307件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高崎市議会 1999-03-17 平成11年  3月 予算特別委員会−03月17日-04号

それから2点目は、先般一般質問でさせていただきました、緑の国体と言われている全国緑化フェア誘致につきまして、できれば新年度である程度取り組みをやっていただきたいなというように思っているのです。たしかあのときの市長さんの答弁も、非常に地域活性化に役立つと大変この意義を認めていらっしゃるわけです。

高崎市議会 1999-03-16 平成11年  3月 予算特別委員会−03月16日-03号

◆委員(齊藤正毅君) 文化事業のところの国民文化祭準備事業、これはスポーツでは国体これは文化国体とも言える事業であると思います。今年度は県の方でもう準備が始まっているということなのですけれども、県の方向をどんなふうにとらえているのか聞きたいということと、それに対応して高崎市がどんなふうな準備を目しているのか、これをお尋ねしたいと思います。  

前橋市議会 1999-03-16 平成11年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 1999-03-16

まず、スポーツ振興に関連してでありますが、昨年の秋に行われたかながわ・ゆめ国体では、陸上競技群馬県が団体男女総合順位で10位というすばらしい成績を残しました。また、香川県の丸亀市で行われたインターハイの陸上競技では、前橋育英高校東京農大二高とともに6ポイントで42位と健闘いたしました。

前橋市議会 1998-12-10 平成10年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 1998-12-10

62 【企画部長大谷輝治)】 国際世界室内陸上の関係で盛り上がりがないということでご指摘をいただきましたが、これまでの室内陸上の成果から踏まえて、今大会国際大会誘致できたということもございますし、さらにスポーツ面では、派手さはありませんけれども、さきに開催されました国体において、群馬陸上がベストテンに入ったというようなことも聞いております。

高崎市議会 1998-12-07 平成10年 12月 定例会(第5回)−12月07日-02号

昭和58年度を初年度として、原則として毎年度開催されることから緑の国体とも言われ、都市緑化月間、10月1日から31日を含む1カ月以上の期間、都市公園または都市公園の設置が予定されている場所を主たる会場として、財団法人都市緑化基金及び地方公共団体の主催で開催され、都市緑化意識の高揚を初め、都市緑化に関する地域の普及、技術の向上、主題の提供、都市公園整備、その利用促進及び運営活性化にかかわる事業が実施

高崎市議会 1998-09-22 平成10年  9月 決算特別委員会−09月22日-03号

そこで、次の質問になるわけですけれども、実はこれまで、平成5年から何回か議会でも話題になりました国民文化祭のことについてお尋ねをしていきたいと思いますけれども、特に平成13年に県が誘致をする国民文化祭文化国体と呼ばれているということだったのですけれども、決定していくわけでございます。

高崎市議会 1998-09-11 平成10年  9月 定例会(第4回)-09月11日-03号

施設の概要でございますが、上流から申し上げますと、昭和58年国体テニス大会会場となりました上並榎テニスコートエリアを初め、上豊岡、下豊岡運動場八千代運動広場片岡運動広場等、主にテニス、野球、ソフトボール、ラグビー、ゲートボール等スポーツ広場を中心といたしまして、子どもからお年寄りまで楽しめる広場として整備してあるものでございます。

前橋市議会 1998-03-25 平成10年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日: 1998-03-25

そして、前橋公園構想に関連して広瀬川沿い地域の将来計画について、また通称国体道路線の今後の基本的な考え方について、ほかに高崎市との連携事業である緑のネットワーク計画づくりに関連してサイクリングロードのルート変更大利根下水処理場跡地整備について、加えて長い間市民に親しまれている中央児童遊園の現状や整備計画について、また遊園地構想との位置づけや前橋公園構想とのかかわりについて、あわせて既存施設等

