452件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

安中市議会 2008-06-17 06月17日-02号

しかし、日本国内においての活用は少なく、太陽光発電設備出力量は2005年末で約142万キロワット、大型原発の1基分程度とまだ少なく、今後の成長が望まれます。また、自然エネルギー活用は、化石燃料を中心とした省資源対策とCO2の削減による地球温暖化防止策との2つの大きな効果を持つものであり、国の政策としても協力な推進が必要かと思われます。

安中市議会 2007-03-14 03月14日-03号

平成19年2月2日の新聞報道で、「原発の不正、東京電力に再調査指示」と報道がありました。経産省においては社長謝罪、不正や隠ぺいの対象を見出すと約束しておきながら、東京電力原発では国の検査にかかわる199回の改ざんや不正が新たに判明をしました。東京電力では2002年にも改ざんトラブル隠しの事案があったばかりであります。

太田市議会 2006-09-04 平成18年 9月定例会−09月04日-01号

2005年10月28日には、同時多発テロを想定し、隣の埼玉県を含む4県で共同図上訓練が行われ、同11月17日にはJR大宮駅でテロ対策訓練、同11月27日には福井美浜町で関西電力美浜原発テロリストに迫撃砲攻撃され、放射能が漏れたことを想定した実働訓練、そして、今年3月7日にはテロリストなどの上陸を想定した全国瞬時警報システム実証実験として千葉県富浦町で小学生120名を参加させた訓練が行われました

太田市議会 2004-12-17 旧太田市 平成16年12月定例会−12月17日-04号

美浜原発が水を400度にして鉄パイプに流していた。100度の水、お湯ですよ。お湯は102度になれば気化してしまうのです。それを400度にしてパイプの中に流していた。そうしたら1センチあったものが1.4ミリでそろそろ薄いから検査した方がいいよと、でも金がかかるからやめていた。そうしたら爆発した。そばにいた人が飛ばされて死にました。何で飛ばされるか。

太田市議会 2002-03-04 旧太田市 平成14年 3月定例会−03月04日-04号

原発は安全だ安全だと言われながらにして、毎年一、二回程度トラブルが発生しております。安全であるはずの本市の清掃センターの煙突から、万が一にも有毒物質をまき散らすようなことになってはならないことであります。そこで、ごみを焼却する際にダイオキシンを発生する塩ビ系製品を太田市から一掃することはできないものでしょうか。ダイオキシンを出す元を絶つことこそが、最大の効果があるものと思います。

館林市議会 2001-09-11 09月11日-03号

最近話題になっております市町村の合併問題や公共事業の見直し、そして館林では余りなじみがありませんけれども、原発問題やたくさんの事例におきまして、住民投票がよその自治体において行われているわけであります。館林にあっても先ほどの市役所東広場活用問題や、よく言われております旧町名に戻したらどうだというような問題につきましては、ややもしますと住民投票の方がしっくり来るような気もするわけであります。

高崎市議会 1997-03-21 平成 9年  3月 定例会(第1回)−03月21日-07号

さて、住民投票に話を戻しますが、新潟県の巻町、これは原発論議がありました。沖縄県の米軍基地の縮小問題、あるいは米子市の中海の湛水化など、注目を集めつつある住民投票条例代表民主制を基本とする地方自治制度との矛盾があるのも確かではありますが、それでもなお地方制度調査会において、地方分権を進める観点からもこの問題が議論されています。