-31 令和 4年 9月定例会−08月31日-01号

近年では、地球温暖に伴う気候変動による風水害の頻発、激甚が想定されており、実際に大きな被害全国各地で発生していることから、今後、本市においても令和元年東日本台風をしのぐような甚大な被害をもたらす風水害が発生しかねない状況にあります。具体的な想定最大規模洪水浸水想定区域及び土砂災害警戒区域につきましては、太田防災マップにまとめられております。 ○議長岩崎喜久雄) 高木きよし議員

太田市議会 2022-06-14 令和 4年 6月定例会−06月14日-02号

市民事業者の皆様の協力を得ながら、脱炭素に率先して取り組んでいます。本市は車のまち太田を喧伝すること、そして脱炭素推進室を立ち上げ、地球温暖対策に他に先んじて取り組んでいることを発信するため、タクシー補助券を利用するタクシーについては、HV車PHV車EV車などのエコロジーからのタクシーに限定することなどの対応について、市長のご所見がありましたらお願いいたします。

太田市議会 2022-03-08 令和 4年3月予算特別委員会−03月08日-02号

ちなみに、合併前の尾島でごみ排出手数料定額制から従量制、袋有料したら、有料する前の年に駆け込み排出でがーんとごみが増えて、有料した直後は当然減りますよ。たまっていたごみを全部前の年に出してしまったから。7年かけて有料になる前よりごみが増えてしまった。ごみ有料はこういうものです。全国どこでも判こで押したように、7年かかって戻るか、5年で戻るか、10年かかって戻るか、その程度なのです。

太田市議会 2022-03-07 令和 4年3月予算特別委員会−03月07日-01号

また、幼児教育保育無償ということで、3歳以上のお子様の保育料につきましては無料となっているということも滞納が減ってきている要因と考えております。また、滞納額を減らすこども課としての取組といたしましては、児童手当からの申出徴収ですとか、あるいは各戸訪問戸別訪問によります徴収も実施して、滞納額削減に努めているという状況でございます。よろしくお願いします。      

太田市議会 2021-09-14 令和 3年9月決算特別委員会−09月14日-01号

総務部参事青木繁幸) 市街、都市計画区域の変更に伴いまして、その市街区域への編入に伴う各種市税への影響、増収の効果といったようなことかと思いますけれども、まず基本的に市街区域への編入ということになりますので、都市計画税新規課税という形が生じてまいります。0.2%分の新規課税が土地、家屋について生じてくることになります。

太田市議会 2021-06-29 令和 3年 6月定例会−06月29日-05号

政府は、行政のデジタルを進め、利便性を向上させると言います。この法律が目指す国、地方自治体情報システムの共同、集約は、自治体業務内容を国が今後整備するシステムに合わせていくことを進めるものとされています。つまり、自治体独自の施策が抑えられ、住民自治を侵害させかねないものと言えます。

太田市議会 2021-03-10 令和 3年3月予算特別委員会−03月10日-03号

さらに、昨年の12月は8地区、約201.6ヘクタールを市街区域編入しました。今後、各地区において開発が進められていくこととなります。これらの産業団地の造成や市街開発が期待される市街区域編入は、産業活動をさらに活性させ、ひいては固定資産税都市計画税をはじめとする市税徴収増が継続的かつ安定的に見込まれるものであると思っております。  

太田市議会 2021-03-09 令和 3年3月予算特別委員会−03月09日-02号

福祉こども部長荒木清) 昨日の石井委員からありました幼児教育保育無償による市の負担軽減額に対するご質問について、こども課長から2,290万円と答弁させていただきましたが、正確には2億2,900万円となりますので、訂正させていただきます。よろしくお願いいたします。 ○委員長星野一広) 石井委員、よろしいですか。 ◆委員石井ひろみつ) はい。      

太田市議会 2021-03-08 令和 3年3月予算特別委員会-03月08日-01号

その中で6つ重点項目を定めておりまして、その中で申し上げますと、1つ目自治体情報システムの標準と共通そして、2つ目がマイナンバーカードの利用促進3つ目自治体行政手続のオンラインそして4つ目自治体AI、RPAの利用促進、そして5つ目がテレワークの推進6つ目セキュリティー対策の徹底というところでございます。