前橋市議会 1998-03-20 平成10年度予算委員会_建設水道委員会 本文 開催日: 1998-03-20

通称国体道路、例のグリーンドームから北にずっと利根川べりを北上している道路でありますが、現在この通称国体道路は、利根川河川敷部分を使用しております。そこで、第1にこの道路建設昭和58年に国体がありましたので、58年以前のことになるかと思いますが、河川を管理しております通産省とはどのような約束といいますか、契約といいますか、それがされていたのでしょうか。

前橋市議会 1997-09-18 平成9年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日: 1997-09-18

その三つは、あかぎ国体の際に製造を開始したまえばしの水についてであります。金丸浄水場地下水を供給して観光協会が製造しておりますが、その販売本数はわずかであります。昨今の健康志向水道水への不満から、水の缶詰やペットボトルの需要は増加の一途であります。その事業者は、民間だけにとどまらず、自治体が第三セクターを設立して運営している実態も数多くあります。

高崎市議会 1997-06-19 平成 9年  6月 定例会(第3回)−06月19日-04号

それからまた、今後のことになりますけれども、これらの文化協会団体に加入されている皆さんには、市制100周年、平成12年に行われる記念事業への参加、あるいは平成13年、群馬県下で文化国体と言われます国民文化祭が行われる予定でございます。それらへの参加、あるいはそれに向けてのイベントへの参加ということも考えられるわけでございます。

前橋市議会 1997-06-18 平成9年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日: 1997-06-18

54 【商工部長目黒榮)】 まえばしの水は、昭和58年のあかぎ国体開催時に製造し、選手、役員に歓迎用として配布いたしました。また、この国体での贈呈が非常に好評であったことに加えまして、健康、自然志向の高まりもあり、本市キャッチフレーズ水と緑と詩のまちのイメージアップとあわせ観光協会で製造販売しております。

前橋市議会 1996-12-10 平成8年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 1996-12-10

スポーツ振興に刺激を与えた大会を挙げてみますと、本県でスポーツ熱を急速に高めスポーツを普及したのは、まず大成功をおさめた赤城国体開催にあると思います。大会運営のために施設整備され、開催県での出場と勝利を目指した選手たち競技力を向上させ、県民にもスポーツに対する意識改革がなされ、底辺の拡大に重要な役割を果たしました。

前橋市議会 1996-10-02 平成7年度決算委員会_教育民生委員会 本文 開催日: 1996-10-02

284 【廣瀬スポーツレクリエーション祭推進室長】 確かにスポレク祭開会式につきましては、国体と違った要素ございまして、ご案内のように生涯スポーツ振興という観点から比較的その関心度が盛り上がらないというような状況もありますが、ただいま県のほうで各市町村、各競技団体、各開会式出演団体等々呼びかけましてその整理をしているところでございまして、まだ正確

前橋市議会 1996-09-30 平成7年度決算委員会_建設水道委員会 本文 開催日: 1996-09-30

84 【佐鳥水道局総務課長】 前橋の水は、昭和58年の赤城国体のときにつくられたものでございますが、そのときから前橋観光協会販売している経過もございます。水道局で今までそれについて検討したことはございませんが、水道局で新たに販売を始めるというのは難しいことではないかと考えております。

前橋市議会 1996-09-24 平成8年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 1996-09-24

そして、聞くところによりますと、将来前橋公園整備構想の中では現在のグリーンドームの西側、利根川に沿ったいわゆる国体道路園路であり、廃止になるとのことであります。今でもグリーンドーム周辺イベント開催時には駐車場等の出入りに大変な交通混雑を引き起こしておりますので、周辺整備道路整備が急務であると思います。

前橋市議会 1996-09-20 平成8年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日: 1996-09-20

昭和58年、ちょうど国体開催されたときがピークであり、そのときの生徒数は3万 8,000名でございました。現在お聞きすると2万 7,000名の児童生徒数であります。1万 1,000名減ってきておるわけでございます。少子化の傾向は一層強まってくる状態を考えると、いわゆる複式学級になるような学校が出てくると思います。仮にそこまでいかなくても、教育施設に大幅な余裕が生じてくることは明白であります。