33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

太田市議会 2022-03-08 令和 4年3月予算特別委員会−03月08日-02号

農村整備課長清水純一) 来年度計上しております予算の中には、石田川排水機場上堀口排水機場調査並びに基本設計費ということで計上させていただいております。こちらの内容につきましては、排水機場老朽化に伴う工事ということで進めております。 ◆委員高木きよし) 内容が違うので、そこではございません。 ◎農村整備課長清水純一) すみません、排水機場ではなくて圃場整備のほうでした。

太田市議会 2021-09-15 令和 3年9月決算特別委員会−09月15日-02号

下水道課長関英夫) 個別浄化槽事業に関しましては、当初、農業集落排水整備するという予定であったところなのですが、農業集落排水事業代替措置として個別浄化槽事業が始まったという経緯がございます。平成27年度まで整備をしてまいりましたが、当初の目的を一応果たしたということ、あと、維持管理費用についても高額になったということで休止した経緯がございます。

太田市議会 2020-09-16 令和 2年9月決算特別委員会−09月16日-02号

1つ目としては、自動車騒音常時監視面的評価業務委託料、それから環境騒音基準一般地域適合調査業務委託料太田公共用水域水質調査業務委託料東部工業団地工場排出水水質調査業務委託料環境大気ダイオキシン類測定分析業務委託料地下水概況調査業務委託料富若地区井戸水質検査業務委託料特定事業場排水基準遵守状況検査業務委託料公共用水域中のダイオキシン類調査業務委託料公害防止協定に基づく平水時水質調査業務委託料

太田市議会 2019-03-06 平成31年3月予算特別委員会-03月06日-02号

ただし、公共下水道認可区域団地下水農業集落排水それと戸別浄化槽処理区域及び整備区域につきましては対象外となってございます。 ◆委員齋藤光男) それでは、この補助金ですが、合併浄化槽住宅に設置した場合に交付されるということでございますけれども、1基当たりにどのくらいの補助をしているのか、お聞きしたいと思います。

太田市議会 2019-02-13 平成31年 3月定例会-02月13日-01号

続いて、行政視察として11月5日、6日の両日、岐阜県郡上市の集落ぐるみで取り組む有害鳥獣対策岐阜県下呂市の獣害柵緩衝帯及び捕獲おり等設置状況を視察し、住民総参加型の被害対策の実態、特に対策の「見える化」の必要性、ネットやシートによる防草対策などについて、調査、研究してまいりました。  

太田市議会 2018-03-07 平成30年3月予算特別委員会−03月07日-02号

農業政策課主幹金澤誠) 東今泉町と東金井町1区、2区における地域ぐるみ対策鳥獣害に強い集落づくり支援事業でございますが、集落環境診断から集落での対策座談会を経てぐんま緑県民基金市町村提案型事業において竹林整備里山平地林整備を行ったところですが、これからが問題だと思っていまして、やはり持続可能な対策をしていかないと一過性では意味がないと考えております。

太田市議会 2018-02-13 平成30年 3月定例会-02月13日-01号

、昨年6月16日に開催した委員会につきましては、執行者からは、今年度から機構改革により有害鳥獣対策係が組織されたこと、有害鳥獣捕獲頭数及び農業被害額の推移のこと、平成28年度に実施された有害鳥獣対策のこと、今後予定される有害鳥獣対策のことについての報告を受け、委員からは、農業被害額減少、特にイノシシによる被害額減少の理由のこと、市街地出没対策行動計画における警察との協力、連携のこと、鳥獣害に強い集落

太田市議会 2017-02-16 平成29年 3月定例会-02月16日-01号

続いて、9月13日に開催した委員会につきましては、執行者からは、平成28年度におけるイノシシ捕獲頭数のこと、イノシシ侵入防護柵設置工事のこと、鳥獣害に強い集落づくり支援事業における現地調査検討会のこと、渡良瀬川イノシシ対策連絡会議のことについての報告を受け、委員からは、鳥獣害に強い集落づくり支援事業に係る検討会での結果を踏まえた今後の対応のこと、イノシシの分布のことなどについて質疑、意見がありました

太田市議会 2016-09-21 平成28年9月決算特別委員会−09月21日-02号

都市政策部参事川口俊哉) 一般汚泥収集につきましては、古戸にあります処理場から最終的に汚泥の水分を抜いて脱水した状態で搬出しているものが脱水汚泥処分事業でございまして、こちらにも書いてありますが、コミュニティプラント及び農業集落排水施設処理場での生物処理をした後の汚泥余剰汚泥と申しますが、今言ったコミュニティプラント農業集落排水施設では最終的な脱水施設がございませんので、それをバキューム

太田市議会 2016-03-09 平成28年3月予算特別委員会−03月09日-02号

下水道施設課長川口俊哉) こちらの事業は、くみ取りまたは単独浄化槽設置世帯における生活雑排水槽の清掃を行っておりまして、環境保護という面で今後も継続していきたいと思っております。 ◆委員石川忠宏) わかりました。環境保護という面で推進していってもらえているということで理解できましたので、ありがとうございました。

太田市議会 2015-12-01 平成27年12月定例会−12月01日-02号

多くの小学校では予定日に開催できたことから、延期となったのは雨量が多かったためではなく、校庭の状況、土の状態排水の不良などの影響が大きく、砂を入れるなどの応急措置では対応できない地盤からの整備が必要と思われます。この延期になった5校の屋外環境整備計画はどうなっているか、お伺いします。 ○議長(大川陽一) 小林教育部長

太田市議会 2011-02-14 平成23年 3月定例会−02月14日-01号

上下水道事業につきましては、安全で安心な水道水安定供給に努めるとともに、公共下水道農業集落排水事業戸別浄化槽事業整備を初め合流式下水道緊急改善事業、これはかなり大きな事業になりますが、このことに取り組むほか、経営効率化安定化を図るため、次期包括業務委託に向けた手続を進めてまいります。  第4は産業経済振興でございます。

太田市議会 2010-09-03 平成22年 9月定例会-09月03日-03号

しかしながら、近年、農家数減少農業従事者高齢化もあり、また、河川敷以外に集落周辺でも農地を借り受けることが可能なことから、河川敷耕作地として利用する必要性が薄れてまいりました。このような状況から関係農家の意向を受けまして、平成21年3月31日をもって河川占用を取りやめました。  

太田市議会 2010-03-10 平成22年3月予算特別委員会−03月10日-02号

下水道整備課主幹須永竹広) 農業集落排水事業採択要件というのがありまして、農業振興区域で、道路とか農地がおおむね80%以上整備された区域、そして、人口がおおむね1,000人程度、なおかつ工事期間は6年間で終了させなさいという要件があります。これに合致しませんと事業採択になりませんので、まず、この区域調査して選定するところが一番重要ではないかという考えでおります。

太田市議会 2009-12-03 平成21年12月定例会-12月03日-02号

処理及び清掃に関する条例の一部改正について     議案第196号 太田農業共済条例の廃止について     議案第197号 太田市営住宅条例の一部改正について     議案第198号 太田都市公園条例の一部改正について     議案第199号 太田公共下水道条例の一部改正について     議案第200号 太田コミュニティプラント条例の一部改正について     議案第201号 太田農業集落排水処理施設条例

  • 1
  • 2